• ベストアンサー

圧縮

zoe_falkenの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

私自身が詳しく勉強したわけではないので、間違っているかもしれませんが・・・・ 圧縮とは簡単に説明すると、データ容量を小さくする作業のことです。 これを行うことで、HDDなどの記録媒体の圧迫を防いだり、データの送受信をスムーズにしたりするわけです。 単に圧縮と言ってもいろいろとありまして、その方式もいろいろです。 また、圧縮後もそのまま使える方式と、解凍が必要となる方式があります。 例えばそのまま使える方式として、音楽ファイルの場合ですと、未圧縮としてWAVEサウンド、圧縮済みとしてMP3などが挙げられます。 WAVEの圧縮方式の1つがMP3なのですが、これはWAVEが全域の音を録音しているのに対し、MP3は人間の可聴域のみを録音しています。 つまり、圧縮の公定で非可聴域を削除し、容量を削減しているわけです。 同じように動画のMP2、画像のJPEGなども方式こそ違えど、それぞれの圧縮形式です。 解凍が必要な方式としてZip、LHZなどがあります。 これは先ほどの形式よりも圧縮率が高いという特徴があります。 イメージ的には ご飯(無圧縮)・おにぎり(圧縮・解凍必要なし)・冷凍おにぎり(要解凍圧縮) といった感じでしょうか?

関連するQ&A

  • 圧縮解凍ソフト

    PC初心者です。 メールに添付されていたファイルを開こうとすると案内がでてきてそのままリンクしていくとwinの圧縮ソフトのページに着きました。見ても意味がわからずどうしていいのかわからない状態です。 圧縮、解凍について教えてください。また、ソフトの入手方法もお願いします。

  • 圧縮解凍ソフト

    PC初心者です。送られてきた添付ファイルが開くことができません。 エラーのウィンドウに出てきたボタンをクリックするとwinの圧縮ソフト?のページに飛びます。なにをどうしてよいのかわかりません。圧縮、解凍の仕方など教えてください。

  • 圧縮ソフト

    圧縮ソフトの初心者です。フリーソフトのLhaplusでWord文書(写真データ含む)ファイルサイズ4,029KBを圧縮してMailで添付しようと圧縮しましたが、3791KBしか出来ません。どうしたらMailに支障がない程度(2.0MB以下)に出来ますか。また、lzhとかzipの意味等が判りません。教えて下さい。

  • 圧縮率ってこんなもの?

    こんにちは、お願いします。 圧縮ソフトで画像を圧縮させたファイルをエクスプローラで確認すると、容量が圧縮前とさほど変わっていません… たとえば、188KBが187KBくらいにしか。 プログラムなどを圧縮したときには、半分以下に圧縮されるようなものもありますが画像の圧縮などはこの程度の率なのでしょうか? メールなどに添付したい場合、圧縮の効果はあまりないように思うのですが。 何か方法があるのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします

  • 圧縮・解凍ソフトを使いたい

    "petit313"という圧縮・解凍ソフトを使って、CDを再生した音楽や、デジカメ動画を圧縮してメールに添付して送りたいのですが、具体的な方法がわかりません。初心者にもわかるように、このソフトを使った、CD音楽と動画の圧縮方法を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ファイルの圧縮

    VISTAを使っていますが、ファイル圧縮機能もしくはソフトが備わっているのでしょうか。 なければ安全な無料圧縮ソフトの入手方法をお教え下さい。 VISTAには圧縮されたZIPフォルダというのがあり、このなかに写真を数枚入れて メール送信しようとしましたが、容量がほとんどちいさくならず、メールの受け手の制限もあり 圧縮フォルダをあきらめ写真を数枚ずつ合計13MB以下にして。数回のメールで送りました。 近年圧縮の効果が見られなくなっているとの記述も見ましたが、 写真の10枚、20枚ぐらいは一度に送りたく方法をお教え下さい。

  • Illustratorの画像を圧縮して・・・

    インターネットの初心者です。 添付ファイルを解凍して開く方法を教えて 下さい。 Illustratorで作った画像をbmpに変換して、 Lhacaで圧縮し、LHA形式でメールに添付して 送ったのですが、相手から開けないと云われました。 (解凍はできたとのことです) 相手のOSはwin95で、ペイントと PhotoDeluxe for ビジネス1.0しか入っていないとの ことです。 送り方の基本も間違っているのでしょうか? 送りかた、受けかたの流れを教えて下さい、 お願いします。

  • フォルダを圧縮したのですが・・・

    こんにちは。初心者です。フォルダを圧縮してヤフーの自分のメールアドレスに送ろうとしてsalha05というフリーソフトをダウンロードし圧縮してみましたが、元のフォルダは190MBで圧縮しても190MBにしかならずにメールに添付はできたのですが重すぎなのか送れませんでした。なにか良い圧縮ソフトなど知っているかたいらしたら是非教えてください。おねがいします。

  • DVDのデータでHDがイッパイ 圧縮できるの?

    題のとうりで、DVDをPCのHDにコピーしていたら、いっぱいになってしまいました。なので圧縮できればしてしまおうと思い圧縮ソフトにドロップしてやってみたのですが、圧縮されたファイルを解凍してみても中にDVDのデータがありませんでした。初心者であまりこういった作業はしたことがなくあまり詳しいことが分かりません。圧縮するにはどうやったらいいのでしょうか?圧縮・解凍ソフトは圧縮の形式?(ZIPとか)が選べるんものなのですが、動画専用とかあるんでしょうか?分かる方解答お願いします。

  • 写真ファイルの圧縮

    デジタル系の知識は初心者です (できるだけ簡単に解説をおねがいします) 写真ファイル(TIFイメージ)10枚以上入ったフォルダーをメールで送るために圧縮したいのですが、ZIP形式に圧縮しても全然圧縮されませんでした。 Lhacaをダウンロードして試みましたが、出来上がったファイルが開けません。参考にしたもの:http://allabout.co.jp/computer/pc4beginner/closeup/CU20070831B/index3.htm お金をかけずに(ソフトを購入せず)メールで送れるくらいに圧縮する方法を教えて下さい。