• ベストアンサー

イライラ病を治したいです。

Mone-Acnesの回答

回答No.2

心療内科で薬を処方してもらってはいかがでしょうか?  これがイライラ改善になるか分かりませんが、少しは落ち着くでしょう。 精神安定のサプリメントの服用はいかがでしょうか?  単なる気休めかもしれませんが、DHCサイトで探して貴方の合うものを飲んでみてはいかがでしょうか? 私もイライラしてタバコも吸って体もどんどん痩せ、ギスギスした人間の時ありました。思い通りに仕事も進まなくて、いっぱい気にしてイライラしていました。結局うつ病になり、精神科へ通いました。先生は全く心配している様子はなかったけれど薬を処方してもらいに病院へ通いました。 貴方に合うか分かりませんが、私は少しずつですが変わりました。 自分で気が付いているのだからましだと思って少しずつ直す努力もしました。すぐに効果はないと思いますが、自分自身も変わろうと努力が必要です。無理はしなくてよいです。

関連するQ&A

  • イライラが止まらない

    結婚前提に、同棲している4つ上の彼氏がいます。 いま喧嘩中、といっても私が許せなくイライラしている最中です。 友達や親に話したくはないので、質問というか相談させてもらいます! 私たちはすっごく束縛が激しく、その重さが丁度いいくらいなんです。 ルールは作ってはいませんが、されて嫌な事はしないのが基本ですよね。 私が過去に、女の先輩の送別会(男含む)に行くというと、ガッカリだと言われた事があります。 例えばの話で、同窓会は異性含むから行かないよねって2人とも同意見でした。 こんな話をしてますが、彼氏は飲み会に連れの嫁、誰かの妹、など女が含む飲み会に行っています。 本音は、私を紹介してくれるし、信じてますから構わないんです。 なのに今日、先輩の結婚2次会に行っています。 お祝いですし全然いいんです。 だけど私を非難した上に、自分がされたら嫌な事を平気でしてるのに腹立ちます。 今日だけは勘弁な!とかもなく…、理不尽に感じています。 実際、私はガッカリだといわれて以来、全ての集まりに参加してません。 参加しなくてもKYだとかいう職場ではないので、人付き合いでは問題ないですから。 それで私が自分の気持ちを言うと、メールで謝られ、もう文句言わないからと今更言われ、帰ると言っていた時間にも帰ってこず、イライラしっぱなしです。 電話一本も寄越さない。 2次会の席だから寄越せないだけなのかも知れませんが。 彼氏は有名なほどのヤンキーで、更に怖いもうヤクザだろって人が居るんですが、その人が相手だと電話するだろうなと想像すると、二の次にされてる事に被害妄想を抱きます。 この腹の虫が収まらない状況、家にいるとイライラが止まらず満喫へ逃げてきました。 愚痴吐き場にしちゃいけなかったかも…。 私が小さいだけなのかも。

  • イライラします

    イライラします。 夜になるとイライラします。 電車は混んでるし送ったメールは返ってこないし、街中や電車で人と目が合うともの凄いイラッと来ます(>_<) ここ2日程の話です。 普段は穏やかな性格なんですが、1ヶ月に1回くらいこういうことがあります。 イライラしている私にアドバイスなり宥めて貰えると嬉しいです(;_;) 質問になってなくてすみません。

  • 街中で、とにかくイライラしてしまいます・・

    こんにちは。私は19歳の大学生です。ここに新たに質問を投稿するのは初めてですが、どうか相談にのって下さい。 ここ何年か、移動しているときイライラすることが本当に多くて家から出るのが億劫になってしまうんです。 イライラするときですが、 ・ノロノロ歩いてる人で道や階段が塞がれているとき ・電車内で咳が止まらない人がいるとき ・電車内で隣に座った人がずっともぞもぞ動いているとき ・自転車をふらふら運転してる人が向かいから来たとき ・前に歩きたばこをしている人がいるとき などです。至る所でイラッとしてしまいます。こうして冷静になってみると咳が止まらないのなど仕方のないことだし、歩くのがのろい!といらついてしまうのもただ自分がかなり足早に歩くほうなので、前に人がいて追い抜けない状況は急いでいるときは特に息が詰まるだけかもしれません。自分がイライラする原因は自己中心的だと思うのですが、いざ街に出ると腹が立って仕方なくなってしまうのです。 元々軽い対人恐怖症(視線恐怖など)ということもあり、家に帰ると気持ち的に疲れていてクタクタです。どうすればもっと楽な気持ちでいられるでしょうか。助けて下さい。お願いします。

