• 締切済み

配偶者ビザ 更新について

wellowの回答

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

外国人配偶者の収入だけで生活が成立するのであれば、日本人配偶者の職、収入を問われることはありません。 以下は夫婦の収入の合算で生計を維持している、という仮定で書きます。 水商売ですか。色々と幅は広いと思いますが、婚姻の信憑性、継続性に疑義が出る職は悪影響の可能性を排除できません。また、夫婦の収入の合算で生計を維持するにしても、日本人配偶者側が水商売で収入を得ているようですと、外国人配偶者の収入は相当に微々たるものと考えられるでしょう。 水商売にしてもバーならともかく、ソープランドだと心証はかなりまずいだろうな、という感覚です。実際のところ、水商売の場合、○○観光とか、○○興行といった社名を名乗ることが多いので、ぱっと見には問題にはならないと思いますが、審査官がその辺りに詳しかったり、調査が入るとあまり好ましいとは思えないです。

kegoyou
質問者

お礼

すみません。 お礼のコメントを補足コメントにつけてしまいました。

kegoyou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 夫は今現在、無職なので私の職・収入が必要になってくると思った上で 心配してました。 水商売はスナックなどを考えていましたが、いろいろ考え、 やっぱりお昼の派遣の仕事を続けながら、スナックは週何日かのアルバイトの形ですることにしようと思っています。 やっぱりOLをしているほうが安心な気がしますので・・・ お答え本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 配偶者ビザ更新について

    ビザの更新のことで困っています。 韓国人の男性と2002年に結婚し、配偶者ビザを取得しました。その後一度更新し、それが来年2007年春に切れるので更新するつもりです。 しかし、実は現在主人は韓国で仕事をしており、妻の私と子供達も韓国にいます。ただ、私と子供は韓国と日本を行ったり来たりしているので、住民票は日本の実家にあります。主人も外国人登録は私の実家の住所になっています。 そこで質問ですが、日本で仕事をしていない主人がビザの更新ができるか・・・ということです。 将来は日本に戻って生活したいので、できれば継続して配偶者ビザを持っていた方が有利ですよね? 更新の際は在職証明と源泉徴収などの収入の証明が必要です。私も仕事をしていないので、この場合「実家の父に養ってもらっている」ということで、更新は可能でしょうか。 他に何か有効な書類などがありましたら、是非教えて頂きたいと思います。

  • 日本人の配偶者ビザ更新手続きは、海外からも出来ますか?

    韓国人の夫のビザ(日本人の配偶者ビザ)を更新したいのですが、手続きは韓国からでも出来ますか?更新期限を過ぎるとどうなりますか?

  • 配偶者ビザの更新について

    配偶者ビザの更新について質問です。 夫は外国籍で仕事がなく無職の状態で求職活動中です。 現在、収入を稼いでいる日本人配偶者である私が、 自己破産や任意整理をした場合、 配偶者ビザの更新になにか影響はありますか? 私が昼夜働いて借金の支払いなどがんばってきましたが、 体を壊してしまい仕事の昼夜かけもちは厳しくなり 自己破産もしくは任意整理を考えています。 借金の返済がもう少し少なくなれば、 お昼の給料だけでも生活はやっていけます。 日本人配偶者の妻である私の方が自己破産や任意整理をしたりすると 夫の配偶者ビザの延長はできなかったりするのでしょうか?

  • 配偶者ビザの更新について

    こんにちは。韓国人と結婚し、最初もらった配偶者ビザ(一年)の期限が近づきましてそろそろ更新しないといけないのですが、更新に必要なものはパスポートとお金のみでいいと友人から聞いたのですが、本当でしょうか?それと、何の問題もなければ今回更新時には3年ビザが出るのでしょうか??できれば3年ビザを希望してるのですが、難しいでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 配偶者ビザ

    配偶者ビザについての質問です。私の主人はオーストラリア人です。2007年に配偶者ビザを取得しましたがその1年後2008年には夫婦そろってオーストラリアに戻りました。そのときのビザは2010年に有効期限が切れました。新たに配偶者ビザを取得するためにはまた初めから申請しなければならないのでしょうか?それとも有効期限が切れた時に日本にいなかったことを証明できれば更新できるのでしょうか?

  • 配偶者ビザ更新

    配偶者ビザの更新について質問です。夫は現在無職状態で私も仕事していません。配偶者ビザを3年でもらえば就職しやすいと思い、今は就職活動していません。そこで聞きたいのですが。二人とも無職状態だとビザ更新に影響があるんでしょうか。1-6月まで契約社員として仕事していたんですがその時の給料明細書とか提出したほうがいいですか。 宜しくお願いします。

  • 配偶者ビザ申請中 制限事項

    韓国人(男)と日本人(女)の婚姻時について 韓国人(男)就労ビザが来年3月まであります。 この間に配偶者ビザを取得しようと思いますが、 申請中に韓国へ就労ビザで行き来できますでしょうか。 もし、配偶者ビザの申請中に就労ビザの期限が到来した場合、 どのようになりますか? 配偶者ビザ申請中に就労ビザで仕事を探すことは可能でしょうか?

  • 日本人配偶者ビザから永住ビザへの切換えに関して

    現在妻は日本人配偶者ビザを取得しております。 学生ビザ1年 配偶者ビザ1年X2回 配偶者ビザ3年X1回 という状況です。今月に日本人配偶者ビザを更に3年で更新申請するか永住ビザへ変更申請するか迷っています。というのも、もし永住ビザの取得ができなかった場合、更にもう一度日本人配偶者ビザの更新申請をしなくてはいけないのであれば・・・と考えるからです。上記のような滞在年数を重ねてきた場合、永住ビザは取得しやすいものなんでしょうか?ちなみに私は最初の配偶者ビザの時のみ会社員でそれ以降は個人事業主で申請しました。今回は去年法人登記したので多少は許可がおりやすいのかと淡い期待はあります。 また、申請に必要な書類(私側)は ・戸籍謄本 ・住民票 ・会社の謄本&印鑑証明? ・課税証明書 でいいのでしょうか?

  • 配偶者ビザに関して

    私は日本人で旦那が外国人です。外国人の旦那は配偶者ビザを持っていますが、来年の一月で期限が切れます。最近諸事情で海外に引っ越し、日本に住む予定は今のところないのでビザは更新しなくてもいいかなと考えています。 そこで、ビザの期限が切れ消滅した後、日本へ旅行へ行く際に普通に観光ビザ等申請して良いのでしょうか?何か特別にやることはありますか?

  • 韓国配偶者ビザについて

    こんにちは。私は在日韓国人で去年パキスタン人と結婚しました。今日本に住んでいます。私は在日なので韓国へはビザなしでいいのですが、主人は韓国へ旅行へ行くにも観光ビザが必要で(15日間)、さらに保証人までも必要ということで、大変不便な思いをしています。日本では配偶者ビザがあり1年単位の更新なのですが、同じように在日ということで韓国の配偶者ビザも取得できればすごく助かるのですが・・・領事館に問い合わせたところ、夫婦で韓国に住めば取得できるとのことです。ただ今現在それをできる状況ではないので、もし何かヒント、もしくは回答をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう