• ベストアンサー

DVDプレーヤー

zeebotの回答

  • ベストアンサー
  • zeebot
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.1

PCのドライブではHDとブルーレイ両方対応のものが出てきたので プレイヤーでも両対応の物がそのうち出てくるのではないでしょうか。

tatsurou
質問者

お礼

zeebotさん 回答ありがとうございます。 教えていただいた内容を参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • DVDプレーヤーを買おうかどうか迷っています

    いまだVHSでテレビ録画、ビデオ鑑賞をしておりますが、パソコンはDVDマルチドライブつきを使っております。映画をレンタルするときもVHSです。テレビでDVDが見たいから、DVDプレーヤーを買おうか、プレステを買おうか、貧乏なので我慢するか悩んでいます。 プレーヤーを買うとき、プログレッシブだとか、リージョンコードだとか、Divexだとかよくわからない説明が目に付くのですが、とりあえずDVDの映画だけを鑑賞したい場合は、どのようなプレーヤーを手に入れればいいのでしょうか。プレステならいろいろなフォーマット形式に対応しているのでしょうか。 時代についていけない者に、どうかやさしく教えていただける方ご回答をお願いします。 DVDレコーダーは高いので、ブルーレイの商品が出揃うころまで待とうと思っております。

  • ハイビジョン対応 DVDプレイヤー

    お尋ねします。 BSデジタルのハイビジョン番組を東芝のRD-S601にて録画しています。HDに録画したハイビジョン番組を通常のDVDにダビング(ムーブ)をして、別の部屋にある古いDVDプレイヤーで見ようとしたら再生できませんでした。 ハイビジョン対応のDVDプレイヤーを別途購入する場合、どういう規格のものを購入すればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVDプレイヤーの録画機能

    今年はいよいよ地デジ化が始まりますね。 私の家ではまだ何も対応をしていません。 そこで、地デジ対応DVDプレイヤー(録画機能付き)を購入検討しています。 質問は、現在家に在る無数のビデオテープです。 このビデオテープは残して置きたい物もあるので、DVDに焼き回しをして保存スペースを縮めたいのです。 現在市販されているDVDプレイヤーで、VHSからDVDへ録画編集出来る物。 又は、録画対応のDVDプレイヤーのみを買い、現在所有のVHSプレイヤーと複線コード(映像・音声)で接続し編集する事も考えています。 皆さんはどの様にしていますか?

  • DVDプレーヤー CPRM対応か否かは重要?

    今頃になって、ようやくDVDプレーヤーを購入することになりました。 全くの初心者質問で恐縮ですが、 CPRM対応と そうでないものって、日常使いに 差はありますか? ちなみにDVDは借りてきたものを見る程度であり、 プレーヤーはDVD再生専用+VHS録再 のついたものです。

  • DVDプレーヤーの購入について・・・。

    私は未だにVHSビデオデッキを使っています。 今度、HDD付きのDVDプレーヤーを購入したいと思っています。 出来れば、今まで録り溜めたVHSをDVDにダビングしたいので、HDD付きDVD、VHS一体型にしたいのです。 私は電化製品はずっと三菱を愛用してきたので、出来るなら三菱が良いのですが、三菱がイマイチで他メーカーに有料機種かあるなら そちらにしてもイイと思っています。 どなたか詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • DVDプレーヤーの購入にあたり

    DVDプレーヤーの購入を考えているのですが、規格がバラバラのため、何を買っていいのか決めかねています。DVDを購入したら、現在ビデオテープに保存してある映画やドラマなどをDVDに保存し直そうと思っています。DVDーRAMやDVD-RW,DVD-Rなど種類が多くてよく分かりません。どの種類に対応するDVDを購入するのがよいでしょうか?また、全てに対応しているものもあるようですが、それが一番無難でしょうか?

  • AVCRECと外付けDVDプレイヤー

    こんにちは。 友人がavcrecの規格で、dvdに録画をしてくれました。私が使っています、windows7では見ることができず、greenhouseから出ています、ポータブルのdvdプレイヤーを買って見ていましたが、今は壊れてしまい見ることができません。同じ物を購入すればいいのでしょうが、やはり値段が高いので、別の方法はないかと探しています。今はpcに外付けのdvdプレイヤーが たくさん出ていると教えてもらいました。ネットで調べているのですが、どんな機種がaverecに対応しているのかはっきりとわかりません。 もしご存知の方がいましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • DVDビデオの動画をVHSビデオに録画(コピー)したい

    DVDビデオの動画を、VHSビデオに録画(コピー)したいのですが、その手順を教えてください。念のため、再生専用のDVDプレーヤーとVHSビデオカセットレコーダーを別々に持っています。

  • DVDプレーヤーについてご教示宜しくお願いします。

    DVDプレーヤーについてご教示宜しくお願いします。 DVDプレーヤー(HDD、VHSも対応)ですが、デジタル放送が言われる前に購入したかなり古い物(SHARP DV-HRW50)を使用しています。説明書を読むとBSと地上アナログ(VHFは1から12チャンネル、UHFは13から62チャンネル)のチャンネルの受信が出来ますとだけあります。 今、地上デジタル放送対応のテレビを購入しようと動いているのですが、このDVDプレーヤーとデジタル放送対応のテレビと接続すればアナログ放送終了後もデジタル放送の番組を予約録画したり出来るものなんでしょうか?それともDVDプレーヤーも買い換えなければならない、もしくは何か機器を取り付ければ対応できるのでしょうか?(デジタル対応のテレビとこの古いDVDプレーヤーを接続して、まだ放送されているアナログ放送も予約録画したり出来るのか?等、DVDプレーヤーの録画機能がデジタル放送対応のテレビと接続して、故障するまでずっと使える物なのか分からず困っています。)

  • Blu-ray Disc(BD)とHD DVD

    DVDが昔のVHSとベータのように、Blu-ray Disc(BD)とHDにわかれると聞きましたが、実際に今発売されているものは、もう2種類あるのですか? それとも、今後発売されるものなのでしょうか? また互換性がないと聞きましたが、Blue-rayでTV録画したものを、HDを持つ友達にあげても見られないという感じでしょうか? DVD初心者でよく分かっていません。 どなたか教えていただけませんか?