• ベストアンサー

12月中旬 北海道の道路はどんな感じでしょうか

travelKENKENの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

あまいですね。 「最近は雪が少ないようなので、11月中旬は大丈夫でしょうか?」というご質問なら「11月中旬なら運がよければ」とお答えできますが、12月中旬だと運がよくても、峠はツルツルの雪道であるのは、間違いないです。 私は本州人ですが仕事柄、雪道の運転歴が長かったので、冬の北海道を何度か体験し、ようやく厳冬期でも現地の方の大きなご迷惑にならない程度に運転が出来るようになってきましたが、はっきり行って北海道の冬道は「長野のスキー場とか行った経験あり」程度で太刀打ちできるような状況ではありません。志賀高原のいちばん厳しい状況(こうなると本州ではまともに走れる人がほとんどいないので、大渋滞になる)が通常ぐらいと考えた方が良いです。冬の志賀高原に1ヵ月半ほどこもったことがありますので間違いないです。 冬の北海道には水たまりはできません。雪が溶けるほど暖かくなりませんから。とにかくツルツル、特に街中の交差点の横断歩道が危ないです。ロングブーツよりもスパイクです。雪道用の靴は、北海道で調達するのが一番です。 地吹雪になると、回りが真っ白で何も見えません。どこが道路で、どこから道路外かも判らなくなります。酷い地吹雪だと地元の人も車を停めますよ。 冬の北海道は、現地の人でも長距離の運転は避けます。その証拠にJRの特急は、冬のほうが混みます。しかも、地元の人で。本州のJRでは、冬の平日は、お客が少ないので特急料金が割引ですが、JR北海道ではお客が多いので割り増しです。それでも満員になります。 運よく、天候に恵まれれば、生きて帰る事ができるかもしれませんが、運が悪いと二度とふるさとの野山を見られませんよ。

maya506
質問者

お礼

甘かったです  でも質問してよかったです こちらでは教えてくれる人いませんもん  そうでしたね 一日中氷点下ですからね 水たまりはあるわけないですね 内地人の発想でした  事故起こして桐の箱に入って故郷に帰らないようにします  ありがとうございました

関連するQ&A

  • 12月中旬 北海道の道路はどんな感じでしょうか

    いま 旦那さまと相談中です 空港が未定で2泊3日です その時期 北海道はレンタカーで回れるでしょうか 北海道は最近雪不足って聞きましたので,もしかしたら 行けるんじゃないかと 甘いでしょうか 旦那さまは長野のスキー場とか行った経験あり わたしは紙のドライバーです 行きたい場所は 帯広(豚丼たべたい) ナイタイ高原牧場 です あと 北海道って天候の悪い日 峠の道はどんな感じなんでしょう 「地吹雪」というのは どんな現象なんでしょうか ここは雪が降らないので 想像ができません 道路が雪で水たまりだらけになるんでしょうか レインコートやロングブーツがないと 歩けませんか よろしくおねがいします

  • 3月中旬北海道に初めて旅行します 車は運転できますか

    3月中旬 北海道に初めて旅行します 先日の質問で 12月は危ないと言うことで,3月にしました いま 旦那さまと相談中です 新千歳空港in outで2泊3日です その時期 北海道はレンタカーで回れるでしょうか 北海道は最近雪不足って聞きましたので,もしかしたら 行けるんじゃないかと 甘いでしょうか 旦那さまは長野のスキー場とか行った経験あり わたしは紙のドライバーです 行きたい場所は 帯広(豚丼たべたい) 旭山動物園 小樽(海鮮たべたい) です あと  レインコートやロングブーツがないと 歩けませんか よろしくおねがいします

  • 旦那を懲らしめるため,北海道の冬道の怖さがわかるいい動画がないでしょうか

    みまさまのアドバイスのおかげで http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3827458.html 豚丼は小樽,札幌,新千歳空港の食べ比べ 海鮮は鱗友市場の横の食堂ということになりました。 旦那様もとりあえず,納得したようです。 帯広行かなくてよくなりました。助かりました。 ところで,旦那様がまだブラックアイスバーンを運転したいと だだをこねています。地元の皆さんの協力で,脳天気な彼を 懲らしめるため,3月の北海道の冬道の怖さがわかるいい動画が ないでしょうか。地吹雪の動画とかでもいいです。 できるだけ強烈な動画や画像がいいです。 3月がなければ,2月のものでもいいです。 北海道に行くのは3月中旬です。 よろしくお願いします。

  • 11月中旬の北海道旅行について

    11月中旬に2泊3日で北海道に行きます。 札幌 小樽 函館あたりを考えていましたが、行きの千歳便が取れず… 帯広in 新千歳outになってしまいました。 2日目に旭山動物園に行きたいので以下のような日程になっています。 1日目 午前中帯広空港→観光→富良野泊 2日目 富良野→旭山動物園→朝里川温泉泊 3日目 小樽観光→新千歳空港 1日目、富良野に向かうまでの間観光がしたいのですが、時期や場所的にあまり良いところが見つかりません。美味しいものを食べたり、景色の綺麗なところもいいなぁと思います。 アドバイスを頂けませんか? ちなみに移動はレンタカーです。雪道は初心者ではありませんがすごく慣れているとも言えないと思います。2日目の移動距離が長いのも承知しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 11月中旬の北海道旅行について

