• ベストアンサー

評価「悪い」に値する取引内容でしょうか?

ヤフオクである商品を落札しました。出品者の方は、落札後に発送の方法・料金、支払方法を落札者の当方に全く提示をせず、一方的に落札商品は発送してきました。この荷物の中に取引方法詳細が記載された用紙が入ってました。 こちらから発送前に、取引ナビで「発送の方法・料金、支払方法を知らせてください。」と連絡をしたのに、こちらの要望は一切無視されました。発送方法や支払い方法に選択の余地が無い場合でも、発送前に落札者に取引方法の詳細を知らせるべきではないでしょうか。 商品情報の欄にも発送や支払い方法に説明はありませんでした。 結局、希望の発送方法、支払い方法ではなかったので、評価としては「悪い」を入れたいところですが、この評価は厳しすぎるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.13

#1です。 今回の対応からも、質問欄からの返答がなかった時点で、入札をやめておくべきだったと思います。(締切り時間までに間がなかった質問であれば仕方ないですが、1~2日以上あけている質問に回答がない場合は、出品者の対応がよくないか、取引後の連絡もそれほど期待できないと考えていいかと思います) また、他の回答者にあるお礼に書いてありますが、取引ナビで出品者が先に送付しますと書いているのに、最初の連絡で住所や氏名などを連絡してしまったということですよね? これでは、相手の内容にほぼ同意しているように見受けられます。 先に回答がほしいのであれば、「送付先は、発送方法や支払方法の回答をいただいてからご連絡します」とでも返答しておけばよかったのではないでしょうか。 相手も送付先がわからなければそれなりの回答をしてきたと思います。 ただしこのような場合、出品者によっては自分の都合が悪くなると、落札者都合で取消してくる人もいますがね。。。 今回は評価の確認が足りなかった点や、質問に回答がなかった時点で入札を見送るなどいくつか反省していかなければならない取引きであったかと思います。 オークションは個人間の取引きになるため、自分の考えている通常と相手の考えている通常とには差が発生することが多々あります。いくらオークションのガイドラインにルールが記載されていても、罰則がある法律ではないですので、俺流、私流の方はいますからね。 質問や落札後の連絡でこまめに対応してくれる出品者であればいいですが、売れればいいと考えている方、海外の方で日本語が達者でない方などもいますので、通販業者やその他組織で販売している形態と違うことをよく考えて、これから利用する方がいいと思いますよ。 それと、他の回答者の補足にある、発送者の名前が違う点ですが、もちろん、この時点で不審な荷物として受け取らないということもできます。 それに対して出品者がどのような対応をするかわかりませんが、おそらく落札者都合での取消しをされるか、送料を2倍取られて購入するかのどちらかだと思います。 いずれにしろ、あまりよい出品者に当たらなかったということだと思いますし、今後気をつけるための勉強と思っていくしかないですかね。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに「質問に返答がなかったのに入札した」、「先に住所を教えてしまった」という2点は反省すべき点ですね。あとはオークション取引方法の考えというのは、人それぞれ違うということも痛感しました。ここで、親切な方々からいろいろな意見をいただき、大変参考になりました。感謝しております。

その他の回答 (13)

noname#41546
noname#41546
回答No.14

 契約というのは、細部まで完全に定まっていなくても成立するのですよ。疑っている人がいるようなので、「基本民法II 債権各論」(大村敦著、有斐閣)の13頁から少しだけ引用しますね。  「もちろん、その他のことがらについて、契約でいろいろ定めることも多いだろうが、ともかく、財産権の移転と代金の支払が約束されればそれは売買契約である。(中略)これらの点についてさえ合意があれば売買契約は成立するのである。このように、ある契約が成立するために合意が必要なことがらを、その契約の中心部分・核心部分などと呼んでいる」  送料は、出品ページで定まっていない限り、出品者の負う引渡し債務にかかる費用の一部ですから、もちろん代金ではありません。  定まっていなかったらどうなるの?というと、通常は民法の任意規定によって補充されます。ただし、オークション取引では送料が民法の原則と異なり買主の負担となっていることが大半です。すると「送付方法はともかく買主に無事引渡せば(買主まで無事届けば)いい」というわけにはいきません。したがって、売買契約という「主たる合意」の下に、送料の合意という「従たる合意」が必要となり、当事者双方は信義則上「従たる合意」の成立に努めるべきですが、どうしても「従たる合意」が成立しなければ、「主たる合意」も崩れざるを得ないということになるのです。

