• ベストアンサー

ドコモ長期利用者にメリットは無い?

ドコモの携帯11年目です。家族分として他にも2台契約していて、それぞれ3年目7年目です。(新いちねんわりびきと家族割りを契約しています。) さて、今度から契約後即50%割引になる新割引制度が始まったそうで調べてみたのですが、長期利用者に対する割引は特にないようでした。 長年契約してきたのに、新規契約者が私と同じように50%引きになるのは理解できません。 割高な料金、自己満足の意味不明なCM、ドコモにはほとほと嫌気が差していたのでこれを機会に3台まとめて携帯会社を変えてしまおうかと考えています。他の会社が気に入らなければ「いきなり50%引き制度」を利用してまたドコモに戻ればいい、と考えています。 ドコモを長期利用することでなにかメリットはありますでしょうか?

  • docomo
  • 回答数7
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

今月から10年超になった所です。 長期利用者の事は頭の片隅にはあるらしいですが、具体案は無いみたいです。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35678.html 基本料金がいじれないなら・・・ 通話料金割引とかパケット割引とかって事になるのかな? 無料通話割り増し? それとも機種変優遇策?

on1984
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。 私とおなじような疑問が質問されてて興味深いですね。 >年間の業績のなかにも費用を折り込んでいない ということは一年待てば割引があるかもしれないということですね。長いなぁ… ドコモポイント制度をいじるなら簡単そうなので 十年目以上はポイント10倍とかやってくれないかなぁ。 実質9%引だし、溜まったポイントを機種変に使うように仕向ければ 立派な客の囲い込みになると思うのですが。 期待して来年3月まで待ってみるべきか???

その他の回答 (6)

回答No.7

 私もドコモ十年です。  田舎のほうでドコモしか入らないという地域はまだまだあります。  それだけですかね、今のメリットは。(笑)  長期ユーザは機種変更を安くして欲しいですよ。

on1984
質問者

お礼

>長期ユーザは機種変更を安くして欲しいですよ。 これは本当に同感です!! ドコモは長期ユーザのことをもう少し考えてほしいです。

  • OUCA
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

逆の立場です。AU10年目でしたが、先日ドコモに変えました。 ドコモのファミリーマックス50で契約しましたが、 2年ずつ更新ということで、2年目もしくは4年め等でしか解約できません。違約金が発生しますし、払いたくないですし・・・。 きっとAUも同じだと思います。 とくにAUのままでも良かったかなぁとも、今更ですが思ってます。 気に入った機種があったのでドコモにしましたが。 違約金の事を気にしないのであれば、どこに行っても同じだと思います。 ただ、乗り換えて1年ぐらいで長期割引向けのプランが出た場合、 ちょっと悔しいかなと思います。 あとMNPを利用すると、元のキャリアで手数料が2100円掛かりますし、 先のキャリアは新規契約扱いで3150円掛かりました。 何かと、お金がかかりました・・・。

on1984
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手数料一台5000円も大事ですね。 iPhoneの行方も気になりますのでもう少しだけ待っていようかと思うようになってきました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.5

忘れていましたが長期ユーザー向けのプレゼントが1つあります。 携帯から応募できますから、試してみてはいかがでしょうか? ドコモ プライムシックス(携帯からアクセス可) 6年超のユーザーへのプレゼントです。 10年超になると、当選確率2倍!! 第2回目のプレゼントの締め切りは今月末です。 1回目の時は応募したプレゼントに当選しましたw http://www.mydocomo.com/web/prime6/MYD01-ST0001.html

  • redhot32
  • ベストアンサー率30% (55/179)
回答No.3

今のところ、これはというメリットはないかもしれません。 でもそれはドコモに限らず、どのキャリアでも同じだと思います。 僕もドコモ10年超ですが、特に割高だとも思いません。 どのキャリアでも言えることですが、 自分に合った料金プランを選ばないと高いと感じると思います。 現在、割引競争が激しくなっていますが、 auやソフトバンクはそのうちどこかでシワ寄せが来るような気がしてなりません。 なんだかんだ言ってもシェア1位のドコモに、せっかく長期契約しているのですから、 解約はもったいないような気もします。

on1984
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のところメリットは無いということですが、 もしかしたら今後長期利用者向け割引を始める可能性はあるかもしれませんね。 いや、落ち着いて考えてみましたが、 私がドコモの立場でも新規契約と1-3年程度の利用者の囲い込み戦略を取るほうが 経営上重要だと思いますので、 長期の利用者への配慮はかなり後回しになるような気がしてきました。 もし、他社が変なことになったらドコモに戻って、 いきなり半額制度を使えば今とほぼ同じ割引率なので、 出て行くのも戻るのも気が楽かも、そんな気がしてきました。

