• ベストアンサー

Windows2000でのウイルス対策ソフト

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.6

#2ですけど、お勧めしたNOD32はESET Smart Securityというバージョンがあり、既にβ版の配布も終了し、今日ショップでみたら通常版からの優待アップグレードの告知も近日中にするというお知らせが出ていました。 http://canon-sol.jp/monitor/ess/ 元々アンティウィルスソフトとしては軽さに定評がありますから、ファイアウォールで重くならなければ買いと思いますよ。 パソコンのスペックにもよりますけど、ストレスなく動かすには、推奨環境の倍ほどは見ておいた方が安全です。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトとして「Norton Internet Security 2005」を更新し続けて使っています。そろそろ期限切れになるので更新しようかと思っていましたが、更新ではなく2008を買いなおしたほうが良いのでしょうか? また、フリーのウイルス対策ソフトを幾つか見つけました。 「AVG Anti-Virus Free Edition」 「avast!4 Home Edition」 「Windows Live OneCare」 「Kingsoft Internet Security」 性能的に大差が無ければフリーのソフトを使いたいと思っています。

  • ウイルス対策ソフトは必要?

    ノートンやウイルスバスターなどのウイルス対策ソフトは必ず導入しないといけないのでしょうか?常駐していてもウイルスが入ってきたことがありますし、WindowsUpdateでセキュリティの更新プログラムが配信されています。 OSはWindows2000 SP4を使っています。 皆さんはウイルス対策ソフトをインストールしてますか? 宜しくお願いいたします。

  • BlackIceとウイルス対策ソフトの相性について

    先日BlackIceを購入しましたが、あわせてウイルスソフトを買おうと思っている時に、相性の悪いウイルス対策ソフトもある、との話を伺いました.当サイト内では「ウイルスバスター2002」とは相性が悪いようなことがかかれておりましたが、ノートンインターネットセキュリティとはどうでしょうか.また、その他のウイルス対策ソフトでもなにか相性の悪さ、と言うようなものはあるのでしょうか.ご存知の方、実例を経験された方がいらっしゃいましたら何卒ご教示のほどよろしくお願いいたします.

  • ウィルス対策ソフトどうしよう??

    過去に同じような質問がありますがよくわからないので質問させて頂きます。 2年半前に知人からVAIOのノートPC(WindowsXP)をもらいました。 ウィルス対策はなんのことだかよくわからず放っておいてました。 最近、インターネット接続環境を整えてウィルス対策をきちんとしようと思います。 今、Norton AntiVirus2002がはいっています。 それをウィルスバスターにかえようかなって思ってます。 そこで主に不安な点が、  1.Nortonをうまくアンインストールできるか?  2.ウィルスバスターは最近問題が起きていましたが大丈夫なのか??? です。 ほとんど初心者なのでわからないこといっぱいで不安です。 他におすすめソフトや、アドバイスありましたらお願いします!

  • 新しいウィルス対策ソフトを入れたいのですが。

    こんにちは 現在vistaでNortonのウィルス対策ソフトを入れているのですが、 更新費が結構掛かってしまってなかなか懐事情がアレなので、新しいのに変えようかと思っています。 新しいソフトはパッケージソフトで更新費が掛からないのを希望しています。お勧めのを紹介してくださいお願いします。

  • ウィルス対策ソフトを服用?

    ウィルス対策ソフトを服用? ノートンの掲示板にこんな記事がありました。 http://communityjp.norton.com/t5/forums/forumtopicpage/board-id/NIS_NAV/thread-id/78 元のニュースはこちらのようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100623-00000305-giz-ent そのうち人間用ウィルス対策ソフトは開発、実用化されるのでしょうか?

  • ウイルス対策ソフトについて

    こんにちは。パソコンが今2台ありますが、2つとも ノートンが期限がきれてしまいました。2つあるのでお店に売っている ウイルスバスターのソフトを買ったら2つできますか?それか それぞれノートンの更新をしたほうがよいのでしょうか?教えてください。

  • サーバー用ウィルスソフトについて

    会社にサーバー(windows2000server)を導入したのですが、 早速、ウィルスにやられてしまいました。 現在のネットワーク環境はPC(WindowsXP)6台とサーバー(win2000server)1台を 同じLAN上につないでいるだけです。 (ルータからサーバーを介して6台のPCにつないでいるわけではありません) サーバーはグループウェアを使用するためだけに導入しました。 そこで、サーバー用のウィルスソフトを探しているのですが、 どれを選択してよいか困っています。 できるだけ安く済ましたいので、6台のPCにはそれぞれNortonの Antivirusを購入して、入れようと思っているのですが、 サーバー用のウィルスソフトとなると、上記ネットワーク環境に 適したソフトがみつかりません。 とにかくwin2000serverでウィルスソフトをインストールできて、 サーバー内だけを検疫できればよいのです。 今のところnortonかtrendmicroを考えていますが、 いろいろ製品があって、どれをどう選んでよいかわかりません。 何か適したソフトはありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仮想マシンにもウイルス対策ソフトは必要?

    ホストマシンのOSはWindows7で、仮想マシンをWindowsXPモードで動かしています。 この時、仮想マシン(WindowsXP)にもウイルス対策ソフトをインストールすべきなのでしょうか? 仮想マシンもネットワークに接続されている状態です。 また、ホストマシン(Windows7)には、シマンテックのNortonインターネットセキュリティをインストールしています。

  • ウイルス対策ソフト

    今まで,「ノートンインターネットセキュリティー」を使ってきましたが,もうすぐ期限切れになります。 ノートン以外のウイルス対策ソフトで,これがお勧めというのがありましたら,教えてください。 それとも,やはり次回も「ノートン」がいいのでしょうか? 別のソフト(ウイルス対策ではないソフト)をインストールした際に,よくノートンとの競合が取り上げられるように思いますので,次回のウイルス対策ソフトを何にしようか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。