  • イライラを露骨に出す友達

    愚痴のようですが、ある友達との付き合い方についての相談です。 彼女との共通の友達はおらず、出かける時はいつも二人なのですが、 周りの人に対してとても敏感なんです。 例えば、電車に乗っているときおじさんが横へ寄ってくると嫌そうな顔を露骨にする。 外食先で少しでもうるさいおばちゃんや家族連れがいたら、イライラする。 子供がはしゃいでるとイライラする。 横に広がって人が歩いてるとまたブツブツ… あと細かく言えばきりがなく… 要するに、マナーが少しでも悪いとイライラ顔ブツブツ全開なんです。 でも私からすれば、多少イラっとすることはあっても、わざわざ声に出したり、 嫌な顔するほどではないんですけど… マナー違反に対して怒るというのは間違いではないのですが、 二人きりなので、雰囲気が悪くなり楽しくなくなるし、まぁまぁと、なだめるのですが、 おかまいなしです… 私は周りことを考えてしまうタイプなので、こういう人の心理がわかりません… 前に何度か訴えたのですが、分かってないのか変りません。 こっちまでイライラする始末ですし、息が詰まります。 こういう人とはどうやって付き合っていけばいいんでしょうか。 こういうタイプの人はどういう心理なのでしょうか。 離れるのは最終手段として、なんかありますかね…とほほ

  • キョロキョロする彼氏にイライラ

    キョロキョロする彼氏にイライラしてしまう私は心が狭いのでしょうか? 私の彼氏は元々無口で自分から話す事ってあんまりありません。 単語で何かを発したり、本当に会話という会話をしてきません。 家にいるときはくっついたりふざけたりしてればいいんですけど、 外出先ではそうはいかず… 食事中や電車に乗っているときはキョロキョロ、 人の話を聞きながらキョロキョロとか 失礼極まりないと思い本当にイライラしてしまいます。 私と一緒にいてもつまらないの?と聞いたら そうじゃないと言います。 キョロキョロは無意識なんだそうです。 でも私にはとても不愉快です。 老若男女、通れば目で追います。 一緒に外出してるのに無言でキョロキョロしている彼氏ってどう思いますか? 無意識ならばあまり責める事もできませんし(一度責めましたが;)、 でも私はイライラしてしまうし、何か対処法やアドバイスがあればお願い致します。

  • イライラが止まりません...

    イライラが止まりません... 私には付き合って一ヶ月ちょっとになる彼がいます。 そしてその彼にイライラして仕方ありません。 事の発端は私がキスするのを拒んだ事です。 つい先日彼とデートしたのですが、その時にマンガ喫茶で「チューしよ」と軽い感じで言われ、「え~いいよ。恥ずかしいから無理。」と言ったんです。 真面目な感じではなく、ふざけた感じで。 私自身ラブラブイチャイチャな雰囲気が苦手なため拒んでしまったのですが、彼に対して申し訳ない気持ちがありました。 帰り際、彼は若干不機嫌ではありました。 そして三日後、彼を紹介してくれた女友達と遊びました。 (元々女友達の彼氏が、私の彼と友達で紹介してもらいました。) 彼は私にキスを拒まれた事がショックだったらしく、女友達の彼氏に相談していたそうです。 その事を女友達から聞いて、その日の夜に彼と会う約束をしました。 そして彼と会い、帰り際に「ほっぺでいい?チューするの。」と言ったところ、「こんな人多いところで?今度でええよ。」と言われ、先日のデートの帰りよりいい感じで別れる事ができました。 しかし私と別れた後、彼は女友達の彼氏と遊んだらしく、そこで私の話をしていたそうです。 その話しの内容は、私は男を馬鹿にしているというもの。 私に性欲が無いのが嫌だそうです。 その話しを女友達から聞きショックを受けました。 彼の前で男の人を馬鹿にした覚えも無いし、彼の前じゃなくても男の人を馬鹿になどしていません。 なのにそんな風に思われてたことがショックで、涙が止まりませんでした。 私が18歳で彼が22歳。 22歳といったらヤりたい盛りなのも分かります。 しかし私は処女なので初めてを大切にしたいのです。 彼に初めてをあげても良いと思っています。 けれど初めてだからこそゆっくりと進んで行きたいのですが、性欲が無いのが嫌と言われへこみました。 それに彼には処女な事も、ゆっくり進んで行きたい事も話してあったので余計です。 そしてそんな話しをしていたであろう時の、私に対するメールはいつも通り... 今もいつも通り絵文字入りのメールが来ます... そのメールを見てるとイライラして仕方ありません。 直接彼が私に言って来ないのと、本当は心の中で私に対して不満があるのにも関わらず普通にメールしてくることに腹が立ちます。 女友達から聞いた話しなので私から聞くわけにもいかず、イライラが募るばかりです。 しかし私の誕生日が来週に迫っているので早く解決したいので、何かしら私からアクションを起こそうとは考えています。 こんな私にアドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 最近イライラがとまりません

