• 締切済み

気にし過ぎですか?

suou1121の回答

  • suou1121
  • ベストアンサー率52% (12/23)
回答No.4

まず思ったのは、1~4のような事は、 別に少数派でも普通と違うことでもないと思います。 そもそも、普通という定義は常に変化し続けるので、 何が普通で何が普通じゃないかを決めることは難しいでしょう。 だから、自分が世間と違うことをしているからといって、 それに罪悪感や違和感を感じたりするのは、 とてももったいないと思います。 まず挑戦してみて、 それで違和感があればやめるということも可能なのです。 独りよがりもいいと思いますよ? 自分のたった一度きりの人生なのですから、 自己満足で独りよがりなことをしてみることも必要だとおもいます。

関連するQ&A

  • 高校生♂ 靴のことがぜんぜん分かりません。

    FINEBOYSをメインにファッションを勉強中(??)ですが、靴のことが分かりません。どういったジャンルがあってどう使い分けるとか、どういう服に合うとかよく分かりません。なので、今までなんとなくでスニーカーばかりはいてきました。そこで靴のことをいろいろ知りたいので、そういうことが載っている本、雑誌、HPなど教えてください。

  • 男性でアンダーウェアのラインが見えたら、やはり変だと思いますか?

    男性でアンダーウェアのラインが見えたら、やはり変だと思いますか? (アンケートで変なこと聞いてごめんなさい、でも前から気になってるんです) 最近、男性の下着が30歳台くらいを中心に 従来のトランクスからボクサーブリーフへと移行してると聞きます。 私も男性ですので、 ボクサーブリーフを買ってはいてみたことがあるんです。 でも あれって今頃のような夏場だと 夏物のスーツの生地は薄いので、 「下着のライン」が見えてしまい、なんか恥ずかしくて はけないんです。 なのでいまだトランクスのままです。 でも「トランクスはオッサンっぽい」っていう記事をしばしば見かけます。 でも、ボクサーブリーフを夏場にはいて「下着のライン」が見えるのには 抵抗があります。 皆さんはどうしてるんでしょう。 (PS)  制服を着てる仕事の人、例えば駅員さんとか男性の医療関係者の人とかで ボクサーブリーフの下着のラインがくっきりみえてる人がたまにいるんですよ。 会社員とか自営業の人とかだったら なるべく下着のラインが見えないような生地の服を選ぶって選択肢もあるでしょうが 制服で仕事しないといけない職業の人はズボンを選べませんよね。 皆さん、どうしてるんでしょう?

  • スニーカーに合う服装は?

     私は外反母趾でスニーカー以外の靴は履けません。普段の服装は、ジーンズにTシャツでメンズっぽいです。もう少し可愛らしい服装がしたいのですが、ファッション雑誌にはほとんどミュールやパンプスに合わせているので、足元がスニーカーでは変かな??と思い、なかなか着てみたい服が着れません。 スニーカーに合う服装で可愛らしい格好にするには、どのようにすればいいのでしょうか?服を買いに行きたいのですが、何を買えばいいのか分からない状態です。どなたかアドバイスよろしくい願いたします。

  • 通勤するクツについて

    こんにちは、puribooと申します。 クツについての質問です。 どなたか、アドバイスお願いします(^-^) 私は27歳のOLです。 会社の最寄駅から会社まで徒歩で15分くらいあるので ウォーキングも兼ねて、朝から しっかり歩きたいのですが 洋服(雑誌で言うとefっぽいスタイル)に 合うクツだと、ウォーキングは到底ムリです。 スニーカーを持っていくことも考えましたが ストッキングにスニーカーは ちょっと・・・。 会社用の服にスニーカーだと恥ずかしいし。 どなたか、カカトが3~5cmくらいで ウォーキングができそう(歩きやすい)で、 おしゃれな洋服にも合う お勧めのクツを知ってましたらアドバイスください♪ 値段は3万円くらいまでならナントカ出せそうです。 よろしくお願いします☆

  • きれいめカジュアルにあうスニーカー

    きれいめカジュアルに合うスニーカーを探しています。 JJ、クラッシー、スタイル、などの雑誌などを買っています。 ブラックマウジー、セオリー、などの服を買っています。 ブーツカットのデニムに履きたいのですが、、、。 ナイキの靴はゴツイとゆうか、大きい感じでなんだかあいませんでした。 どうぞ教えてください。 お願いします。

  • 軽作業バイトの際の靴に関して

    先日テイケイワークス東京に登録をしました。 軽作業のバイトは初めてです!! そこで質問なのですが、バイト先の工場や倉庫についてから靴を履き替えることはできますか?? 長ズボン+運動靴で外を歩いて電車にのってバイト先まで行くのはかなり抵抗があります。 服を着替える暇はないにしてもパンプスから運動靴に履き替えることはできないでしょうか?? 普段は全く長ズボンを履かないので、スニーカーは持ってません(*_*)

  • 冬に着るファッション

    現在中学生、身長は157で体系は少し細いかなってくらいです。 今までは服装にまったく興味がなく、家にはTシャツ・ジーパン 靴もスニーカーが一足あるだけです。 もう少し、オシャレな服を着てみたいと思うのですが、どんな服を着たらいいのか分かりません>< 上下両方を新しく揃える余裕はないですし、細菌良く売ってるレースの付いたような服には抵抗があります。 そこまで派手じゃなくて、今持っている服にも合わせられるようなものってないでしょうか? 注文が多くてスイマセンが、よろしくおねがいします

  • 男性用のボクサーブリーフを女性が

    男性用のボクサーブリーフを 女性が履いても 大丈夫でしょうか?   今週に けいおん!というアニメの 服や下着が販売されるのですが   もともと周りでトランクスを履いてる女友達もいたし   自分も 興味があったので この機会にと けいおん!のボクサーブリーフを履いてみたいと思うんですが 可能なのでしょうか?   ちなみにサイズは どういう基準で選べば良いですか?   MとLがあるそうです。     ちなみに 喘息などの持病があるので 万が一 入院する事になったり 救急搬送される事になっても 下着って見られる事ないですか?

  • aikoのLIVEへ行く服装について

    質問させてください。 aikoのLIVEへ行くのですが、着ていく服で悩んでいます。 スタンディングのライブなのでスニーカーをはいて行こうと思っているのですが、普段私はヒールの靴やブーツしかはかず、 服もそれに合った感じ(雑誌でいうとmoreやwith等)なので、スニーカーに合う服装がわかりません。 一応考えているのが、上はラグラン袖のロンTにフードにファーの付いた黒のダウンジャケット、下はデニムのミニスカートに レギンスで、スニーカーは白のスタンスミス。。という感じです。 これっておかしいでしょうか?? アドバイスお願いします!!(>_<)

  • 服靴に文句つけてくる母

    1.欲しい服や靴を買っても、必ず母が寄ってきて「そんな服よく買うわね」「同じのもっているじゃん」「いくらしたの」「似合わないわよ」と無数文句を言ってきます。そういうのが嫌で内緒で服や靴を買って隠していても「あの服(靴)なんか変ね」と見つけては文句を言ってきます。 こういう母と暮らしている場合服や靴はどうすればよいのでしょうか? とても嫌でここ数ヶ月はずっとジャージとスニーカーで過ごしています。 2.また、お気に入りのブーツを「あの汚い長靴」と言われました。 さすがに怒りましたが母いわく「あれは悪口ではない思ったことを言っただけ」との事です 。 気に入っているブーツを長靴というのは悪口ではないと思いますか? 悪口以外の何者でもないと思うのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう