• 締切済み

不当な(?)出品取消に遭いました

moon_sky_tokyoの回答

回答No.4

ヤフーは疑わしきは罰せずでなく、疑わしきは罰するというビジネスモデルを採用しているようです。 文句があるなら裁判でもどうぞという強気な態度です。 実際に裁判に発展させる被害者はごく少数ですので、その方が合理的な運営ができるのでしょう。 だから、このサイトでもヤフーの理不尽な運営方針に対する批判が多数見受けられます。 是非、裁判を起こしてみてください。 恐らく勝てるでしょう。 ただし、多くの時間・手間・裁判費用が必要なことを考慮した場合、数十万円単位の赤字になると思いますが・・・。

noname#40885
質問者

補足

既に補足で書きましたが、裁判をやるなら簡易裁判所へ本人訴訟しようと思うのです。それでも数十万も赤字になりますか?事案自体はそれほど複雑ではないし、出品文章も完全保存しているのですが。。。

関連するQ&A

  • アダルトビデオの出品取り消し理由について

    ヤフオクの出品者です。 「新品のアダルトビデオ○本」を出品して「違反商品を削除しました」とヤフーからメールが届いたのですが、ヤフーのページを見ても 違反理由がわかりません。 持ち主も私もアダルトビデオに詳しくないのでよくわからないのですが、全部にビニールがついています。値札が貼ってあるものもあります。千円以下の値段です。 他の出品を見ても私の出品しているものと違いはないように思う のですが、よくわかりません。「ヤフーガイドラインに違反する商品ではありません」とも記載していました。 違反の理由が何なのか教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクでオークションの取り消しをされました

    「オークションガイドライン違反」により、Yahoo! JAPANにて 商品の削除措置を致しました。 とメールがきたのですが、出品していたのは、ただの洋服でcopy商品でもないのですが・・・なぜでしょう?

  • ヤフオクで出品しましたが取り消されました。

    ヤフオクからオークションの取り消しメールが届きました。内容は「オークションガイドライン違反」により、Yahoo! JAPANにて商品の削除措置を致しましたです。 この場合の出品システム料ならびに取り消しシステム 利用料はどうなりますか?

  • Yahoo!オークションで同じ商品10個を出品したい。

    Yahoo!オークションで同じ商品10個を出品したい。 ヤフーオークションで同じ商品10個を1オークション、数量10で出品するのではなく10オークションで、それぞれ数量1で出品したいのですが、利用規約・ガイドライン等に違反することなく出品可能でしょうか?何方かご存知な方、宜しくお願いします。

  • Yahoo!オークションからの出品削除

    こんにちは。先日、初めてYahoo!オークションにて映画俳優のオートグラフを個人出品したのですが、違反商品または商標権の問題がある為出品の削除依頼のメールがありました。何故その様なメールが送信されたのか、出品が初めての事もあり理由が良く分かりません。オートグラフは違反商品ではないと考えているのですが、ガイドラインの違反であるなら出品削除を検討しています。どなたか考えられる違反理由を分かる範囲で教えて頂けると幸いです。

  • Yahooオークションに車両を出品するのですが、商品説明にメールアドレスを載せても大丈夫ですか?

    車をYahoo!オークションに出品するのですが、その際、当方のメールアドレスを商品説明に載せてもいいのでしょうか? 一応ガイドラインに目を通しました。 http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell1.html ≪出品にあたっての注意≫ 次の行為は、利用規約やYahoo!オークション ガイドラインに違反しますので、出品削除などの対象になります。 【取引】 ・メールアドレスやURLなどを表記して、Yahoo!オークション外での取引を誘引すること と、記載されております。 メールアドレスを載せた場合、削除の対象になるのでしょうか? それともメールアドレスを載せても問題はありませんでしょうか?

  • ガイドライン違反で取り消されました・・

    アダルトのビデオを出品しました。今回初めて削除されました・・ 問題となるキーワードも見当たらず、しいて言えば説明書きで裏のパッケージにある内容の一部をそのまま転記したことくらいです・・これがガイドライン違反になったのでしょうか?

