• ベストアンサー

医療費に不審点があります

目の疲れがひどくなり、目の奥が痛くなってきたので、眼科へ行きました。 症状を伝えると、眼圧と視力検査をした後、顕微鏡(?)で目の表面や中の異常有無を診察して頂き、「異常なし」と診断されました。 で、会計をすると、大した検査もしていないのに、2700円も請求され、仕方なく支払ってきました。 異常なしと診断され、しばらく様子を見ていましたが、症状が悪化していくので、別の眼科を受診したところ、ほとんど同じ検査を行い、「メガネの度数が合っていないのが原因だろう」とのことで、メガネを合わせて、処方箋を書いて頂きました。 この眼科では、前に行った眼科よりも多くの検査をしたことになりますが、会計は1560円と、かなり安く済んでしまいました。 となると、やっぱり前の病院での医療費が、高すぎるのでは?と、不審に思っています。 何らかの間違いがあるのではないか?と感じるのですが、これを確かめる方法は無いのでしょうか。 メガネが合っていないことも判らなかった病院ですので、もう二度と行くことはないと思いますので、病院側に少々嫌われるような調べ方でも全く問題ありません。 何かご存じの方がみえましたら、是非お教えください。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.3

質問に対するお礼をみてとりあえず・・・  初診の点数はAであってます。 Bは再診の点数ですから。そこですでに、およそ200点の差がでるわけですから、3割負担なら600円の差になります。 ですが、この場合Aの算定であってますから文句はいえません。  御存知でしょうが、すべて、医療費は点数で決められています。 後の差は、検査で、貴方様が理解されなかった分の点数が入っているのでしょう。   貴方はかかった医療費の3割分を窓口で支払います。残り7割を加入元が払うわけですが、その請求書(レセプトといいます)は、きちんとチェックされてます。 病名と、行った処置や、検査を見比べて、過誤があると、そこで、受け付けられず、病院に差し戻されます。  見たところ、初診料にBが点数を初診で計算してないぶんが、ひびいていて(本来はAが正しいのに・・・です) 貴方様が高いと感じられているように思います。ですから、Aに抗議するのはどうかな?と私的には思ってしまいました。 ごめんなさい。

j11_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、どちらかというとAが正しい医療費で、Bが間違っているのか、少なく請求されていると言うことですか・・・。 それなら、Aには抗議できませんね。 なるほど・・・その可能性は疑いもしませんでした。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

まず、領収書を見比べてください。 現在の領収書では、初・再診料や、検査料、処置料などのおおまかな分類 で各々の料金が判るようになっています。見比べてください。 なお、最初に受診した大病院の場合に、他院の紹介状が無く診療を受けた 場合には、保険診療外の負担として特定療養費が請求されている可能性が あります、しかし、これは保険で認められたルールですので、不当な請求 ではありません。 初診料については、診療所、病院の大小の別があろうとも、現在は同一 料金になっているはずです。(ちょっと、記憶が曖昧です)。

参考URL:
http://minna-dr.com/QA4.html
j11_2007
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 領収書を確認しますと、以下のようになっています。 尚、最初に受診した病院を(A)、改めて受診した病院を(B)として記載します。 初診料:(A)273点/(B)71点 投薬:(A)70点/(B)70点 処置:(A)48点/(B)0点 検査:(A)510点/(B)372点 尚、(A)は全く初めての受診、(B)は2年ほど前に一度、使い捨てコンタクトを買うために受診しましたが、それ以降は受診していません。 どちらも大病院ではなく、普通の町中にある小さな眼科です。 これらの情報から、何かお解りになることがありましたら、是非またお教えください。 よろしくお願い致します。

  • pumifumi
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

初めて受信する場合『初診料』なるものが発生します。 その初診料は医院の大きさによって違います。 そのせいで値段も大きく変わったのでしょう。 ただまぁ最初に行ったところは経験が浅いとかだったのではないでしょうか。 経験が物を世界でもありますので。 どうしてもとういうなら御自身で電話して聞くのがいいのでは? 一番の解決策ではないでしょうか。

j11_2007
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 初診料が医院の大きさによって変わるとのことですが、どちらも見た目には同じような規模の医院ですが(町医者レベルの眼科)、どういったところで変わってくるのでしょうか・・・。 先生の経験は詳しく判りませんが、多分それほど多くないような気もします。(結構若い感じのお医者さんでした+開業したばかりです) 大した金額ではないのですが、間違って取られているのでしたら許せないので、電話して聞いてみようと思っていますが、私には間違いなのかどうかも判りませんし、例え間違っていたとしても、病院側がすんなりと間違いを認めてくれるかどうか判りませんので、ある程度知恵を付けて電話したいと思っているものです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンタクトの事で悩んでます

