• 締切済み

エクセル 関数

初めての投稿です。わかりにくい部分があるかと思いますがよろしくお願い致します。 荷重計算の表を作っていてA式とB式の異なる答えから、条件にあった部材をリストから選定し、名称が出るような表を作りたいのですが可能でしょうか? 下記のような部材リストがあります。 部材名称   Z値    Y値  あ     37.5    187  い     383     76.5  う     413     66.1  :               こ     4720    472     そしてZ値となるA式と、Y値となるB式があります。 A・B式共に部材リストのZ値・Y値の数値より下回っているのが条件です。 下回っている部材のみ名称として(あ)(え)・・・等と表示されるように したいのですが、どのような数式にしたらよいのか全くわかりません。 皆様のお力を貸して下さい。よろしくお願い致します。  

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

回答が出ませんね。それは 内容が特殊業界の仕事をうかがわせることと 部材リストは与えられて決まった基準なんですよね、 A式・B式で出した値との関連が、良く意味を採りにくいからではないかと察します。 ーー A=Fa(x1,y1,・・),  x1、y1はどこか決まったセルの値 Faはエクセル関数のくみあわせを使うことを意味す。 B=Fb(x2,Y2,・・) で決まる値があって、 Z値だけで言えば、部材リストの表のZ値列で越えない値の行を 求める。 関数では 使えそうな関数は、MATCH関数、VLOOKUP関数TRUE型がある。 MATCH関数数は第3引数があって、0は普通使う一致、-1は以上の最小値、1は以下の最小値を返す。 VLOOKUP(TRUE型)は小さい値の最小値を返すと解説にあります。 この関数を知ってましたか。知らなければ「エクセル MATCH」でGoogleなどで照会のこと。 MATCH関数でできないか考えてください。 仕事を知らない小生などは回答しにくいので例は省略。 もうひとつ、AがZ値条件充足と、BがY値充足の優先関係など良くわかりませんので、良く考えてください。 ーー 関数でどうなるか例を挙げておきます。 VLOOKUP関数例 A列  B列      E列  F列 5 0 0 0 15 1 10 1 25 2 20 2 33 3 30 3 40 4 B1の式 =VLOOKUP(A1,$D$1:$E$5,2,TRUE) 式を下方向に複写。 F列のデータはEれつのそれより右列に無いといけない。その点部材が左にあるので、困る。工夫が必要。 ーー MATCH関数の例 A列  B列       E列    F列 5 0 0 0 15 1 10 1 25 2 20 2 34 3 30 3 40 4 B1の式は =INDEX($E$1:$F$5,MATCH(A1,$E$1:$E$5,1),2) 式を下方向に複写。 MATCHは上記のF列がE列の左にあっても、式さえ変えれば対処できる。 ーー 以上私が言っていることが判れば、使えそうかどうか検討してください。

momento
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 imogasi様の仰る通り、FaとFb二つの数式がありZ値とY値はそれぞれ固定されております。(セルやシートの固定は特にはないのですが…) Fa>Z値 かつ Fb>Y値でなければなりません。この二つの条件を満たしている部材(あ~こ)はどれ?全てあげよ。といった表現です。 普段はFaとFbが出た時点で部材リスト片手にそれにあてはまるものを探すというようにしていますが、これがエクセルの関数を使って自動的に 部材がリストアップしてくれればすっごく助かるのになーと思っていましたがそれは不可能なのですね^^; ちなみにVLOOKUPもMACHIも知らなかったので早速調べましたところ、なんとなく使えそうではあったのですが 応用ができるほどの関数の知識もテクニックもない為??状態でしたorz せっかくのご教授もついていけず無駄にしてしまって申し訳ありません:;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルのIF関数とVLOOKUP関数について教えてください。

      A B C 1 A1 B1 C1 2 A2 B2 C2 ・ ・ ・ 上記のような表があり、セルX、Yに入力した値が2つの条件に合致した場合、セルZにC列の値を返すような数式を作っています。 たとえば、セルXの値がA1より小さく、かつ、セルYの値がB1より小さい場合にはセルZにC1の値を表示する、という数式を作りたいのです。 (ちなみにAn、Bn、Cnにはそれぞれ数字が入ります) =IF(AND(X<=A1,Y<=B1),C1,IF(AND(X<=A2,Y<=B2),C2,・・・ AND関数を利用してこのように数式を入れると、途中まではうまくいくのですが、引数が多いため途中からエラーが出てしまいます。 (引数の数は10個以上あります) IF関数とVLOOKUPを組み合わせればいいというところまではわかるのですが、どのように条件設定をすればいいのかがわかりません。 エクセル初心者で恐縮ですが、どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 3点を通る二次関数のグラフの求め方

    3点を通る二次関数の式を求めたいです。 条件は以下の通りです。 ・(3,3)を通る ・軸は(0,y) ・(a,b)を通る ただし(-3≧a≧3)(b≧0) 取得された(a,b)の座標を代入すればグラフ表示されるようにしたいです。 どのような式になりますか? 以下試しましたがうまくいきませんでした。 頂点(0,z),点(3,3)を通る二次関数 y=ax^(2)+z a=-1/9z+1/3 よって y=(-1/9z+1/3)x^(2)+z ”y=(-1/9z+1/3)x^(2)+z”この式に (1.5,1.5)を通る放物線を求めようと代入してzを求め、 z=-1 としてY=4/9x^(2)-1をだしましたが(3,3)を通りませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル オートフィルタ

