• ベストアンサー

排卵痛が朝あり、排卵日に困っています

marimo777mの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こちらのURLにタイミングについて詳しく出ています☆ 排卵後もした方が、確立は上がるようです。 3日の仲良しもあることですし、今日の仲良しで確立はUPすると思いますよ(^^

参考URL:
http://www.akanbou.com/5step/step2/step2.html

関連するQ&A

  • いつが排卵日でしょうか?

    こんにちは。38歳、二人目を自己タイミングで挑戦して3周目です。 (1周目に成功しましたが、残念ながら6週で流れてしまいました…)。 いつも海外製の排卵検査薬を使っているのですが、 中々タイミングがとりづらく…。 下記のようなケースの場合排卵はいつごろだと思われますか? たまに濃い陽性をみることなく陰性になってしまうので、 いつも薄く陽性をみたタイミングでとるようにしています。 今回も27日に薄い陽性が確認できたのでタイミングをとったのですが その後通常の陽性になり…。 結果論になりますが、この場合の排卵日はいつでしょうか? いつもは陰性→陽性→陰性まで一日~二日程度なので、27日にタイミングを取ったのですが その後の経緯をみると、27日、28日どちらが排卵日? となってしまいました。 色々なご意見いただければうれしいです。よろしくお願いします。 ・最終月経06/15 ・通常の低温期は36.40前後。高温期は37.70前後。 ・周期は28-32日。(大体この周期で定期的) 06/26(水) 体温36.40 06/27(木) 体温36.50 < 仲良し 排卵検査薬:朝8時 ごく薄い陽性 排卵検査薬:夜21時 薄い陽性 おりもの:午前中黄色/夜卵白のようなおりもの 06/28(金) 体温36.27 排卵検査薬:朝8時 薄い陽性 排卵検査薬:午後16時 陽性 おりもの:卵白のようなおりもの/13時ごろにわずかな出血 06/29(土) 体温36.50 排卵検査薬:朝10時 陽性 排卵検査薬:夜21時 薄い陽性 おりもの:白濁したおりもの

  • 排卵日教えてください。

    いつもお世話になっております。 6月に妊娠判明したのですが、残念ながら2回目の流産でした。 そろそろ再開したいと思い、体温やおりものなど観察中です。 7月22日に完全流産したので周期は定まっておりません。 その後、1回目の生理は 8月18日でした。 29日 36、45 30日 36、26 31日 36、59  1日 36、45  2日 36、27 朝から1日中 卵白っぽいオリモノ+出血有り  3日 36、35 オリモノは、ほとんどありません 2日~ずっと、下腹部が張ったような鈍痛があります。 3日(今日)は少しマシになりました。 排卵検査薬は使っていますが、1度も陽性になりません。(薄い線も出ません) が、土日は検査していないので2日の火曜日が排卵日だとすると もしかすると土日に陽性が出ていたのかもしれません。 もう排卵してしまったと思われますか? 昨日(2日)が排卵日だとすると 朝から出血していますので、もう24時間以上経っているから今晩仲良ししても遅いですよね? それとも排卵はこれからでしょうか。 高温期は36、5以上のことが多いのでまだ高温期にはなっていないと思います。