    閲覧ありがとうごさいます 実は先ほど眼科に処方箋を貰いに行ったのですが…そこの病院は処方箋を出していなくて 処方箋を貰いに行くのにそこで検査してきてしまいました お金も結構かかったし… 自腹で今月のバイト代でもう一回検査しに行くのも難しいです… 裸眼 右 0.08 左 0.1 矯正視力(眼鏡をかけて) 右1.2 左1.2 眼圧 右17 左 15 遠視まではわかります どうにかコンタクト度数ってわからないでしょうか? 悩んでます

  • 眼鏡を作り変えたら視界が歪みます。

    長文になります。よろしくお願いします。 最近眼鏡の度が合わなくなってきたので、新しい眼鏡を作るため、眼鏡店に行きました。 そこで視力チェックしてレンズの度数を調整してもらったのですが、どのくらいまで見えるようにするか悩んでいたら、「眼科で処方箋をかいてもらって、それに合わせて作ることもできますよ」と言われたので、眼科に行ってきました。 それで眼科の処方箋で眼鏡をつくってもらったのですが、視界のゆがみ(両サイド)がひどいんです。 首をゆっくり左から右に回していったりすると、見えているものがねじれていく感じです。 眼鏡屋の店員さんは「度を強くするとどうしても歪みがでてしまう」と言っていましたが、こんなにひどいものなのでしょうか?  まだ屋内でしかかけていませんが、外を歩くのが心配です。 裸眼で左右合わせて視力0.2のところを、1.2まで見えるように作ってもらいました。 最初に眼鏡店でレンズの度数を合わせていたとき(検査用の眼鏡をかけたとき)は、歪みはあまり感じませんでした。 眼科の方では、レンズの度数を調整してもらっているときも多少歪みを感じていたのですが「検査用のレンズなので多少歪みを感じるかもしれません」と言われたので、そういうものなのかと思いました。 眼科に行かずに眼鏡店で度数を決めてもらえばよかった、と後悔しているのですが、どちらにしろ同じ結果でしょうか? 眼科といっても、医師の診察は1分ぐらいで、後の視力チェック等をしたり度数を合わせたりしてくれる人はお医者さんではないようでした。視力チェックも眼圧検査以外は眼鏡店と同じ内容でした。 眼科では一ヵ月後に検診のため、もう一度来るように言われています。 とりあえずは、しばらく新しい眼鏡でようすをみようと思っていますが、作り直す場合、またお金を払って眼科で処方箋をかいてもらうより、眼鏡店で作り直してもらおうかと思っているのですが(半年以内は無料だそうなので)、どう思いますか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、お聞きしたいのは次の2点です。 (1)眼鏡をかけたときの視界の歪みは仕方のないものなのか? (2)仕方ないのなら諦めますが、作り直す場合は眼科で再度処方箋をかいてもらった方がいいか、眼鏡店で調節してもらったほうがいいか? 以上です。長文を読んでいただいてありがとうございました。

  • メガネのレンズ交換について

    私の行く某メガネ店(チェーン店)は、レンズを交換すると半年間は無料で度数の変更(レンズの交換)をしてくれます。最近、遠くが見えづらくなった(視力は0.6くらい?)のでレンズを交換したいです。 私はしばらく目の検査(高校までは眼科検診があった)をしていないので眼科に行って検査をしてもらいつつ、メガネの処方箋を書いてもらおうと考えています。しかし、ここ最近は忙しくてかかりつけの眼科医に行く時間がないです。(初めて行くような病院には行きたくないです) では、差し当たってそのメガネ店に行き、レンズを交換してもらった後に、眼科で処方箋を書いてもらい、そのメガネ店で無料でレンズを交換してもらうことはできると思いますか?もっとも、そのメガネ店に問い合わせれば早いですが。