    今月中旬に2泊3日で北海道に行きます。移動はレンタカーです。 日程を組んだのですが観光で困っているのでぜひアドバイス下さい。 本来は札幌、小樽、函館あたりで考えていましたが、行きの飛行機が帯広便しか空きがなく、以下のようになりました。 1日目の観光ですが帯広から富良野間でどこかおすすめはありませんか?この季節ですし、難しいのは承知の上です。 以下日程 1日目 帯広空港→富良野泊 2日目 富良野→旭山動物園→朝里川温泉泊 3日目 朝里川温泉→小樽や札幌→新千歳空港 2日目の移動が長いのは承知の上です。 雪道は初心者ではありませんがすごく慣れているとも言えないです。 よろしくお願いいたします

  • 12月の北海道旅行について

    来月(12月)中旬に北海道に旅行に行きます。 2泊3日で、日程は 1 千歳in、富良野泊 2 富良野、美瑛、旭山 札幌泊 3 札幌、小樽 千歳out です。(バスツアーです。) 雪とさっぽろのイルミネーションを見に行くのが主な目的なのですが 服装に悩んでいます。 富良野や旭山は北海道でも寒い地域?と聞きますし、ダウンやブーツを持っていこうと思っていますが 最近よくある薄いタイプのダウン(ユニクロのウルトラライトなど)だと寒いでしょうか?? 室内は暑いというのもよく聞く話なので、服装にとっても悩んでいます。 冬に北海道に行ったことがある方、ぜひご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 7月の北海道観光、道央から海鮮目当てでどこへ

    7月下旬に夫婦+6歳の息子で3泊4日の北海道レンタカー旅行を計画しています。 北海道は2回目で、前は10月の登別→小樽→札幌の観光でした。 現在確定していることは、千歳12:30着と千歳14:00発の航空機だけです。 絶対行きたい所は美瑛・富良野です。 できればおいしい海鮮を味わいたいのですが、道央からどの方向に足を伸ばすか決めかねています。 1日目に美瑛・富良野を観光し、2日目以降に海鮮目当てに移動するとしたら紋別、網走か釧路あたりでしょうか? 他には帯広やオンネトー・阿寒湖・摩周湖などにも行きたいと考えていますが、距離や見所的にはいかがでしょうか?  千歳→富良野→(   )→(   )→千歳 海鮮が食べれて、見所も満喫できるプランがあれば是非アドバイスをお願いします。

  • 9月中旬の北海道3泊4日の旅行

    9月中旬に北海道旅行を予定しているのですが、 おおまかなスケジュールは 下記のような感じで考えています。 お聞きしたいことは、 ・1日目、旭山動物公園から層雲峡の途中で、 お勧めの場所を教えてほしい。 2日目の層雲峡から小樽まで、運転が大変そうです。 旭川でレンタカーを一旦返却して、 小樽まで電車で行ったほうが早いのでしょうか? 3日目の小樽、積丹、神威岬、札幌は お勧めのスケジュールを教えてください。 神威岬(海の景色)と旭岳(紅葉)は最高だと 聞いていますので、はずしたくありません。 その他にもおかしい箇所があったら、 指摘していただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 1日目 旭川空港(10時ぐらいに到着)    ・レンタカーを借ります    ・旭山動物園    ・層雲峡で宿泊 2日目 ・層雲峡で観光    ・旭岳でロープウェイ    ・天人峡    ・小樽 3日目 ・北一ガラス(小樽)    ・積丹    ・神威岬    ・札幌 4日目 ・札幌観光    ・新千歳空港

  • 10月の3連休に北海道旅行

    10月10日から12日の2泊3日レンタカーフリープランで北海道旅行に行きます。 1日目 8:30千歳到着、小樽宿泊。 2日目         洞爺湖宿泊 3日目 千歳空港19:30分発(レンタカー17:50返却) 1日目8:30に千歳到着。レンタカーで旭山動物園と富良野観光を予定していますが、 旭山動物園を先にすると、ちょうど朝の込む時間帯になりそうなので、富良野、美瑛から先に回ろうと思っています。 その場合、高速を三笠や滝川で下りて一般道で行く方法になるんではないかと思いますが、 普通に旭山動物園から回るのとどちらが良いでしょか? 1泊目は小樽に泊まるのでこのプランで無理は無いでしょか? 小樽・札幌などの観光は考えてません。 どちらかというと景色が良かったり北海道らしい所を回りたいので、 1泊目小樽・2泊目洞爺湖に宿泊でお勧めの観光ルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 10月の北海道 小樽グルメ

    10月初旬に札幌・小樽へ2泊3日で旅行に行きます。 大まかなプランは 1日目:千歳・札幌 2日目:小樽 3日目:札幌場外市場です。 そこで、2日目に小樽のグルメで困っています><。 地元の人も推奨の海鮮系のおいしいお店を教えていただきたいです。 たくさん情報を調べたものの、一体どこのお店へ行ったらよいものか・・・。高級ではない素朴な感じが好きです。 この時期は何がおいしいのでしょう。 1日目の朝早くに新千歳へ着くので、そこからはレンタカーを借りて北海道らしいところを通り、札幌へ行く予定です。 レンタカーはまだ予約していないのですが、札幌から小樽もレンタカーのほうが便利なのでしょうか? 私は北海道は言ったことがありますが、一緒に行くものが初めてなので、北海道らしい美しい風景、北海道らしいおいしいものを食べさせてあげたいと思っています。