• ベストアンサー

マウスオンで画像を出す方法について

ICHI-yanの回答

  • ICHI-yan
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.3

「リモートロールオーバー」でグーグルの推薦です。 一応2つあげます。もっと知りたければ検索してみてください。 ​http://www.lucky-bag.com/archives/2005/08/remote_rollover.html​ 最初のページで説明。見本ページは別ページ。 ​http://www.k5.dion.ne.jp/~i-araki/css/onmouse.html​ このページ一番上の手すりの写真が見本。本文に作り方が。 用語として、ロールオーバーが自分自身が変わるタイプ。それにリモートがつけば遠隔操作になります。で、今回は「リモートロールオーバー」 で、切り替えに、 hoverを使うのがcssでのタイプ。 onMouseを使うのが、JavaScriptでのタイプです。

touya_mam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、リンク先のページが二つとも開けませんでした;; ですが、リモートロールオーバーでググってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Adobe Dreamweaver CS3

    ドリームウィーバーでホームページを転送すると、フレームごとにバラバラになってしまい、まとめて表示できません。 どうすれば、フレームを使ったホームページをまとめて表示できますか?

  • ドリームウィーバーでのフラッシュファイルのアップ方法についておたずねし

    ドリームウィーバーでのフラッシュファイルのアップ方法についておたずねします。 マイドキュメントにaaabbbccc.avi というファイルがあります。これはメールでいただきましたが、なぜかメール上ではaaabbbccc.avi.FLVになっていました。 ファイルの属性を見ますとVideo for Flash とあります。 ところで、このファイルはフラッシュなので、ホームページに表示させたいのですが、ドリームウィーバーのMXエデュケーション版です。 ドリームウィーバーには、Fという赤いアイコンがあり、それをクリックして上記のファイルを挿入しても、アニメーションされません。 どのような手順で行えばよろしいでしょうか。

  • クリックかマウスオンで写真の表示を変更する方法

    大変素人ですがホームページ作成にあたって質問したいことがあります。 ・クリックorマウスオンすると細部までよくみえる拡大写真が表示される ・クリックorマウスオンすると、撮影場所やURLやタグなどの追加情報が表示される のどちらか、もしくは両方を可能とする方法を知っている方、またはフリーソフトウェアを知っている方、ぜひ回答をお願いします。

  • ドリームウィーバーは最新版を使わないと駄目なんですか?

    ドリームウィーバーを初めて勉強しようと思っています。 ソフトを購入しようとも思いましたが、最新版はやたら高くてとても手を出せません。 そこでヤフオクで古いバージョンのドリームウィーバーを購入しようと考えているんですが、最新版と古いバージョンは具体的にどういったところが違うんでしょうか? ちなみにドリームウィーバー3.0を考えています。 ちなみにドリームウィーバーMXってありますが、3.0と比べてどちらが使いやすいんでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • Dreamweaver CS3

    ドリームウィーバーでフレームを使ったホームページを作成し、保存すると、次回編集するときに、フレームが表示されなく、フレームごとに保存されてしまいます。 どうやれば、ひとつにまとめて、編集できるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ホームページにPDFファィルをアップする方法は?

    ドリームウィーバーを使用してホームページを作成しております。 ホームページ上にPDFファイルをアップする方法が わかりませんので、何方か御存知の方がいらっしゃいましたら、 ご指導宜しくお願い致します。

  • 画像の上に表を描きたい

    ドリームウィーバーでホームページを作成しています。 ワードでポジフイルムのような画像を作り、それをFireworksにコピーしpng形式にしました。 この画像をドリームウィーバーの新規ページに挿入しました。 この後、ポジフィルムのような画像の中に3列1行の表を挿入し、表のセルの中にサムネールにした写真を入れたいのですが、そのようなことができるでしょうか。 表の写真にリンクをはって、大きな写真を表示したく思っていますが・・・・・。 もし、スタイルシートとかジャバスクリプトで可能であれば、ソースもお願いできれば幸いです。 よろしくご指導願います。

  • テーブルのテンプレート機能。すなわち、ドリームウィーバーみたいな機能付きで安いソフト。

    質問の要約: ホームページ作成ソフトで、ドリームウィーバーみたいにテンプレート機能(この表現でいいのかな?)があるソフトを教えてください。ドリームウィーバーは高すぎます。 質問の詳細: フレームのあるページではメニューを一つ増やしても、フレームのファイルにメニューを追加するだけで済みます。でも、テーブルでメニューの欄をつくった場合、メニューを一つ増やすと、すべてのページに追加しなければなりません。 ドリームウィーバーではテンプレート機能(この表現でいいのかな?)のお陰で、メニューを一つ増やしても、自動的にすべてのページにメニューを追加してくれます。 そのような機能のある安いまたは無料のソフトを教えてください。お願いします。 ホームページビルダーはこの機能がないので困っています。

  • ホームページ制作のタグで、小さなサムネから大きな画像にリンクする場合…

    ホームページを作りたいのですが、 今まではhtmlタグでやってきました。 しかし最近ではスタイルシートが主流とのことで、 これを機にスタイルシートで作り直そうと思うのですが、 まだまだわからないことだらけで… どなたか御教授下さい。 やりたいことは、 ・ページが左右で2分割されている形 ・左フレームには、縮小版の小さなサムネイルが並ぶ ・そのサムネをクリックすると右フレームに大きな写真が表示 です。 htmlだと <frame src="○○.html"> になるのでしょうか? これをなんとかスタイルシートでくみたいのですが… ちなみに、スタイルシートってCSS以外にも いろいろ種類があるのでしょうか??

  • ドリームウィーバー4を使ってます

    当方、ドリームウィーバー歴2週間の初心者です。 ドリームウィーバー4を使ってHP作りをしています。 レイアウトセルに色をつけて、表示したいときにはどうしたらよいのでしょうか? フレーム画面で、ボーダーを指定すると書けるには書けるのですが、どうしても太い線になってしまいます。細い枠線を書いて、表示する方法ご存知の方居ましたら、お願いします。