• ベストアンサー

勝手に再起動

Mtakanashiの回答

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.2

>再起動が始まるのは、DVDの書込作業が始まったとき 著作権のあるDVDをコピーしようとした時によくおきます。 ただし…。 >再生するときなど、DVDもしくはドライブに関連 ここら辺になると、#1さんの言われてる通り ソフトだけじゃなくハードの問題もありそうで…。 勝手に再起動と一口に言ってもいろいろあるけど それを区別できるくらいなら、ここに質問しない だろうし…。 情報が少なくて特定は無理 >まず切り分けですね

emt3112320485
質問者

お礼

とりあえず今のところ解決です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勝手に画像解像度が変わってしまいます

    DVDを見ようとドライブに入れ、WMPで再生させようとしますと、現在使用している1280×1024ピクセルの画面が、800×600ピクセルの画面に勝手に変わってしまいます。WMPを終了させるかDVDをドライブから出すと元解像度に戻ります。この現象はReal one Playerでも起こりましたので、現在はアンインストールしました。WMPはそのままです。  また、MPEGの入っているフォルダを縮小版に表示 設定していると、フォルダを開くと、同じく解像度が800×600ピクセルに変わってしまいます。  WIN DVDなどのソフトを起動してDVDを見る時には、大丈夫です。  友人は、いくつか入れたDVDソフトとの相性が悪かったのではないかと言われましたが、何か対処方法があれば教えてください。  OSはXPホーム、WMP9です。  

  • WMPが勝手に何度も起動して困ってます。

    WMPが勝手に何度も起動して困ってます。 イリーガルなことはしてません。アップデートしても、ロールバックしても、何度も起動します。作業が中断して大変困ってます。再生はされませんが、WMPのライブラリが表示される画面が出ます。 忙しい時間に困ってます。 OSはXP SP3 WMPはVer11、Windows Updateにもひっかかりません…。 助けてください。

  • DVD再生ソフトの関連付け変更

    DVDビデオの再生ソフトの関連付けの変更が出来ずに困っています。 今までWinDVDで再生するようにと選択していたのですが、DVDを入れると勝手にWMP10が起動してしまいます。WMP10側で「DVDビデオ」のチェックを外しても再起動すると元に戻り、ドライブ側でも自動再生を「WinDVD」で指定しているのですがWMP10が起動してしまいます。WinDVDで「DVDビデオ」を関連付けする機能 は見当たりませんでした。 DVDビデオ再生ソフトの関連付けを変更したいのですがどうすればいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • WindowsMediaPlayerを勝手に起動させないようにするには。

    PCでよくDVD VIDEOをみるのですが、DVD VIDEOをDVDドライブに挿入するとWindowsMediaPlayerが勝手に起動してしまいます。WindowsMediaPlayerは、細かい設定ができない為好にきではないので別のDVD再生専用のソフトで見たいのですが、何時も勝手にWindowsMediaPlayerが起動してしまいます。 WindowsMediaPlayerの「ツール」→「オプション」→「ファイルの種類」でDVDとMPEGのチェックを全部外したのですがやはり次回、DVD VIDEOをDVDドライブに入れると勝手に起動してしまいます。 DVD VIDEOをDVDドライブ入れてもWindowsMediaPlayerが勝手に起動しないようにする設定方法をご存知の方、どうぞ宜しくお願い致します。 環境 OS:Windows XP HomeEdition CPU:Pentium4  3GHZ メモリー 512MB HDD空き:90GB

  • WMPが勝手に起動します

    システム起動時に、毎回勝手にwmpが起動してしまいます。 動画や音声の再生はしませんが、ウイルスによるものかと思っています。 対策をお教えください

  • WMPの自動起動について

    DVDをドライブに入れると、勝手にWMPが起動します。PowerDVDでDVDを見たいので、PowerDVDが自動的に 連動するにはどうしたらよいのでしょうか?(OSはXPです。)何かWMPとPowerDVDのそれぞれの設定を変更する 必要があるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • PowerDVD10が勝手に起動する

    WinXP SP3 D: DVDドライブ G:BDドライブ 設定では、ディスクを入れた時に再生する、のチェックを外しています。 しかし、ディスクを入れると勝手に起動します。 どうすれば、再生しなくなるでしょうか? アンインストールしか無いでしょうか。

  • Windows Media Player10の起動をとめたい

    DVDドライブにDVDを入れると必ずWMP10がデフォルトで起動してしまいます。 私としてはWINDVD4が起動して欲しいのですが、その設定方法がわかりません。 ちなみにWMP10のオプションのファイルの種類ではDVDビデオのチェックは外しています。 またDVDの自動再生をとめるためにSHIFTを押しながらメディアを挿入するとなぜだかユーザー補助が有効となってしまいます。 自動再生をとめるのはSHIFTでありませんでしたっけ? OSはXP HOMEです。

  • DVDを入れるとPowerDVDが勝手に起動する

    DVDをドライブに入れるとPowerDVDが勝手に(自動で)開いて再生されるので困っています。 ドライブではそういった設定はもちろんしていませんし、 それに加えて(もともとボリュームの大きい)PCのボリュームを勝手に上げて再生するんです。(イヤホンを繋いでいると普通のスピーカと同じぐらいの音量まで上がります) PowerDVDを消去したらメディアプレイヤーでも再生できなくなりますし、DVDを読み込むソフトなので閉じるのにも時間と手間がかかって困っています。 何か良い解決策はありませんか? パソコン初心者なのでわかりやすい回答お願いします。

  • 勝手にPCの再起動

    最近,B'sCLIPでDVDを書き込みしようとするときやその最中、それ以外のときでもたまにPCが勝手に再起動してしまうことがあります。 青い画面が一瞬現れて,次の瞬間にはPCの再起動をはじめてしまうんです。 その青い画面にはなにやら英語で数行書いてあるような感じなんですが,一瞬なので何がかいてあるかわかりません。 ウイルスソフトくらいしか起動させてないのですが, PCに負担をかけすぎているからなのでしょうか? 原因・対策があればおしえてください。 よろしくお願いします。 PCは台湾製のノンメーカー品,購入して1年半。 OSはWindows2000、 DVD+R/RWドライブはIO-DATAのDVD-iEUN4P。