• ベストアンサー

Hな画像…その後

以前こちらで、「彼が携帯で私の局部の画像を送ってほしいと言って来る」ということで相談したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=310692 そのときにお答えいただいた大半は、 「そんなものは絶対に送るべきではない。毅然として断ったほうがいい」 というものでした。 私も充分に納得し、今度そのようなことがあったら絶対に断ろうと決心していました。 2週間くらい前、また同じことを彼に頼まれたので、私はそのとき思い切って 「こんな画像を送るのは、もうイヤ。心の中がむなしくなる」 と言って断りました。 そしたら彼が、 「気持ちがさめた。価値観が違う」 と、別れをほのめかしてきました。 まさか突然こんな展開になるとは思わず、私は動揺するやら、悔しいやらで、 眠れませんでした。 なんだか自分が恐れていたことが起きたというか、今までの自分は何だったのか と思うと気持ちの整理がつきません。 私にだってプライドはあるので、彼を追いかけたりするつもりは絶対にありません が、どのようにして自分を納得させたらいいのか、混乱しています。 彼の心の内、こんなことを言ってきた真意、どんなことが考えられるでしょうか。 彼を早く忘れるために背中を押していただきたい気持ちでいっぱいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2850
noname#2850
回答No.7

前回の質疑も見てましたよ。 まあ、回答者も「イヤなものはハッキリイヤと言え」というのは当然と言えば当然です。  私からできるアドバイスはですね、lily3さんに自分の意志があるかどうかをよく考えるといいと思う、ということだけですね。 ここで質問して、回答者がそう答えたからそうした。 うん、それは一般的良識的に見て間違いではないかもしれない。 でも、その現実に直面しているのはlily3さんなのです。 他人に尋ねるよりも、自分の気持ちに正直になるべきです。 他人が言ったからそうするだとかいう主体性のなかったlily3さんのせいで、彼もつけあがってしまったんだと思います。 これは最終的にlily3さんが選択したことです。 「別れ」を恐れていた、という心境があったようですが、ということは、まだ天秤は揺れているのですね。 局部の画像を携帯で撮ってもいいから彼とは付き合っていたい、という部分がどこかにありませんか? 本当に「彼を追いかけたりするつもりは絶対にありません」か? もしこれが本当なら、ここで相談することなくふっきれているハズです。 ふっきれていないのは、やはり気持ちの整理がうまくできないということですか? ただ単に気持ちを整理したいのだったら、いろいろな方法があります。 ここ(この回答の補足もしくはお礼)で言いたいことをぶちまけてみてはいかがですか? 海で大声でバカヤローッって怒鳴るような感じで。 膿を出すだけ出して、明日からは元気に歩き出しましょうよ。 ということで、この回答に対するお礼欄もしくは補足欄を使って、言いたい放題書いてみてください。(補足要求です!) そしたら、まず最初に空元気が出てきますよ。 次に空元気を出してる自分がなんだかおかしくなってきます。 それで、本気の元気になれますって。 最後に、お薬。 「自分で自分の背中を押そうね。手の届かないところは掻いてあげるけど」

lily3
質問者

お礼

nabaribbonknightさんの回答、すべて私の気持ちをぴったり言い当ててくださ っているようで…驚いています。 自分の気持ちに正直に…。 その点から言えば、彼のこと、修復の余地がまだどこかにあるのでは…とかすか な期待(のようなもの)があることは事実です。 決して吹っ切れてはいません。 だから、私のほうから、まだ決定的なことは告げていません。まだ逃げ道を残して いる…というところで、こんな自分も本当にバカだなぁ、と思います。 今後、どうしようかと考えています。 このまま私からは一切アクションを起こさずに、じっとしていたほうがいいのか、 それとも、きっぱりと今の自分の気持ち(口惜しくて悲しかったことなど、恨み つらみごと…も含めて)を彼に告げて別れを言い渡したほうがいいのか。 復讐…ってほどではないけれど、どの行動が、彼に一番「こたえる」のか、迷って いるところなんです。 何とも説明のつかない感情なんですけど、このままだまって引き下がるのもシャク だし、その反面、私は最後まで堂々としていたほうがいいのかも…とも思うんです。 長いお礼になってしまいましたが、まだ振り子状態かもしれません。 ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • rur
  • ベストアンサー率15% (32/201)
回答No.13