  • nov-d
  • ベストアンサー率36% (51/140)
回答No.2

強いて言うならいきなり50%OFFを契約する必要がないことから、2年以内に解約した場合に違約金(約1万円?)を支払う必要がないことでしょうか。。。 ただ、他の会社も11年以上のユーザへの優待はないと思います。 やっていることは他の2社も同じような気が・・・???(^_^;

on1984
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり「特に無し」のでしょうか。 他社もドコモも長期ユーザーへの優待がないのでしたら、各社を渡り歩いたほうが楽しいかもしれませんね。 十年以上ドコモと契約して料金も計300万以上支払ってきたので、長期利用者は更に優遇してくれるはずだと思って今回調べ始めたのですが、新規ユーザーと同じような割引率なんてちょっと許せないです。

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

> ドコモを長期利用することでなにかメリットはありますでしょうか? やっぱりドコモでしょう!と言う自己満足でしょう!

on1984
質問者

お礼

うーん、ドコモで自己満足できるならいいんですけれど・・・ ドコモへのブランド忠誠心は特に無いです。 さらに春先からの「☆2.0」という新CMを見て、吹っ切れました。 高い出演料の人をかき集めてイメージCMするくらいなら値段下げろ!と言いたくなりました。

関連するQ&A

  • auを長期利用するメリットは?

    auをもう5年8ヶ月になります。 最近携帯機種の代金が高くなっているので、機種変更をするのが良いのか、他社携帯に乗り換えるのが良いのか迷っています。 乗り換えの方が機種代金は安いですし、MNPの手数料を考えてもそちらの方が安い気がします。 現在のプランは ・シンプルSSコース ・誰でも割、家族割 ・ダブル定額ライト ・繰り越しコース です。 これだけ見ると長期に契約をしているメリットが無いと思うのですが、どうなんでしょうか? 家族もauなのですが、家族も長期に契約するメリットが無ければ一緒に乗り換えてしまおうかと思っています。 長期利用をした方が得か、乗り換えてしまった方が良いかどうでしょうか? よろしくご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • DoCoMoとauどちらがいいでしょうか。

    長年、家族(4台)でSoftBank携帯を利用してきましたが、それほどメリットがないこと、また最近になって会社の方針に納得できないことが度々あり、いっそ他社に移ろうかと考えています。 大変アバウトな質問で一概には言えないことと思いますが、 基本料金や割引プランなど総合的に考えた場合、DoCoMoとauではどちらがお得でしょうか。 ちなみに家族のうち1人は学生です。 2社それぞれのメリット・デメリットなどでも構いませんので、何か情報を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • ドコモの携帯。同一名義で何個まで持てますか?

    ドコモの携帯を同じ名義で3台新規で契約して、家族割引みたいな感じにしたいのですが、3台同時に新規契約できますでしょうか? また、同一名義で3台新規で契約する場合、なにか特別な書類や身分証明書が必要なのでしょうか? そしてそれに更に1台、今現在別名義で利用しているものを一緒に入れて、同じ名義で合計4台持つようにしたいのですが、そんなことはできるんでしょうか? 詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ドコモのポイントについて

    ドコモの携帯を家族で3台使っています。 全ての携帯で「ファミリー割引」「1年割引」をしています。 各携帯の契約年数は、5年2ヶ月、1年3ヶ月、0年9ヶ月です。 [質問1]ドコモからの請求書(銀行引落明細)では、全体のポイントは約3,600くらいですが、このポイントで機種変更できますか? たしか、ポイントはそれぞれの携帯ごとにしか使えないようなことをなにかで見たような気がしますが? [質問2]支払金額は3台合計で1ヶ月に12,000円程度ですが、もっと効率よくポイントを貯める方法はありますか? [質問3]ドコモショップは、他の家電専門店と比べて新規購入や機種変更がかなり割高な気がしますが、何故なんでしょうか? [質問4]携帯番号に拘らない場合、家電ショップで新規購入してドコモショップで1台解約のほうがオトクになりますか? よろしく回答お願いします!

