• ベストアンサー

機種交換した古い携帯は?J-phone

hidearexの回答

  • ベストアンサー
  • hidearex
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.5

携帯は機種変しちゃうと用途がなくて困りますよね。 もう回答として上がってますが ・電話帳のバックアップ ・万一の故障・紛失時の代替端末 ・オブジェ or 子供のおもちゃ くらいでしょうか。 余談ですが、私の甥っ子は契約してない(通話できない)携帯には目もくれず 私のPHSを奪いにきます(^-^;) ちなみにPHSなら、トランシーバーとして使えるので、機種変後の古い端末は キャンプ等で仲間内での連絡などに重宝してます。トランシーバー利用なら通話代も掛からないし^-^

関連するQ&A

  • j-phoneの新機種の情報

    j-phoneの新機種でj-K51とj-SH51と言うかなりすごい携帯が出ると聞いてるのですがこの2つの機種についての情報を教えてください。出来るだけ最近の情報で安く手に入るお店など詳しいことを教えてください。公式HPにはアップされていないようでしたが・・・

  • J-PHONEの機種について

    はじめまして。 J-PHONEの携帯をを新規で持とうと思っているのですが、機種の種類にもい ろいろあって、そのそれぞれがどういった機能を特徴にもっているのか携帯 初心者の私には全くわかりません。 そこでなのですが、最近のJ-PHONEのそれぞれの機種の特徴を、簡単で結構 ですので教えていただきたいです(一応私としては、カラー表示できるJ- PHONEを購入したいなあと考えています)。また、おすすめの機種があれば 教えてください(主観が入っても全然結構です)。 よろしくお願いします。

  • J-PHONEの機種変更

    近々、J-PHONEの機種変更をしようと思っています。 ・・・で、電話帳などのデータは新しい携帯に移せる事は分かっているのですが、携帯のカメラで撮った画像・着メロ・JAVAアプリは移せないのでしょうか? 画像は、一度他のパソコン等に送って、また新しい機種に送り直せば移せる事は分かっているのですが、50枚以上ある画像を一枚一枚手作業で送るのが面倒なので、一括で送る方法があれば教えて下さい。 あと「SDメモリカード」と「ムービー写メール」が使える機種というのは、J-SH52だけでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • ケータイの機種交換

    現在DoCoMoの携帯を2年ほど使っていますが、機種交換をしようと思います。去年から携帯自体がたかくなったというのは知ってますが、 最新でなくてもかまいませんので、いくらぐらいからあるのでしょうか

  • J-PHONEの機種について

     携帯を替えたいと思ってますが,J-PHONEの機種でおすすめのものがあれば教えてください。スケジュール管理とかできるやつありますか?  ちなみにJ-PHONEは初めてです。今までは日本で一番シェアの大きい会社の携帯でした。(爆)

  • ケータイの機種交換を渋られた

    今日、2Gケータイの機種交換をするために、ソフトバンクのお店に行きました。希望の交換機種がお店の在庫に無かったので、「じゃあ取り寄せにして欲しい」といったら、店の人はどこでも在庫が薄いからどうのとグダグダ言い訳をしながら、どこかに電話をしたあと「その機種は新規の取り扱いなら取り寄せられます」と云われました。それじゃ番号が変わっちゃうし、納得がいきません。なぜ店は新規にしてくれというのでしょう?客の身になって考えないSBはもうやめたいっす。。。どなたかお教えいただければ幸いです。

  • J-PHONEお奨め機種は?

    10月末までムービーの機種変更2000円引きのチケットが来て、カタログを見ていろいろ考え、SH51にしようと思ってJ-PHONEショップに行ったのですが、SH51の機種変更はもう受付てないって言われちゃいました。。これってどこのショップでも同じなのでしょうか? また1から機種選びを始めたのですが、どれが良いものかと。。SH52はちょっと高いかなぁと思って躊躇しています。ムービーじゃなくてもいいのですが、画像がきれいで、デザインがかわいく、使いやすいのがいいです。他機種のお奨めポイントを教えてください。 ドコモやauにくらべて、J-PHONEはデザインに手を抜いているように(かわいいのがない。。)思えるのは私だけでしょうか???

  • J-PHONEの機種を変えたい

    僕は今J-PHONEの機種を使ってるんですが、そろそろ機種を変えようと思ってます。だけど機種変更ってとても高いじゃないですか?だから解約して新規登録しようと思うんですがここで質問ですが、解約して新規にすると同時にお金がかかってしまうじゃないですか?これを両方お金がかからないようにするにはどうしたら良いでしょう。っていうのもその日に解約して新規にすると新規の場合使ってなくても基本使用料がかかってしまい、二台分の使用料を払うことになっちゃうと思うんです。だから二台分の使用料がかからずにかといってつながっていない携帯を持たないようにすることはできませんか?教えてください。それとJ-YEARには入っているんですが、一年一月だと解約料いくら取られてしまいますか?

  • J-PHONEの新機種では?

    現在J-PHONEのJ-N04(カメラ無し)という機種を使っていますが、いよいよカメラ付き携帯に買い換えようかと思っています。CMで「J-PHONEはボーダフォンへ」と放送していますが、今後発売される新機種にはボーダフォンのロゴマークが付いて発売されるのでしょうか?(HPを見ると、J-SH53はボーダフォンマークみたいですが・・。)ロゴが変わるなら、それまで買わないようにしようと思っているので、ご存じの方はお教え願います。

  • 機種交換について

    初歩的な質問で恐縮です。 携帯電話の機種交換について、現在使用中の携帯の残債が残っている場合は、交換する機種の代金に繰入れになるのでしょうか?それとも、残債を清算してから新しくローンを組むのでしょうか? また、旧機種は、どのように処分されるのでしょうか? 初めての機種交換なので、よろしくお願い致します。