• 締切済み

ポータブルDVDプレイアーのリージョンフリー

フィリップス社製のポータブルDVDプレイアーを中国で購入したのですが、後でよく考えたら、中国で購入したので、日本のDVD(リージョン2)が見れない事が発覚。 正直リージョンの事は分かっていたのに・・・と悔やんでも悔やみきれません。 いろいろ調べたら、リージョンのフリー化は、特に違法ではなさそうなので、やり方をご存知な方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.3

No.2です。 前回リンクしたサイトには、残念ながら704は投稿ないですね。 ただ、経験上近い型番や仕様の似ている型番で出来る可能性がありますね。 とりあえず、私は他の情報を知らない為、上記でとりあえず試したら? としかアドバイスできませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.2

うーん・・・。PET407は見当たりませんが、リンクサイトの近い型番のやつで試してみらた? http://www.videohelp.com/dvdhacks?dvdplayer=PET&hits=50&Search=Search

guangbibi
質問者

補足

PET704の間違えでした。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • l-3-ly
  • ベストアンサー率49% (394/793)
回答No.1

フィリップス社製のなんていうDVDプレイヤーでしょうか? 型番が分からないと、リージョンフリー化または、リージョンの変更などの方法ができるかどうか分からないと思います。

guangbibi
質問者

補足

型番は、PET407です。 ご存知な方が居られましたら、宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リージョンフリーをうたっているポータブルDVDプレイヤーについて

    最近ネットなどで、リージョンフリーをうたっているポータブルDVDプレイヤーが売っているのを見かけますが、これは違法ではないのでしょうか?教えてください。

  • DVDプレイヤー ポータブル リージョンフリー

    ポータブル DVDプレイヤー でリージョンフリーのものはどこの製品がいいでしょうか? リージョンフリーの制限回数がないものがうれしいのですが。 また、渋谷ですとどんなお店にいけばたくさんありますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • リージョン4のDVDプレーヤーでリージョンフリーのDVDを見ることができますか?

    こんばんは。 現在、オーストラリアに滞在しているのですが、DVDプレーヤーを購入しようと考えています。 そこで質問なのですが、リージョン4のDVDプレーヤーで、リージョンフリーのDVDを見ることは可能でしょうか? リージョンフリーのプレーヤーを買えば話が早いのですが、少しでも安くすませたいので・・・。 どなたかご存知の方、ご回答お願い致します。

  • リージョンフリーDVDのリージョン変更

    アメリカで購入したリージョンフリーのDVDプレーヤーを日本で家族が使用しています。 ところがこの冬滞在していた高校生の親戚がリージョンを2(日本)に固定してしまったようで、アメリカのDVDソフトが見れなくなっていまいました。 wrong region codeとワーニングが出ます。 どのようにしてリージョン2に固定したかわからないのですが、どなたかこれを通常に戻す方法を教えていただけないでしょうか? 日本専用のDVDプレーヤーは別に持っているので通常の仕様というかリージョン1に固定してくれるのでもいいのです。 機種はパイオニアDV440です。 パイオニアのHPなども見ましたが(当然アメリカの)3年以上前の商品で該当するものがなくよくわからないのでこちらで質問いたしました。 やり方がわかるHPを教えていただくのでもかまいませんのでよろしくお願いします。 ちなみにリージョンフリーで売られているプレーヤーでアメリカ(日本以外)のDVDを見るのは違法ではないそうです。 よろしくお願いいたします。

  • リージョンフリーDVDプレイヤーについて

    リージョンフリーDVDプレイヤーについて ガーナに住む知り合い(現地人・中学生)にポータブルDVDプレイヤーをプレゼントしようと考えてます。 ガーナのリージョンコードは(5)で日本とは異なります。 従って、リージョンフリーのプレイヤーを送るのが最適だと思いますが、取り扱っている店はあまり多くないように思います。 費用をなるべく低く抑えたいので中古品屋を巡り、激安店では保証なしの品を探してみましたが秋葉原では見つけられませんでした。 一軒だけ、外国人を主な対象にしている小さな店でJVC製の新品のポータブルプレイヤーが6,000円で売られていました。 尋ねたいのは、上記のJVC製のものより安い品を購入することは容易なのかということです。中古品でも構いません。 また、リージョン指定のポータブルプレーヤーをリージョンフリーに変えることは可能でしょうか? 一方で現在では、こうしたリージョンフリーのハードでは再生できないDVDソフトが、ソフト供給側の対抗策として現れだしたとも聞いてます。 私は、家電やITには疎く、技術や流通、法規制やそれへの対抗策等にも通じておりません。 どなたか適切なアドバイスをお願いします。

  • リージョンフリーDVDプレーヤー

    パソコンのリージョンが固まってしまいました。 そこで、ポータブルのリージョンフリーDVDプレーヤーを購入したいと思うのですが、何を基準に選んでいいか分かりません。どのDVDでも見れて、値段もそこそこのものを探しています。 相場もどれくらいなものかわかりません。 お勧めの機種や会社などありましたら、教えてください。

  • リージョンフリー3

    教えて下さい。 韓国DVD(リージョンフリー3)を再生可能なリージョンフリー対応のポータブルDVD を教えて下さい。

  • リージョンフリーのポータブルdvdプレーヤーについて

    急ぎで、リージョンフリーのポータブルdvdプレーヤー(7インチ以上の商品)を購入したいと思います。そこで質問なのですが 秋葉原で売っているのでしょうか?もし売っているのなら、秋葉原とヤフーオークションのどちらで買うのがお得なのでしょうか?(価格や、サービス)また、その他の購入方法、アドバイス等があったら教えてください。

  • リージョンフリー

    最近DVDについているリージョンをフリーにするのは違法じゃないことを知ったのですが、ではなぜほとんどのDVDにはリージョンがついているのですか?

  • リージョンフリーのDVDプレーヤーでもみられないDVD

    海外のDVD、アメリカのAmazonで買って日本でリージョンフリーのプレーヤーでみています。ところが今買おうと思っているリージョン1のDVDは注意事項として、RCE(Regional Coding enhancement)がかけられているDVDはリージョンフリーのプレーヤーでも見られない場合があります。と書いてありました。 この場合はリージョン1のプレーヤーでしか観られないようです。今まで購入した ものはすべてリージョンフリーのプレーヤーで鑑賞できましたが、RCEに関して 詳しく教えてください。または、詳しく説明している日本語のサイトをご存知の方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EPSON EW-M5071FTを使用していて、エラーコードOXF3が表示されます。電源を入れ直しても解消されず、紙詰まりの警告も表示されますが、実際には紙詰まりはない状態です。ドライバーの再インストールも試しましたが、エラーコードOXF3が解決せず困っています。他に何か対処法があれば教えてください。
  • EPSON EW-M5071FTのエラーコードOXF3に関する質問です。電源を再起動したり、紙詰まりを確認するためにプリンターを開けてみましたが、問題は解決されませんでした。ドライバーを再インストールしても同じエラーコードが表示されます。解決策があれば教えてください。
  • EPSON EW-M5071FTを使っていて、エラーコードOXF3が表示されます。紙詰まりの警告も表示されますが、紙は詰まっていません。電源を再起動し、ドライバーを再インストールしましたが、エラーコードOXF3は解消されません。他に対処法があれば教えてください。
回答を見る