  • .排卵日、タイミングについて教えてください

    いつもお世話になっております。 45歳妊娠希望です。 前回、化学的流産をしました。 陽性がまた見られるようにタイミングについてご指導ください。 もともと28日周期でしたが去年夏頃より不安定で24~28日というかんじです。 お医者様とも相談した結果、病院には行かずにタイミングをはかることになりました。 12/26 排卵 1/7 36.71薄い陽性  8 36.96薄い陽性    9 36.90薄い陽性   10 36.78薄い陽性   11 36.88病院陽性確認   12 36.88薄い陽性   13 36.83陰性   14 36.73   15 36.83   16 36.86   17 36.74   18 36.68茶おり   19 36.85リセット   20 36.65   21 36.45   22 36.55   23 36.60   24 36.50生理終了   25 36.32   26 36.40   27 36.32   28 36.33   29 36.76排卵検査薬薄い陽性   30 36.51排卵検査薬薄い陽性 仲良し   31 36.34排卵検査薬薄い陽性 のびるおりもの 排卵検査薬が濃い陽性にならないのですが、本日のびるおりものを確認しました。 以前、病院ではのびるおりものの当日がタイミングだと言われたのですが のびおりの翌日というのもネットで見たことがあります。 昨日仲良ししてるので、昨日から一日おきのほうがいいのか、今日もう一度タイミングで一日おきがいいのか迷っています。 検査薬が濃い色なら今日でもと思ったのですが、朝の検査では薄いままでした。 どうぞ見解をお願い致します。

  • 排卵日に詳しい方、ご意見ください。

    排卵日はいつだと思いますか? 13(金) 36.21 下腹部のハリ・検査薬陰性           おりものは粘度が高く透明 14(土) ☆ 36.09 下腹部のハリ・検査薬、午前はやや濃いめで午後は薄っすら           おりもの水っぽく伸びる 15(日) 36.12 下腹部のハリ少々  検査薬、午前のみ薄っすら           おりものあまり出ない 16(月) 36.26 検査薬、昼まで陽性→夜には薄っすら           朝一のおりものが卵白状で粘度が高いもの多目           日中は水っぽく、伸びる 17(火) 36.27 検査薬、陰性           朝一のおりものが黄色っぽいペタッとしたもの           日中は水っぽく、ぷるんとして伸びる 18(水) 36.40 おりものは黄色っぽく伸びる           いかにも『排卵は終わりました』という感じ 私の場合、下腹部のハリがあってから検査薬が陽性になる事が多く 今までは検査薬に頼ってタイミングを取っておりましたが なかなか上手く妊娠に至らず、今回は早めにタイミングを取ってみました。 やはり早すぎでしょうか? 14日に検査薬が少し反応したため、タイミングは14日の夜のみです。 17日の朝のおりものが黄色っぽかった事と 16日の検査薬が夜までにみるみる薄くなっていった事 それから15日は朝しか検査していないため 午後から陽性に近づいていったのかも?? という勝手な想像から 16日の昼までに排卵されていれば良いなーと思っていますが 客観的に見て、どう思われますか? 体温からは17日かな?とも思えますが・・ そうなると周期が36日程度となり、いつもより長くなります。 周期は前3ヶ月連続で32日でしたが 前周期はごくごく初期の化学流産のため32日となっており 今回は長くなった可能性は、無くはないとも思います。 (今までの周期、最長で36日です) 今までも、排卵検査薬が1度反応してその後薄っすらになり 数日後また反応することがありました。 薄っすらなのは陰性だというのは知っていますが 今回は14日にLHサージが上がり始めた、と解釈してのタイミングでした。 精子は2日弱しか受精能力がないのですよね。 だとしたら、やはり今回は難しいですかね・・・。

  • 排卵検査 おりもの 今日はもう排卵日すぎてますか? お聞きしたいです

    何日か質問してお世話になってます またお聞きしたいです 昨日どろっとしたおりものがありました  排卵検査は陰性でした 今日お昼過ぎ排卵検査がいつもよりくっきりしていました 夕方またどろっとしたおりものが出て、夜排卵検査したら、線が薄くなっていました 今日の朝は体温は低温でしたが、さっき夜だけどためしに測ってみたら高温にいっきにあがっていました 今日の夜これから仲良くする予定だったのですが、もう遅かった可能性が高いですよね・・・

