• 締切済み

高校探してます!!

東京の豊島区に住んでいる中二です。 高校を受験しようかどうか迷っていましたが、受験することに決めました! ・偏差値が65、6のところ。 ・校則があまり厳しくないところ。(アルバイトOKなところ) ・できれば寮があるところ。 ものすごい探してます!よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 東京近辺で寮がある学校は、恐らくスポーツ系のみなのでは? 私の知っている限りでは、桐蔭学園とか、そんなところですかね。 偏差値65以上でバイトokの学校は珍しいと思いますが。 下の方も指摘されていますが、寮に入りながらバイトをするのは 不可能ですよ。 もう少し具体的に条件を提示して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

寮があったら入るんですか?寮に入ると校則的にバイトOKでも、寮生だけバイト不可になりますが、それでもいいんですか? ちなみに、偏差値65・66のところで寮があるところで、豊島区から通えるところというと、自動的に三つしかないですが、それでもいいですか?(ただしあなたが男子の場合。女子だと一校しかない) 以上二点を補足要求します。出来れば、あなたの性別を教えていただけると助かります。男子に女子校を、女子に男子校を紹介してもしょうがないので、それを含めて三点を補足要求します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • よい高校を探しています。

    高校受験を東京にしようと思っています。 今のところ、寮か一人暮らしを考えているんですが、 自分はあまり勉強ができる方ではないので・・・。 出来れば偏差値が低く、校則がゆるて、制服が可愛いところがいいのでしすがそのような高校はあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 都立の高校 東京

    こんにちは。 わたしは中2の女子です。 あした、塾にだいたいの志望校を言わなければいけません。 それは、偏差値が分かるテストを受けたので、自分の偏差値が志望校に達しているか確かめるからです。 ですが、 私はぜんぜん高校のことをかんがえていなくて、上野高校に入りたいなーくらいしか決めてなくてあせってます! 何個かいてもいいので、おすすめなとこおしえてください…! 私は頭脳はまぁまぁで、 できれば校則のゆるい高校がいいなと考えています。 あと、都立でおねがいします。 質問をまとめると、 東京周辺で(埼玉はギリギリok!わたしは23区なので)校則が、そこまで厳しくなくて共学で都立で、偏差値が日比谷みたいに高くない高校をおしえてください!!!!!! 偏差値48~55くらいですかね? よくわかんないです(;_;) わがままでごめんなさい。

  • なかなかいい高校が見つかりません。

    まだ中学一年ですが、受験に悩む姉の姿をみて早めに目標をたてそれに向けて勉強していきたいな、と思っております。 条件としては、東京都内で 一人暮らし(寮)、バイトOk、校則があまりきつくない(髪染めOk、ピアスOkなど・・・←する気はあまりありませんが、参考までに;) 都心まで電車で~30分などの地域が好ましいです。 偏差値などあまり気にしませんので、上条件に当てはまったらとりあえず教えてくださると嬉しいです!! 乱文失礼致します。

  • 東京都内の都立高校で茶髪やピアスがいい高校

    今中学1年なんですが、頭もよくなくて落ちこぼれみたいなかんじです。 もうピアスもあけたんですけど校則が厳しくてうざいんで高校は校則が、 軽い高校がいいなと思ってるんで東京都内(都立)でなるべく偏差値が 低めで茶髪やピアスがOKな高校は、ありませんか?

  • 校則の緩い高校...

    はじめまして。 中2の女子です。 学校で三者面談があり、そろそろ行きたい高校を決めなくちゃな...と思いました^^; 私は出来るだけ校則緩い学校に行きたいのですが... 例えば、 ・スカート丈を短くしてもOK ・黒いニーソOK ・髪染め、メイクOK ・髪が長くても結ばなくてOK ・バイトOK ・バンドを組める こんな感じですね。。 あ、私服よりも出来るだけ制服がいいです...^^; 私は偏差値が64ほどなのですが、都内にこの条件を満たしている高校ってありますか?? 都立でも私立でも大丈夫です^^

  • 東京の高校

    中2女子です。東京にある高校で、染髪、ピアスOKの高校ってありますか?出来れば偏差値が55以上65以下ぐらいだといいのですが...

  • 寮がある高校

    私は、東京に住む中(2)♀です。                                                  来年というか、今年受験生なので高校のことを考えてるんですが、私は寮がある高校に行きたいんです。                 ・私服。 ・大阪か京都。 ・共学。             で、どこかいい高校ありませんか?;;              ・・・できれば、偏差値もお願いします!!><

  • 高校

    受験生なのですが自分に合う高校が見つかりません。 ・全日制 ・寮 ・制服があって着こなし(スカートの丈やパーカーOKなど) ・偏差値は40まで ・試験は面接や作文 こんな条件が揃ってる高校ってありますか?教えて下さい。

  • 高校の校則について

    来年高校受験するのですが、神奈川県内の県立高校で 校則のゆるい高校はありますでしょうか? 茶髪、ピアス、バイト、携帯がOKぐらいでいいのですが・・・。 それと 横浜の高校で可愛い制服の高校は何処でしょうか? できればブレザーで、偏差値も教えていただきたいです。 長々と申し訳ありません

  • 神奈川県または東京都で寮がある高校

    僕は今中学3年生で、中学3年生の時に神奈川から福島に引っ越してきたのですが、なかなか友達もできず、うまくいってません なので金銭面ではすごくきついのですが、神奈川県または東京都の寮がある高校をさがしています お金が厳しいので、できるだけ安いところ、校則が厳しくてもかまいません、偏差値は45~55くらいまで、公立と私立どちらもさがしています なので、安くて寮があって偏差値45~55くらいの高校を知っている方是非教えてください はやく知って親と相談したいので、なるべく知っている方ははやく教えてください よろしくおねがいします

コチニール色素について
このQ&Aのポイント
  • コチニール色素は赤色の天然着色料であり、食品や化粧品などさまざまな製品に使用されています。
  • コチニール色素の化学式はC22H20N2O13であり、分子量は492.39です。
  • コチニール色素はカイガラムシという昆虫の体液から抽出されるため、天然由来の色素です。
回答を見る