おはようございます。 大変おつらい目にあわれたんですね。もう回答がたくさん出ていますので・・・ただ、少し書かせて下さい。まず、「男として恥ずかしい」ということです。彼の言動に、読んでるこちらが、悲しく、恥ずかしくなりました。そして、すてきな彼がきっと見つかりますよ。当地の教え(人生訓)に「泣くよかひっ飛べ!」があります。「前向きに飛び立て」です。 いろいろあってその結果「ハッピーエンド」になりますようにお祈りいたします。失礼いたしました。

lily3
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分が本気で好きになった人に、こんな目に合わされてしまうとは…。 こんなのは初めての経験だったので、悲しかったです。 今でも「気持ちがさめた」というメールの中での文字を見ると、心臓が ドキドキして、涙が出てきます。悔しさももちろんあります。 でもみなさんからのメッセージで、だんだん目を覚まして立ち上がるこ とができそうです。 私らしさを失わずに、元気で次の恋を見つけます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

こんにちは。 覚えてますか? 毒舌回答したBTです。 所詮はそんな男だったんですよ。 一生懸命になって、彼の為にと思ってやっていた事なのにね。 そんなゲスなんかに優しいアナタはもったいなかったですよ。 次はもっといい出会いがあるよ。 今は少し期待を裏切られた意味で苦しいかもしれませんが、 人間としてクズな彼なんか自分の中で抹消しましょう。 「価値観が違う」んじゃなくて、人道的か非人道的かでしょう。 やっぱり、言葉は悪いですが、彼は本当にキ○ガイだったのかも? あなたは優しい心の持ち主だと思いました。 そんな哀れでクズで人間の価値のないクソヤローを暖かく見放してあげましょう。 気にしすぎればもったいないですよ。 あなたはあなたです。 ここで塞ぎこんではクソヤローのテリトリの中にいるだけです。 そうそう、彼は人間じゃなかったんですよ。 それが解って良かったじゃん。 そんな奴から開放されたんだし、本当の恋を見つけましょう!

lily3
質問者

お礼

BTさん、もちろん覚えていますよ。 前回はありがとうございました。 あのとき、皆さんに回答いただいたとおりの展開になってしまって、今さらなが ら、自分のウブさ加減というか、世間知らずだったことに自己嫌悪です。 「暖かく見放す」っていいですね。 「あなたなんか、私にとっては何でもなかったのよ」って、言ってやりたい。 今回は高い授業料になってしまいましたが、これも人生勉強と受け取ったほう がいいのかもしれませんね。 何度もお答えいただき、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

どなたも私が考えたようなこと書いてなかったのでですが 彼はその画像を見てそのあとどうするんですかねえ。 まさか・・何かに利用したりしているとか考えたくないのですが・・うーん。お金が関係しているんじゃないかとすごく心配になりました。あ、別に詳しくないまったくの素人の考えなんですけどね。いずれにしても・・彼女にそんなこと要求するような彼って・・理解し難いですよね。 言われたことに対して(別れ)その行為なしでは付き合えないなんて、サイテーだ!そう割り切りたいですね。

lily3
質問者

お礼

その行為、その欲望を満たすためだけの存在だったとは思いたくないですが、 残念ながら、そうだったようです。 ここまではっきりわかると、自分の気持ちもだんだん整理できてきました。 もうきっぱり割り切らなくては…。 それを利用して、お金に関連した行動を取ってたら…と思うと怒りで気が狂い そうですが、もう仕方ないのかもしれませんね。 私も反省です…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.10

