• ベストアンサー

アクセスで作業ウィンドゥが下がりません。

toshichan7の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

メニューの、ウィンドウ-上下に並べて配置 でどうでしょう

waiwai1977
質問者

お礼

ありがとうございます。 戻す事が出来ました。 大変助かりました。

関連するQ&A

  • Accessの作業ウインドウについて

    Access2002の作業ウインドウについてお尋ねします。 「ファイルを開く」と「既存のファイルから新規作成」とはどう違うのでしょうか? 以前に作ったファイル「aaa」は「ファイルを開く」の中にファイル名が出ていますのでそれをクリックすると開けました。 「既存のファイルから新規作成」には「ファイルを選択」があるのでそれをクリックするとファイルを選択できる画面がでますのでそこで「aaa」を選択すると開けます。 どう使い分けるのでしょうか?

  • access2010 データベースウインドウ

    ACCESS2010で、(ACCESS2003のときの)データベースウインドウを 見ようとすると、ウインドウではなくて画面の左端にテーブルやクエリー などのいずれかが表示された状態になります。 これを、ACCESS2003の時のデータベースウインドウのように、 一つのウインドウとして自由に移動させるにはどうすればいいでしょうか。 大きいフォームの設計がしずらく感じてしまいます。 同じことでプロパティの場合も教えていただけると助かります。

  • Access データベースウィンドウが上に行き過ぎて見えなくなってしまいました

    AccessでDBを作っています。 おそらくデータベースウィンドウの位置ドラッグしてしまい、 データベースウィンドウが上に行き過ぎて見えなくなってしまいました。 (現状だと、「テーブル」「クエリ」のあたりがまったく見えません。) 直し方をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • Accessで見えなくなったwindowを動かすには?

    WINXP、Access2003の超初心者です。 フォームを表示した時、裏にあるデータベース画面?(テーブル、クェリ、フォーム等が選択できる画面)の上半分が上のメニューバーを越えて位置づけられていて、下にドラッグ出来ません。 下に移動するにはどうすれば良いでしょうか?

  • ACCESS2000について

    アクセスを起動し作っている自分のデータベース(以下Aとします)を画面に最大化で表示します。普通ですとアクセスのウインドウの中にAのウインドウがちゃんといる筈なんですが、Aのウインドウがアクセスのメニューバーの下に潜り込んでしまい、オブジェクトのテーブル等が選択出来ない上に既に完成しているテーブルを見ることすら出来ません。オブジェクトのモジュールの半分の所まで潜り込んでいるのですが、何とかAのウインドウを下に降ろしてこれないものでしょうか?これが出来ないと今までの苦労が全て無駄になってしまいそうで・・・皆さん何とぞ宜しくお願いします。

  • Accessの既存のファイルを削除する方法?

    Access2000を使用しています。 Accessを起動すると最初に表示される小窓(新しいデータベースの作成、既存のファイルを開くと書いてある)の下にある既存のファイルを開くのリスト内に不要になった物がたくさん表示されています(ほとんどが失敗して削除した物)。邪魔なので不要な表示を削除したいのですが、方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • アクセスでデーブルが見れなくなりました。

    アクセス初心者です。どなたか教えてください。 WindowsXP/アクセス2003で今まで使っていたデータベースを立ち上げて、直接テーブルにデータを書き込もうとするのですが、テーブルが出てきません。 詳しく説明しますと: 1)アクセスのデータベースをクリック 2)メインスィチボードが表示 3)いつもはメインスイッチボードを閉じて、下に出てきているウィンドウを開けると作業ができるのですが、ウィンドウを開けても何も出てこない状態です。 すみませんが、どなたか教えてください。宜しくお願い申し上げます。

  • 画面(作業ウインドウ)が狭くなりました

    Win95/ノートPCです。 ある日、画面(作業ウインドウ)が小さくなりました。 元の大きさに戻すにはどうしたら良いのでしょうか。

  • Accessで直前に作業していたデータベースのファイル名を削除したい

    初歩的質問ですいません;; Accessを開くときに 既存のデータベースを開くの一覧で 直前に作業していたデータベースのファイル名が4つぐらいでるとおもうのですが それをきれいにクリアする方法はないでしょうか? ヘルプをみたのですが分かりませんでした;;

  • ウインドウが小さくなって困っています

    いくつかのソフトを動かしていて休止にし、休止から戻るとウインドウの縦の長さが画面の半分くらいになり、左上にそろってしまっています。なんとか元の位置に元の大きさで目覚めさせることができないものでしょうか。 また、ワードやIEなどを立ち上げる時も縦の長さが半分くらいしかありません。何とかならないものでしょうか? 環境;8月に買ったばかりのPCに入っていたWindows10。