• ベストアンサー

JFK空港のターミナル間移動

JFK空港のターミナル間移動、具体的にはターミナル1からターミナル7への移動は徒歩で行けるのでしょうか?JALで帰国する人を見送り、自分はLHでドイツへ行きますので、移動しないといけませんので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.2

JFK空港のターミナル間移動について、ワン・ワールドの空港案内 :http://www.oneworld-jp.com/ow/destinations/new-york?CFID=4169071&CFTOKEN=18620340 に、乗継ぎ案内(画面下方)が出ていますので、参照して下さい。 余計な心配ですが、JFK空港の航空会社の使用ターミナル表 :http://www.panynj.gov/CommutingTravel/airports/html/ken_airlines.html を見ると、LH (Lufthansa )は、JALと同じ ターミナル 1 を使っているようですが。。。 あっ、そうですね! JFK空港からのドイツ行きだと、UA ( United Airlines )機材使用の共同運航便であれば、ターミナル 7 ですか???

takabei
質問者

お礼

ありがとうございました。 でも、本当ですね。LHはJALと同じT1ですね。スターアライアンス同士なんでANAと同じかと思い込んでいました。ということは帰りは知人とは同じターミナルですね。それは良かった。・・ということは、東京からの往路では私がANAで、知人が同日のJALなんで、往路のJFKでエアトレインを使えばいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.4

まず、ケネディ空港(JFK)では、ターミナル間を徒歩では移動できないと考えた方がよいです。(もちろんターミナルによっては、不可能ではないけれど) エアトレインができたので、あまり考えずにこれに乗れば、ターミナル間だけの周回運転のエアトレイン(時計回り)か、鉄道駅・駐車場等行きのエアトレイン(反時計回り)のどちらでも、ターミナル1からターミナル7へは行けます。 もしもターミナル7でチェックインを済ませてからであれば、ターミナル内を巡回する便に乗るか、乗り間違えたら、Federal Circle で降りて、戻ってくる必要があります。 http://www.panynj.gov/airtrain/index.html ↑「AROUND JFK AIRPORT」のページ Federal Circle までの区間は無料です。 ところで、周回運転のエアトレインって走ってるんでしょうかね。見てませんが。^^;;)

takabei
質問者

お礼

どうもありがとうございます。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tto1119
  • ベストアンサー率26% (57/213)
回答No.3

徒歩での移動は、ほぼ無理ですので、エアートレインを使用すると便利です。もちろん、TAXでも移動できますが、有料です。

takabei
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.1

徒歩でどれくらいかかるのか分かりませんが、ターミナル間の移動用にエアトレインがありまます。 ターミナル相互間の利用は無料です。 http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/maps/airtrain-j.html

takabei
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JFK空港、ターミナル間での荷物移動

    JFK空港で乗り換えするのですが、 ターミナル1から5へ預け荷物をもって移動しなければなりません。 子供を連れての旅なので一人でたくさんの荷物を運ぶのが難しそうなのですが、 ターミナルをまたいで運んでくれるポーターはいますか?

  • JFK空港間のターミナル移動ですが、ターミナル間の無料のトレインが走っ

    JFK空港間のターミナル移動ですが、ターミナル間の無料のトレインが走っていると聞きました。カンザスシティ空港からターミナル3に着き、5時間後にターミナル4からスペインのマラガに発つのですが、ターミナル移動が不安なので、教えて下さい。注意する事はありますか? それからeチケットの旅程表ではスペインへはデルタ航空利用なのですが、ターミナル4はノースウエスト航空ですよね。これは共同運航便と言う事なのでしょうか。 海外が不慣れで心配です。回答よろしくお願いします。

  • JFK空港の国内線ターミナル

    オバマ大統領の就任式の関係で、ワシントンDC近郊に出張が入っています。成田空港→JFK空港→ロナルドレーガン空港 の経路です。 往路は夜JFK空港に到着するので、その晩ニューヨークに一泊し、翌朝レーガン空港に向かおうと思っています。翌朝はJFKの国内線ターミナルからの搭乗になると思いますが、JFK空港って国際線ターミナルと国内線ターミナルは離れているのでしょうか? JFKの国内線ターミナルを利用したことがないもので、どなたかお教えください。