しかし、世の中には、そのような男でも、寂しさ故に、ついつい送ってしまう女の子がいるのも事実ですし、そういうのを画像アップローダーなどに載せて悦に入っている変態野郎もいるのが現実です。 たとえば、「女をすぐにものにする本」などといった本が売られていますが、何度も頼んでいると、女の子も根負けして頼みを聞いてくれるものだとか書かれていたりします。 これも、そういう作戦のひとつなのです。

lily3
質問者

お礼

ああ…そうなんですか・・・。これもテクニックの一つということなのかもしれ ませんね。 それにハマってしまった私って…(笑) 乙女の純真な恋心につけこんで…やっぱり許せない! しかも、こんなカンタンに「気持ちがさめた」なんて言えるなんて。 結局みなさんがおっしゃるとおり、それだけの男だった…ということなんでしょう ね。見る目がなかった私です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 60-60
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.9

価値観が人それぞれ違うと言う事をその男は知らないのでしょうか。しかもその男は全日本国民一億ニ千万人の中の一局部が価値のようです。しかも携帯画面から見る小さい局部画像が見れない為に人との縁を切れるようです。薄気味悪いです。

lily3
質問者

お礼

彼は価値観という言葉を取り違えているような気がします。 たしかにつきつめて考えれば、60-60さんのおっしゃる通りなんですよね。 そう考えれば、なんだかおかしくなってしまいます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

lily3さん、こんばんは。 私も他聞にもれず以前の質問をチラッと拝見させていただいた者です。 あなたの心の中を落ち着かせるには、たくさんの賛同、応援が必要でしょうね。 とは申せ、あなたの心の中のキズと憔悴は本当にお察し申し上げます。 一日も早くバカ男の事は忘れ、立ち直られますように・・・・。 いうまでもなくその男は「愚の骨頂」のクズ男です。 でも、つらいでしょうがこれだけは是対に譲る事なく、勇気をふりしぼってやっておきましょう。 それは、皆さんのがおっしゃってられるように、その相手の携帯の画像を消去する事です。 同じ男として「絶対に許す事の出来ない」奴で、ぶん殴ってやりたいと思いますが、あえてlily3さんの事を思って忠告します。 このままほおっておくと、必ずその愚劣男は99%の確率で、その画像を使いなんらかのアクションをおこして来ます。 間違いないです。 あなたは本当につらいし、悔しいし、情けない思いになるでしょうけれども、絶対、断固として行動をおこすべきです。 イヤ、厳しいいい方ですが自分の浅はかさを反省し、今後の教訓のためにもそうしましょう。 そして、これからはこれを糧に、よき経験としてプラスに考え、確かな目でいい男を探しましょうよ。 そしてすばらしい恋愛をして下さい。

lily3
質問者

お礼

すべて私の優柔不断さが引き起こしたことだと反省しています。 画像…これからどうなるのかな、不安でたまらないです。 彼の携帯の画像…残ってるのかな。もしそうだとしたら、どうやって消去すれば いいのかな。 私としては、彼の良心に賭けてみたい気もするのですが、それも甘いんでしょう ね。また勇気を出さなければいけませんね。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9373
noname#9373
回答No.6

