• ベストアンサー

ルイ・ヴィトンのリペアについて。

現在モノグラムのキーケースを使用しております。 しかしながら、たった今金具がとれてしまいました。泣 とてもショックです。 この金具もリペアができると聞いたことがあるのですが、本当ですか? またできるならおいくらくらいするものなのでしょうか? 大切なものだったのでとてもショックです。。。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xyz0108f
  • ベストアンサー率39% (80/202)
回答No.1

こんにちは。 大切に使っていたものが壊れてしまうと悲しいですよね。 金具が取れたとのコトですが、 お値段は故障箇所や状態によって異なるので、 一度リペアセンターへお電話で問い合わせるか、 直営店に持ち込んでみては如何でしょうか。 私は電話で問い合わせたことはないので、 それについてはご紹介できませんが、 直営店(路面店やデパート内のお店)で「修理お願いしたいのですが…」 というと、お見積をだしてくださいます。 先日私もヴィトンのバックのべたつきを修理してもらいましたが、 そのときは5000円前後でした。 ファスナープルだと3000円くらいだと、良く聞きますよ。 修理の期間は大体1ヶ月くらいかかりますが、 本当に綺麗になって戻ってきますよ! お値段はわからないので申し訳ないですが… 綺麗に直してもらえることを祈っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルイ・ヴィトンの財布のリペア。

    今二つ折りの財布(カード入れ6枚+札入れ)の財布を使用しています。 使いやすく、愛着を覚えています。 ただ札入れの内側がはがれてきてしまいました。そこでリペアをしたいと思うのですが、初めてですのでわからないことがたくさんあります。 まず、どこにどうしたらよいのでしょうか? LVにTELをかければいいのでしょうか? また内側の張替えはそもそもリペア可能なのでしょうか? かのうだとしてもおいくらくらいかかるものなのですか? ホント何もわからないのでよろしくお願いします。

  • ヴィトンシリーズどれを買おう???

    今ヴィトンのシティーバックを買おうと思っています。 いくつか希望がありまして、 ◎スピーディ25のダミエ アズール ◎スピーディ30のダミエ アズール ◎スピーディ25のモノグラム ◎スピーディ30のモノグラム ◎アルマ モノグラム この中から選びたいと思います。 荷物は財布・携帯・ポーチ2つ・キーケースなどです。 ちなみに財布はヴェルニのペルル キーケースはモノグラムを使っています。 ・スピーディは重いと形が崩れると聞きますが本当でしょうか? ・アルマはファスナー部分があけにくく使いにくいと聞きますが 本当でしょうか? かなり悩んでいます。お願いします。

  • キーケースの鍵をとめる金具が取れてしまった場合

    4連のキーケースの鍵をとめる部分の金具が、 全部取れてしまいました。 長年使用していたもので愛着があるのですが、 この金具は、付け替え可能なのでしょうか? 可能であれば何処で、費用はどのくらいかかりますか? その他に再利用する方法は、ないでしょうか? 皆さんは、キーケースの金具の部分が取れてしまった場合、 キーケースとしては、利用出来なくなってしまうと思いますが、買い換えますか? 利用出来なくなった、キーケースはどうしていますか? アドバイスお願い致します。 キーケースは、ヴィトンのモノグラムです。

  • ヴィトンのバッグの修理代

    モノグラムのアクセサリーポーチのチャックが壊れてしまいました。 (指でつまんで開け閉めする金具が取れた状態です) 修理代は、おいくらでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • ルイ・ヴィトンのバッグの名前

    ルイ・ヴィトンに限らずブランドに疎いのでベタな質問の仕方をしますがよろしくお願いします...m(_ _)m 最近本当に持っている人をよく見かけるモノグラムのデカい四角いバッグ...うちの会社の上司は「紙袋かぁ?」と聞くような形のデカい四角いバッグ... あのバッグ、名前は何て言うんでしょうか。(定価は7万くらいって買った友人が言ってました) その形のバッグで私はモノグラムには全然興味がないんですが、エピを持っている人を見かけてからトリコになってしまいました。 店でも全然見かけないのでもしかしたら廃盤なのかもしれませんが、聞こうにもオークション等で探そうにもバッグそのものの名前がわからないので、探すのに苦労しています。 現在も売っている/廃盤とか、価格とかその他の情報もご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ヴィトンのバッグお手入れ方法と、リペア費用について 

