• ベストアンサー

ゲームをしたいのですが・・・

asdf4n4の回答

  • asdf4n4
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.2

メモリが128MBしかないので、余裕を持って256MBのメモリをつければ出来そうですね。 ただ、メモリには沢山種類があるので何が使えるか調べてから買うようにしてください。 しかし、自分のパソコンのスペックも把握できないのは問題があります。 また、このパソコンはものすごく性能が低いです。 インターネット見るだけもかなり遅いのではないでしょうか。 正直256MBのメモリより本体だけでも良いので安い新しいパソコンを買った方が良いですよ。 http://www.faith-go.co.jp/org_pc/list_seedslim.asp

関連するQ&A

  • マブラヴ CD-ROM版を買おうと思ってるのですが・・・

    質問です。 マブラヴはCD-ROM版とDVD-ROM版がありますが、何が違うのですか? 私は値段的にCD-ROM版を買おうとしています。 CD-ROM版だとゲームがプレイできないということはないですか? メディア CD-ROM 5枚組とありますが、どういう事なんでしょうか? あとスペックについての質問です。 私の使ってるPCは、CE50E7です。 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/FUJITSU-desk/FMVCE50E7.html ゲームのスペックは、 http://www.muvluv.com/Muvluv/overview.htm 対応OS Windows98/Me/2000/Xp CPU PentiumII300MHz 以上 (または、MMX Pentium完全互換 300MHz以上のCPU) (MMX Technology 必須)   PentiumIII500MHz 以上推奨 必要メモリ Windows98/Me 64MB以上必須 128MB以上推奨   Windows2000/XP 128MB以上必須 256MB以上推奨 HDD容量 約3GB以上の空き容量 必要解像度 800x600 ハイカラー(16bit)以上 800x600 トゥルーカラー推奨 CD-ROM16倍速以上 音声フルボイス BGM CDDA / PCM このPCだと快適にゲームがプレイできますか? 教えてください。お願いします。 長文ですみません(_ _)

  • ノートPCでゲーム・・・動作環境が不安です。

    ものすごく初心者です。 私の今使っているノートパソコンは エプソンダイレクトのNT2600でOSはXP、 CPU モバイル インテル® Pentium® 4 プロセッサ - M 2.20GHz、メインメモリ 224MB RAM。 詳しくはhttp://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID_S/TN100010516 Fate/stay nightという高スペックを要するゲームがしたいのですが、対応が以下の通りです。 OS Windows98/Me/2000/XP 対応 CPU PentiumIII 400MHz以上 (推奨 PentiumIII 800MHz以上) メモリ Windows98/Me  必須-128MB以上  推奨-256MB以上 Windows2000  必須-192MB以上  推奨-384MB以上 WindowsXP  必須-256MB以上  推奨-512MB以上 私のパソコンでは何が足りないのでしょうか?とりあえずメモリが足りていないことはわかります。 増設すればプレイできるようになるのでしょうか? まだソフトは起動できるかどうか不安なので買えていません。 困っているので教えてくれるとうれしいです。

  • ゲームのスペックを満たしているのでしょうか?

    あるゲームをやろうとし、スペックを調べてみたのですが、推奨スペックが以下の通りでした ・CPU: Pentium4以上必須, Pentium4 3GHz/Core2Duo以上推奨 ・DirectX: DirectX9.0c以上 ・Memory: WindowsXP 512MB必須/1GB以上推奨, WindowsVista/7 1GB必須/1.5GB以上推奨 ・VGA(グラフィックカード): DirectX9.0cに対応しているビデオシステム64MB必須 (またはノートPC用の?)外部ビデオボード64MB以上推奨 pcのスペックが Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8700 @ 2.53GHz (2 CPUs), ~2.5GHz Memory: 2048MB RAM Available OS Memory: 2002MB RAM DirectX Version: DirectX 11 Card name: Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family Manufacturer: Intel Corporation Chip type: Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family でした グラボ関係が非常に不安なのですが、動作するのでしょうか?

  • 急いでます!このパソコン「買い」でしょうか…?

    ノートパソコンを買い換える事になりましたが悩んでいるので教えて下さい。 用途としては「DVDを見る」「2Dゲームで遊ぶ」「ネットサーフィン」「CD書き込み」が主で、 後はワードやエクセルを少しやる程度です。 ちなみに次に遊びたい2Dゲームのスペックはこれです↓(これが遊びたいが為に買い換えるといっても過言ではありません。今のPCはもう寿命ですので…) ========================================================== >>OS Windows 98SE / Me / 2000 / XP Pro / XP Home ※XPは32bitのみ対応 >>CPU 必須環境…PentiumIII 600 MHz以上 / Celeron 633 MHz以上        ※CPUコアにてMMX / SSE命令対応必須 推奨環境…PentiumIII 1 GHz以上に該当するCPU推奨        ※CPUコアにてMMX / SSE命令対応必須 >>メモリ 必須環境…256MB以上 推奨環境…512MB以上 >>HDD 1GB以上予定 >>DirectX 9.0c以上 >>画面サイズ 800×600 >>サウンド PCM ========================================================= 調べた所、ちょっとPCに詳しい友人からは 「グラフィック:インテルGMA950内蔵チップ」 「VRAMは内臓よりもビデオカードが入っているもの」 が良いのでは?と言われました…とはいえ私自身初心者なので良く解っていません。 今検討を付けているのはこの機種です。 2Dゲームを遊ぶのにはどうでしょう?メモリ1GBで容量が100GB以上あり魅力的です。 http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PSAW61RDWTS4LG-A/ 水曜日までならクーポン使えるみたいなので、買うなら今! 買わないなら他の!と焦っております…どなたかご助言下さい。

  • インターネットでゲームをしたいのですが。

    こんにちは。久しぶりにおもしろそうなゲームを みつけたのでやってみたいなーと思っているので すが、今の自分のパソコン環境でそのゲームが できるのかどうか分からないので教えて下さい。 分からない部分だけ書きました。 パソコン自体を変えなきゃいけないなら諦めます。 ちなみにそのゲームは今のところテスト期間の ようですが、募集は締め切っているようです。 ■ゲームの環境 CPU ・必須:Pentium III 800MHz以上 ・推奨:Pentium 4 以上 メモリ ・必須:256MB以上 ・推奨:1GB以上 ビデオカード ・必須:GeForce3相当のビデオカード以上 ・推奨:GeForce FX 相当のビデオカード以上(AGP接続以上) サウンドカード ・Direct Sound準拠のSoundCard その他の事は満たしていますが 以上の4点だけがわかりません。 ■自分のパソコン環境 OS:WindowsXP dynabook E1ノートパソコン CPU:Celeron(R)2.40GHz メモリ:256MB(プロパティで見たら238MB) ビデオカード:Intel(R)Graphics Controller サウンドカード:Sound Max Digital Audio どうぞよろしくお願いします。

  • ビデオメモリVRAM はどうやって見るの?

    ゲームをしたいんだけど、僕のPCがその環境にあってるのかどうか分からなくて、DirectX診断ツールというのをやったんです。 ゲーム条件は、  ------------------------------------ *特にVRAM 8MB以上必須(推奨16MB以上) OS:WINSOWS98/Me/2000/XP 上記のいずれかが動作する環境が必要です。 CPU:Pentium2 233MHz以上のCPUが必要です。 ディスプレイ環境:DirectX 7以上 ビデオメモリVRAM 8MB以上必須(推奨16MB以上)でした。  --------------------------------- CPUはWIN98、AMDK6-2、333Mhzなのでクリアしました。 ディスプレイ環境てのもDirectX9.0と書いてるしクリアしてると思います。 でも、その下のビデオメモリVRAM 8MB以上必須てのがクリアしてるのかが分かりません。 DirectX診断ツールにビデオメモリなんか書いてないのです。 どこ見ればいいのでしょうか? もしかして、ディスプレイタブのとこにメモリ合計4.0MBと書いてるそれなのでしょうか?

