• ベストアンサー

エクセルで履歴書の保護

メールで履歴書を送るという企業があったので エクセルでフリーの履歴書テンプレートを使い履歴書を作成 しました。 ところが、ネットで調べてみると履歴書は保護をかけないと 改ざんされてしまうという話を聞きました。 エクセルは全く使わないので使い方がわからないんですが調べながら、 ツール→保護→シートの保護→パスワード入力 としてみました。 しかし、エクセルで名前を選択してまた変えたりできてしまいます、、、 このやり方で保護して添付して送ってしまってもいいものでしょうか?? 違うなら保護のやり方を教えて頂きたいです、、、 皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

こんにちは。 >> 書式-セル-保護 で、ロック >にチェックされていなければなりません。 >これをあらかじめ設定にしないとシートの保護はできない >ということでよろしいのでしょうか?? 普通は、「ロックにチェック」が標準になっているはずです。 ですから、ロックにチェックが入っていないのはヘンですね。 それも、テストだったりして(^^; それから、「改ざん」の話は、主に、政治がらみの話が多いのです。 Microsoft Office は世界中に供給されるものですから、米国政府の法律によって、MS社が強いプロテクトをつけた製品は海外には売ってはならないようになっています。つまり、国の命令によってプロテクトは解除できるようになっています。私たちは、実際にこういう問題に巻き込まれることはないとは思いますが、もしも、その必要がある場合は、Microsoft の製品だけでは、セキュリティはまかなえられないと覚えておいたほうがよいかもしれませんね。不気味な話なのですが、私たち自身も、どこまで、監視されているかは分からないのです。私たちの国は、公共機関も個人も会社も、セキュリティの意識が低く、また、強化しようともしないのです。

eefedor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 返事が遅くなって申し訳ございません。 ロックにチェックが標準なんですね、、、 普通にオフィスの正規品なんですがなんででしょうね。 改ざんの話はとても興味深く勉強になりました。 うかつに改ざんと使わないようにします。汗 何度もありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんばんは。 #2で書いた者です。 私には、どうしても、「改ざん」という言葉の意味が、伝わってこないのです。 「改ざん」という言葉は、このPCの世界では、あまり、穏やかな言葉ではありません。たぶん、MS-Office のファイルをあれこれと書き換えるという意味で、お使いになっているとは思いますが。  「改ざん」というのは、究極的には、利害関係で人がする不当行為であって、そういう可能性が想定でき、それによって、自分や自分の関係する人が、不利益になる場合に対して、言えるものだと思います。高度な知識が要求されます。概ね、まず、送られた側のメールを盗み取り、次に、送られたメールのIPアドレス等を偽造するところから始まります。そして、送り主に「成りすまし」て、メールを送るということをします。その場合、送り主側には、場合によって、ウィルスが送り込まれていることになります。 果たして、そういう意味でお使いになっていますか? もし、そうなら、いままでの内容とは、まったく違った回答をしなければならなくなります。失礼ですが、あまりコンピュータに詳しいようにはお見受けしません。ですから、そういう話は、出来るだけ一般の人には避けたいのです。 >この方法で保護した後、自分で名前の欄を選択して名前を変えたりできるんですが、この状態でも相手に送れば改ざんできないんでしょうか?? どのテンプレートをお使いになったか分かりませんが、ワークシートが書き換えられるなら、それは、保護されてはいません。保護したい場所のセルで、  書式-セル-保護 で、ロック にチェックされていなければなりません。 その上で、 ツール→保護→シートの保護→パスワード入力で保護 ということになります。 通常、ロックしたところに、入力しようとしたりすれば、 「変更しようとしているセルまたはグラフは保護されているため、読み取り専用になっています。  保護されているセルまたはグラフを変更するには、[ツール]メニューの[保護]をポイントし、[シート保護の解除]をクリックして保護を解除します。パスワードの入力を要求されることもあります。」   と出てくるはずです。  