    A  B  C 01 X1 HH 02 Y1 03 X2 04 X5 HH 05 Z2 : : : 99 Z9 HH 簡略的に書いたので実際は項目数なども多く乱雑ですが こんな感じで成ってる表で、それぞれの列のドロップダウンリストを A:[1-10][11-20]・・・ B:[Xを含む][Yを含む]・・・ C:[空白以外] と言った様な自分で設定した項目に差し替えると言う事はできるでしょうか? 同様の結果だけなら、フィルタオプションでできるのは分かったのですが、状況に応じて選択式にしたいのです。 オートフィルタのメニューその物を変えれなくてもフィルタ条件をリストから選択できるようになれば良いのですが。

  • EXCEL IF関数 AND、OR関数

    数式がわからず、お力添えください。 以下の「D」の「○」「×」を数式で入力するのが目標です。 数式で表すことができますでしょうか? 条件としましては、 B>Cのとき、Aの文字列が「X1またはX2」の場合は、「○」、それ以外は「×」 C>Bのとき、Aの文字列が「Y1またはY2」の場合は、「○」、それ以外は「×」 それ以外のとき、(B=C,どこかが空白のとき)は、空白  A  B  C  D  X1 37 63 ×  X2 78 22 ○  Y1 45 55 ○  Y2 29 71 × ご教授お願いいたします。

  • Excelの関数を教えてください。

    Excelの関数を教えてください。    A  B  C 1  *  A  100  2     A  200 3  *  B  300 4  *  A  400 上記のような表があるとします。 「A列が*でなおかつB列が"A"の時Cを合計しなさい。」というような式を作りたいのですがどのようにしたらよいでしょうか?うえの表で言うとこの式で「500」という数字を表示したいのです。条件が1つの時は「SUMIF」関数でやったのですが条件が2つとなった時どうしたらよろしいでしょうか?

  • エクセルの関数で2

    エクセルの表で、関数を使って、自動で入力したいのですが、条件が複数の場合の方法を教えて下さい。 例えば、セルA1に日本と入力した場合は、B1に1,同じA1に韓国と入力した場合は、同じB1に2、A1に中国と入力した場合は、B1に3・・などです。 入力するセルも、反映させるセルも同じで、条件を複数です。お願いします。 この質問で、先程数々の回答を頂きました。ありがとうございます。 =IF(A1="","",(A1="日本")*1+(A1="韓国")*2+(A1="中国")*3) この数式を使ってみようと思いますが、更に加えて、質問します。表に、この関数を使ったとして、日本、韓国、中国以外の国名が入力された場合に空欄のままにするには、どの様に式を変えれば良いでしょうか? お願いします。

  • エクセル関数でデーターを抽出する数式について

    検索値の名称と抽出表の一覧から名称が一部しか一致しないものを抽出したいが、セルの位置がわからない。 一応私が考えてた数式ではダメでしたが、参考まで VKOOLUP(B1.A10・・・.1.TRUE) 例 上記の数式を入力したセルを(A1)、入力するセルを(B1)、抽出表の一覧A10・・・以下に作成する。 A1 ○○   B1 ○○ 支店 A10 ○○ A11 △△ A12 ×× ・ ・ ・ ・

  • エクセルの表から座標セルの抽出(関数で)

    エクセルの表から関数で条件に合う座標セルの値を抽出したいのです。 例 空白|い|ろ|は|に| X   |2|6|9|7| Y   |8|4|1|5| Z   |A|3|B|0| このような5列4行の表があったとき A1セルに「ろ」、A2セルに「Y」の入力でA3セルに「4」 A1セルに「は」、A2セルに「Z」の入力でA3セルに「B」を出したいです。 申し訳ありませんが教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • エクセルの計算式を教えてください。

    添付してある表のように左に入れたデータを右矢印の表のように自動反映するようにしたいのですが、この右表の「?」にはどのような式をいれればよいものでしょうか?  右表の『A商品』・『Y支店』のところには、共にリストの設定がしてあります。商品のセル(A商品)ではA商品・B商品・C商品を選ぶことができ、支店のセル(Y支店)ではX支店・Y支店・Z支店を選ぶことが出来ます。  このリストで選ぶと自動的にこの「?」に正しい数字が出るようにしたいです。 分かる方、教えていただけますよう宜しくお願いいたします。

  • 振動環境下における部材の締め付けについて

    ある部材をボルトナットで共締めする際にボルト締め付けトルク、軸力、ボルトサイズの選定の仕方について質問させて下さい。 条件ですが、 ・部材は1kgとします。 ・x,y,z方向にそれぞれ±10Gの振動が加わります。 ・使用ボルトの強度区分は10.9とします。 どのような流れで考えたらいいのかわかりませんが、私が考えているのは、 1.まず、部材にかかる荷重を計算する。 3軸に荷重がかかるので、ミーゼス応力の式を用いて、合成応力(応力振幅)を求める。 2.応力振幅に対して、安全率を含めて、必要な軸力を定める。 ここからどのように進めたら良いかわかりません。 また、初期緩みも考慮した方がよいのでしょうか? 軸力による摩擦力で部材の固定をしているので、軸方向の振動の影響は考慮しなくても良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 会社末期なのに消去法で管理職に昇進させられそうです。課内では2人の問題がありますが、私も出世欲はなく、管理職のデメリットも大きいです。
  • 管理職の選択肢が出てきたが、私は出世欲がなく、管理職のデメリットが大きいことも理解しています。
  • 転勤を拒否したり、休職や喧嘩があったりと、課内には問題がありますが、私は現状に満足しており、出世することには興味がありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう