• 締切済み

あなたは、何月頃が好きですか?

あなたは、一年のうちで、何月頃が好きですか? そして、あなたがそう思われる理由は何でしょうか? その月に訪れるどんなところが好きですか? その月に出会えるどんなことが好きですか?

みんなの回答

noname#42255
noname#42255
回答No.11

6月です! 何か「夏が来るなー」と感じさせるようなやや蒸し暑さと、夜の風・雰囲気が何とも言えません^^ その頃は、夜外で何となくぼーっとしたりするのが好きです。 雨が降っても趣を感じるところがいいなぁと思っています^-^

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >6月 さらさらと雨の降る息使いが聞こえます。 >夜外で何となくぼーっとしたりするのが好きです 何か自然の静かなる胎動を感じられます。トトロのバス停みたいですね。 >趣を感じるところ あ。季節の移り変わりを肌で感じられてる。日本人だぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43167
noname#43167
回答No.10

1月です。 コタツでみかんが最高です。 温泉なんていいっすよね!。 お正月。

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >温泉 お金もちぃ~。 >コタツでみかんが最高 子供の頃に書き込まれた、安著への鍵。 お年玉~。もあるし。ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8814)
回答No.9

家の前の桜が咲く頃か、酷暑の続いた後の涼しくなった頃がいいですねぇ。 暑からず寒からず・・天気がいい日は気持ちがいいので、うたた寝なんか最高ですね!!

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >家の前の桜が咲く頃 4月ですね。水もぬくんできます。薄い霧もまにまに出ます。空気の存在を感じられます。 >涼しくなった頃 今頃かなぁ。ほっと一息。遅ればせ夏ばて注意。 >うたた寝 助かってますよ。ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228930
noname#228930
回答No.8

3月、6月 3月は卒業式と解禁、そして春が来たなあという実感。 6月は道東のマス釣りシーズン。そして日がとても長い。それだけでワクワクする。しかも暑くも寒くも無く。

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >3月は卒業式と解禁 新たなるものへの期待感ですね。釣りをされるんですね。渓流釣りです。よね? ワクワクしますね。美しい流れと魚体に心の中まで洗われて透き通っていくようです。 >6月は道東のマス釣りシーズン あ。やっぱりアングラーだ。日本は北へ行くほど、心透き通っていきますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74927
noname#74927
回答No.7

12月頃に一票。 理由は暑さに弱いので(-"-;) 寒い方がなんか、元気が出てくるので。 星空も冬の方が綺麗に見えます。 あと、単純に自分の誕生日があるのと、クリスマスがありますので(^^;

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >暑さに弱いので(-"-;) 今年は異常でしたね。8/17金。埼玉岐阜で、40.9度でしたよね。 もう早く電気自動車にしなくちゃ。 >寒い方がなんか、元気が出てくる 私は痩せます。 >空も冬の方が綺麗 空気の存在が綺麗ですよね。 >誕生日があるのと、クリスマス 誕生つきを好む方はいらっしゃいそうですね。 クリスマスは、子供の頃楽しかったな。 集まったり、飾ったりしなかったけど。 アイスケーキが。美味かったなぁ。 ドライアイスに会える日でもありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

あなたは、一年のうちで、何月頃が好きですか? 「8月」 そして、あなたがそう思われる理由は何でしょうか? 「誕生月だから」 その月に訪れるどんなところが好きですか? 「海」 その月に出会えるどんなことが好きですか? 「花火大会」

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「8月」 エアコンの部屋をお持ちですね。 >「海」 サーファーさんですか? >「花火大会」  遠花火が風流です。寂しげなとこも。良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 52653865
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.5

5月頃。 長い冬が終わり、暖かくなって、幸せな気持ちになれる。 そよ風気持ちいい。

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >5月頃 五月はよく世界各国の音楽の題材にさえる時期ですね。 気団が移り変わる月ですね。 温かい風。冷たい風。一日のうちに移り変わります。 若葉の季節ですね。まだ葉も子供だから、そよぐ風を敏感に捉えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yappazura
  • ベストアンサー率12% (44/351)
回答No.4

季節は秋が好きです。11月あたり。 まず、虫が減るのがいいですね。 気温も過ごしやすいですし。 紅葉もきれいだし、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋など、イベントも盛りだくさんであきない。

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >11月 一年のうちで最後にゆっくりできる月ですね。 コオロギとかもいなくなります。カネタタキはまだ鳴いています。 >紅葉もきれい 一年の中で一度だけ見られる壮大な自然の赤です。絵になるなぁ。感動的です。 >イベントも盛りだくさん 少し人恋しくなってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mirori35
  • ベストアンサー率34% (218/635)
回答No.3