びっくりしました。そんな事を自分の彼女に言う男性がいるなんて・・・ きっぱりと断って正解です!たとえ彼がそんな趣味があり、その他はすごくいい人だったとしても、この先自分のパートナーの事を大事に思って守っていける男性ではないと思います。 先日テレビを見ていましたら、タレントの関根勉さんが昔の恋愛の事について話されていました。 若いころ、彼女ができて遊園地にデートにいった時、「雨が降るかもしれないから傘を持って行った方がいいよ」って言うと、彼女は一応傘を持って来たそうですが、結局その日は雨が降らず・・・ すると彼女はデートの間中ずーっと「あー傘を持って来て損をした!」とか「荷物になった・・」「あー傘がじゃま・・」のような事を言っていたそうです。関根さんは好きだった彼女だけどきっぱりと「もう君とはやっていけない!」とその場で別れを言い帰って行き、それ以来連絡もとらなかったそうです。関根さん曰く・・・もし彼女とこの先交際が続いて、たとえ結婚したとしても、彼女は一生すべての事に対して誰かのせいにしていく人だと思った! 僕は、「今日は傘を持って来たけど使わずにすんでよかったね♪」と言える人と結婚したいと思ったから・・・と言われてました。 そうだなー・・・その時、その人が大好きでも、好きだからその人のいう事、する事をがまんしていっても、そのずーっと先には絶対に後悔する!と私は思いました。関根さんの言葉が忘れられません。自分の大好きな大事な彼女にそんないやな思いをさせても平気な男性と別れて幸せだと思います。今はとてもつらいかもしれませんが、ずーっと先になって「あーなんて幸せなんだろう。。。あの時のあの彼と結婚せずによかった!」って思う日が必ずきます!どんなに好きになった人でも「ここだけは自分は譲れない!」ときっぱりとした態度をとれることが将来の幸せに通じるんじゃないかなあ・・・と私は思いました。 彼の心の内は私にはわかりませんが少なくともあなたを大事にしていける人ではないと思います。すみませんその人と会った事もないのに失礼な事をいいまして。でもあなたは正しい選択をした!と思います。

lily3
質問者

お礼

関根さんのエピソード、とっても心にしみました。 そうなんですよね、一時いいと思っても、長く付き合っていく人とは、そういう ところで気持ちが合っていないと、駄目なんですよね。 ホントにそうだと思います。 それこそが「価値観」ですよね。 「価値観」ってこういうときに使うのよ。わかった?>彼!!!…って言いたい。 考えれば考えるほど、彼は私の何を愛してくれていたんだろうと、悲しくなって しまいますね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2002
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

「気持ちがさめた。価値観が違う」には笑いました。一見して,「これくらい言っとけば,別れないしまた画像を送ってくるだろう」という お子ちゃま感覚が伝わってきます。lily3さんの心の中では,彼が必要な人なのか,本当に好きな人なのか結論が出ていると思います。その心のとうりに進んで下さい。ちなみに知り合いの男性の彼女が元彼に撮られたHな写真で強請られていましたが,毅然とした態度で望み最終的には警察,相手の職場の上司!!にもその事を伝え解決したそうです。辛くても顔を上げて行きましょう。がんばれ♪

lily3
質問者

お礼

2002さんも、そう思われましたか?「お子ちゃま感覚」ってとこです。 彼のことは心の中では正直言ってまだ好きです。そういう意味では必要な人な のかもしれないけれど、今後もし付き合いが続いていったとしても、同じこと の繰り返しになるとしたら、これ以上苦しむのはイヤなんです。 だから、やっぱりすっぱり切るのがベストなんだと思っています。 今後、ゆすりなど、とんでもないことに発展する可能性もないワケではないで すが、勇気を持ってがんばります。怖いけど…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-sa
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.4

そんな価値感合わなくて結構って感じですね 確かに相手から別れを言い出されのがなんだか悔しいですが、でも逆に相手から言い出してくれて良かったって思えばいいじゃないですか? まあ相手は別れるといえばまた画像を送ってくれるかもなんて甘い考えをもっているのかもしれませんが ここでさっさと自分から終わりにしてしまった方が気持ちいいですよ まあ 彼はそんな一面だけではなくてもっと色々ないいところもあったのかもしれませんがやっぱりそういう部分の価値感は大切ですよ

lily3
質問者

お礼

>まあ相手は別れるといえばまた画像を送ってくれるかもなんて甘い考えをもっているのかもしれませんが そうなんです。このことも考えられるんです。 今までそうやって甘やかしてきましたから…。 だから、今回、私が断ったまま、フォローしてないというのはもしかして彼にとっ ては予想外で脅威かもしれません。 自分からすっぱり「さよなら!」って言えたら…気分いいだろうな。 でも、決定的なことが言えないバカな私もいます…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2148
noname#2148
回答No.3

