• 締切済み

電気電子学科

高3男子で電気電子学科を志望しています。偏差値は45(河合塾)程度です。教育、就職等でおすすめの大学を教えてください。

noname#97905
noname#97905

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.3

同じ関東在住の受験を終えたばかりの者です。 東京4工大、芝浦、武蔵工大、東京電機、工学院が東京圏では、入り易い割に教育、就職等良いと思います。 石川県の金沢工大は、とても入りやすい割に、業界の評価が非常に高いです。 特に大学の教育力が良く、社会へ出てからの評価がとても良いようです。

noname#97905
質問者

お礼

アドバイスを参考にさせて頂きます。 どうもありがとうございます。

回答No.2

No.1の者です。 ということならば、一番のお勧めは芝浦工業大学、次は武蔵工業大学ですね。 歴史も産業界進出への実績もあり、大学院もあります。 工業大学なので、工学系の教育環境は、国公立大学の工学部にひけをとりません。 河合の偏差値では50~53程度ありますが、難関ではありません。 余計なお世話ですが、可能ならばセンター試験を受けておくと、上記大学のセンター利用入試や、地方国公立大学の工学部も受験できて、選択肢は拡がります。 センター試験の国語や社会が重荷でしょうが、国語は、現代文は受験勉強なしでも戦えますし、古文と漢文は捨て(鉛筆転がしでマーク解答)、社会1科目は、公民から政経または現代社会を選択すれば、両教科で30~40%は取れる可能性はあります。 このぐらい取れれば、残りの理系3教科で頑張れば、センター合計で50%を超えられるので、地方国公立大学の工学部もチャンスは生まれます。 頑張ってください。

noname#97905
質問者

お礼

具体的なアドバイスを頂き、どうもありがとうございます。

回答No.1

あなたのことや希望がもう少し具体的でないと、アドバイスは難しいかと・・・。 通っている高校は普通科ですか? 大学の所在地はどこでもいいのですか? 国公立と私立、限定するのですか? 偏差値45とは、理系3教科の総合ですか? 「教育」とは、大学の教育力(質やレベルや環境)のことですか? どういう職種を希望していますか?

noname#97905
質問者

補足

高校は普通科です。 大学の所在地は関東を中心に本州内です。(国内) 偏差値は数学、理科、英語です。 私立です。 教育は、大学の教育力のことです。 職種は民間企業の電子エンジニアか公務員の技術職を希望しています。 大学院進学も考えています。

関連するQ&A

  • 電気工学と電子工学の学科選択について

     この春から電子工学科の大学に通う者です。特にやりたいことが決まっていなかった事と数学や物理の成績が良かったため、就職の幅が広いとされている電気電子系に進もうとし、電子の方が最先端な感じがするという頭の悪い考えで学科を選択しました。  しかし、電子工学は電気工学の一部であり、大学のホームページによると、電気工学科は就職先が様々で偏差値の割に大手に就職する人が多い一方で、電子工学科はソフトウェア系の業界に就職する人が大半で、電気工学科と比べるとイマイチな印象を受けました。   電子工学はハードウェア、強電と呼ばれる分野からすると需要はないのでしょうか?

  • 機械、電気電子系で有名な大学

    はじめまして、閲覧ありがとうございます。 自分は受験を控えている高校三年生です。 将来的に電化製品の設計、製造をしたいのですが、 自分はどの大学がそういった分野で有名なのかわかっていません。 一応第一志望は筑波大学、です。 関東に行きたいという欲がありますので・・・w そこで質問ですが、 機械、電気電子系で有名な大学はありますか? 偏差値は気にしません。 また、私立、国公立も問いません。 偏差値は低いけどその分野は突出している、等で問題ありません。 こちらはついでで、自分のような夢の場合、示した二つの学科の どちらに行くべきでしょうか? できるだけ多く回答をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 大学受験のための塾を探しています!!

    新高3の男子です。志望校は理系の国公立で偏差値は60前後のとこです。 そろそろ塾に行こうとおもっているのですが、どこがいいのかよくわかりません(汗) 今のところ候補としてあるのは 河合塾(新宿校又は池袋校)   駿台予備校(お茶の水校) ぐらいなんですけどこの中ならどこがいいのでしょうか?? 河合の新宿はあまり評判がよくないのですが…… 他にもいいところがあったら教えていただきたいです。 よろしくおねがいします!!

  • 機械、電気電子、情報の年収の違い

    上位国立大学卒で機械科出身、電気電子出身、情報工学出身ではどの学科の方が高年収を狙える可能性が高いのでしょうか? 就職する業界によるのでしょうが、年収が高い業界に行きやすいなど細かく見るとどの学科なのかを、文系就職を考えた場合と文系就職を考えない場合で教えてください。 また、その業界に行きやすい学科が2つ以上だとなった場合、どちらの学科の比率が高いのかもお願いします。 できれば機械、電気電子、情報工学それぞれ差をつけて(小さい差でもいいので、1番が~.2番が~.3番が~のような感じで)もらえるとありがたいです。 特に機械と電気電子の差を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 情報系から電気電子の就職

    今年受験なのですが、電気電子と情報で学科を悩んでいます。 パソコンに少し興味があって情報系に行こうと思ったのですが、情報系の職業は大変だと聞きました。実際そこまでパソコンが好きというわけではないので、自分には厳しいと思います。 そこで情報系の学科に行って、選択科目等で電気電子について学べば電気電子系の就職ができるでしょうか?(情報系は電気電子に近いものがあると思っています) エレクトロニクス関係には多少興味があるので、そちらの道に進もうと考えています。

  • 工学部の学科選択について

    高3の受験生です。大学の学科選択で悩んでいます。 自分は車が好きで、昔から自動車メーカーに就職したいと考えています。 志望する学科は電気電子工学科なのですが、機械科と比べると機械科の方が自動車メーカーへの就職が多いように思えます。やはり機械科の方が有利なんでしょうか?

