• ベストアンサー

Core 2Duo T5500とT7100

ビデオカメラで撮った動画を編集し、DVDに書き込む時 Core 2Duo T5500とT7100ではそんなに処理速度が 違うものなのでしょうか? Core 2Duo T5500でも十分でしょうか? まだ一度もビデオテープで撮った動画を編集してDVDに 書き込んだことがないので、全く検討がつきません。 これからは使用する必要があるのでパソコン購入前に 理解しておきたいと思っています。 メモリは1Gの予定です。 アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.1

どちらもクロック周波数は同じ、キャッシュメモリも同じなので、FSBに差があってもそれほど処理速度に差がでるとは考えにくいと思います。 ただT5500は一世代前T7100は一応現世代ということで、CPUの能力としてT7100が上でしょう。 多分価格的にT5500の方が安いが故のご質問でしょうが、お答えはDVDに書き込むぐらいであれば、光ディスクが同じであれば、大差ないはず。 ただT5500は一世代前CPUなので、それなりT7100は性能が改善されているのであとは価格差をどう考えるか、ご質問者のお好きなように。といののが回答です。ちなみに新しもの好きの自分ならT7100です。

Ohatsupc
質問者

お礼

>T5500は一世代前T7100は一応現世代 知りませんでした。 DVDの書き込みを時々するくらいでしたらT5500でも 問題ないようですね!? ご意見とても参考になります。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Core2Duo T7200 とT7400の違い

    CPUの性能差について教えて欲しいです。 PCの買い替えでCore2DuoのT7200かT7400で迷っています。実際の性能差って かなり違うものなのでしょうか?。 動画のエンコード等ではどのくらいの速度差があるのでしょうか?。 将来的にはハイビジョンのビデオカメラを買う予定がありますのでハイビジ ョン編集もしたくなってくると思います。 その時にT7200とT7400ではやっぱり相当の差が出てくるものでしょうか?。 よろしくお願い致します。

  • core 2 duo と core duoのバイオノート

    vaioノートの type Sの購入を考えております。最近発売になったCPUがcore 2 duoでメモリが1GのVAIO VGN-SZ72B/Bとcore duoでメモリが512MのVAIO VGN-SZ71B/Bのどちらにしようか悩んでおります。主な使用目的はパワーポイントとビデオカメラやデジカメから取り込んだ動画の簡単な編集で、家での据え置き型としての使用です。値段を調べると5万円くらい違っているのですが、上記目的でもcore 2 duoにはそれくらい投資する価値があるのでしょうか。値段の安いVAIO VGN-SZ71B/Bを購入しようと思っていたのですが、教えてgooで調べたところ、core 2 duoが絶賛されていたので、ちょっと迷っております。よろしくお願いいたします。

  • core 2 duo と core 2 quadのどちらか、教えてください。

    パソコンをdellで買おうと思っています。 使用用途としては動画の編集やオンラインゲーム、フリーソフトなども大量に使います。 そこで、どちらが処理速度が速いのか教えていただきたいのですが、 パソコンA CPU core2duo E8500 OS XP PROFESSIONAL SP2 32bit メモリ4G(1G×4) パソコンB CPU core2quad Q8200 OS Vista Home Premium SP1 64bit メモリ 6G(2G×2 1G×2) その他の構成はすべて同じです。 専門的な視点から見た予想でも結構ですので、よろしくお願いします。 CPUでなく他に、「その構成は採らない方がいい」などありましたら注意お願いします。

  • Core2Duo T7200での自作

    Core2Duo T7200での自作を検討しています。 目的は消費電力を抑えて静音で長時間作動させるのが目的です。 インターネット閲覧と簡単なマルチメディア鑑賞とダウンロード などの使用目的です。 マザーは新品でAopenのi975Xa-YDGを持っています。 Core2Duo T7200かCoreDuo T2500で組もうと思います。 Core2Duo T7200ではBIOSの更新が必要のため 先日、CeleronMでBIOSの更新は完了しました。 Core2Duo T7200とCoreDuo T2500では性能差がどの程度? 少し迷います。 どちらも新品ではほとんどありませんのでヤフオクか中古ショップ での購入となります。 あるお店は知っていますので後は購入するだけです。 HDDは640GBのものでメモリーはDDR2-533の1G×2 ただ、このマザーはVGAがありません。 ビデオカードは安いものでHD4600シリーズを選ぶつもりです。 せっかく省電力で作るのでASUSのオンボードマザーを選んだ方が よかったかもしれません。 皆様のご意見をお願いいたします。