tetsu78
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。当事者双方に発送方法・送料の合意がないことを理由に売買契約の成立を拒否できるということでしょうか。 あとは前回報告したことですが、取引ナビと発送荷物(こちらが本名?)の名義、住所、電話番号が全く違う点につきまして。この出品者はどうやら取引ナビには本名、本連絡先を載せたく無いようです。この様な名前、連絡先の使い分けも事前に説明があれば納得しますが、今回は説明は一切ありませんでした。以上の様な取引方法は法的には問題は無いのでしょうか?

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.12

契約したことになる、というのはにわかに信じがたいですね。 その話、条件がいっぱい付いているような気が。 一般的な売買契約でどうかは私には判りませんが、オークションに於いて契約が成り立つとはとても思えません。 落札額にも依りますが、送料の占める割合が高いケースが少なくありませんから。 また、送料だけではなく、発送方法によっては、受け取れるのかどうか、という根本的な問題もあったりします。 黙って送りつけられれば、受け取り準備だってできません。 百歩譲って契約成立としても、不十分な商品説明はヤフオクガイドラインに抵触しているでしょうね。 契約が一応成立していると言いながら話し合いが必要だという、それなりのロジックはあるのでしょうが一見不思議なことです。 しかし、とにかくその話し合いの最中に、送料発送方法等決まらないなら受け取れないと明言しているのだから不成立でしょう。 私は法律家の言うことを一々鵜呑みにはしません。 法学的議論は法律や解釈のお勉強のためにする事。 実質的には法を整備する方がずっとまともな対処ですので。 法律家の法律家による法律家のためだけの法律ではありません。 ある解釈「しか」成り立たない物は法改正してくれないと我々には解りません。(しても解らんという話も) ある解釈「も」成り立つていどなら、議論が分かれるって事で、なるほど法改正は無理でしょう。 なお、評価バトルになるかどうかは、過去の悪い評価や悪いを付けた相手の評価欄をよく読んでみれば、ある程度傾向は掴めるでしょう。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。法的解釈も人によっていろいろ違う場合があるでしょうね。ヤフオクのガイドラインには以下の様な記述がありました。 『【ヤフオクガイドライン:入札と購入に関するルール】 落札後は契約締結に向かう当事者としてあ信義誠実の原則に従って行動する責務はありますが、相手方に対し一方的な成約や履行を迫るような行為はYahoo!オークションガイドラインの趣旨に反します。成約、代金の支払、商品の送付、受領の手配等の協議は利用者間で誠意をもって行い、どのような手段がふさわしいかについて利用者間で合意のうえ取り引きを完了するようにしましょう。』 「利用者間で合意のうえ」ということが今回の落札では全く行われなかったことが問題だと思います。契約の成立・不成立は難しい問題ですね。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.11

開催中に、希望の支払い方法が無かった為、質問したが返答が無かった、という事は出品者は掲載されている以外の取引はしないという意思の表れとも思います。 又は出来ない(口座を持っていないなど)方法だったのかも知れません。 入札したのであれば出品者指定の取引、支払い方法に納得したものと受け取られたものと思います。 結果的に用紙に書かれていた発送、支払方法に不便、損害などありましたか? その用紙を見て質問者の方の支払い方法は載ってなかったのですね? 事前(発送前)に連絡されていたら応じていましたか? (用紙に書かれていた方法のみ、希望の支払方法はできない場合でも) 発送、支払方法に記載があればそれ以外は出来ないと考えるべきと思います。 落札者の希望にあわせるのは出品者側のサービスや大変だが何とかできるようにする、優しい配慮と思います。 評価に付いては取引の敬意を掲載した場合相手から、 「記載されている以外の取引方法を確認も無しに指摘され不服と思われた、」などとされる可能性もあります。 開催中、質問は確認できない場合も、回答が無いのは「それは無理」という答え、という事も考えられます。 報復合戦にならないよう評価は慎重に。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今回一番問題にしている点は、発送前に発送方法、発送料金、支払い方法を提示を求めたのに、出品者が当方の要望を全く無視し発送したことです。要望に対して一切返事がありませんでした。また、総額が確定しないまま、一方的にに取引を進めた事にも納得が出来ません。 取引方法の詳細を事前に提示してもらい、発送方法や支払い方法に選択の余地が無ければ、出品者の提示する取引方法で納得します。過去の当方の落札でもそのようにしています。発送方法・送料に関しては、商品の情報欄や取引ナビで一切表示や説明がありませんでした。報復合戦への忠告ありがとうございました。