eefedor
質問者

補足

回答ありがとうございます。 改ざんという言葉はふさわしくなかったようですね。 私は作成した履歴書の内容を変更できなくしたいと 思っています。 > 書式-セル-保護 で、ロック にチェックされていなければなりません。 これにチェックを入れてからできました! ありがとうございます! 何度もすいませんが最後に聞きたいのですが、 これをあらかじめ設定にしないとシートの保護はできない ということでよろしいのでしょうか?? これにチェックを入れたら「読み取り専用に・・・」という 表示が初めて出たもので、、、 それにしてもようやくできました。 どうもありがとうございます。

noname#60420
noname#60420
回答No.3

動画で分かりやすく「シートの保護」のやり方を説明しているサイトがあります。 http://www.dougamanual.com/blog/31/240/e1562.html もし、これと同じ方法でやってもダメなようでしたら、 テンプレートとなった履歴書ファイルに何か問題があるかもしれません。

eefedor
質問者

補足

回答ありがとございました。 なるほど、こちらはブックの保護というやり方なんですね。 初めて拝見しました。 シートの保護とブックの保護の違いとは何でしょう??

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんにちは。 実は、それがMicrosoft-Office が使えるかどうかの試験なんでしょうね。(^^; 以前も同じような質問がありました。 別に、雇用側に送るのに、改ざんも何もあったものではないのですが、 >エクセルで名前を選択してまた変えたりできてしまいます、、、 改ざんされるという問題は、そのデータが公開された場合になるわけです。 >ツール→保護→シートの保護→パスワード入力 相手に送るなら、これでも悪くはないと思いますね。 後は、出来れば、読み取りパスワードをブックに設定するとか。 でも、それは、あまり厳密にしてしまうのはどうかなって思います。 それは、雇用側の規定に書いてあるものに従ったほうがよいですね。それも、試験の内かもしれませんから。

eefedor
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >別に、雇用側に送るのに、改ざんも何もあったものではないのですが あ、そうでしたか!安心しました。 ツール→保護→シートの保護→パスワード入力で保護されたという ことですね。 ちょっと確信が持てなかったのでよかったです。 この方法で保護した後、自分で名前の欄を選択して名前を変えたりできるんですが、この状態亜でも相手に送れば改ざんできないんでしょうか?? ツール→保護→シートの保護の解除 と出るので保護はされているようなんですが、、、 もし保護という解釈が間違っていたらすいません、、、

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

PDFに変換して送るのが良いと思います。 フリーソフトもいろいろあるのでお試しください http://www.bitgate.co.jp/link/free.htm

eefedor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PDFですか、、、 ちょっと難しいそうですが検討してみます。

関連するQ&A

  • Excelでブックの保護をしたいのですが

    Excel2003を使用しています。 シートに作成してある一覧表に 入力ができないようにしたいのですが、 ツール→保護→ブックの保護 で、パスワードを設定しても普通に入力できます(>_<) 以前はパスワードを入力しないと 他の人は編集できなかったような気がします。 何か他の操作をしないといけないのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>」

  • エクセルの保護について

    エクセルの保護に付いて教えて下さい。 あるSheetを入力テンプレートとして使用しています。(多数の人が使用します。) sheet中の特定のセルのみに入力してもらい、それ以外のセルはいじられたくないのでシートの保護をかけました。 ただ、要件上、行がものすごく多いのである単位でグループ化をしています。 この設定を行ったところ、シートの保護をするとグループ化の+、-ボタンも保護対象となってしまい行を展開したり圧縮したりする事が出来なくなってしまいました。 この問題を解決する事は出来ますでしょうか?? 出来ればエクセルの標準機能で対応したいのですが、、、 もし、マクロでしか出来ないのであればそれでも結構です。 よろしくお願いします。

  • エクセルファイルの保護

    エクセルファイルのパスワードでの保護は、名前を付けて保存の所で設定と先ほどご教示頂、又 以前 設定をした事もありますが、ファイル→名前を付けて保存の次の設定)が出ません、何故か エクセル97、エクセルXP共に シート、ブックはツールよりパスワードを設定し、保存が出来ますが

