• ベストアンサー

名古屋への転勤で…会社は名東区

happy26の回答

  • happy26
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.8

こんばんは☆ 一宮市も良いと思います。 最近、ご当地ナンバーの「一宮」ナンバーもできました^^ 市の中心駅の、 名鉄一宮駅~名古屋駅 特急(一部特別車→特急料金不要) 約15分 JR尾張一宮駅~名古屋駅 特別快速 約10分 です。 一宮駅は名鉄とJRの総合駅になっており、現在はJRの「尾張一宮」 駅を新しくするために工事中です。 一宮駅周辺はホントに便利で、 ・ 都市銀行の三菱東京UFJ・みずほ・三井住友(出張所)がある ・ 大きなアーケイドつき駅前商店街があり雨でも便利   七夕の季節にはこの商店街では大きな七夕祭りがあります。   愛知県ではかなり有名な七夕祭りです。 ・ 駅前には名鉄百貨店があります。 また一宮市木曽川町には「イオンモール木曽川キリオ」という 郊外型ショッピングセンターもあり、市内には138タワーの近くに 大きな公園もあり、一宮市は駅周辺を少し離れると田舎ですので のんびり生活できますよ☆ 高速道路も、名古屋高速・一宮線~名古屋高速・清洲線~名古屋高速・ 都心環状線がもうちょこっとすると開通するので、名古屋へ行くにも かなり時間短縮できる様になります。 名東区へは、名神・一宮~東名・名古屋で利用すればそれほど 時間もかからないと思います。

toranyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 先だって、名古屋に下見に行ってまいりました。 長女の病院のこともあり、病院へのアクセスを第一に考えた結果、名東区に決めました。 ご丁寧な回答をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 名古屋に転勤 教えてください

    来年の4月に旦那の仕事で名古屋に転勤になる予定です。 そちらの土地勘が全くないので転居先をどう選んでいいか 分からないので教えてください。 ・勤め先の西区市場木町に電車で20分くらいで通勤できる場所 ・今1歳6ケ月の子供がいるので子育てしやすい地区 ・転勤族の多い地区(私自身、友達を作りたいので) ・ある程度、治安の良い地域 これらの条件から、おすすめの場所があれば教えてください。 ちなみに車はあります。 旦那の勤務先からは西区の上小田井が便利なのでは?と言われましたが 過去の同じような質問を検索すると西区はあまり治安が良くないとの情報もあったので避けた方がいいのかな?とも思っています。その地域の情報も分かれば教えて下さい。 個人的には名東区・天白区がいいかな?と思いましたが勤務するのに不便でしょうか? (会社からは10万まで援助があるので最低2LDKで10万の家賃で探すとなるとこの地域は無理かなとも思いますが・・・) 宜しくお願いします!

  • 名古屋に転勤予定です 

    来年の4月に旦那の仕事で名古屋に転勤になる予定です。 そちらの土地勘が全くないので転居先をどう選んでいいか 分からないので教えてください。 ・勤め先の西区市場木町に20分くらいで通勤できる場所 ・今1歳4ケ月の子供がいるので子育てしやすい地区 ・転勤族の多い地区(私自身、友達を作りたいので) ・ある程度、治安の良い地域 これらの条件から、おすすめの場所があれば教えてください。 ちなみに車はあります。 旦那の勤務先からは西区の上小田井が便利なのでは?と言われましたが 過去の同じような質問を検索すると西区はあまり治安が良くないとの情報もあったので避けた方がいいのかな?とも思っています。その地域の情報も分かれば教えて下さい。 個人的には名東区・天白区がいいかな?と思いましたが勤務するのに不便でしょうか? (会社からは10万まで援助があるので最低2LDKで10万の家賃で探すとなるとこの地域は無理かなとも思いますが・・・) 宜しくお願いします!

  • 困っています。名古屋市名東区の幼稚園について教えてください。

    いつもお世話になっております。 来年の4月より、名古屋市名東区に引っ越すことになりました。 4歳の幼稚園児がいるのですが、名古屋市の幼稚園事情をあまり知らず困っております。 今の地域はたくさん幼稚園があるので、どこでも軽い面接のみですんなり入れるのですが、名古屋市の幼稚園はキャンセル待ちとかがあると聞きました。 今、通っている幼稚園は地域密着型の幼稚園で、特に特徴もなくごくごく普通の幼稚園です。 次の幼稚園も特にこだわりはありません。 やはり、早めに手を打たなければ入れない状況なのでしょうか? また、お勧めの幼稚園などありましたら一緒に教えていただけると嬉しいです。 幼稚園と小学校が近くにあるのもうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 名古屋から東京に転勤、評判のいい幼稚園から小学校を教えてください

    名古屋市名東区から4月に東京へ転勤となりました。 現在4歳の子供とお腹に赤ちゃんがいます。 そこでみなさまに教えていただきたいのは (1)評判の良い小学校(学区)は? (2)「(1)」の近くで評判の良い幼稚園は? また条件としましては (1)秋葉原へ1時間の通勤圏内 (2)治安が良い(不良がいない等子供にとっての) (3)家賃(2LDK以上)13万以内 になります。 名古屋から一度も出たことが無く、全く土地勘がありません。 子供にとっての環境を第一に考えたいと思っています。 なんでも結構です、何か情報を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 愛知(東浦)への転勤になりました。

    現在神奈川に住んでいるのですが、 愛知県のJR東浦駅の近くへ転勤となりました。 愛知の土地勘がまったくないのでどこに住もうか迷っています。 住むところは名古屋市内を考えています。 ネットでいろいろと検索していたら 転勤族には名東区が良いとの書き込みをよく見かけますが、 やはり名東区やその近辺が良いのでしょうか? 重視するポイントとしては、 ・名古屋市内の中では治安が良い ・閑静な住宅街 ・小学校、中学校が荒れていない ・近くにスーパー、病院がある ・周囲に同じ属性の人が多い(教育熱心、転勤族、ホワイトカラー) ・転入者に対して排他的ではない 通勤時間については気にしません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 名古屋市内への引越し