  • Core2Duoが使えるでしょうか

    Core2Duoが使えるでしょうか 現在、 マザーボード:ASUSのP5GDC-V Deluxe CPU     :Pentium4(3GHz) LGA775 メモリー  :4GB(認識は3GB WinXpSp3) HDD     :1TB SATA 7200rpm を使用しています。 CPUを Core2Duo等LGA775で使えるものに換装できればと考えています。 1.このマザーボードでCore2Duo等が使えるでしょうか。 2.仮にCore2Duoに換装した場合、処理時間短縮の効果は見込めるでしょうか。   用途はエクセル、ワードから画像編集、動画編集、プログラミング等多岐にわたります。 価格com 等で見ると、Core2Duoの価格がCore i5やCore i7とあまり変わらないように思います。 マザーボードも換装してCore i5やCore i7を選択した方がいいかも知れない、とも思います。 そうなった場合、OSをWin7にするかXpのまま使うかはまだ検討中(よくわかりません)です。 ご存知の方、経験者の方、よろしくお願いします。

  • Core2DuoとCore2Quad

    CPUの購入を検討しているのですが・・・。 Core2DuoとCore2Quadどちらが性能が良いのでしょうか? 使用目的はオンラインゲーム(FPS)・ネットで動画観賞・動画編集です。 Core2Quadは得意分野では能力を十分発揮出来ると聞いたんですが、苦手分野だとCore2Duoより劣ると聞きましたが、どうなんでしょうか? 誰か知っている方教えて下さい。

  • Core2 Duo T8100(2.1G)とT9300(2.5G)との差について

    Core2 Duo T8100(2.1G)とCore2 DuoT9300(2.5G)との差は どれくらいあるのでしょか? 例えば、 T8100では、60分掛かる動画エンコードが T9300では、55分で出来るとかの程度でしょうか? 今、PC(VAIO TYPE S)をカスタムで買おうとしているのですが 学生でお金がないため、T9300との差があまりないようであれば なるべく安いT8100を選ぼうと思っています。 しかし、差が結構あるようでしたら凄く無理をしてT9300にしようと思っています。 アドバイスよろしくします。 ちなみにPCの使用の用途は ネットを見たり、ワードを使ったり、EDIUSやPremireを使ってのハイビジョンの編集、イラレ使用などです。 映像のエンコードタイムが少しだけ気になるので、 差をエンコードタイムで例えていただけると助かります。

  • Core2Duo E6600に載せ代え

    今、WIn VISTaを使用し、CPUにPenD820を使っていますが、発熱が高いということでCPUの載せ代えを検討しています。 マザーボードはバイオスターのP4M800Pro-M7です。 core2Duo E6600あたりに換装しようと考えていますが、ソフト等の処理速度は変わりますか? メモリーは2GBとビデオにAGPの7600GT(256MB)載せています。 作業はワード、エクセル、インターネット、画像処理、ビデオ編集等が主です。 2、マザーボードのバージョンアップ等も必要でしょうか? 3、換装にあたっての注意点もあれば教えてください。

  • core2duoとquadと対応ビデオ編集ソフト

    MPEGの編集、エンコードに主に使いたいのですが あまりにも時間がかかるので パソコンを新しく買い換えようと思っています 主な使用ソフトはパナソニックのSDR-S200に付属しているMotionSD STUDIOです。 (編集と言ってもDVDに記録するために再エンコードしているだけですが) 上記の使用目的で (1)core2duoかcore2quadかでは処理速度に違いがあるのでしょうか? (2)core2duo、core2quadに対応したソフトでなければ処理速度は速くならないのでしょうか?    その場合対応するソフトを教えていただけますでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • インテルCORE DUOのメモリ増設

    パナソニックのノートパソコンCF-W5MW8AJRの メモリ増設を考えているのですが 1Gにするか512Mを増設するか迷っています。 OSはWIN VISTA ビジネス CPUはCORE DUO超低電圧版U2400 1.06GHz 初期メモリは512M 開きスロットは1 説明書によるとメモリは1.5Gまで増設可能だそうです。 CORE DUOってデュアルチャンネル? だったら512Mのほうが処理スピードが速いのですか? それは関係なく1Gでいいのですか? 1Gか512M。どちらを増設したほうが 処理速度あがりますか? よろしくお願いします。

生涯童貞と生涯独身について
このQ&Aのポイント
  • 生涯童貞・独身についての常識とデメリットについて
  • 生涯童貞・独身に対する対策方法について
  • 生涯童貞・独身の幸せについて
回答を見る