  • 電気通信大学志望の高校1年生です。

    電気通信大学志望の高校1年生です。 やはり、大学受験をするには予備校に通う必要があると言う親の意見により、予備校に行こうと考えていますが、代々木ゼミナール、河合塾、東進ハイスクールのなかではどの予備校の模試の偏差値や判定の信憑性(?)が高いのでしょう? お教えください

  • [緊急]学科所属で機械、電気電子、情報で迷い中…

    現在、某国立大学一年生です。 もうすぐ学科志望の締切なのですが、機械、電気電子、情報工学の3つの学科で選べずに悩んでいます。 私はiPhoneなど時代の最先端をいくものや、映画アイアンマンに出てくるような夢のようなシステムや機械に興味があります。 しかし「絶対にこれが作りたい!」などといった具体的な目標はなく、未来の最先端の車作りも面白そうだし、iPhoneのように10年前までは想像もしていなかった画期的なものにも憧れており、とても漠然としています。 また将来のことを考える時、どうしても年収のことを気にしてしまいます。 本音を言うと年収1000万円以上など高年収が望みです…。 そのためこれらの学科に所属したとしても、将来は金融、商社などに文系就職しようかなと迷ってしまいます。 そこで質問があります。 (1)電気電子、機械、情報の中で先程述べた私が興味を持つ事柄、つまり、学科所属後に幅広く職種を選ぶことができるのはどれなのか。 (2)これら3つの学科の中で高年収を狙うのならどの学科がベストなのか。(他の回答などで、あまり大差はないと書かれていましたが、あえて言うならどの学科なのか教えていただきたいです。) (3)金融、商社など高年収の企業への文系就職するためにはどの学科が最も有利なのか。 私自身は電気電子に偏りつつあります。 ただ最初に述べたように漠然としていて不安です…。 ですが私の大学は国立の中でも上位に位置しており、大手企業への就職は比較的良いと思われます。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします!

  • 【至急】明治の電気電子生命学科か理科大の物理学科

    明治の振込締切が2/28、理科大が3/1ですので早めの回答をお願いします。 浪人生です。 それも3浪です。このことを踏まえて意見をください。 第一志望の早稲田が不合格とわかり、明治大学理工学部電気電子生命学科か東京理科大学理学部物理学科のどちらかに進むことになってますが、非常に悩んでます。 ネットで調べて、今自分としては以下の認識です。 明治の電気電子生命学科 ・良い点→カリキュラム見て、電気工学・電子工学などけっこう興味がある分野を学べる。就職は社会からの需要も多く、大学側の支援もよく、良好らしい。 ・悪い点→多浪してまで、いまさら明治かと親から言われ、兄弟からは、初めから専門学校行っとけばよかったものをと言われる。偏差値も理科大の物理学科と比べて思ったより劣り低い。【理科大物理59 明治電気電子54】せっかく受かった理科大のネームバリューも捨てがたいし、親からは理科大捨てて一生後悔しても知らないとか言われる…。 理科大の物理学科 ・良い点→偏差値が明治より高い。ネームバリューが強いのは確か。いまさらだが明治に入るよりは世間体が良い…?家庭内での息苦しさが明治よりは緩和される。 、・悪い点→理学部で工学部より就職しにくいらしい(教師や研究職になる気は全くなし)。興味はないことはないが、統計力学や量子力学などについて、3浪もしてしまう無能な自分がやっていけるか。理科大は厳しく留年が多いと聞きますし…。何より教師や研究職のように学んだことをわりと生かせる職業に自分が興味がない。理学への純粋な探求心もそれほどない。勉強したことがその先あまり生かせないとなると意欲もわかずなおさら…。物理学科で入って2年に工学部に転部も考えましたが例年志願者が5人未満で合格者オール0名なので却下。正直理科大なら何でもいいと過去問見て受けやすそうという基準で物理学科を選んだ軽率さに今は後悔の嵐です。あまり興味がないなら受けるべきでなかった、親からも金も無駄だったと言われ…。 今のところ、自分は多少世間体が悪く、偏差値も芳しくないが、興味あって大学でやったことがわりと生かせ、就職も良好らしい明治に入る気でいるが、この判断でいいのか不安です。 どう判断して大学を選ぶべきか、意見を切望しています。 理科大を勧める人はできれば、物理学科で学んだことが就職先でどのように生かされているのか、 具体的に紹介してほしいです。例えば統計力学は~な場面で…。 繰り返しになりますが 明治の振込締切が2/28、理科大が3/1ですので早めの回答をお願いします。 長文、駄文ですみませんでした。

  • 高2の男子です。 受験のことで相談です 東進と河合塾ではどちらが評判がいいですか? また河合塾の黒板授業は教室に何人で勉強するのですか? あと自分は筑波大学を志望しているのですが 筑波大学に合格するために河合塾でおすすめの授業があったら 教えてほしいです おねがいします