    元々すぐにイライラしてしまうタイプで、彼氏にはすぐにイライラするなよ。と言われていました。 ですが、ここ最近30歳を過ぎて半年位して前よりもイライラがとまらなくなりました。 友人と遊んでいて前はちょっと嫌味っぽい事を言われても流せていたのですが、最近は小さな一言もずっと悩み続けイライラしてしまいます。 あと過去の事を思い出してずっとイライラしています。 イライラの対象は彼氏・友達・職場の人達です。 彼氏にその事を言ったら、人の言動を深く考えすぎず流せばいいと言われました。でもなかなかそれが出来ません。 同じ悩みを持った方で、何か対処法があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 彼氏にイライラしてほしくない

    私は20才女です。 私には25才の彼氏がいます。 彼氏の事は大好きなのですが、私は凄く温厚?温和?な人が好きです ですが彼氏は短気とゆうわけではないのですが、お腹が空いたり探し物をすると直ぐにイライラします。 正直イライラされると私はどうしたらいいかわかりません。早く機嫌直って欲しいし、怖いし、話しかけれなくなるし凄く気を使ってしまいます。彼氏は一人暮らしで彼氏の家にいて洗濯物を干すのを手伝う時に毎回Tシャツなどをかける1つ1つのハンガーを探す作業があって私も探してと言われ一緒に探すのですが、見つからないって言っても、あるよ。とめっちゃテンション低くきつめに言われます。ハンガーに関わらず彼氏は探し方も凄く荒くて探しだすと凄くイライラして、それが凄く嫌です。 他の人だとイライラしてても私はこんなにテンパったり緊張したりこんな気持ちにはならないのですがケンカしても彼氏にだけ言いたい事があっても強く言いかえしたりできません。 正直日々イライラさせないようにするのが疲れます。 彼氏は普段は全然優しく明るいです。ケンカしても静かに怒る感じです。 私は彼氏に少しでもキツく言われるとめちゃくちゃ落ちます。 私はあんまりイライラする事がありません。 この先どうしたらいいでしょうか?

  • 性格悪い人は一生治らないですか?

    私の彼氏は性格が悪いと思います。 ・人のあらさがしばかり ・見下したりバカにしたりが多い ・愚痴も多いし神経質 ・自分の事を棚に上げて人にキレる ・思った事を何も考えずに言う、失言多い それでも好きな部分はあるし、私の事を愛してくれるので付き合っていますが こういう人って一生治らないですか? 注意しても何日か経つと元に戻ります。 彼氏は30歳です。 あと、彼氏と子供を作ったら性格の悪い子が生まれてしまうのでしょうか? 別に私も性格が良いわけじゃないけど、上記の事は気を付けています。

  • 子供にイライラしてしまいます…

    初めまして。 ちょうど一歳になる 娘がいる26歳主婦です。 誰にも理解して頂けず 聞いて頂きたくて 投稿させて頂きました・・・ 育児疲れなのか イライラしてばかりの毎日です・・・ 私のイライラの原因は・・・ 一歳なのに まだ夜中に起きては ミルクを欲しがります。 【4時間起きに】 日中はほぼ泣いてます。 遊んでいても 思い通りにならないと 泣き叫びます。 私が家事をしている間も 泣いてばかりで 相手をしながら 家事をしていますが、 だんだんイライラしてしまいます… とにかく よく泣く、あまり寝ない我が子に 体力的、精神的に 疲れてきました。 主人は病気 【1年程前から 原因不明の病気でまだ検査中です(;_;)】を患っていてあまり無理をさせられませんし 私の両親は同居していますが 更年期障害が辛いようで 見てくれません。 愚痴を言っても 『私は一人で育ててきた。母親は当たり前。 子供はそんなもの。』 としか言ってくれず… 私の姉に愚痴を言ったら 『皆一緒!!皆やってきてる。イライラの原因が言い訳にしか聞こえない。 じゃあ働きながら育児してる人はもっと大変よ。』 と・・・ 姉は結婚してますが 子供はいません。 働いてるので 働いていない私が 怠け者だと言います(;_;) 主人も 『イライラしてたら子供が可哀想。 仕事で疲れて帰ってきてるところに イライラしてるお前と 泣いてる子供の声に イライラする。』 と言います… 主人の母【片親しかいません。】に相談しましたが、 『うちの子は大人しかったからね。 あんたの血筋に似たのね。皆通る道だから それ位でイライラしてるようじゃ母親にはなれない。』 と言われました… とても苦しいです・・・ 主人の病気と 育児・・・ 疲れました… 一歳位の赤ちゃんは 朝まで寝てくれないものでしょうか?(;_;) 皆様は洗濯や 炊事中どう相手してあげてますか?(;_;) 長文ですみません(;_;)