tetsu78
質問者

補足

今回の質問者です。補足ではありませんが、重要なことを書き忘れたので、参考までにお聞きします。今回の出品者は取引ナビで示した名前と、発送された荷物の名前が全く違っています。名前が全く違うということは、は荷物の受け取りを拒否する正当な理由になりますか?

noname#41546
noname#41546
回答No.10

 私は、この出品者を擁護するつもりはありません。むしろ評価を通常と変えるべきと提案しております。  ただし、法律的な観点から少し補足します。  発送方法等、契約内容の非核心的部分の合意がなくても、(売買)契約は一応成立するものと法学上されています。ですから送料の合意が不成立だからといって、売買契約自体がが成立していないわけではないのです。しかし、私が既に指摘したとおり、発送方法は出品ページで指定がない限り、落札者と出品者の話し合いで決まるのですから、本件のように落札後にいきなり一方的に押し付けるのには問題があるわけです。  ちなみに特定商取引法の適用は、出品者が事業者の場合に限られます。  評価は「どちらでもない」にして、事の真相を記載する。これが私の提案です。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。【評価は「どちらでもない」にして、事の真相を記載する。】・・・このご提案は冷静に考えてみると、とても良い対処方法に思えます。【特定商取引法の適用は、出品者が事業者の場合に限られます。】・・・この事は初めて知りました、今後に役立つ情報ありがとうございます。

tetsu78
質問者

補足

今回の質問者です。補足ではありませんが、重要なことを書き忘れたので、参考までにお聞きします。今回の出品者は取引ナビで示した名前と、発送された荷物の名前が全く違っています。名前が全く違うということは、は荷物の受け取りを拒否する正当な理由になりますか?

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.9

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tsuuhan.htm の 2-1 > 販売価格(役務の対価) (送料についても表示が必要) と書いてありますね。 契約成立と見なすなら特定商取法違反。 送料まで書いてられないので契約は落札後改めて結ぶ、と考えれば契約不成立。

tetsu78
質問者

お礼

法的な見解を記載いただきありがとうございます。評価を決める為にとても役立ちそうです。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.8

つまり料金というか総額が確定しないまま取引を進めたんでしょ? 送料込み、ということならともかく。 同意のない送料を勝手に払わせるのは問題があると思います。 そんなことが許されるのなら、送料500円の所、1200円にして、ぼったくる事だってできるでしょう。 商法に触れないか? そもそも、送料が高すぎて、支払ができない場合どうするんだろう。 その送料分までお金を持っているとは限りませんよね。 そう考えると、評価以前に契約が成り立っていません。 送料含めた額で契約してませんよね? 評価は何でも良いと思いますが、きちんとこのことに触れることでしょうね。 評価は、むしろきちんとした返答があるのかどうか、かな。 今後致しませんというのならどちらでもないにオマケしてやっても良いし。 先に発送すればいいという問題ではないでしょう。 無意味な公平性にばかり固執する人には理解できないようですが。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。出品者は総額が確定していないのに発送を行いました。送料は法外な金額ではありませんでしたが、取引の進め方には納得できません。評価に関しては冷静に考えて見ます。