    ヴィトンの古いバッグなのですが、ファスナーや金具の塗装(メッキ?)がすっかり剥がれて、むき出しになった真鍮部分がしてくすんでいて焦げ茶色に変色して輝きが全くありません。 トアル地とヌメ皮は比較的きれいな状態なので、まだまだ使っていきたいのですが、金具の退色のせいで一気に古ぼけた感じになっています。 一応アクセサリー用のクロスで磨いてみましたが、きれいになりません。 可能な限り再びあの輝きを取り戻すには、どのような手入れをすればよいのか教えてください。 あと、別のヴィトンの財布を持っていて、こちらはカードポケット内にべたつきが生じて使用不可能状態です。 リペアサービスにお直しに出した場合、費用はどのくらいになるのかご存知でしたら合わせて教えてください。

  • ルイヴィトン リペアについて

    実家をはなれる時に母から買ってもらったヴィトンの財布を十数年大切に使用してきました。 長財布ですが、角が擦れて糸がとれている事、周囲は糸はほつれてないのですが、 薄いゴム状の皮?最端の部分がはげ、皮の端がほつれはじめています。 この状態はリペア可能なのでしょうか? カスタマーに問い合わせたのですが、私の説明が悪かったのか、 「擦れですか…。表面の色や擦れは修理できません。金具交換や糸のほつれ以外は厳しいです…。」と言われ…うーん厳しいのかなと思っています。 私の住む県内は田舎の為ヴィトンがありません泣 大切なものなので県外のショップに持ち込もうと思っていますが、 無駄足だとつらいので詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ヴィトンのヌメ皮のリペア

    キーポル・バンドリエールを2~3年前に購入しました。 残念ながら雨女なため、旅行時になかなか出番もなく ずっと押入れにしまわれたまま今までに3回ほど使用したのみです。 で、おとついたまたま使用したので気付いたのですが 購入時に、ぺっしゃんこに折りたたんでヌメ皮が曲がる部分に シワがあるのです。じっくり観たことなかったので、発見時 「・・・あっ!?」という感じでびっくり。 で、折りたたんでいる部分だけかと思いきや 本体胴回りのシワのあるヌメ皮(2本のうち1本のみ)は、複数個所 シワが見受けられました。 縫製時の引きつりのよう?で、ヒビではありません。 折りたたむのが嫌いなので保存はのばしていました。 こういうものって不良扱いにはならないのでしょうか? 正規店での購入ですが、こんなに時間が経っては もー店舗に相談してもムリですよね・・・ 無償修理(!)とか・・・うーん・・・ 不良じゃん、という気がすごいしちゃってます。 そこで質問です。 【ヌメ皮のリペアっていくらくらいかかりますか?】 皮の状態はキレイなのでまだまだ行いませんが なんか・・・このシワから傷んでいきそうで少々気がめいっています。 今後の覚悟、今からしておこうと思います。 ヴィトンに問い合わせると悔しくて嫌な思いしそうなので 宜しくお願いします。

  • ヴィトン・エピのキーケースの価格

    タイトルの通り、ヴィトンのエピの4連キーケース定価が いくらかご存知の方教えてください。 モノグラムやダミエと同じで22000円くらいでしょうか?? 30代の男性がエピの黄色のキーケースを持っていてもおかしくはないですよね? 主人がエピシリーズが好きで札入れに黄色のエピを使っているのですが、 キーケースをプレゼントしようと思っています。 黒と黄色迷っているのですが統一性を考えて黄色かな?と。。 でも、30代前半でエピの黄色は不似合い、カッコワルイなどの 意見がありましたらお願いします。

  • ベースのリペア

    IbanezeのMC924初期モデルを所有しています。 現在、40代ですが、学生の頃にバイト代で購入したものです。 社会人になって使用する機会がなくなり、しまっていたのですが、 最近、懐かしくなりまた練習を開始しようと思っています。 思い入れの強いベースなので、リペアをしたいと思うのですが、 どこかお勧めの工房、ショップ等ありますでしょうか? 現在考えているのはピックアップの交換、フレットの調整を含んだ リペアです。 (再塗装は今のところ考えていません) 見積もりが可能なお店なら更にありがたいです。 神奈川在住ですが、配送で送れるお店であれば所在地は問いません。 もし、リペアの経験があるかたで良いお店を教えていただけると 助かります。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • エプソンプリンターEP879ABで宛名ラベルの印刷は可能ですか?
  • もし可能な場合、使用方法を教えてください。
  • EP879ABはエプソン社製品であり、宛名ラベルの印刷に適していますか?
回答を見る