• 締切済み

デジカメ購入…迷ってます。

soshusoshuの回答

回答No.2

この春にFUJIのFINEPIX F31fd を購入しました。 このデジカメのいいところは、オートで明るさにあわせて 感度を変えてくれるところです。 暗いところでブレブレになったことはありませんか? 室内でフラッシュをたいて子供の顔は白くとび、背景は真っ黒に なったことはありませんか? でも、このカメラは室内フラッシュなしできれいにとれる数少ない コンパクトデジカメだと思います。子供の誕生日にもケーキにろうそく たてた光だけで、ケーキも子供の顔も自然に写りました。 私はプリントするときにはL版(一番ふつうのサイズ)しかしませんし 一番大きいサイズでパソコン画面で見るくらいです。 この程度だと画素数が400から500万画素あれば十分だと思います。 他のデジカメでも、大きい画素だとメモリがすぐいっぱいになるので、 画素数を400から500万におとしています。 すごくコンパクト、というわけではありませんが、普段はいつもバッグ にいれていて、旅行なんかで頻繁に写す時は、ストラップで首から かけています。一つだけ難点があるとすれば、コンパクトなのでズーム はふつうだということです。運動会や屋外の行事をズームアップとまで はいかないです。 でも、シャッターチャンスを逃がすことなく、いつでも気軽に、そして だれでもそこそこちゃんと写すことができる。子供連れだと荷物も重い ですよね。でもこれだと気にせず持って行けます。 ただ、もうかなり品薄でネットではまだ販売していたと思いますが、 店頭においてあるかどうか・・・。量販店に確認が必要だと思います。

torashosho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり、そうですよね…。 色々検索し、クチコミなんかをみるとf30が良いというのは 聞いてました。 今回、在庫品薄とことで、購入予定にいれたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメとフィルムカメラ

    デジカメの画素数とフィルムカメラのフィルムの感度との相対が知りたいです。 感度100、200、400、800・・などの感度のフィルムで撮影してプリントした画像は、 デジカメの100万画素、200万画素、300万画素・・などで撮影してプリントしたものとどれくらいの程度で同じ鮮明さになるのでしょうか?

  • デジカメにおける画素数と画質の関係

    例えば、1000万画素のデジカメと、500万画素のデジカメがあったとします。 (画素以外は同じ性能のカメラと仮定します) 1000万画素のデジカメと500万画素のデジカメを同じサイズの設定で撮影した場合、全く同じ画質の写真が撮れるという事でよろしいのでしょうか? 画素数が多ければ多いほど大きな写真が撮れることが分かるのですが、同じサイズでの撮影の場合、画素の数が画質に影響があるのかという事が知りたいです。(某量販店の店員さんに質問しても、質問の意味を理解してもらえなかったのか、要領を得た回答は返ってきませんでした) 例えば暗い場面での撮影などで、色調の滑らかさに違いがあったり、マッハバンドが出にくかったり、色の感度に画素数は関係しているのかなと思いました。

  • デジカメ購入

    初めてデジカメを購入しようと思っているのですが、たくさんありすぎてどれを買ったらよいのかわかりません。おすすめがありましたら教えて下さい。用途は主に普通のスナップ写真やオークション用の商品の写真撮影です。メーカーはソニーが形的にいいかなと思っています。けど他のメーカでもいいのがありましたら教えて下さい。価格は3万円前後まででよろしくお願いします。 あと、500万画素と200万画素はどれくらい画質が違うのでしょうか?メモリーするやつは全部のデジカメに付属されているのでしょうか?初歩的な質問ばかりですいません…

  • 高画質のデジカメ

    デジカメの購入を考えていますが、500万画素以上の高画質のものを希望しています。 デジカメというと高画素の物でもレンズの小さいコンパクトカメラスタイルのものが多いように見受けられるのですが、一眼レフタイプのような大型レンズのものに比べて画質で劣ることはないのでしょうか? フィルムカメラのイメージでどうもレンズの小さいコンパクトカメラスタイルのは、画質が劣るように思われ、画素数の多さと矛盾してるように思えてならないのですが。 それともうひとつ、デジカメとフィルムカメラが一体になった機種ってないでしょうか。1台でフィルムにも撮影でき、デジタルメディアにも撮影できる。

  • デジカメ買い替えについて・・・(長文です)

