• ベストアンサー

.Macのフリートライアル

ひと月ほど前に.Macの60日間フリートライアルに登録し***@mac.comのメールアドレスを取得したのですが,今のところ.Macの本登録をする予定はありません。しかし職場の名簿にうっかり***@mac.comのメールアドレスを載せて配布してしまいました。フリートライアル期間が終わるとこのメールアドレスも使用不可になってしまうのでしょうか?少々名簿の変更が面倒なのでそれは避けたいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

使用不可になります。 本登録を「即」しなくてもしばらくは抹消されません。 3ヶ月程度は確か維持されます。 (切れてからしばらくはほっといたけど  保持はされていたので却って面倒でした) ですが使えないので同じ事ですけどね。 名簿の変更をされるか本登録をされるかです。

noname#110000
質問者

お礼

ありがとうございます。3ヶ月ですか…先延ばしするよりさっさと対策を立てた方がよさそうですね。名簿を変更しようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.3

使用不可になりますが、直後に他の人に取られたりはしません。 届いたメールは全て返信されます。 私の場合もそうでした(^_^;) 仮り押さえのような状態かと... (数ヶ月は情報も残っていました) ケータイ番号と同じで、他の人に利用されるまで、一定の期間をあけると思います。 次の名簿の作成までは平気ではないでしょうか? ご参考までに。

noname#110000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。次回の名簿の作成がいつになるかはわからないのですが,来春のような気がしているので重い腰を上げ修正しようかと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIHAP
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

残念ながらフリートライアルの期間を過ぎるとすべて抹消されてしまいます。会員登録をされるか、もしくはアドレスを早めに変更されることをお勧めします。

noname#110000
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり諦めて名簿を修正しようかと思います。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MobileMeのフリートライアルキャンセルについて

    MobileMeのフリートライアルキャンセルについて 登録を60日前にキャンセルしたところ@me.comで使っていたメールが受信できなくなりました。 どうすればメールが受信できるのでしょう。iMac二ヶ月未満のMacビギナーです。よろしくご教授ください。

    • 締切済み
    • Mac
  • 翻訳のトライアル

    翻訳のトライアル受けたのですが、 登録するアドレスをフリーメール以外でお願いしますと言われました。 フリーメールだと問題ありますかね?

  • mobile me のフリートライアル

    mobilemeのアカウントを持っており、ホームページを公開しています。 ですが、明日で切れてしまいます。 毎年自動更新してきましたが、その都度パッケージ版をamazon等で購入した方が安いと知りました。 そのように購入して起動キーを取得するまで、現状のアカウントのままフリートライアルを利用してつなぐことは出来ますか? (ホームページのアドレスがhttp://web.me.com/usernameなので...)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フリーメールアドレスではないメールアドレスの取得方法

    あるネットオークションに登録しようとしてEメールをヤフーメールで登録したら、フリーメールは不可ですフリーメールではないメールアドレスを登録してください。みたいな事が書かれてました。 フリーメールではないメールアドレスを登録しないとそのオークションへの登録自体が不可みたいなんです。 フリーメールアドレスではないメールアドレスの取得方法を教えてください。

  • フリーアドレスって?

    フリーアドレスって? フリーアドレスをつくりたいと思ってるのですが、登録するのがめんどくさそうでやってません。あれってすぐに登録(アドレス取得)できるのですか? 後、家族にばれたくないのですが大丈夫ですか?住所とか書きたくないんですけど・・・

  • gooのフリーアドレスの取得法

    携帯からgooのフリーアドレスは取得できますか?名簿に登録するので携帯アドレスは使いたくないのです。

  • プロバイダーからのメールアドレスは、フリーメールなんですか?

    サイトに会員登録しようとしたんですが 「フリーメールは登録できません。」と出て、登録できませんでした。 使っているのはプロバイダからのメールアドレスなんです。これも、無料のメールアドレスになってしまうのでしょうか? @の後にプロバイダ名が、入っていなければ、フリーメールらしいですが、私のアドレスも違う3文字が入ってから、プロバイダ名が入っています。しかも無料なので、やっぱりフリーメールなんですか? それとも、何か他に原因があるのですか? だとしたら、フリーメール以外のアドレスを取得しなければならないのでしょうか? ネットを始めたばかりで分からない事だらけなんです・・。少々混乱気味・・・。 回答求む!です!!!よろしくお願いします。

  • 「@mac.com」のメルアドは、今も使えるの?