    名古屋市内へ引っ越します。 土地勘がないので、オススメの地域等ありましたら教えて下さい。 ・夫の勤務地は栄(車通勤) ・夫婦二人暮らし ・車は二人合わせて三台所有 北区や守山区は家賃は安いが水害が心配。 中区や千種区は家賃はともかく駐車場代が高い。 中川区、南区、港区は治安が悪い。 色々と調べた結果、それぞれの区に対して 上記のようなイメージを持ちました。 (実際にお住まいの方、お気を悪くされたら申し訳ありません) 東区や名東区は総合的にとても良さそうなのですが、 他の区に比べて家賃が高いと感じました。 そこで、 多少家賃が高くても○○があるからオススメ!や △△を妥協できるならオススメ! 実際住んでみて□□がよかった! などなど 同じ区内でも、地域によって治安や利便性が異なるようなので できれば駅名や地区名でオススメしていただけるとわかりやすいです。 よろしくお願い致します。

  • 名古屋市名東区か天白区、どちらがいいでしょうか?

    主人の転勤で12月に名古屋へ引越します。(四国から) 夫婦と幼児(2歳)の3人家族です。 全く土地勘のない名古屋なので、ネットで物件を検索し、不動産屋さんへ問い合わせ、最終的に4つの物件に絞りました。 そのうち3つは、東山線沿線で東山公園、上社、本郷駅の近辺(本郷はバスに乗換え)です。 あとの1つは鶴舞線原駅から徒歩5分の物件です。 転勤族に人気のある名東区は坂が多く、駅から離れると自転車通勤はちょっと厳しいと不動産屋さんから伺いました。 どちらの地域が幼児連れには住みやすいでしょう? この地域にお住まいになっていらっしゃる方、住まわれたこのとある方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 名古屋市守山区から名東区へのバス・地下鉄での移動

    愛知県名古屋市守山区から 名東区へのバス・地下鉄での移動に詳しい方おられませんか? その(1) 出発地は、守山区の「東尾張病院」バス停 午前11時30分以降出発 目的地は、名東区の「上社」駅 その(2) 出発地は、名東区の「上社」駅  目的地は、「東尾張病院」バス停 午後15時45分頃までに到着 当方、県外に住んでおり、土地勘なく 検索したものの、路線が複雑で乗り換えもよくわからず。。。。 詳しく教えて頂けると大変助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 名古屋 住むなら

    名古屋市で2人で住むのにおすすめの地域を教えて欲しいです。 彼が県外の転勤になり勤務先が栄になりましたので、名古屋市で同棲を考えて準備をすすめています。 条件としまして ・名古屋駅にアクセス便利、栄に車で15分以内 ・家賃は8万以下でできれば2LDKもしくは1LDK ・治安がよく子育てしやすい 名古屋は車社会と言われてますが、車を持ってなくても住みやすとこはあるのでしょうか。 土地勘がなく、2人とも初めて県外をでます。住みやすい地域がありましたら教えて頂けますでしょうか。

  • 転勤 子育て 名古屋市名東区について教えて

    春に主人の転勤で神奈川県から名古屋に行くので、現在新居と子供の小学校、幼稚園を探しています。 主人の勤務先は栄駅で、私は転勤族の多い町(よそものが受けいれやすいので)に住みたいと考えています。 ネットで調べた所、名東区(東山線の一社~藤が丘)は転勤族が多いとの事で 候補にしています。現在も神奈川で新興住宅街の転勤族の割とおおい地区に住んでおります。 夫婦に子供が3人(小学生低学年の長男に幼稚園年の男子双子です)の五人家族です。 希望は小学校に近く、公立の幼稚園からも通える治安のいい地区です。 私が調べてたどりついたのが、上社駅の猪高小学校と猪高幼稚園(隣接しています)です。 こちらの小学校と幼稚園の評判や、転勤族が何割くらいか、一学年何クラスあるかなど、学校のふいんきや母親の参加行事の多さなど、どんな情報でも良いので 教えて下さるとうれしいです。 また、猪高幼稚園は母親が勤めているのが条件でしょうか? 現在は横浜市の私立幼稚園に双子を通わせているので、月に7万円の月謝を払っており 家計がかなり苦しくなっています。 転勤で公立幼稚園に通わせる事が出来れば、里帰りの費用にあてる事が出来て助かります。 母親は勤務が条件の場合は、パートでも可能なのでしょうか。今は自宅で楽器のお教室をしていますが月に2回程度なので、神奈川では保育園に入れるほどの勤務ではありません。 公立幼稚園に入れるのでしたが、週に何度かパートをする事も考えています。 (横浜市の私立幼稚園に通わせてはいますが、のびのび幼稚園で割とほったらかし、給食も無く毎日お弁当です。公立に転園しても子供達は順応出来ると思います。心身ともに物凄く強い双子なので、私立から市立にかえても大丈夫と思っています) 小学校は名東小学校が学力レベルが高く人気と聞いていますが、猪高小学校はどうなのでしょうか? 長男が六年生になったら神奈川に戻り中学受験を考えています。 上社駅の小児科、総合病院、公立小学校、公立幼稚園、学習塾、町の感じなど知りたいです。 公園で子供が遊べるような地区かどうかも知りたいです。 突然の転勤で、私自信も動揺しており、分かりにくい文章ですみません。 質問がたくさんあり申し訳ありませんが、ネットで調べたのでは よく分からないので、どうぞ宜しくお願い致します。