本性がでた!って感じですよね。こんばんわ。以前のご相談をちらっと見た者です。 ここは‥。おのれどんな価値観しとんねーん!!!‥とつるしあげたくなる気持ちを抑えて、落ち着いて対処していきましょ! そう言えばあなたの気が変わるかもしれないと危機感を煽ったか、ただただ送ってくれる人でないとイヤ(本当にどんな価値観?)なのかはわかりませんが、今わかってよかったと思いましょう。あなたは勇気を出せたのですから。 冷静に強気に。写真消して!!と証拠隠滅に全力を注ぎましょう。万が一、それを楯に相手が脅してきたとしても、冷静に。(ひるまず、逆に恨みをかって豹変させるような言動は避けながら)イザとなれば警察いくから!!とすごんでやりましょう。

lily3
質問者

お礼

まさに「本性見たり!」ってカンジですよ。 それに、価値観って言葉、使い方間違ってると思いません?(笑) 「んな低俗なものにその言葉使ったら、価値観に対して失礼だろ~がよ」 って言ってやりたいくらいです。 今後は、画像が流れないように注意しなきゃいけないんですね。 前途多難です。もとはといえば身から出たサビとは言え…。 励まし、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕方ないのかな4

    2年半付き合っていて、彼の母親のことを除いてはいやなところもなかったし、今回私が一人で実家に行ったのも、もっとわかってもらうためだったのに、そのレストランで彼が母親の前ではっきり「俺は別れるって決めたから」と言いました。3人で会う直前に「好きだけど、仕方ない。母親の前だからあまり本音トークはできないかもしれないけど、ごめんな」と言われました。プライドとか、そんなのどうでもいいから、彼の「好き」っていう気持ちがあるなら、私がどうしてもどうしても別れたくないのです。彼が別れるって決めたのは、母親が絶対に賛成しないからという理由でしょうか?それとも私の母がいうように反対を押し切るだけの気持ちはなかったということなのでしょうか。どうしても納得できず、今でも「やっぱりちゃんと母親に言うよ!だから付き合おう」という連絡を期待してしまっています。20歳にもなって親が介入してくるのもおかしいと周りに言われますが、私はかけおちでもなんでもしたいのですが、そういうのは許されないことなのでしょうか。回りに祝福されない恋愛はご法度なのでしょうか。世の中どうにもならないことってあるんですかね・・・。私はただ切られるしかないのでしょうか。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=262724 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=262726 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=262727

  • 手紙を渡しました。(4)その後 長文

    以前こちらに質問しました。超長文です。 まだごらんになっていない方はまずこちらをご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1193806 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1196775 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1206756 以下の文もかなり具体的なものとなっております。 今日、またバイトで彼女に会いました。 でも、今日は彼女が来たときにおはようございますという程度の挨拶と微笑み(恥)は返しましたが、 後はお互い視線が合うことはあったけれど、結局直接声をかけることはありませんでした。 パンを買うときも僕自身違うレジが空いていたので、そこに並んだというのもあるし、なんだか彼女自身も少し距離をおこうとしているのかなという印象を受けました。それを気まずいとは感じませんが。 ・・・僕自身の気持ちですが、少し寂しさを感じますね。やっぱり。 それと共に、少しずつ自分の中で気持ちを整理し始めているのかなとも感じました。 なんというかトキメキが弱くなってきているというか。 正直自分でもなぜこんな風に感じるのか戸惑いを覚えます。 でも仕様がないのかな。 もし今日直接声をかけることが出来ていたら、 軽い感じで短いメールを書くのもありかな と思っていたけれど、こういう結果に終わったので、 止めておこうと思っています。 正直今自分がどうしたいかよく分かりません。 もうしばらく様子を見つつ、自分の気持ちも見つめてみようと思います。 質問といえるか分かりませんが、 今までの流れを踏まえた上でなにかコメント があればお願いします。