  • JFK国際空港での過ごし方

    JFK国際空港での過ごし方を教えて頂けますでしょう? 乗り継ぎまで約12時間あります。 日本からはJALで羽田(11:05)からJFK(現地時刻10:55)到着です。乗継便はLATAM(ラタム)航空です。 JFK国際空港でのターミナル移動はターミナル1からターミナル4とのことです。 二年おきぐらいにしか海外旅行へは行ってませんのでそんなに乗り継ぎになれているわけではごさいません。 飛行機の中で寝れた場合、少しぶらぶらしたいのですが可能でしょうか? もし寝れなかった場合はどこかで休息を取れますでしょうか? どちらかと言うと寝れなかった場合の方をお聞きしたいです。 ノートパソコンとwifiルーターは持参します。 妻と一緒の行動なので有料休憩所などでもいいです。アドバイスをお願いします。

  • CDG空港ターミナル2からターミナル1への移動

    日本JAL → CDG空港 ターミナル2E   06:20 着 9:05発  CDG ターミナル1からLH航空でイタリア・ミラノ 10:35 着 乗り継ぎではなく、一旦フランスに到着後、入国審査を終え、荷物を取り 到着ゲートに出てから新たにターミナル1へ行き、別で購入したイタリア・ミラノ 行きの航空チケットでチェックインしなければならないのですが、移動時間が 予定では2時間45分あります。 この移動時間で、9:05発のミラノ行きには間に合いますか? CDGは初めて利用する空港で、ターミナル間の移動がとても掛かる事を 知りませんでした。 経験がございましたら、アドバイス頂けると大変助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • NY JFK空港について

    こんばんは。 日本からNYに先月から来ていますが、帰国する際についてうかがいたいことがあります。 帰国便はデルタでターミナル3です。 友人は日本には帰らず、アトランタ空港に行くのですが同じくデルタなのでターミナル3です。 国際線と国内線とではチェックインカウンターやゲートは違うのでしょうか? JFKに関して知識がほとんどないので、どなたかわかる方がいらしたら、教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • JFK空港での過ごし方

    JFK空港での過ごし方 夫婦2二人と5歳の子供の3人にてアメリカン航空で日本から朝7時にJFKのTerminal 8に到着し、同じJFKのTerminal 8から午後3時に出発します。 その間の6時間ですが、上手に暇を潰す方法を教えて頂けないでしょうか。

  • JFK空港のレンタカー

    JFKの空港レンタカーで質問です。JFK空港は、エアトレインでレンタカーオフィスまで移動かと思います。荷物が多くてバゲージクレームから荷物カートに乗せて移動したいのですが、エアトレインにもそのままカートで移動できるでしょうか? また、レンタカー返却後レンタカーオフィスから荷物カートでターミナルの航空会社カウンターまで行けますでしょうか?

  • JFK空港ターミナル4での関税申告書の渡し方

    日本からニューヨークに着いて入国審査を済ませた後、関税申告書を提出すると思うのですが、JFK空港ターミナル4の場合は入国審査を抜けると直ぐに出口のようです。どこで関税申告書を係員に渡せばよいのでしょうか。 最近飛行機に乗らないのでよく覚えていないのですが、いつもは入国審査を済ませると預け入れ荷物のターンテーブルがあってそこを抜けると出口付近に係員がいてそこで渡していました。でも、JFK空港ターミナル4の場合は入れ荷物のターンテーブルが出口の外のようなので、その付近に係員がいるのかそれとも出口の手前にいるのかどうちらなのでしょうか? 私自身が行く場合はその場で解決できることなのですが、70近い英語の話せない母が一人で行くので事前に分ることは知らせておきたいのです。 どなたかJFK空港ターミナル4での関税申告書の渡し方がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 羽田空港第1、第2ターミナル間の移動(徒歩とバス)

    ANAを利用します。第2ターミナルは初めて利用します。 子供にとっては初めての羽田空港なので賑やかな雰囲気を体験させたいのと、同行者が復路にJALを利用することもあり、第1ターミナルに寄ってから第2ターミナルに移動しようかと考えています。 ターミナル間の移動には無料のバスもあるようですが、徒歩では無理な距離でしょうか。 又、ターミナル間の無料バスは何分間隔で出ているのでしょうか? HP確認しましたが書かれていないようです。 ご存知の方宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • yリレーとは、電気制御に用いられるリレーの一種です。
  • yリレーは、信号を制御するために使用され、電気回路をオン・オフすることができます。
  • 主に産業用途で使われ、自動車や機械の制御にも利用されています。
回答を見る