  • 高温期がいつからか、排卵がいつだったのか、意見をお願いします

    こんにちは また質問させてください 高温期がいつから数えればいいのかわかりません あと排卵日も私は5日だったと予測したのですが 意見を下さい 生理は9/16-9/20でした 10/1 36.20 おりもの 10/2 36.25 おりもの 10/3 36.25 (排卵検査・お昼陽性まあまあ濃い)夜仲良し 10/4 36.40 10/5 36.25 朝下っ腹からお尻に響くくらい腹痛(5時間くらい)(排卵検査・陽性くっきり) 10/6 36.35 (排卵検査・うっすら線) 10/7 36.50 (排卵検査・うっすら線) 10/8 36.55 (排卵検査・陰性・真っ白) 10/9 36.55 10/10 36.60 10/11 36.60 10/12 36.55 10/13 36.75 今日の朝が一番体温が高かったのですが、今日から高温てことも・・・?

  • これはいつが排卵日だったのでしょうか・・

    こんばんは。今周期のグラフがあまりにもガタガタでいつが排卵日だったのか、いつからか高温期なのか、解らなくて悩んでます。。みなさんよろしければ、アドバイスお願いします。 ・生理周期31~40日 ・8月13日~18日まで生理 周期16日目 8月28 36.35 前夜に最後までではないでが、仲良ししました。伸びるおりものが朝出ました。   17日目 8月29 36.39 伸びるおりものが出ました。排卵検査薬は陰性。   18日目 8月30 36.16 排卵検査薬は陰性。   19日目 8月31 36.11 夜にきりきりと激しく排卵痛かも??排卵検査薬は陰性。   20日目 9月1  36.52 夜に排卵検査薬陽性。1日中下腹部に違和感。   21日目 9月2  36.23 朝の排卵検査薬は昨日と同じ濃さ。  ☆22日目 9月3  36.51 朝の排卵検査薬は昨日より少し薄め。朝下腹部痛。☆仲良し☆  ☆23日目 9月4  36.71 伸びるおりもの?☆仲良し☆   24日目 9月5  36.45    25日目 9月6  36.81 ピンクのおりもの。   26日目 9月7  36.85  普段は低温期が35.80~36.30で高温期が36.40~36.80ですが今周期は全体的に体温が高めな気はします。サプリを飲み始めたからでしょうか。グラフにすると排卵あたりがガタガタでよく解りません。私個人の考えでは31日が排卵で次の日から高温期な気がしていたのですが、2日にまた下がって3日にまた上がりましたので、2日が排卵で3日から高温期??という気もします。2・3日に仲良ししているので、そうであって欲しいという気持ちもありますが・・。 どんな事でも結構ですので、アドバイスお願いします。

  • 排卵日はいつでしょうか?

    いつも質問させてもらっています。 今月はタイミングを逃してしまったと思いあきらめていたのですが、排卵日がいつなのか気になったので質問させて下さい。 前回の生理が12/1からありました。 周期は前回は25日でしたが、大抵28日前後です。 今周期は初めて排卵検査薬を使用してみました。 生理予定日の17日前から使用ということで、8日から使用したのですが、 8日 うっすら陰性 9日 陽性 10日 うっすら陽性?(微妙) この3日でやめました。おそらく9日のが陽性だったと判断したので。 この間、タイミングがとれなかったので、今周期はあきらめていたのですが・・・ 排卵って、こんなに早くあるものなのでしょうか? 基礎体温は、 10日の日にがくっと下がりました。 なので、排卵検査薬と基礎体温から排卵日は10日だと思っていたのですが、 おりものの変化がありました。 14日 少なめ(性交あり) 15日 少し伸びる程度 16日 切れないほど伸びるおりもの(白色) ちなみに、昨日の夜、チクチクするようなお腹の痛みがありました。 おりものからだと、もしかして今日あたりが排卵日ということもあるでしょうか!? 2人目を希望しているので、今日あたり仲良くした方がいいでしょうか?でも、今日では遅いですよね?? ちなみに、先ほど排卵検査薬を試すと、うっすらと線は出ていましたがあまりわかりません。 現在、1人目の授乳中です。授乳してるので、やはり排卵日を特定するのは難しいでしょうか?同じような経験があれば教えて下さい。

  • 排卵検査薬の陽性が5日続いています。なぜ?