12月です。 なんせ一年の行事の中で一番大好きなクリスマスがある月ですから。 デパートや町並みがイルミネーションに彩られて、歩くだけでわくわくしちゃいます。 クリスマスだけは世界中の人達が優しい気分になれる気がするんです。 難しいご質問ですが、「その月は人間の優しさに出会えて幸せが訪れるので大好きです」と回答させていただきます。 でも、本当の理由はクリスマスケーキを食べられるからこの月が好きなんです。 子供の頃はずっと貧乏で、ケーキなんて普段は食べられなかったんです。だから12月に入るとケーキまでのカウントダウンが始まるのです。 40歳過ぎた今でも、あのホールケーキが食べられるかと思うと嬉しくて仕方ありません。 12月、最高です。

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >クリスマス >イルミネーション LEDに大感謝。中村教授万歳。 >人間の優しさに出会えて幸せが訪れる 実感できる。のですね。う~んいいなぁ。 >でも、本当の理由はクリスマスケーキを食べられるから wwwww >子供の頃はずっと貧乏で、ケーキなんて普段は食べられなかった 私は着る物が少なかった。 >ホールケーキが食べられるかと思うと嬉しくて仕方ありません。 子供の頃の心は一生の礎なんですなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gabon1234
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.2

こんにちは。 私は冬生まれのせいか冬が好きです。 ニットとかファーとかも大好き(^艸^) なかでも12月が一番好きです。 街がクリスマスに向かってドレスアップされていく様子とか たまりません^^ なんかハッピーな気持ちになれる気がします。

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございます。 >街がクリスマスに向かってドレスアップされていく様子 徐々に盛り上がりを見せるその姿ですな。 >ハッピーな気持ち あなた自身もそう思われるので、相乗効果が出てますな。 一年に一度やってくるなんて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2月3月ごろの忙しさ・・・。

    こんにちは。私は今大学の3年で、現在就職活動が始まりつつあります。 そこで質問なのですが、就職する年の2月3月頃というのは、どれほど忙しいものでしょうか? 就職活動するにも交通費など、費用がかかるのでアルバイトをしたいと思っているのですが難しいでしょうか? 人それぞれだと思うので経験上の話で結構です。 是非、就職活動を終えた方、ご回答よろしくお願いします。

  • 受験が終わったら(2月ごろか3月)

    受験が終わったら(2月ごろか3月) docomoの携帯を買おうと 思います!! おすすめの機種とかありますか?? 私は中学3年の女です よろしくお願いします!

  • PDFのページの2020年5月末頃とは5月何日頃?

    (⇩)下記の URL の “山梨リニア実験線 走行休止期間の延長について” という題名のPDFのページの 3行目に、「走行試験の再開は、2020年5月末頃とご案内しておりましたが、」という文章がありますが、 https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040461.pdf https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040461.pdf この3行目の「走行試験の再開は、2020年5月末頃とご案内しておりましたが、」という文章の、「2020年5月末頃」とは、2020年5月の何日ぐらいの事なのでしょうか? https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040461.pdf (⇧)上記の URL のPDFのページの、上から3行目の、「走行試験の再開は、2020年5月末頃とご案内しておりましたが、」という文章の、 『2020年5月末頃』というのは、2020年5月の何日ぐらいの事なのかを教えてください。

  • 冬至ではなく2月頃が一番寒いのはなぜですか?

    一年でもっとも日照時間が短い日は冬至ですが、一年で最も寒いのは2月頃だと思うのですが、どうして冬至が一番寒い日ではないのでしょうか?

  • 子供のころホタルは、8月頃見たと思いますが?

    私の子供のころホタルは、8月頃見たと思いますが最近6月頃が一番ホタルが見れるようですが?・・8月というのは、私の思い違いでしょうか。

  • 2000年3月頃の電力会社の低迷理由・・・

    2000年3月頃をめどに各社が軒並みに値上がりしましたが、値下がりしていた理由と値上がりした理由はなんだったのでしょうか? お暇な時にでも教えてください。

  • 5月頃になると蟻が部屋にくる

    ここ何年か5月頃になると蟻が部屋にくるようになりました。群れになってウヨウヨいます。スプレー等で追い払うと退散したようになりますが翌日くらいにはまたへやにゾロゾロいます。なぜか5月頃なんです。事前に対策をしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 【気付いた頃には】 5月病?どうすれば 【遅かった】