  • みなさんの意見を聞かせてください

    私には6年間つきあっていた彼がいました。 もちろんお互いを好きでつきあっていたのですが、彼は私が望んでも私の気持ちに真正面から向き合ってくれることがあまりなくて、いまいちお互いの本当の部分を理解しあえないままつきあっているという感じでした。 当然すれちがいも多く、さみしさや不安感がずっと心にあって(ほんとうはこの時まだ彼に気持ちがのこっていましたが)結局私から別れることを決めました。 あれからしばらくして、いま、やっと私を大事にしてくれる人が現れました。 ほんとうにいい人で、ぜったい、その人と一緒にいたら幸せにしてくれると思える相手です。 ですが、私に新しい彼ができたことを知ったとたん、元彼は人が変わったように私に気持ちを伝えようとしてくるようになりました。私ももう決心したし、新しい彼とつきあっていこうと思っていましたが、正直、元彼のそんな姿を見てしまい、動揺しています。いつもクールで、追いかけるのは私のほうだったのに、プライドもなにもかも関係ないといった感じでした。 本当に嫌いになって別れたわけではなかったこともあり、このままだと元彼に気持ちが戻ってしまいそうな気がします。もし戻っても、きっとまたさみしい気持ちをくりかえしそうだというのもわかっています。今の彼を選んだほうが幸せになれるとも自分で感じています。。でも、自分の気持ちがわからなくなってしまいました。 元彼への気持ちは単なる「情」なのでしょうか?幸せにしてくれる今の彼を選ぶべきでしょうか?(長くなってしまいましたが)みなさんどう思われますか?

  • 彼の真意は…

    またまたお世話になります。 先日もこちらで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2019917 実は昨日私の好きな人のフィアンセが私の勤める美容院に来てくれたんです。 どうやら「せっかく東京にでてきたから髪を切りに行きたい」というフィアンセに私の勤める美容院を紹介してくれたらしいのです。 紹介してくれて嬉しい気持ちの反面、まだ気持ちの整理がついていない私には少々辛い状況で、心で泣きながら彼女の髪を切りました。 自分のことが好きだった(むしろ頑張って忘れようと努力しているとわかってる)人にフィアンセを紹介する(それもみんなで会うというのではなく、勤めている店を紹介する)彼の真意は何なのでしょう? 私のことを信用しているのでしょうか?それともみくびっているのでしょうか? せっかく出来かけた心のかさぶたをむしりとられたような痛みを覚えます。。。

  • 元彼の存在(その後)

    下記の質問で相談した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=608741 もう一度だけ、相談に乗ってください。 彼女に、一月ほど考えされてほしいと言われて、11日目になりました。皆様のアドバイスを頂き、一旦は心が静まりましたが、毎日不安で眠れない日々が続いています。 「彼女が結果を出すまで信じて待つ」と心に決め、TELもメールも必死でこらえてきました。でも、彼女に逢いたい・声を聞きたいという気持ちが募り悩んでいます。 皆様、このような私に再びアドバイスを頂けないでしょうか? 「私だったら、そっとしておいてほしい」「苦しんでいるのであれば連絡ほしい」など、自分の場合だったら・・・という女性の意見を頂ければうれしいです。 追記:彼女には悩んでいる所を見せたことはありません。