    初めて利用します。 31才、二人目妊娠希望で、子作り11ヶ月目です。7年前に長女を出産しました。自然妊娠です。 先月から排卵検査薬を使用して今周期二度目になります。 周期は30~32日です。 今回の生理予定日は11/22です。排卵日は8日あたりだと予想しました(排卵検査薬、おりもの、体温からみて)。 前回D15あたりで排卵したので排卵検査薬は11/2から使用しました。毎日うっすら線が出ていました。7日の朝にタイミングをとり夕方にはっきり線が出て(陽性)夜もはっきり、8日にはMAXラインで朝のうちにタイミングをとりました。 それから今日12日まで毎朝検査しているのですが、ラインが消えません。少し薄いですがしっかりラインが出ます。 なぜでしょうか?トウキシャクヤクサンを飲んでいますが関係ありますか? 調べたところ、多嚢胞性卵巣ではないか?と不安になっております。 毎年子宮けいガン検診を受けていますが何も言われません。たまたま排卵日前に子宮ガン検診をしたら『もうすぐ排卵ですね』と言われました。 排卵検査薬の陽性が続く…ご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します。 ★…タイミング 1021 36.58℃ 生理開始 22 36.60 23 36.56 24 36.41 25 36.50 26 36.24 27 36.26 28 36.33 29 36.24 30 36.51 31 36.23 朝★ 11 1 36.38 2 36.49 夜★, 薄陰性 3 36.36 薄ライン陰性 4 36.27 夜★ 薄陰性 オリモノ+ 5 36.11 夜★ 薄陰性 オリモノ++ 6 36.45 薄陰性 オリモノ++下腹部痛 ※7 36.25 朝★ 夕方→陽性 夜→濃い陽性 オリモノ+++ すごく伸び透明、下腹部痛 ※8 36.64 朝★ 朝→MAX陽性 オリモノ+++すごく伸び透明/夜 オリモノ++ 水っぽく伸びが弱くなる ※9 36.68 少し薄くなるが陽性 オリモノ+ 水っぽく伸びない、白くベタベタ 10 36.72 前日と同じ陽性 オリモノ 白くベタベタ 下腹部痛 11 36.62 前日と同じ陽性 オリモノ 白くベタベタ 下腹部痛 12 36.52 前日と同じ陽性 オリモノ白くベタベタ 見辛いと思いますがよろしくお願い致します。

  • 排卵日の特定というのはできますか?

    ご意見お聞かせくださいm(_ _)m ベビ待ち4ヶ月の初心者です。 排卵検査薬とおりものが合いません(>_<) 排卵日と予想していた3日前から風邪をひいてしまい おそらくですが今回少し排卵が遅れました(._.) D12(2/28) 36.52 排検朝、夜薄い 夜仲良し D13(3/1) 36.54 排検朝、夜少し濃いが基準線よりは薄い D14(3/2) 36.56 排検朝少し濃い、夜薄い 昼間仲良し(予定では排卵日でした) D15(3/3) 36.88 排検朝薄い、夜濃い 風邪で発熱?のびおり有り 下腹部痛有り D16(3/4) 36.80 排検朝濃い、夜濃い 風邪で発熱?のびおり有り 下腹部痛有り D17(3/5) 36.32 排検朝濃い、夜濃い 12:00に内診したところ、おりものはぺたぺた(排卵?) 下腹部痛なし D18(3/6) 36.88 排検忘れ おりもの終日べたべた 下腹部痛なし この場合、排卵日は3/5と思われますか? 排卵したあとは、すぐおりものは変化するそうですが お昼にはべたべただったのに 排卵検査薬では夜7時でも陽性でした(._.) 主人の仕事の都合上、タイミングがとれたのが 結構前になってしまい… 妊娠できる可能性はありますでしょうか?

専門家に質問してみよう