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.7

個人的な意見 「悪い」と入れて嫌な相手との間に妙なトラブルを生む 必要はないと思う。 変に粘着されたり、ロクでもない基地外は世の中に沢山 転がってる。 一時の感情に流されて、軽率な行動を取るよりも みなのためを考えて、安っぽい正義を振りかざすよりも 自分の身の安全と、今後の円滑な取引を取るべきだと 思うが…。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相手と徹底的にやり合えば、それだけのリスクがあるということですね。いろいろと考えさせられました。

noname#41546
noname#41546
回答No.6

 出品ページで発送方法について指定がなかった場合、落札後に出品者と落札者の話し合いによって決まります。その出品者は、一方的に自分に都合のいい方法を、後出しじゃんけんでいきなり押し付けています。その点で感心しません。ちなみに、私も発送方法は出品ページで指定しません。落札後に落札者様と話し合って決めています。こちらからの当初提案と、決着した方法が違うことなんてしょっちゅうです。  ただ、既に他回答で指摘のあるように、出品者はリスクを冒して商品を代金受領より早く送っています。この点は評価できます。ヤフーかんたん決済でさえ、自分の口座にお金が入るまでは頑として発送しないという、バランス感覚を欠いた出品者もいるくらいですからね。  プラスマイナス考えて、「どちらでもない」くらいですかねえ。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。評価に関しては冷静に考えて見ます。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.5

支払い前に商品は届いたという事ですか? 商品説明欄に発送法方等に記載が無かったという事ですが質問者さんは発送については出品者の落札後の指摘に応じるつもりだったのですか? (開催中に質問とかはしなかったのですね) 支払方法は記載(項目選択)はされていると思います。 幾つ選択されていましたか? 用紙には支払方法は1つだけ鹿選択できませんでしたか? >結局、希望の発送方法、支払い方法ではなかったので~ 開催中に質問すべきでした。 最初の取引ナビで住所、氏名を知らせた時に発送法など希望をされなかったのですか? 住所、氏名を記しただけだったので希望は特に無いと思い出品者側で判断し先送りの方法を取った物と思います。 不満は残りますが支払い前に発送という事でプラマイ0で納得されてはどうでしょう。 評価は「良い」「どちらでもない」位で、どちらでもないはやっぱり厳しいかな? 支払い後発送しない詐欺行為も多い中、一応評価できる方とは思われますが。 連絡方法には不満が残りますが。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。入札前に質問はしましたが返答はありませんでした。支払い方法はいくつかの方法が記載されていましたが、自分の希望する方法はありませんでした。出品者は取引ナビで最初に【先に発送させていただきますので、商品名、金額、送り先記入のうえ、ご返事願います。発送した荷物の中に送料を含めた金額の入金案内が入ってます。よろしくお願いします。】という内容を送ってきました。納得が行かなかったので、こちらからは【発送の前に必ず、発送の方法・料金、支払方法を当方にご提示下さい。当方の取引方法詳細の確認の無いままでの商品の受け取りは出来ません。よろしくお願い申し上げます。】と返事をしましたが、その後は一度も返事がなく、一切無視されました。こちらからの評価はよく考えて決めたいと思います。

  • twopence
  • ベストアンサー率42% (242/563)
回答No.4

全く落札者のことを考えていない対応なので、「悪い」でも仕方ないかもしれませんね。 ご質問の回答としては、評価は厳しすぎるとは思えませんし、妥当だと思います。 ただし【商品情報の欄にも発送や支払い方法に説明はありませんでした】という状況ならば、入札前にそれらの方法を提示するように頼むべきだったのではないでしょうか? その時点で、質問に答えてくれなければ、(落札者の意見を無視するような)出品者だと判断できます。 もし答えてくれた場合は、その方法で嫌だと思えば、入札しなければ良い訳ですから。

tetsu78
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今後は入札前に「質問」の機能をもっと活用してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ここ最近評価がもらえない・・・

    私は主にヤフオクに出品で参加しています。 最近というかここ半年ほど、 落札者さんからの評価が返ってこない事が多いように思いますが、 ヤフオクに出品されてる皆さんも同じ傾向でしょうか? 先週も5件お取引しましたが、未だ1件しか評価を頂いておりません。 評価は4ケタなので評価の数に拘りはしませんが、 ちゃんと取引を完了した気分になれなくてモヤモヤしています。 また私は落札後の連絡で振込先を3つと発送方法も2,3つほど提示して 落札者さんに選んで頂いているのですが、 取引ナビで名前と連絡先だけ伝えてきて、 振込先や発送方法を指定してこない事が多く、 発送準備がしづらくなっています。 ヤフオクに参加されてる人のモラルが低下しているのでしょうか?