  • これってH目的ですか?のその後です

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1680452 ↑ この質問に答えて下さった方々ありがとうございました。 その後を報告させて頂きます。 結論から先に言うと関係を持ってしまいました・・・。 始めは別々の布団に寝ておやすみを言ったのですが、お互い寝付けずに、そうゆう関係になってしまいました。 いざとなったら何も聞けずに結局ヤッタという事実だけが残りました。ヤッタ後も別に彼とは至って普通で普通に映画を観に行きました。特に関係を持つ前と何も変わっていません。でも暗黙の了解というのでしょうか、その時の事はお互い全く口にしませんでした。私も関係を持つ覚悟で行きましたし彼もOKなんだろうと思ったのでしょうきっと。正にワンナイトラブですかね?その後彼からのアクションも何も無いのできっと何も無かったかのように今まで通りの関係を続けて行くつもりなのでしょう・・・。 私も始めから期待は出来ないと思っていたので諦めるしかないのかと思っています。私には気持ちがあるものの彼はそれを知らないので付き合っていないのに関係を持ってしまったので別に一方的に彼に遊ばれたとかは全く思っていませんし、同罪だと思っています。 私も告るつもりもありませんしこれからも普通に彼とは友達でやっていこうかと思っています。今は正直辛いですけど自分で選んだ事ですし、仕方ないと思っています。時間が解決してくれるのを待つつもりです。

  • 結婚を白紙に戻したいと言われました その後

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2462864で質問しました。 今日、彼とまた話をしました。 「気持ちは変わってない?」と聞くと「白紙じゃなくて1年延期したい」と言われました。 (彼の言い分) ・入籍日はもとの予定日だった11月22日に一年延ばしたい ・それまではお互い実家に戻って生活したい(付き合いは続行) ・休みの日は私と遊んだり友達と遊んだりしたい ・実家にいる間は、趣味である車いじりを再開したい  (自分の納得する程度までは、改造にお金をかけたい) 私は「1年後に入籍と決めて、もし順調に結婚ということになったとして、 住むところはどうするつもりなの?」と聞きました。 私にどうしたいかと尋ねられたので、自分達だけで暮らしたいと言いました。 たとえば、結婚資金を貯める為に・・・という理由であれば納得できます。 でも彼は(恐らく)車の改造を結婚前に済ませてしまいたいのだろうと思いました。 その為には、結婚していてはお金が自由にならないから・・・。 私は2人で暮らしたいと伝えたのに、彼は趣味や遊びで目一杯。 最終的に「俺達、これで別れちゃうの?」と言われました。 「そんなこと誰にもわからない、二人の努力次第でしょ」と答えましたが 彼はなんというか・・・動揺? 焦っていました。 私も離れた方がいいと思うようになりました。 自分ももっと人生を楽しまないとダメだと・・・。 1年という期限を言い出したことは良い事だと思いますが 彼の言い分がとても身勝手に感じました。 結婚したいと思った私が、勝手だったのでしょうか? 今は、離れることで彼が何か気付いてくれたらいいな。と願っています。

  • 別れた後に。。。

    先日彼女と別れました。 別れ話を切り出したのは彼女のほうで、 私には当然彼女のことを好きだという気持ちが 強く、別れ話の際にもすぐには納得できませんでした。 しかし彼女の決心は固く、その場で了承し別れました。 そのときの彼女の言葉に、自分の言動を考えさせられ、反省もあり、 彼女に連絡したいとは思っているのですが。。。 していいものか悩んでいます。 こういう場合、当の彼女にとっては、終わったこと、連絡もらっても うっとうしいだけ。。。というような感じなのでしょうか? 逆に、うっとうしくない連絡の仕方ってあるのでしょうか?