  • 慢性緑内障でも頭痛は起きるのでしょうか

    「正常眼圧緑内障」と診断を受けました。 診断を受ける少し前から、突然激しい頭痛(おでこが締め付けられる・目の奥の何とも言えない気持ち悪さ)に襲われるようになっていて、もう1ヶ月以上続いています。 頭と目の奥の気持ち悪さに加え、パソコン仕事をしたり目線を下にやることが出来ません。 (画面や手元を見ていられなくなる) うつむき加減になる・下を向くだけでも症状が出ます。 医師からは「あなたは急性緑内障ではないので、今起きている頭痛と緑内障は無関係。 慢性緑内障は自覚症状がないから」と言われました。 常に行列で、腕はいいと評判の眼科医なのですが、やたらお金儲け(?)したがる感じです。 下を向くだけでつらい、と伝えると「今の眼鏡が合っていない。近視用ではなく、遠近両用の眼鏡の処方箋を書く」と言われました。 まだ20代で遠近両用というのは聞いたことがありません。。。 それに、そもそも頭と目を下に向けると症状が出るため、眼鏡の度数は関係ないと思います。 (3年使っている眼鏡ですし、急に合わなくなるというのはおかしいと思います) さらには「僕の知っている脳外科の先生(個人病院)に紹介状を書く」としつこく言ってきます。 私が「紹介状はいいです。今月は仕事の都合がつかないので、自分で時間を見つけて行きます」と言っても「いや、書きますよ」としつこく言ってきました。 また、頭痛薬とは無関係の頭痛だと言っているのにロキソニンを出してきたりと、どう考えてもお金儲けの眼科医としか思えないです。 ですが、これまで2件眼科をまわってきて(2件とも緑内障を見抜けない、やぶ医者でした)、ここで3件目の眼科医なんです。 腕はいいと評判なので信用して通いたいんですが、「今起きている頭痛は緑内障と無関係」と言い切られてしまうため、どうしたらいいのか……と悩んでいます。 自分では、ジワジワ眼圧が上がっているのでは、と思っています。 眼圧は11~17と、日によって波があります。 ですが、これらの眼圧の値は「頭痛が起きていない日」なので、頭痛が起きている日の眼圧はおそらく20を超えていると思います。 (眼科に行く日には頭痛がないので、先生に高い眼圧の日を診てもらえていないんです) 下を向く・うつむき加減になると症状が強く出るのは、やはり眼圧がジワジワ上がっているのでは、と思うんですが。。。 なぜ眼科医は「慢性緑内障で頭痛は絶対起きない」と言い切るのでしょうか?

  • 眼科とメガネ屋の視力検査の差

    眼科とメガネ屋の視力検査の差 こんばんは。 一年程前から目の見え方でこまっています。色々と病院を回ったりしながら、現在は少しずつ落ち着いて来ています。 現在は、右目が痛み細かい文字やテレビを長時間見る事が出来ません。文字を読むときはうまく焦点を合わせられないような気がします。それでも確実に改善はしています。 そこで、このたび一年少し使用していたメガネの買い替えの許可がでたので(あまり気に入っていない事と、急場で作ったのでサイズが合っていないことから)前回は眼科検診で処方箋からつくったのですが(弱めにしてもらいました)、今回は度数を変化させない事で眼科には行かず、念のため、メガネやで視力を測ってもらいました。 すると、そこで、右目の矯正視力が弱く、ほとんどを左目(効き目)でみている、とのことで、一段階ですが右目をあげることになりました。 見え方にセンシテイブな状態ですので、1ピッチでも上げる事に(悪い方の目ですし)不安はありますが、作った当初から右目の矯正視力が左より弱いと自覚もあったので、このたびメガネ屋さんの視力検査の判断で作ってもらう事にしました。 それにしても、処方箋のメガネは今年の1月頃に処方箋眼科で検眼してもらい異常なしといわれ、別の機会もあり他の眼科でも検眼しましたが、異常なしと言われていました。 また、眼科で検眼してもらった際は、異なる眼科ごとに矯正視力が違い、おそらく実際の矯正視力0.7より遥かに良い数字が出ます。 (0.8や0.9、最高では1.2でした)どの数値を信頼してよいのか、私の目の状態で大きく変化があるのか、、。はたまたこの半年以上の間に右目の視力が落ちたのか、、 (メガネ屋ではとこでも0.7あたりと言われているのですが、、。) 眼科の検眼に信頼性があるのか分からなくなってきました。 このようなことはよくある事なのでしょか。 処方箋を書いてもらった眼科では目に異常が出始めた頃の検眼のカルテがあるはずで、もういちど検眼にだけいくべきなのか、、、。