    とあることで一昨年の12月から今年4月あたりまで鬱病もそこそこに鬱で引きこもってました。 医者に対してはあんまり期待などしてなかったし、結局最後は自分の中での勝負とかおもって通院歴無し。 しかし去年の6月頃、自分でも何で始めようと思ったのが不思議なぐらい、なぜか投げやりな感じでバイトを始めました。下見もせず、言ったトコもないところに適当に行きました。 とりあえず学校にはいってないもののバイトには行き、結果的に外には出るようになりました。バイト仲間との事務的な物に限りますがコミニュケーションもはかりつつ。そして今年2,3月頃、人数が足りず、週6とかで、ハードな感じでシフトはいりました。 なんか高校の時部活頑張ってた時見たく、頑張ることを思い出して、勉強も頑張ってみよってなって、休み明け4月から学校に行くようになりました。しかしシフトはいつもどうり人不足で、みんな授業開始とかでばたついてんのかなって思ったのと、2,3月の勢いで、学校があるにしては、結構無謀なシフトにはいってしまいました。学校も結構やすんでしまいました。 断りたかったのですが、なんかシフト表見てたら、「・・・・」ってなりましたし、ここを適当に選んだとはいえその責任があるし、鬱なおったからって、見捨てるようなことはしたくない、頑張ること思い出させてくれたのに、断るのはないかなぁっておもい、入ってしまってました。 しかし1年の勉強のブランク、単位の確保、留年してしまったペナルティーや院生との差を出来るだけ無くして自動車の開発に進みたかったので、やることは膨大です。 鬱復帰したとはいえ、そんなに気を保てる強さはまだもどってませんでした。このジレンマに挟まれ、また鬱気味でした。 友達やここで相談したら、「人足りないのは社員の能力不足、いちアルバイトが背負う事じゃない」とか「それじゃぁ本末転倒とか」「勇気をたして断ればきっとうまくいくとか」で励まされ、シフトをへらしてもらいました。それが5月のことです。 しかし4月中バイトはいりすぎで、受けたことのない授業があります。 というかそっちの方がおおいです。なのでその授業に関してもぅあかんような気がして、やる気がでませんでした。理系の授業なので日頃の鍛錬が大切です。途中参加でパット理解できるようなものではありません。溜めるとほんとうに大変です。 しかし出来ることからやろうとおもい、やっているのですが、全部カバーは不可能です。出たことない授業はいみないとおもって未だでてません・・・。しふとへらしてもらったとはえいえ、深夜人が足りず、金曜日はいつも深夜なのですが、土曜だれも入る事が出来ないのではいってたのもあります。連続で深夜はいるとリズムくるって月、火と休んでしまいます。 なんかもぅダメダメです。ただでえ一年留年かくていやのに、学校の勉強以外に自動車の勉強やら業界のしくみ、様子やら、英語やら漢字やらいろいろ勉強したいのに、学校の勉強すら全く出来てない情況です。 どうすればいいのか考えてるとどうにもならないようなきがしてよけいやる気がなくなって。 勉強はたのしいのですが追い詰められると、すごい萎えます。 絶対車業界にいきたい・・・・とは思っているのですが。 意志がよわいんですね。波がはげしいです。 なんかもぅどうすればいいかわかりません。 眠気が飛ぶクスリがあればいいのですが、ニホンでは個人でかえるようなものはないようですね。 時間と気力と体力はほしい。 アドバイスおねがいします。たすけてください。

  • 7月頃から

    7月頃から 首が夕方になると、熱を持って重くなります これって首のヘルニアですかね? それとも何か他の病気? どこ受診すれば? 整形外科? 教えてください

  • 私は3月頃引っ越しました。

    私は3月頃引っ越しました。 でも引っ越しがすごく 嫌だったのに親は私の話を 無視して引っ越しました。 過去に親が2回離婚した事も 引きずっています。 3月頃はずーっと病んでて 毎日泣いたり、 自殺願望もありました。 それから泣いたり、 自殺願望の頻度が 減りましたが、 親と喧嘩したりした時、 また同じく大泣きして 死にたくなるんです。 けど、また最近になって 毎日泣いています。 死にたいとも 思ってしまうんです。 どうしたら楽に死ねるか、 私が死んだら周りの人は 悲しんでくれるのかとか 毎日考えてしまいます。 自傷行為もたまに してしまいます。 もう泣くの辛いです…。 生活も性格もこれ以上 変わりたくないです。 私はうつ病なんでしょうか。 自殺願望が続いたら うつ病なんですか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926NのMac用ドライバーはMacOs10.12で使用することができるのか気になります。
  • お使いの環境はMacOs10.12で、接続はUSBケーブルを使用しています。関連するソフト・アプリについては記載がありません。
  • 電話回線の種類についての記載がないため、関連はありません。
回答を見る