  • ドコモとソフトバンクの年間割引

     夫はドコモで契約年数6年。私はソフトバンクで契約年数10年(J-PHONE時代から)。ナンバーポータビリティができるようになって様子をみながら、どうしたら料金を安くできるかなぁと考えています。  夫は仕事の都合でドコモからかえることはできないので、私がソフトバンクの携帯を使い続けるか、ドコモにうつるかが悩みどころです。  ドコモは家族割引の適用範囲が広いのでドコモ利用者の親戚の副回線ということで夫は家族割引の適用が可能です(たぶん)。私は娘がソフトバンクで家族割引に入れます。(娘はソフトバンクから変える予定はないそうです)。  気になるのが年間割引なんです。ソフトバンクのパンフレットを見ると、ソフトバンクに契約してからの年数で割引率が変わる旨書いてあります。私がソフトバンクの年間割引に申し込んだら、10年目の割引率が適用されるのでしょうか?  ドコモにソフトバンクでの利用年数を引き継げれば嬉しいのですが、それはできないようですし……もし10年目の割引率が適用されないならドコモにうつってしまうんですけど……  長くなってしまいましたがご意見お聞かせください。

  • SIMフリーのメリット、デメリット

    iphone6について  SIMフリー版は携帯電話会社以外のSIMカードでも使えるとあって、いわゆる格安スマホを中心に利用者が増えているとききます。携帯電話会社との長期契約を結ばなくすむということは、いわゆる「2年しばり」がないかわりに、利用料金の割引もかわる…ということでしょうか? 2年しばりをなくしたい、しかし、毎月の割引料金がなくなるのはさけたい。 くわしい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドコモの携帯について

    今年の12月24日に携帯を新規で2台自分の名義で購入したのですが、すごく使いにくいので他のドコモの携帯に機種変更しようかなぁと思っています。 この場合お金はどのくらいかかるのでしょうか? 一年割引や家族割りに入っております。 またどーするのが一番お得ですか?

  • docomo機種変更

    docomo機種変更 今の携帯三年ほど使っているのですがベーシックプランなので そろそろ新しいのに変えたいと思っています が・・・結構お高いですよね。。 そこで他の携帯サイト?とか見てるとドコモの割引クーポンがあるとか 量販店のキャンペーンで二万円引きしてたとかとゆう情報をしりました。 大阪でもやってるとことかあるんですかね・・

  • ソフトバンクからドコモに

    こんにちは、いつもお世話になってます。 両親のケータイについて相談させてください。 私と兄はドコモで、家族割引を利用しています。 4月からドコモも家族間通話が無料になると聞いたので、 ソフトバンクを使ってる両親もドコモに変えたらどうかと思っています。 今使っているのはボーダフォンの頃に機種変更をした物なので、 その当時のプランをそのまま利用しているはずです。 両親は会社を変えるとメールアドレスが変わるのが面倒くさいと言っていますが、 基本的にこだわりはなく、電話とメールができればいいといった感じで 料金プランや機械の性能の差についても重視していないようです。 ただ、J-PHONEの頃から利用していますので、 長期利用の割引等があるならもったいないかなとも・・・。 それぞれメリット、デメリットが出てくると思いますが、 このまま使うべきか、ドコモに変えるべきか意見をお聞かせください。

  • ドコモの携帯を使っていますが、彼女とよく長電話するので、

    ドコモの携帯を使っていますが、彼女とよく長電話するので、 通話料が高くて困っています。余っているドコモの携帯があるので、 自分名義で新たに2台目として契約をして、現在家族で入っている ファミリー割引に加入すれば、一台目の携帯とはいつでも24時間 通話無料で話せるので、彼女に2台目の携帯を使ってもらえば月の携帯代を 安く抑えられると考えたんですが、現実的に可能でしょうか?また二台目の月額は 一台目との通話のみに使用で3000円以下に抑えられるでしょうか?  携帯に詳しい方教えてください。よろしくお願いします。