• 締切済み

見た目の画質の違い

レンタルサーバーをお借りしていてそこに、 a.自分で設置した画像掲示板CGI b.サーバーが提供しているブログ をそれぞれ設置しました。 双方共に同じ画像をアップロードしてWEB上で比べると、 サムネイル表示されている画像の画質がどうも同じような感じがしません。 a のほうが若干いいようなきがします。 もちろん見ている環境は同条件です。 これはただの気のせいでしょうか? サムネイルを取り囲むデザインが違うので、そのせいなのでしょうか? それともサムネイルに縮小する方法とかの違いでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

もし実際にサムネイル表示の差があるとすれば以下のように考えられます。 bの場合では、サムネイル表示用に画像を小さくした際に、圧縮率をぎりぎりラインまであげているのではないでしょうか。 bの場合ですと、質問者さん以外にもとても多くの方がブログを同サーバ上で作成していますよね。そして、その多くの方が画像をUPし、ブログで表示させます。 すると、たとえ小さなサムネイルであっても、サーバ全体で見るとテキストより重い画像ファイルであるために、とても高負荷になります。 ですので、負荷をできる限り下げるために圧縮率をあげて(画像は汚くなる)いるのだと考えられます。 aの場合ですと、自分で設置しているため、以上のようなことがなされていないから綺麗であるのではないでしょうか?

ame-sanc
質問者

お礼

どちらの画像も、私の契約しているサーバーの容量(300MB)内に 収められるようになってますが、それでも同じでしょうか? ただ、bのブログのテキスト部分は容量には含まれないとのことでした。 でも、縮小の仕方の違いがあるということなので納得です。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像アップロード機能って?

    日記を作ろうとCGIを設置する(CGIの無料レンタルしてもよいのですが、頑張って自分で設置しようと思っていました。)ために、CGIを使用できるサーバーを借りたのですが、「画像アップロード等アップロード機能つきの掲示板・日記は設置出来ません」と書いてありました。 もしや、と思ってDLしようと思っていたお気に入りの日記用スキンをチェックすると、”画像アップ型”と書いてあるではないですか! 初心者なのでよくわからないのですが、画像アップ型、を使えないということは、テキストのみで、画像を日記に使用できないということですか? もしくは”画像アップ型”ではないけれど、画像を載せられるCGIスキンというのがあるのでしょうか。 ご存知のかた、よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • CGI
  • サーバー上での画像縮小

    お世話になります。 現在サーバーをレンタルしてそこに画像ファイル(主にデジカメで撮影したJPEG)をアップロードしているのですが、このアップロードした画像をサーバー側で縮小して表示させることはできませんか? サムネイルで一覧表示をしたいのですが、サーバーのリソースは限られているので、あらかじめサムネイルを作成しておくといった無駄はできません。 ファイルのリクエストに対してサーバーが縮小した画像を送信して欲しいのですが・・・。 JavaでもPHPでもFlashでもかまわないので教えていただけると助かります。

  • 各CGIのサーバーに与える負荷は・・・?

    新しく作るHPにcgi掲示板を10個ほど設置したいのですが、サーバーに与える負荷はどのくらいでしょうか? この掲示板は画像などをupしたりする機能の無い一番シンプルな物です。 10個も設置するとチャットcgiなどよりも負荷率はかなり上がってしまうのでしょうか? もし、かなりの負荷のようでしたらレンタルで済まそうと思っているのですが。 あと、このようにcgiを複数設置するサイトを作る際にレンタルサーバーを選ぶポイントなどはありますか? 今のところinfoseekという所を考えているのですが問題ないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 携帯可の掲示板CGI

    携帯電話から読み書きができる掲示板を自宅サーバに設置しようと思います。できれば画像や着メロなどがアップロード可能なものがよいのですが、おすすめの掲示板CGI等はありませんか?

  • 画像掲示板探しています。(条件あり)

    画像投稿型の掲示板を設置しようと思います。 多分容量が大きくなるので自分のサーバにレンタルしたいです。 サムネイルで自分の希望数(例えば10件)ごとに表示してくれるような掲示板はないでしょうか?

  • 携帯に対応したフリーの掲示板を教えてください。

    サーバはレンタルしているので、そこに設置して使用できる携帯にも対応したフリーの掲示板(レンタル掲示板ではなく)を探しています。画像も添付できる尚うれしいです。情報提供おまちします。よろしくお願いいたします。

  • ファイルアップロード掲示板CGIを用いる際のApache2の設定

    自宅サーバを構築していて、サーバにはApache2を用いています。 このたび、ファイルアップロード可能な掲示板を設置し、運用しようと考えていましたが、掲示板を設置しCGIの動作確認をしたところ、ファイルのUP以外の動作は正常に行えました。 しかしファイルのアップロードを行おうとすると、失敗してしまいます。おなじCGIを別のサーバ(レンタル)に設置した際には問題なく動作しましたので、Apacheの設定に問題があるのではないかと考えここで質問させていただきました。 環境や設定ファイルの内容など必要な情報がありましたら、補足していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

  • CGIを使わないスレッド式掲示板 またはそれに似たようなもの

    私がレンタルしているサーバーはCGIが使えないので、スレッド式掲示板が設置できません。 CGIを使わないで設置できるスレッド式掲示板のようなものはご存知ないでしょうか?

  • 画像掲示板にアップした画像を他の場所で使えますか?

    こんにちは。 疑問なのですが、自分のHPに置いた画像アップロードのできる掲示板にアップロードされた画像のURLを、<img src="URL">タグで、自分のHPの他の場所に貼り付けると、直リンクになって迷惑をかけることになりますか? 例えば、イラストを掲示板にアップロードしてもらって、それをダウンロードしないでそのまま他のページ(ギャラリーとか)に貼り付けたいのですが。 画像掲示板がレンタルの場合は、だめだと思うのですが、自分で設置したCGIだったらどうでしょうか? また、フリーのCGIのスクリプトで自分で掲示板を設置したら、投稿されたデータは、自分のHP内に保管されるのですか?10MBのスペースを持っているとして、投稿のデータが多くなったら、スペースが減ってしまうのでしょうか? 良く分からなくてうまく文にできないのですが、どなたか、教えてください。お願いします。

  • フリーのcgiを無料レンタルサーバーで利用したい

    まったくのド素人ですが、フリーの掲示板cgiを無料レンタルサーバーで利用したいのですが、 ・任意(別のところで手に入れた)のフリーcgiを利用できる無料レンタルサーバ ・どのようにcgiをそこに設置するようにできるのか が知りたいのですが、お勧めのレンタルサーバーと、その設置方法を教えていただけたら助かります。

このQ&Aのポイント
  • Web版オフィス365をインストールしたが、以前からのプリインストールされているワードやエクセル2016が表示されない。
  • 富士通FMVのスタートメニューでワードやエクセルが見つからない。
  • ワードやエクセルの位置を教えてください。
回答を見る