    4年半程前に、フジフィルムの220万画素のデジカメを購入したのですが ここ1年半くらい使用しなかったら、とうとう電源が入らなくなってしまった ので買い替えをしようと思い色々検討していました。 始めは、400~500万画素で\20,000~\30,000くらいでいいと思っていたの ですが、ちょうど今年の5月に子供が生まれる事になったので、使用目的が 子供の成長記録となったら条件が変わってきてしまい良く分からなくなって しまったのです。 画素数:500~600万画素以上で、値段は出来れば安い方がいいんですが・・・(^^; 起動→AF→撮影の一連の動作がスムーズに早く済むものがいいと思うように なりました。やはり子供の動きは予測不可能ですからね。。。 また、ISO感度が高いと手・物ブレや被写体ブレがないというか少ないという事 なので、動きが多い子供が被写体となるとやはりISO感度も高い方がいいという 結果になりました。もちろん手ブレ・補正機能付きで選ぶつもりですが。 そこでNetやパンフ等で調べたのですが、ISO感度が高いのはフジフィルムの FinePixみたいで、先程の起動→AF→撮影の一連の動作が早いのはE550という 意見もあり、今のところ一応 PinePix F10とF11とE550・パナソニックの Lumix DMC-FX9・カシオのEX-Z500がいいかなぁ~と勝ってに思っているのですが いかがなものでしょうか? 他に、ISO感度が高くて起動→AF→撮影の一連の動作が早い物があればお勧めを 教えて下さい!

  • 初めてのデジカメ購入

    デジカメ購入で悩んでいます。 過去の質問もたくさん見せてもらいましたが、どれもよさそうでなかなか1つにしぼれません。 ○操作が簡単 ○画質がキレイ ○人物撮影ほとんど ○300万画素以上 私なりに キャノン・ixy450 ニコン・COOL PIX3200 にしようかなと思っていますが、自信がありません 過去に同じ質問があるなか、ホンとにすみませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • デジカメの購入を考えています!(初心者)

    デジカメの購入を考えています。 今、CANONのIXY DIGITAL 700を使っているのですが、先日、幼稚園になる息子の運動会や文化祭の撮影時に、ズームで撮影をしたら、ブレまくっていて、使い物になりませんでした。 しかも、このカメラはフラッシュをしないと、必ずといっていいほどブレます。 (フラッシュを付けると、被写体だけが明るくなり、背景が黒くなってしまうので、なるべくフラッシュを付けたくありません) そこで、ズームにしてもきちんと撮影でき、フラッシュをつけなくてもある程度きれいに撮影できるカメラを購入したいと思っています。 ちなみに、予算は50000円ぐらいを考えています。これからのことを考え(子供の運動会や文化祭や学芸会などの撮影)、それなりにズームができ、なおかつズームしてもブレず、フラッシュをしてもブレたりせず、 操作もそれほど難しくないカメラがいいのですが、何か良いものはあるでしょうか? なお、コンパクトカメラでなくてもよいです。大きさや重さは気にしません。とにかく、子供の写真が綺麗に撮れ、写真を撮るのが楽しくなるようなデジカメが欲しいです。 また、ひとつついでに教えてほしいのですが、コンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラとは何が違うのでしょうか? そもそも、今使っているCANONのカメラの性能はこんなものなのでしょうか?それとも設定が悪いのでしょうか?一応、ISO感度は最大の400にしてあるのですが・・・(そもそもISO感度を高くしても意味はないのでしょうか?)

  • デジカメ撮影枚数

    デジカメで64MBのメモリーで640×480、1600×1200、2048×1536、2592×1944ではそれぞれ何枚撮影できるのでしょうか?またノーマルとファインがありますがノーマルとファインではどれくらいの画質の差があるものでしょうか? また500万画素のカメラですがどの状態のとき500万でしょうか? 例えば640×480でノーマルで撮影したときは何万画素でしょうか?この計算の仕方を教えてください。 640×480とはどれくらいの大きさでしょうか?

  • デジカメ購入検討中

    過去の質問も見たのですが、いまいちピンとくるものがなく、改めて質問させていただきます。 デジカメの購入を検討しています。 最近はどの機種も同じような機能になっているので、選ぶのが難しいように思います。 用途は、3歳の子供を撮るのがメインで、他には景色ですね。 コンパクトでそれなりの画質。 動く子供を撮るので、ブレが少ないものがいいですね。 値段も安いに越したことはありません。 実際に使っていて、このカメラはここがいいけど、ここが使い勝手がいまいち。 などという、意見がいただければうれしいです。 ちなみに、今、候補にあがっているのは FUJIFILM Fine Pix SONY Cyber-shot CASIO EXILIM ってな感じです。

  • デジカメ購入相談お願いします。

    カタログ用商品画像・店内風景撮影などにも使える、 ある程度のクオリティの写真がとれるデジカメを探しています。 しかし、個人なので予算があまり無いため・・・ 予算が1万円台までだと、むずかしいでしょうか? カカクコムなどを見ていると、画素数も高くて価格は安いものが沢山あるように思いますが、色々なサイトのレビューを見ていると、いちがいに画素数があれば良い写真が撮れるとも限らないようです。カメラによって、”ブレに強い” とか ”夜に強い、室内に強い” など特徴があるようで、いまいちよくわかりません。 ・価格が安くて(1万円台まで) ・室内や夜間撮影でもキレイに写りやすくて ・外部メモリが使える こんな条件で、おすすめのカメラなどがある方がいたら ぜひアドバイスください。おねがいします。