  • エクセルで保護シートがありパスワードを聞いてきます

    読み込み専用エクセルで保護シートがありパスワードを聞いてきます。 他の人が作成したエクセルで訂正したい箇所をクイックすると パスワードを聞いてきます。 パスワードを解除する方法を教えてください。 ソフトありますか?フリーソフト。

  • エクセルシートの保護について

    1つのエクセルで複数の人が入力するのですが、 同じシートでその入力したものの承認(名前を入力)も行うことになり、 普段は承認欄を保護しておいて承認する際に承認者がパスワードを入力して保護を解除してから承認する形をとりたいと思っています。 シートの保護まではできるのですが、複数承認者がいることもあって、シートの保護をするのを忘れる人が出そうなのです。 そこでシートの保護が解除されたまま終了された場合、保護を要求する、又は自動で保護されるようにするにはどうしたらいいか知りたいんです。 分かりにくい説明で申し訳ないのですが、回答お願いします!!

  • エクセルの保護設定【急いでいます!!】

    1つのエクセルで複数の人が入力するのですが、 同じシートでその入力したものの承認(名前を入力)も行うことになり、 普段は承認欄を保護しておいて承認する際に承認者がパスワードを入力して保護を解除してから承認する形をとりたいと思っています。 シートの保護まではできるのですが、複数承認者がいることもあって、シートの保護をするのを忘れる人が出そうなのです。 そこでシートの保護が解除されたまま終了された場合、保護を要求する、又は自動で保護されるようにするにはどうしたらいいか知りたいんです。 分かりにくい説明で申し訳ないのですが、時間もなくかなり困っています。回答お願いします!!

  • エクセルのシート保護をマクロのボタンで

    ご教示下さい。 エクセルでのシート保護の設定をボタン一つで出来るようにと思い、マクロの自動記録で作成してみましたが、設定したはずのパスワードが記録されていません。 シート保護の解除にパスワードの入力が必要なようにする、シート保護のマクロは出来るでしょうか?。 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • エクセルのシート保護について

    今までできていたエクセルの[ツール]-[保護]が選択できなくなってしまいました。 もともと自分でシートの保護をしていたのですが、それを解除しようと思って[保護]を選択しようとしてもグレーの文字になっていて、選択できません。 ゆえに、書き換えができなくなってしまいました。 なぜなのかがわかりません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • Excelのシート保護の質問

    初心者です。教えてください。 Excelのシート保護のパスワードを忘れてしまい、どうしたものかと悩んでいます。 パスワードを解析するツールや、パスワードをとるようなものはあるのでしょうか。 やはり思い出すしか方法はないのでしょうか。 お教授下さい。 宜しくお願いします。

  • シートを保護したら、バージョンの違うExcelでひらけません

    おはようございます。 仕事で使っているExcelでデータを作成したところ、以下のような症状が出て困っています。 エクセル2003で調査票を作成。 取引先の担当者(50名以上)にメールで送って最新のデータを上書き入力してもらう。 シート数が50ページ以上あるので、どのデータが上書き入力されたかわかるように、内容を変更したセルの色が変わるようにマクロを設定。 回答欄以外のセルを取引先担当者が編集できないように、シートを保護。その際にパスワードを設定。 データを担当者に送る前に、ちゃんとセルの色が変わるか、解答欄には入力できるか全て確認したのですが、問題ありませんでした。 ところが、データを送ったところ、担当者の使うエクセルのバージョン(2000)によっては、入力禁止にしていないセルにもに全く書き込みができないと連絡がありました。 パスワードを解除してシート保護を外せば使えるようですが、なるべくシート保護はかけておきたいのです。 お伺いしたいのは (1)エクセル2003で作ったデータにパスワードをかけてシート保護してしまうと、エクセル2000では使用できないのか。 (2)パスワード解除する以外に使用できるようにする方法があるとしたら、どのようにすればいいのか。 の2点です。 職場では仕事に関係のないサイト(教えてgooやエクセルのサイトなど)を見れないので、自宅に帰ってから類似の質問や、「エクセル 新機能」などでも検索したのですが、原因や解決方法が見つからなくて困っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう