• ベストアンサー

2002年に発売された【ちゃお】の6月号が欲しいのですが・・・

初めまして!cbyと申します! クリックありがとうございますね。 題名の通り、2002年のちゃおが欲しいのですが ブックオフ等の古本屋を探し回ったのに ちゃお自体見つかりませんでした・・・ でも諦めたくないです!! どこに行けば手に入る(可能性がある)でしょうか アドバイスを下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

どちらにお住まいか解らないので、どうかとも思いますが、 東京中野の「まんだらけ」には2002年どころか、昭和の時代の雑誌が売ってます。 ついこないだも、聖闘士星矢とキン肉マン目当てで88年と89年のジャンプを購入したくらいです。 2002年ならあるかもしれないですが、地方だと無理ですね。 そうだったら、すみません。

cby
質問者

お礼

まんだらけですか!?中野は近所なんで行ってみます! 本当ありがとうございますねm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masajp
  • ベストアンサー率39% (48/123)
回答No.1

2002年だとだいぶ古いですね まず古本屋にあるという可能性はほぼないと思います 漫画雑誌がおいてないとこが多いからです 探すとしたらネットオークションとか ちゃおをよんでいる友人とかにまだ残っているか探してもらうとか してみたらどうですか? そのほかに手があるとしたらYahooの何でも交換で募集するとか。 わたしはやったことないのでどのくらい欲しいものが手に入るのか 確率的には分かりませんが

cby
質問者

お礼

ですよね汗 今日、10件以上回ったのにor2 Yahooの何でも交換って初めて聞きました! とりあえず見てこようと思います! ありがとうございますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小林まことの「ホワッツマイケル」探してます

    題名の通りです。猫のマイケルが主人公のコメディー漫画で何年も前にアニメ化もされたと記憶してます。本屋さんはもちろんブックオフなどの古本屋さんに行っても見あたりません。どこの出版社で全部で何巻あるのかもわかりません。どうやったら手に入るのでしょうか?

  • 名古屋で医学書を古本屋に売りたいのですが、お薦めの古本屋は?

    医学書は家庭向きではなく、コメディカルスタッフ向けの専門書です。買ってから半年~2年の本が30冊ぐらいあります。 古本屋が見つからなければ、ブックオフに売ろうと思っているのですが、もし、こういった古本を扱っていて、より良い値で買ってくれそうな店をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。 鶴舞の古本屋街でしょうか?鶴舞にはあまりにたくさんあるのでどこがいいのか判らないのですが、ひいきの店などありますでしょうか?それともやはりブックオフ? よろしくお願いします。

  • ヤングジャンプ52号(2005年11月24日発売)を探しています!!

    週刊ヤングジャンプ52号(2005年11月24日発売)に掲載された、井上雄彦さんのマンガ『リアル』31stが、なんとかして読みたいのですが、いまから読むにはどのような入手方法があるでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • デラックスマーガレット 平成5年7月号を入手したいのですが

    デラックスマーガレット 平成5年7月号を入手したいのですが、良い方法はないでしょうか? オークションや逆オークション等でも探しているのですが、見つかりません。 国会図書館にでも行くしかないのでしょうか? どこかに置いてある古本屋等ないものでしょうか? ちなみに当方、東京在住です。

  • 神戸の古本屋

    私は神戸に住んで1年なので、古本屋を1つしか 知りません。ちなみに、東灘区の古本市場です。 ここはよく利用するのですが、他にここぐらい品揃 えが良い古本屋(ゲーム、CD、DVDもある場所) を全く知りません。三宮、六甲道周辺に、何か他に 良い古本屋ないでしょうか?ちなみに、まんだらけ みたい所は苦手なので、古市のような場所を探して います。又はブックオフとか・・。 ブックオフは調べたところ、遠いので無理でした。 何か良い場所あれば教えて下さい。

  • 「新潮世界文学」の端本が充実している古本屋さんを教えてください

    高校時代、図書室にずらっと並んでいた「新潮世界文学」(1960年代後半刊・全49巻・箱入りB6判)を借り出してよく読みました。最近、なぜかそのことが無性に懐かしくなり、何冊かを再読してみたくなりました。 新刊ではすでに手に入らず、神田、早稲田の海外文学に強いと思われる古書店何軒かに尋ねたところ、「そんなものは取り扱わない」「店頭の処分ワゴンにあるかも」等の冷ややかな対応でした。 調べてみたところ、個人全集以外の文学全集を買い取らない古書店も多く、あるとすれば街の個人経営の古本屋さんかブックオフということになっているようです。さっそく地元の古本屋さんとブックオフ数軒を廻ってみたところ、2冊だけ発見できました。 できれば、もう少したくさんの実物を手に取ってパラパラとめくりながら品定めをしてみたいのです。 皆さま、東京都内か埼玉県南部の古本屋さん、ブックオフで「新潮世界文学」が比較的豊富にあるお店をご存じでしたら、教えてくださいませんでしょうか。

  • 早稲田通りの古本屋

    早稲田通りの古本屋で辞書を買おうかと思ってます。 同義語辞典と英英辞典なんですが、どの辺りのお店がいいですかね? 古本屋は店によって個性があると聞きましたので。 それともブックオフとかでも大差はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 捜索願:月間ラジオ技術 1999年1月号

    月間ラジオ技術:1999年1月号を、古本屋を駈けずり回ったりネット通販で探しているのですが、どうしても見つかりません。 (出版社も絶版・在庫なし) どこにあるかご存知の方、教えて下さい。

  • 兵庫県姫路市で古本屋

    最近宮西町の古本屋が潰れまして、今は花田町のブックワンと砥堀町?のブックオフしか知っている場所がないので、どこか古本屋がないかと思いまして。 ブックオフは駐車場が狭いんですね。。

  • ブックオフ

    このたび、いらなくなった本を売ろうと思います。 最初にうかんだのがブックオフですが、あまり高く買い取ってもらえそうもないので、近所の小さな古本屋も考えました。 ブックオフに売った方がいいのか?それとも近所の古本屋に売った方がいいのか悩んでいます。どちらが、高く買い取ってくれるでしょうか? 知っている方がいましたら回答お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 失恋や将来の不安で夜中や朝早くにネガティブ思考になることはよくあることですが、それを軽減する方法を紹介します。
  • 失恋や将来の不安を感じる夜中や朝早くにネガティブ思考になることがありますが、これを少しでも軽減するためには寝る前や普段の習慣に心がけることが重要です。
  • 夜中や朝早くのネガティブ感情を軽減するには、失恋や将来の不安を抱えることが自然な反応であることを受け入れることが大切です。また、寝る前にリラックスする習慣をつけたり、前向きな考えを持つことも有効です。
回答を見る