  • コンタクトの度数について

    コンタクトの度数について 目が悪く、コンタクトにしようと思っていてどうせならカラコンと思い通販で度ありカラコンを買おうと思っているのですが、度数がわかりません。 眼科で眼鏡の度数は聞いたのですが、そこの眼科はコンタクトを売っているのでそこのコンタクトを買うことを前提に処方箋を出すという感じで 行ける病院のほとんどが↑のような感じで、処方箋だけとはいかずコンタクトの度数が分かりません・・・ どうしてもその通販サイトのカラコンが欲しいのです。(危険だのは分かってますが) しかも早く必要になってしまって、遠い病院など行けないし・・・ なので眼鏡の度数から、コンタクトの度数を出す?決める?方法を教えてください。 個人差があるのは分かっています。でもそのサイトは合わなかったら交換Okなのでだいたいでいいのでお願いします!

  • メガネを作るにあたって……

    もう1本新たにメガネを作りたいと考えているのですが、視力検査などをしなくても今つけているメガネを店に持って行き、『これと同じ度数で作って下さい』と言えば作ってもらえるのでしょうか? 本当はメガネの処方箋があれば良いのでしょうが、今つけているメガネのは無くしてしまいました。 また、今のメガネの度数がピッタリなので眼科へ行き新たに視力検査をするのをためらっています。

  • 眼圧治療に脳検査をしてみたい

    眼圧の治療をはじめて1年ほど経ちます。 それまでは、点眼薬で現状維持していましたが、1ヶ月ほど前から眼圧治療を始める前のような頭痛があり、目の疲れを感じるようになりました。(特に夜の車の運転時) 特に最近では、視力の低下も自身感じて来たので、眼科にそのことを伝えると 「眼圧は特にあがっていることもない。視力も1ヶ月前に比べると落ちているが、もう少し様子を見ましょう」 と言うことでした。 しかし、ここ十数年、眼鏡の度数を変えることなく来た自分として、この1ヶ月ほどの視力低下は不安要素があり、「もしかすると脳に何らかの異常があるのでは?」という気になっています。 そこで質問ですが、脳の検査をしてもらう場合、直接専門病院(脳神経外科?)に行くのがいいのでしょうか?それとも眼科の先生に相談して紹介状を書いてもらうのがいいのでしょうか? 近くの病院の「脳ドッグ」では5万円くらいしますが、検査等も同じくらいの金額がかかりますか? 適切なアドバイスをぜひお願いします。

  • 遠視、近視、乱視の判断

    眼科では当然の事と思いますが、眼鏡店でも遠視、近視、乱視の判断は出来る物なのでしょうか? 今回は目の検診もかねて眼科で眼鏡処方箋を作ったのですが、眼鏡店でも判断が出来るのであれば次回眼鏡を作る時は、直接眼鏡店で検査して作ろうと思います。 今回の眼科検査では弱い混合性乱視でしたが、医師の診察は異常なしでした。

  • 乱視は常に矯正するべきか?

    25歳、男性です。 最近、標識、看板の文字や、信号の灯火が2重に見えてくるようになり、眼科に行って検査してもらいました。 診察の流れは以下の通りです。 受付で自分の症状を伝えました。 「最近、夜になると信号の灯火が2重に見えるようになって見にくいです。」 すると、検査担当医が、 「今までにめがねやコンタクトしたことは?」に対して、「一度もないです。」 「めがねやコンタクトを作られますか?」に対して、「作るつもりで来院しました。」 と、私は答えました。 次に、検査室で眼底・眼圧・屈折・視力検査などを一通り行い、診察室で院長による診察結果が言われました。 目の病気は何もありませんでしたが、屈折異常で乱視になっていました。近視遠視はありません。 めがねが必要と判断されたのか、眼鏡処方箋を渡されました。 度数は左右とも同一数値で「S=0.00,C=ー1.00,AXIS=180」です。 視力は、左右とも(両眼視ではなく、左右別々で)0.6位で、眼鏡処方箋のテストレンズを入れた場合の矯正視力は左右とも1.2位です。 院長には、「最初のうちは必要なときだけかけて、そのうち必要になるものですから、少しずつめがねに慣れていってください。」と言われました。 これは、どういう意味なのでしょうか? 乱視矯正は、近視・遠視と違って、遠く・近くを見るときだけめがねをかけるとか、必要なときにかけるではなく、度数が弱くても常にかけるべきなのでしょうか? とりあえず、即行でめがね店に行き、処方箋通りにめがね作製をお願いし、1週間後に受け取る予定です。