    「@mac.com」のメールアドレスは、今も使えるのでしょうか? 15年以上前のことだと思うのですが、当時Macを買った際に、「@mac.com」のメルアドを取得し、使用していました。ただし別のメルアドを既に持っておりそちらをメインに使っていたので、「@mac.com」のメルアドはそんなに頻繁には使っていませんでした。 で、その後Macを買い替えた際に設定をし忘れたかで、「@mac.com」のことはすっかり忘れていました。 最近になって、「@mac.com」のメルアドを思い出し、まだ使えるのかと色々試しているのですが、どうもうまく行きません。 やってみたこと (1)Appleサポートに私の「@mac.com」メルアドは存在しているのか、使えるのかを尋ねた  回答は、   「ある」   「でも、メールアドレスとして使えるかはiPhoneなどで設定をしてもらわないとわからない」 (2)iPhoneのアカウント追加で「その他」に新規アカウントとして入れようとしたが、   ・覚えているのはメルアドだけで、登録した?ユーザ名とパスワードを忘れた   ・たぶんこれだろうと思うユーザ名・パスワードを入れたが、     「メールを取得できません」     「ユーザ名またはパスワードが間違っています」 と出る。 (3)「@mac.com」のメルアド宛てにメールを送ったら、「MAILER-DAEMON」メールが返ってきた。 「MAILER-DAEMON」メールが送られる、ということは、もう「@mac.com」は使えない、ということなのでしょうか? それとも、Appleサポートにユーザ名やパスワードを確認すれば使えるようになる、ということなのでしょうか。 そもそも、メルアドは存在しているのに使えないっていうこともあるのかな?という初歩的なところからよくわかりません。 (20年以上Macを使っているのですが、初心者レベルです。) それから、おそらく、なのですが、「@mac.com」のメルアドは、無料だったので取得したように思います。有料サービスを利用した覚えは、、、ないと思います。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • フリーメール以外

    登録するときフリーメールアドレスだと登録できなくなるものありますね どうしたいいですか あのフリーメールアドレス以外でアドレス取得できるものありますか。 なおかつ無料のがいいです。 よろしくおねがいします。

  • フリーのメルアド(PC・携帯)で、mixiに登録できません

    よろしくお願いします。 フリーのメルアド(gmail)宛に、招待状を送ってもらいました。 すると、登録画面で、携帯のメルアドの入力を要求されました。 当方、auの携帯を所有していますが、そのアドレスを入力するのが嫌だったので、フリーの携帯用 メルアド(~@xxne.jp)を取得しました。 再度、登録を試みましたが、「正しい携帯のアドレスを入力してください」というようなメッセージが 表示され、失敗しました。 フリーの携帯アドレスでは、登録は不可なのでしょうか。それとも、xxne.jpというのが駄目なのでしょうか? 一応、PC・携帯とも、フリーでない正規の?アドレスを持っていますが、それで登録したくありません。 (迷惑メールが届いたりすると面倒だからです。また、個人情報なのでなるべく伏せたいです) フリーのアドレスで登録が出来るか否か、できるとすればどこのドメイン(フリー)なら可能か をご教示願います。よろしくお願いします。

印刷トレイの設定方法
このQ&Aのポイント
  • MFC-J1605DNでのトレイの設定方法をご説明します。印刷作業をスムーズに行うために、正しいトレイの設定が重要です。
  • Windows10をお使いの方向けの印刷トレイの設定方法をご紹介します。パソコンとプリンターを正しく接続し、設定を行ってください。
  • 有線LANを使用している場合のMFC-J1605DNのトレイの設定方法を説明します。正しい接続と設定を行うことで、スムーズな印刷が可能です。
回答を見る