  • 彼と喧嘩してしまいました。

    彼氏と喧嘩してしまい、彼の心もプライドも傷つけてしまいました。。。 私たちは20代後半の、交際期間1年のカップルです。 先日、彼と大喧嘩をしてしまいました。 喧嘩の原因は、私が彼に求めすぎたことにあります。そして、言い方が悪かった…酷かったことにあります。 もっと!もっと!と、まるで子供やお姫様のように、彼に「こーゆうとこ嫌だ」や、「もっと、こうして」という風に彼を責め、自分の納得いかない返事だと、更に彼を責め、あおって、心にもないことまで言ってしまいました。(もっと真剣に将来のこと考えて!や、頼りない!など他にもいっぱいです) それでも彼は、我慢して聞いてくれていたのですが、我慢の限界に達したようで、もういいっ!別れる!と言われてしまいました。 そう言われても当たり前です。 今思い返しても、ホント幼稚だし最低だと思います。 彼の優しさに甘えて、調子に乗っていました。 しかし、大好きな彼と別れるのは、私のワガママかもしれませんが、絶対に嫌です。。。 (散々言っておいて。。。) 今回の喧嘩で、自分自身を見つめ直すことができました。 本当に反省しています。。。 あんなことを言った自分の幼稚さ、彼を傷つけた自分が情けないです。 彼に対して、ごめんねの気持ちでいっぱいです。 絶対に同じことは繰り返さない!変わるから! と彼に誓い、別れることを考え直してもらいました。 「かなり引いたよ。」 「気持ち、完全には元に戻らないかもよ」 「男としてのプライドもある」 と、彼からは言われましたが、最後には私の気持ちに「わかったよ」と言ってくれて、今に至ります。 「わかったよ」と言ってくれた彼の気持ちを、裏切ることは絶対にしたくありません。 敵は自分自身だと思います。 前置きが長くなってしまいましたが、 私は本当に彼の心、プライドを傷つけてしまいました。 とても反省していますが、彼は私のことを許せることができるでしょうか…? やはり、今は喧嘩前と違って少し冷たく感じます。。。 私は彼にどう接していったらいいのでしょうか? 喧嘩前と同じように、好き好き~ぃ♪みたいな感じで接してもよいのでしょうか? …ダメですよね??(汗) 色んな方の意見が聞きたく、質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 彼女が2股。その後・・・(分割してしまったのをまとめました)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1669641 では、ご意見頂き、お世話になりました。 その後、彼女との会話の中で、強めに責めてしまった時の事。彼女が急変し、多分胸が痛くなって呼吸が苦しくなる感じで、彼女は発作みたいな状態と言うのですが…その時初めて彼女も苦しんでいる事を知った気がしました… 2股相手も結局寄りを戻したがり、僕も離れて行かない為、2股掛けておきながらどっちが良いか吟味しているようにしか見えず、反省してないんだろうなって思ってました。 その男に誕生日プレゼント買って貰う等、どっちつかずな上、さらに考える時間が欲しいとか…腹立たしい事は山程ありますが、彼女のそんな状態を目の当たりにしては、もう僕は彼女を責めれないと思いました… 股掛けられておいて彼女の心配するなんて、本当バカなんでしょうけど… 今は、今回の事に一区切りつけて、彼女とゆっくり仲を取り戻して行きたいと考えているのですが、2人に連絡を取っている状況で区切りなんて着かないですよね… しかも彼女には、どっちと寄りを戻そうとかではない。と言われ僕が許した所で後の祭りなのかもしれません。 僕が彼女と繋がりを持っていたいなら、その男の存在を認めて行くしかないのでしょうか… 事が起こってからは、プライド捨てて自分の気持ちを何度も伝えて、それでもその男と縁を切らない事に傷つき、その上その男を受け入れないといけないなんて、気持ちもプライドもズタズタです… 被害者意識強過ぎなのかもしれませんね… 気持ち伝えて、下手に出て、彼女を導こうとして。 そこまでして得たいものって何なんだろうって思います… 結局過去の思い出を捨てられず、一人にされるのが嫌なだけなのかもしれません… 長文に付き合って頂き感謝致します。 何が知りたいと言うのも分からないのですが、ただご意見頂ければ幸いです。

FAXが使えない
このQ&Aのポイント
  • MFC880CDNでのFAX使用にお困りですか?解決法をご紹介します。
  • クリーニングができずに46のエラーが表示される場合の対処方法をご紹介します。
  • お使いの環境や接続方法、電話回線の種類について教えてください。
回答を見る