• ベストアンサー

Premiere Pro 一部領域のみにエフェクト

honnne001の回答

  • ベストアンサー
  • honnne001
  • ベストアンサー率69% (77/111)
回答No.1

1.タイムラインの上に同じくリップを複製して配置する(上下に同じクリップ) 2.フィルターのキーイングを選択 16点・4点・8点いずれかのガベージマットを選択してタイムラインの上の映像に適用する 3.エフェクトコントロール画面で例えば4点ガベージマットの文字をクリックしたらモニター画面の4角に○と+を組み合わせた記号が出現するのでマウスでドラッグしながら範囲を指定する。 4.上の映像にモザイクエフェクトをかける 5.ガベージマットにキーフレームを打ち込めばモザイクの範囲が動かせます。

tao_0077
質問者

お礼

自己解決しました。もっと自分でよくキーイングを見ておくべきでした。 領域でエフェクトって、元絵に対して行うのではなく、全体をフィルタしてキーイングで抜いたものを重ねるのですね。 ありがとうございました。

tao_0077
質問者

補足

honnne001 さん、ありがとうございます。 無事領域でエフェクトをかけることが出来ました。 ついでなのですが、たとえばエフェクトをかけたい領域が白黒画像(アニメーション)として既にある場合、それを元にエフェクトをかけられないのでしょうか。

関連するQ&A

  • premiere エフェクトをかけるとカタカタする

    premiere CS3を使用して動画編集を行っています。 プロジェクトは、プリセットの DVCPROHD 1080i 60iを使用しています。 ビデオトランジションのスライドやアイリス等の使用、 ビデオエフェクトの色調補正など 動画にエフェクトを適用すると その部分が、インターレースが無いような、プログレッシブの動画になります。 以前、 DV-NTSC Standard 48kHz のプロジェクトを使用していたときには このようなことは起こりませんでした。 パソコンの問題ではなく、ソフト内での事だと思います。 いろいろ調べているのですが、なかなか解決策が見つかりません。 どうにか解消(エフェクトをかけてもプログレッシブにならないようにするor エフェクトをかけた部分にインターレースをつける)する方法は無いでしょうか? 説明が下手でわかりづらいかもりしませんが、 ご存知の方がいましたら、ご回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • Preiere6.5で 部分的にエフェクトをかけたいのです。

    いつもお世話になっています。  早速ですが、Premiereで6.5のビデオ編集ソフトについて質問なのですが、あるシーンでテレビとかでよくあるのですが、画面の一部分だけにモザイクをかける方法が見つからず困っています。  全体には普通にエフェクトでかけられるのですが、一部分だけとなるとどうすればいいのか、見当があまりつきません。モーションやトランスフォームはだめだと思うし‥。  トラックマットでやればできるのかもしれませんが、 もっと簡単な方法があれば‥と思い、質問させていただきました。  よろしくお願いいたします。

  • Adobe Premiere Pro CS3 の使い方

    Adobe Premiere Pro CS3 の使い方について詳しく書かれたHPなどはないでしょうか。 機能が多くて四苦八苦しています。 よろしくお願いします。

  • プレミアのエフェクトについて質問です。

    以下の作品のような静止画のズーム(移動しながら)のエフェクトをプレミアで行うことは可能でしょうかまた、そのエフェクトの名称&方法を教えていただければ幸です。なお、こちらの作品は、i-movieを使用していて、作者は「どんどん素材を入れるだけだよ~」なんて言っておりますが、PCがwindowsのため、i-movieは使えません。よろしくお願いいたします。 http://www.youtube.com/watch?v=AJg0xEWu5_8&feature=player_embedded

  • adobe premiere 2.0を使用したモザイクのかけ方

    adobe premiere 2.0を使用したモザイクのかけ方 adobe premiere 2.0を使用したモザイクのかけ方がわかりません。 画面全体にモザイクはかかるのですが、人物の顔だけ追ってというような形でやりたいです。 わかりやすい説明サイト等ご存知でしたらお願いします。

  • プレミアCS5のオーディオエフェクト

    音声合成ソフトの体験版で音声をキャプチャして、プレミアPro CS5で結婚式の動画を作りました。 動画を出力して試しにTVで再生してみたところ、キャプチャした音声が曇った感じで質の悪い感じになってました。 オーディオエフェクトで少しでも改善できればしたいのですが、エフェクトの説明を読んで適用してもヘッポコスピーカーでは変化が感じ取れず困っています。 電話ごしの音声のように曇った感じを除去するには何を適用させるのが効果的でしょうか

  • 動画の一部にモザイクをかけたい

    デジカメで撮った動画(MOV形式)をブログで公開するのに、人物の顔だけモザイクをかけたいです。 フリーソフトか安いもの(数千円程度)で、画面の一部だけモザイクをかけれる機能がついたのはありませんか?編集後の画質にはこだわりません。 OSはWinXPです。 WINDOWSムービーメーカーも試したけど、画面全体にモザイクがかかってしまいました。

  • Premiere Proで写真を流す

    今現在、Premiere Pro CS5.5で、音楽に合わせて写真が切り替わっていくという、ムービーを作っているのですが 写真の大きさが大きすぎて、枠からはみ出してしまい写真全体が映りません どのように設定すれば、Premiere Proの枠の中に写真が収まりますか? ちなみに、写真の数が多いので、一枚一枚小さくしていくというのは無しでお願いします。

  • premiere Proで部分的モザイクをかけたい

    Premiere Proでビデオカメラ撮影した時に入った日付の部分にモザイクをかけたいのですが、どうすればイイですか? (゜ -゜ )? 日付は固定された場所です。

  • imovie'09のエフェクト

    半年くらい前まで、7年前のPowerMacを使っていたのですが、故障してしまったので、今年新しいiMacを買いました。 以前私は、仕事がら医療用の画像をビデオで記録していましたので、個人情報を隠す意味でimovie3を使って、エフェクトのワイドだったと思うのですが画面の上下をカット出来るエフェクトで横長の画面に切り取って画面の上に記録されていた患者番号や氏名を消していました。 それを新しいiMacのimovie'09でやろうとしたら、同様のエフェクトが見つかりません。 知っている方いましたら、教えてください。 もし、imovie'09で無理なら、ビデオ画像の一部をカットもしくはモザイクにするような方法が何かあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac