• ベストアンサー

Fitの納車

peach628の回答

  • peach628
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

東京地方に住んでます。 5月26日に契約し、やっと納車が決まりました。8月23日です。 3ヶ月かかりました。 町もフィットで埋め尽くされてきてますね。 これからも、納車まではけっこうかかるのではないでしょうか。

noname#59653
質問者

お礼

回答有難うございます。 3ヶ月ですかぁ・・・。 新しいデミオが出てもこの状況は変わらないのですかね?

関連するQ&A

  • Wii Fit

    Wii Fitの購入を検討しているのですが Wii FitとWii Fit Plusというものがありますよね 調べてみたところ Wii Fitは、ソフト「Wii Fit」とバランスボードがセットになっていて Wii Fit Plusは単体または       バランスボード+Wii Fit Plusのソフトと なっていました。 ということは、もし、Wii FitとWii Fit Plusを手に入れたい場合は Wii FitとWii Fit Plusの単体を購入するということですか? 一応、今のところメニュー的には Wii Fit Plusに入っているゲームというかメニューの方が 利用したいなと考えていますが もし後々Wii Fitで遊びたいと思った場合 Wii Fitだけでは販売してませんよね (バランスボードとの合わせ販売しかありませんよね) そうすると、Wii Fitを買うことはあきらめて Wii Fit Plusのバランスボードがついているものを買うか。 Wii FitとWii Fit Plusの単体を買うしかないということでしょうか? ちょっと値段的に…なもので。

  • Fit?ist?

    現在Fitを購入しようかistを購入しようか大変迷っている者です。 そこで質問なんですが、Fitとistのカタログ上では分からない違いというとどういったことになるんでしょうか? ちなみに、購入を考えているグレードはFitがW(2WD)でistが1.3F ゛L edition″(2WD)です。 どちらにしようか決まらずに本当に困っているんで皆さんよろしくお願いします。

  • FITの純正スピーカー

    FIT純正スピーカーの音質ってどうですか? 今納車待ちなんですけど、 オプション付けるか迷ってます。 付けるとしたら、何がいいでしょうか?

  • ホンダFIT RS(オレンジ、MT)の納車時期

    5月末にディーラーでホンダFIT RS(オレンジ、MT)契約しました。 その時は納車時期は8月末か9月始めくらいになると聞いておりましたが、 その後、7月中旬くらいには納車出来そうですと、車体番号が分かったので 車庫証明の手続きをお願いしますの連絡を受け、今手続き中です。 震災の影響で納車は遅くなると分かって契約しているのでそれはいいのですが、 急に早まったことに疑問を抱いております。 工場生産したものを納車してくださいと言ってあるのですが、本当に工場生産が回復して早まってい るのでしょうか? どこかに在庫としてあったか、展示車かもと不安になります。 そのあたりの状況に詳しい方教えてください。

  • 納車しました

    SNSなどを見ていると、車を購入した人が「納車しました」と書いているのをよく見かけます。 納車するのは販売店の人で、お客さんは納車される側なので「納車されました」と言うのが正しい気がするのですが、「納車しました」と書いている人が多いです。 これは何故なんでしょう? 「納車しました」と書くのが流行っているのでしょうか?

  • 中古車 県外納車について

    現在中古車購入の為、見積もりを取ってます。 その明細の中に、店頭受取りの場合は料金が安くなる場合があります。 同じ状況で、ナンバーを居住地に取りにいく際納車するので 自宅納車でなければ、料金が倍かかります、と言われた所(ディーラー)もあります。 購入してから納車までの簡単な流れを教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Fit

    Fitの購入を考える際に、比較するべき車を国産車、外車問わずに教えて下さい。

  • Fit乗っている方~

    Fitを乗っている方にお聞きしたいんですけれども、Fitの悪いところ、いいところをそれぞれ(できればたくさん!)教えてください。 それと、定員いっぱいに乗った場合、やっぱり重たくなりますか?

  • 納車について

    中古車を購入しました。納車を依頼したのですが、自走だそうです。 こういう場合って業者さんが一人で乗ってきて、購入者が最寄の交通機関へ 送ったりするのでしょうか? もしくは二台でくるのでしょうか? 一般的なご意見を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 納車について

    先月車を購入して今週の日曜日に届く予定なのですが(ほぼ1ヶ月待ちました)納車は私がディーラーまで取りに来てもらうことになるといわれました。納車費用を確か1万くらい払ってるんですがこれは普通のことでしょうか?若い女性の営業マンの方が言うには、納車費用は生産工場からディーラーまでにかかる費用だとも言われました。もし取りに来てくれるならガソリンをサービス(満タンではない)しますけど、どうしても自宅にとなったらサービスは出来ないですし自分が乗って持っていくといわれました。取りに行けないことはないんですが、納車費を払っているので私的には自宅まできてくれるのが当たり前だと思っていました・・・。ほんとのところはどうなんでしょうか?そしてこの場合どうするのが1番ベストだと思いますか? もう契約してしまったあとで、あとは納車と言う感じなので出来れば気持ちよく取引したいとは思っているんですが・・・。詳しい方や似たような経験された方がいましたらアドバイスお願い致します。 車はスズキの軽自動車です。