• ベストアンサー

髪の洗い方

MontrealQCの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

髪の毛をしっかりぬるま湯でぬらしたら、まずはシャンプーを適量しっかり手のひらで泡立ててから髪の毛につけてください。 地肌は爪を立てずに指の腹で揉むように洗いましょう。 すすぎはしっかりシャンプー剤が残らないようにしてくださいね。 リンスやコンディショナーはつけた方が良いと思いますよ。 シャンプーだけだとキューティクルが開いたままになりますからね。 痛む原因になりますよ。 中3くらいだとワックスなんかも使うかもしれないですよね! そういう整髪料は残らないようにしっかりシャンプーしてくださいね。

no11111111
質問者

お礼

ほんとにありがとうございます。とても参考になりました。 リンスも今日からつけてみます。

関連するQ&A

  • シャンプーで髪がストレート&さらさらになる?

    中学男子です。 僕は少しくせ毛なのですが、美容室での縮毛矯正やストレートパーマは 高いのでできません。 そこでシャンプーなどで髪がストレート&さらさらになりますか? できればシャンプーなどの細かいやり方を教えてください。 あとどういうシャンプーなどを使えばいいんのかわからないのでそこも教えてください。 またシャンプー→トリートメント→リンスのあとに洗い流さないトリートメントは使わないほうがいいのでしょうか?

  • 髪について

    お風呂を出て髪をタオルで拭いて触ったらいつもとツルツル過ぎるサラサラ過ぎるのはシャンプーやリンスが残ってるからでしょうか?メリットを使ってます。シャンプーやリンスが残ってると抜け毛が多くなるのは本当ですか?

  • なぜか髪がべたつく…

    髪にワックスなどの整髪料をつけていないのに なぜかつけたような感じですごいべたついてます 風呂に入って3回シャンプーと2回リンスして それでもべたついていたので また風呂に入って同じことを繰り返して まだ一部べたついていたので 3回目に風呂はいって、 このときはシャンプーするまえに リンスしてそのあとシャンプー6回もして そのあとまたリンスしました でも、全然とれなくて… 前髪と上の髪はすごいサラサラです。 なぜか後ろ髪がめちゃくちゃべたついてて… そういえば、昨日リンスをして 適当に洗い流したことを思いついて、 前だけ洗って後ろは全然洗い流しませんでした。 これって関係ありますかね? 原因を知りたいんです!! また、どうすればこの気持ち悪い べたつきがまたサラサラに戻りますか?? 長文、すいません^^; みなさんの優しいご回答待ってます!!!

  • 髪がべたつく・・・

    ここ最近、どれだけシャンプーしても髪がベタつきます。 特に後頭部の髪がベタベタします・・・。 まるでワックスをベッタリとつけたあとのような感触です。 いつもどおりシャンプーして、リンスして、髪を乾かしてから寝ると朝起きたらベタついてしまいます。 乾かし方の問題か?と思って地肌をメインにドライヤーをかけたり、リンスをよく流すようにしても改善されません。。。 地肌ケアができるタイプのシャンプーに変えてみたところ、もっとベタベタするようになってしまいました。 そのため髪の毛を下ろした状態にすることが恥ずかしいです。 なぜ髪がベタつくのでしょう? これは使っているシャンプーとコンディショナーが髪に合わなくなったということでしょうか?

  • 突然出てきた髪のベトベト感

    今回初めて質問させて頂きます。 一日前くらいの夜、いつものようにシャンプーを終えて、新しく開封したリンスで洗髪しました。 そしてお風呂から上がって髪を軽く拭いた後にドライヤーで髪を乾かしている途中で気付いたんですが、何やら生え際から前髪、後頭部辺りまで髪質がおかしいんです。 ワックスを塗ったような髪の固まり具合に、ベタベタ感……こんな状態になったのは初めてで、「リンスを落とし損ねたのかな」とまた今度は丁寧に洗髪し直しました。 けれどもそのベタベタは水に流れず、シャンプーをつけてもリンスをつけても洗えないくらいに弾いているようなんです。 まるで油をつけたような感覚で大変気持ち悪いです。 けれども水に流れないかわりに手にはベトベトがつき、埃や汚れもついてしまい、鏡で見ると洗ってないような髪質に見えます。 冷水で洗ってみたり、高温のお湯で洗ってみたり、ウェットティッシュやタオル等で拭いてみましたが、効きません。 手についたベトベトの匂いは使ったリンスそのものの匂いがするので、多分リンスが原因だとは思うのですが…一つ思いつくのは、使ったシャンプーとリンスがそれぞれ別々の会社のものだという事だけです。(因みにシャンプーはメリット、リンスはエッセンシャルです。) 別々に使った理由は使っていたメリットのリンスが切れてしまった、という拙いものなのですが、このベトベト感が大変気になります。 仕事も接客業で人と直接触れ合う仕事なので、傍からみてベトベトが見えるとお客様も不愉快になってしまうのではないかと不安です。 毛先や生え際から中間辺りまでは全く問題なくサラサラなのですが、これはどうすれば改善出来ますでしょうか? またはシャンプーとリンスを同じ会社にした方が良いのでしょうか?(エッセンシャルのシャンプーは購入済みです。) なるべくお早めにどなたかご教授下されば嬉しいです。

  • 髪をすすぐ

    僕は石鹸シャンプーとクエン酸リンスを使って髪を洗っています 石鹸シャンプーに限らないのかもしれませんが石鹸シャンプーは特にすすぎが大事だとここのサイトでも見ます 僕もしっかりすすいでるつもりなのですがどれくらいすすいだらしっかりすすいだことになるのかわかりません 例えば髪がかゆくなくなったら大丈夫みたいなこれだったらしっかりすすいだことになるって言うのはありますか? 回答お願いします

  • 硬い髪のシャンプー

    僕は髪質が硬く、柔らかくさらさらに近い状態にしたいと思っています。そこでとりあえずシャンプーを変えようと思います。リンスよりも、シャンプーの方が髪に影響を与えやすいと聞きました。なにかおすすめの商品はありませんか?

  • 髪がだんだん黒くなるもの

    シャンプーかリンスしているとだんだん黒くなるものがありましたら教えて下さい。 急に真っ黒というのは気が引けるので、、、男性です。

  • 髪について困ってます・・・

    ハジメマシテw私の髪すっごいきしむんデス。ちゃんと毎日シャンプーもリンスもしてるのに、、くせ毛もあってよけいもつれてクシでといてもといてもすぐもつれて困ってます!だれかこのイイ対策方法や、イイシャンプーやリンス、コンディショナーなど知ってる人教えてください! おねがいします!m(._.)m

  • 髪をサラサラにしたいんですけど・・・

    髪をサラサラにしたいんですけど・・・ こんにちわ。僕は高校一年生の男です。 僕は、毎日シャンプ、リンス、トリートメントをしています(lux スーパーダメジリペア) しかし、ドライヤーし終わったあとに髪の毛を触ると、あまり変化がなく、髪の毛が重たく感じます。 どうしてなんでしょうか? トリートメントや、リンスの当て方は、ちゃんとしています。