  • ピッターズの取引ナビの内容について

    ヤフオクは出品経験者ですがはじめてピッターズに出品します。 出品の際に「取引ナビ」という欄があり落札者のみに知らせる内容を 登録できるようになっていますがそこに入力する内容は、ヤフオクでいう、落札後に出品者へ直接メールを送るときの内容を入力するのでしょうか。当方の自己紹介、落札商品の支払口座、発送方法、返事はいつまでに下さい、などのことです。 ヘルプ画面でみたところ、出品者の情報は自動的に送られるようなのであえて「取引ナビ」には自己紹介は必要なく、支払銀行等のみでいいのかがよくわかりません。よろしくお願いします。

  • ヤフオクで取引不成立?の落札者に評価をするのはおかしいですか?

    ヤフオク出品終了後、梱包時に出品物に気になる部分を見つけました。 取引ナビで落札者にその旨を詫び、 送料を出品者負担で送るので、届いたら取引ナビしてくださいと伝えました。 発送して4日経ったのでこちらから「そろそろ届いたでしょうか。お支払いの件を進めたいのでご連絡ください」と取引ナビしたところ、 「留守にしていたので連絡が遅れました。やはり気になるので返送します。」と返事が来ました。 「大変申し訳ありませんでした。 お手間がかかってしまうので、 ご返送は不要でございます。 楽しみにしてくださいましたのに、 こちらの不手際をお許しくださいませ。」 と返事しました。 この場合、落札者に評価をしてはおかしいでしょうか。 お詫びの意味で、非常に良いをつけます。 悪い評価しないでねと言ってると受け取られかねないでしょうか。

  • ヤフオク 評価不要と言われました

    ヤフオクで今流行りのワンピース(漫画)のフィギュアを落札したんですが 商品発送時に取引ナビにて「当方からは評価をさせて頂きますがこちらへの評価は不要です。」 と言われました。 この方は同商品を複数出品していて(数量も9とか)大勢の方と取引をしているみたいです。 また同商品を落札した別の方はこの方に評価を入れています。 なぜ、私だけ評価不要と言われたのでしょうか? 何か嫌われてしまったようで凹みます。 理由があるのでしょうか?

  • 取引相手が評価してくれません。

    ヤフオク初心者です。 相手は落札者なのですが、商品が届き 「商品受け取りました。ありがとうございました。」と取引ナビから連絡がありました。 無事商品が届いたので、この連絡の後すぐに非常に良い評価をしました。 そしたら相手から翌日になってもなにも評価がなかったので 「もし商品に問題がなければ評価お願いします。」と連絡をしたのですが なんの連絡も無く10日が経ってしまいました。 私はどんな行動をとれば評価がもらえますでしょうか。 出品の評価がまだ無いので出品の評価が欲しいのです。 それともこのまま何も連絡をとらない方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「商品が届きました」の連絡もない場合の評価は?

    ヤフオクで出品者デビューしました。 落札したことはあります。 最初の落札者様はとても感じの良い方で、終始気持ち良い取引が出来ました。 「非常に良い」の評価も頂き、出品者としての出だしは好調でした。 その後も順調だったのですが、最近、商品発送後に受け取った形跡はあるのに、何日経っても何も連絡を頂けない落札者様がいます。 しかも、一人じゃなく二人もです。 落札者様の入金日にはすぐに確認して発送していますし、言葉遣いも梱包も丁寧にしているつもりです。 評価のコメントにもお褒めの御言葉を頂いているので、そこまでひどくはないと思います。 きちんと届いたか不安なので、発送のご連絡の時に「商品が届きましたら、お手数ですが取引ナビか評価の欄にご連絡を頂けると嬉しいです」と書いているのですが、これがまずいのでしょうか? 今までは、取引ナビか評価欄にきちんとご連絡を頂ける落札者様の方が多かったので、ちょっと戸惑っています。 また、最初の連絡の時に、落札者様の方から「要評価」という一文があったのですが、商品発送後、何も連絡を頂けないので、評価するタイミングを逃してしまいました… 皆さんなら、いつ評価しますか?