  • 出品・落札取り消しについて

    ヤフオクで下着を出品しました。 以前、購入して数回使用したものでしたが 不要となったのでクリーニング済で出品しました。 あとになって気づいたのですが、使用済みは 一部の下着を除いて禁止されているようで 出品中も何度か取り消されていました。 しかし、説明不足だと勘違いして、何度か出品しましたが 落札された商品ですら、落札者と連絡を取った後に 取り消されていました。 落札が終わった商品ページにアクセスすると 「アクセスできませんでした」と表示されるのです。 落札後に取り消されることはあるのですか? 原因はガイドライン違反ということなのでしょうか? 落札されて、すでに入金され発送済み&評価済みの 商品がいくつかありますが、 2~3件発送していない商品もあります。 落札者には、ガイドライン違反で落札後に 取り消されたと説明し、取引をキャンセルさせて欲しいと メールしたところです。 本題ですが、今回の件で警察沙汰になったりするのでしょうか? 違法DVD や詐欺とは明らかに違って ヤフオクのガイドライン違反だけだと思っているのですが。 ヤフオクですと古物商の許可もいらないですし、 着用済みの下着を販売すること自体は違法ではないと聞きました。 (ブルセラのように未成年相手の売買は別だと思いますが) 実は出品先がアダルトカテゴリーだっただけに余計に不安です。 IDが消されたり、ヤフオクのブラックリストに載るのは 覚悟してますが警察とかに報告や捜査対象になったりしてしまうのでしょうか? そう考える不安です。ぜひ教えてください。

  • 商品削除

    ヤフオクで出品してると Yahoo!オークションでは、このオークションがガイドラインに違反してい ないかを慎重に検討させていただいた結果、「不適切な商品を出品してい る」と判断し、削除措置を取らせていただきました。 Yahoo!オークションガイドラインに沿った出品をお願いいたします。 と言う事がたびたびあります 例えば同じ物がいくつか出品されてるのに 自分のだけ削除される もちろん違反するような商品でもなければ手数料逃れや直取引なんかでも ありません。 またかよ!って同じ出品をすると今度は削除されなかったり 普通に落札までされます これはヤフーのシステムが自動で間違って削除してるんですか? それとも人間が見てやってるんですか?

  • マイクロソフトのオフィスをオークション出品したらダメと言われた

    正式名はマイクロソフトの「Office OneNote2003」という ビジネス向けソフトをヤフーオークションに出品しました。 (新品・未開封・日本語版・登録出来ます) すると以下のような一通のメールがヤフーより届きました。 **************************** あなたの出品しているオークション 「新品未開封・Microsoft Office OneNote2003」 は、評価の高いお客様より、 以下の理由でガイドラインに違反しているとの申告を受けました。 ■今回受けた指摘内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   特定商品に関する特別ルールを順守していないもの ■現在までに受けている指摘内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   1 件:特定商品に関する特別ルールを順守していないもの Yahoo!オークションでは、出品されている商品にガイドライン 違反の疑いがある場合などにお客様から情報提供いただくプログラム、 「違反商品の申告」を提供しています。 お客様からいただいた情報はYahoo!オークション・パトロールチームで ガイドラインに照らして個別にチェックし、削除等適切な措置を取ら せていただいています。 もし、ガイドラインに照らして心当たりのある場合、出品を取りやめる ようお願いいたします。 (中略) 「違反商品の申告」から警告を受け取った場合でも、そのオークション がYahoo!オークション・ガイドラインに照らして適切な出品である場合 は、オークションを中止する必要はありません。 ***************************** となっているのですが、この手の商品は出品禁止なのでしょうか? 気になる点を以下にまとめました。 1.過去に同様の商品を出品して落札してもらった経験があります。 2.出品する際に「マイクロソフトで監視している…」旨の注意書き が出て、納得すれば出品されるので少し気になっていました。 3.今現在、他の出品者が掲載している同じ商品の出品物は、まだ オークションに出品中です。 4.出品して20分位でこのメールが届きました。ヤフーより「評価の 高いお客様からの指摘で…」とありますが、アクセスしてくれた人も まだ1人の段階で、私が出品するのを待っていたかのような「鬼の首 を取った」ごとくのメールに驚いています。 識者の方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。