  • パソコンゲームの処理速度

    BF2などのハイスペックなパソコンを要求するゲームをやりたいんですが、いまいちゲームがサクサク動いてくれません。とりあえずグラボをRADEON X800GTからRADEON X1900XT に変えてみたんですが、たいして変わりませんでした。 何かほかにゲームを快適に動かす手段はないでしょうか。 CPU:Intel(R)Pentium4 Processor with MMX CPU速度:3608MHz CPUの数:2 メインメモリ:容量1022MB 空き領域623MB グラフィックカード:Radeon X1900 series VRAM:512.0MB DirectX:9.0 よろしくお願いします

  • PCゲームに必要なノートPCのスペック

    PCかなり初心者の者です。Fate/stay nightと言うゲームなのですが、必要なスペックが OS Windows98/Me/2000/XP 対応 CPU PentiumIII 400MHz以上 (推奨 PentiumIII 800MHz以上) メモリ Windows98/Me  必須-128MB以上  推奨-256MB以上 Windows2000  必須-192MB以上  推奨-384MB以上 WindowsXP  必須-256MB以上  推奨-512MB以上 ハードディスク 1700MB以上必須 画面 800x600/65536色以上 (推奨 1677万色以上) VGA 外部AGPビデオボード推奨 CD-ROM 2倍速以上(推奨4倍速以上) サウンド DirectSoundに対応したPCM音源必須 DirectX DirectX 5.0以上(必須OSには組み込み済み) 動画再生 DirectX 7.0以上もしくはWindows Media Player6.4以上 とあります。この中の「VGA 外部AGPビデオボード推奨」「サウンド DirectSoundに対応したPCM音源必須 」がよく分からずDELLのノートPC、Inspiron 1300(ビジネスベーシックパッケージ)(http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/inspn_1300?c=jp&l=jp&s=bsd)でも対応できるでしょうか?あとデスクトップとノートのインテルCPUの名称は違うようですが、Pentiumに劣ると言うCeleronシリーズのインテル® Celeron® M プロセッサー 370(1MB L2キャッシュ、1.50GHz、400MHz FSB)でも大丈夫でしょうか?CPUのシリーズに関係なく単純に800MHz以上で考えて良いのでしょうか? また質問http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1235207のNo.1にメモリ1GBにした方が良いとあるのですが、「メインメモリをグラフィックメモリに割り当てるタイプ」と言うのはどこで見分けているのでしょうか?またこの手の3Dゲームでないゲーム(18禁など)をプレイする分には、このノートPCで大抵は事足りるでしょうか?またそもそもノートPCでPCゲームはプレイはしない方が良いのでしょうか? 色々聞いてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • CPU・メモリ・グラフィックボードが推奨環境以下

    ゲームをしたいのですが、動作が重くゲーム提供のメーカーから、CPU・メモリ・グラフィックボードが推奨環境以下との回答をうけました。 パソコンを買い換えするしかないのでしょうか?? 良いアドバイスがありましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 私は、メモリを増やした事しかないです。 --推奨環境-- CPU Intel Pentium(R)III 800MHz以上※1 メモリ 256MB以上 グラフィック 2D機種※3 DirectX 9.0cが完全に動作する3Dアクセラレーターチップを搭載し、16MB以上のVRAMを有するグラフィックボード 3D機種※4 DirectX 9.0cが完全に動作する3Dアクセラレーターチップを搭載し、32MB以上のVRAMを有するグラフィックボード 解像度 800x600 ドット HighColor(16bit) 以上 サウンド DirectX 9.0cと100%互換性のあるドライバを備えたサウンドカード 私のパソコンは FUJITSU: FMVCE811LT BIOS: Award Medallion BIOS v6.00PG Processor: AMD Athlon(tm) processor, MMX, 3DNow, ~1.1GHz 情報が足りないようでしたらすいません。 可能な限り調べますのでよろしくお願いします。

  • PCゲームのスペックについて

    CPUがインテル(R)CORE(TM)2 Duo プロセッサー超低電圧版U7500のパソコンで、推奨CPUがPentium2 600MHz以上(必須Pentium300MHz以上)のPCゲームはプレイできるのでしょうか。 自分でも調べてみたのですがよくわからなかったので、皆さんにご回答頂けたら幸いです。