  • 未入金なのに取引が完了しました

    ヤフーオークションで商品を落札しました。 落札金額は200円です。 出品者から連絡が無かったので、取引ナビにてこちらから発送先と振込み予定先を連絡しました。 (落札通知メールにも何も記載はありませんでした) 数日後、取引ナビにいきなり「商品を発送しました。到着しましたら評価欄にてお知らせください」と連絡がきました。 2日後、商品が届きました。 評価欄にて「【非常に良い】商品が届きました。早々に発送していただき感謝しています。取引ナビに連絡事項を入れていますのでご確認ください」と評価を入れました。 取引ナビに「入金してないので、入金先を教えてください」と連絡しました。 相手から私に評価が入りました。「【非常に良い】商品が無事届いたようで安心しました。良い落札者様で気持ちのよい取引ができました。また機会があればよろしくお願いします。ありがとうございました 」 取引ナビには何の連絡も来ません。 まだ未入金です。 どうも理解ができません。 何か出品者に得することはありますか? ただ単に、出品物が多くて混乱されているのか、ほかに意図があるのかわかりません。 何か思い当たることがあれば教えてください。

  • お取引評価を付け直しますか?そのままにしておきますか?

    お取引評価を付け直しますか?そのままにしておきますか? ヤフオクで8月に入ってすぐ、お盆くらいまでの需要の季節商品が落札されました。 ファンの多いブランドで、レアなお色でもあったせいか最後は2名の方で競りあがり相場の2倍強の値段で終了しました。(※2名とも評価3桁の方です) 2日後、(落札通知含め)取引ナビ・掲示板と呼びかけましたが落札者様から連絡がありませんでした。 (※商品ページには落札後24時間以内のご連絡をお願いしています) 落札者様の緊急で連絡がつかないのか、落札後に冷静になってお値段に後悔されたのかわかりません。普段でしたら気長に待つのですが来年まで置いておきたくなく、停滞するより次のお取引に動かしたかったので、4日後評価欄へ(同内容をナビ・掲示板からも) 「お取引評価ではありません。落札後にナビ・掲示板から連絡しましたがご連絡がありませんでした。36時間後までにご連絡がない場合落札者都合でキャンセルさせていただきます。その場合自動的にオークションから悪いがつきますのでご了承ください。」(曇りにして)書き込みました。 翌日、落札者様から連絡があり取引は無事終了しました。あちらからは評価・到着の連絡はありません。 現在の落札者様の評価欄は上記のとおり、曇りの状態で呼びかけた内容のままになっています。 評価を付け直してお取引が無事終わったと公開した方がいいのでしょうが、連絡があるまでの5日間の事を思い出すともやもやしてしまいます。付け直す場合は晴れの予定です。

  • 【ヤフオク】取引ナビの項目を取引図に反映させたい

    久しぶりにヤフオクを利用したらシステムが大きく変わっていました。 以前にはなかった取引ナビがありますが、わからないところがあります。 取引ナビで「取引情報」から「受取連絡」までの項目(図)のことです。 先に落札者が取引ナビでの「取引情報」を押すと出品者に住所などの情報が提示しますが、その後、出品者のほうでは取引ナビではなく、取引メッセージでのやりとりで支払いの受け取りや発送を行ったとします。ここで出品者が取引ナビの次の項目である「送料連絡」の項目を押さない限り、「取引情報」から「受取連絡」の図にも反映されないのでしょうか? というのも、発送連絡をしたいのですが、この項目のボタンがみあたらないのです。そのためか?落札者の法でも「受取連絡」のボタンが押せないと言われていますが図では、「お支払い」の項目(これは落札者が押したのでしょう)は処理されているようなのです。

  • 新規IDからの取引終了後の質問について

    宜しく御願いします。 ヤフオクでPCを落札してもらいました。新規IDお断りにしていたら、入札する前に質問で様々な事を聞いてきたので、きちんと対応して答えました。 そして入札して落札してもらい、入金してもらい商品を発送して終了しました。評価をいれて終了したかのように思えましたが、取引ナビからOSのインストールの仕方をやたら聞いてきます。取引ナビであと6回使用できるので困っています。 相手はめちゃくちゃ初心者の初心者です。 どう対応したら良いでしょうか。お知恵をお貸し下さい。