• ベストアンサー

【mixi】会社と自宅とで繋がりやすさが違う

一時期表に日記を公開できなくなった友人に招待されてmixiを始めました。もう1年以上は経ちます。 転職をし、ほとんどパソコンに向かう仕事に就きました。結構自由な会社で、1時間ごとに10分間の休憩をいただいてるのですが、その過ごし方は自由です。mixiにアクセスしても全然大丈夫なことが解ったので、ちょくちょく小休憩の時にmixiにアクセスしています。 それで、少しおかしいことに気がついたのです。 もちろん家でもmixiはやっています。しかしどうしても、上部に広告バナーとかが出るじゃないですか。これが「ページを表示できません」とかになって、そのページを探すためにやたらと時間がかかって、まともに見られる状態ではないです。 おかげで、日記をつけることもできず、日記にコメントして下さったマイミクさん(日記の公開は『友人の友人まで』にしてあります)にお返事をすることもできなくて困っています。 しかし不思議と、会社では一度もそんな状態になったことがないのです。 昼間だから当然…と思われるかもしれませんが、不動産会社なので土日は仕事です。土日なら一般の方も昼間アクセスしてると思われるんですが。 ちなみに定休日の平日の昼間に家からアクセスしても同じことです。広告バナーのせいで繋がるのにやたら時間がかかります。 延々と同じ状態なら何かInternetExplorerの設定でも誤っているのかと思うのですが、時々普通に繋がる時もあるのです。 仕方ないので、最近はどうしても見たいコミュの書き込みとか、日記とかは会社から休憩時間を使ってやっています。でも正直この状況は困ります。 ちなみにパソコンはどちらもノートパソコン。会社で使っている方が新しいことは確かですが、家のパソコンもXPですがベーシックスタイルにするなど、あまりメモリを使わないようにしてあるので、そんな大きな差はないと思います。それに、普通にアクセスできる時も(週に1、2日程度ですが)あるので。 大きな相違点があるとしたら、セキュリティソフトと回線の種類です。家は光回線(マンションタイプ)でノートンの2007、会社はADSLで同じノートンですがライセンスを購入しないまま期限が切れても使っている状態です。 今まで仕事では使ったことがないものの、パソコンは10年使っている(ネット歴も同じくらい)なので、色々やってみたつもりですが何が原因なのかさっぱり解りません。どなたか原因の心当たりがある方、教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

宜しくお願いします。 >上部に広告バナーとかが出るじゃないですか。 >これが「ページを表示できません」とかになって、 >そのページを探すためにやたらと時間がかかって NIS2007 で広告バーナーなら以下の方法を参照してください。 [Norton Add-On Pack] → [設定] → [Web セキュリティ] → [広告ブロック] をクリック → [オフにする] をクリック これで問題が解決しないようなら [Norton Add-On Pack] → [設定] → [Web セキュリティ] → [ポップアップ遮断] をクリック → [オフにする] をクリック これでご質問の症状は改善されますか? >不動産会社なので >会社はADSLで同じノートン~期限が切れても使っている状態です。 期限が切れているとパソコンは無防備になります。 不動産会社なら 顧客の個人情報を扱うかと思いますが この状態で 他に何もセキュリティ対策を行っていないのなら 人様の個人情報を扱う者としては失格だと言わざるを得ません。 もしそうならお早めに会社パソコンのセキュリティ対策を。 取り急ぎ参考まで。

yuko0401
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 書き忘れ&確認し忘れていたのですが、家のパソコンはおっしゃる通りNISの2007、会社はアンチウィルスの方でした。 >[Norton Add-On Pack] → [設定] → [Web セキュリティ] → [広告ブロック] をクリック → [オフにする] をクリック 質問を投稿する前に、私も広告バナー自体が問題ではないかと思い、ノートンの設定をあちこち見ました。しかし[Norton Add-On Pack]自体がどうしても見当たりませんでした(ちゃんとした大手の家電量販店で買った正規版です)。正直、パソコン歴は長いですが、常時接続状態になったのがここ2年ほどなので、いまだセキュリティソフトには慣れていない状態です。 もう泣きそうになって、「とにかく広告ブロックが原因なのね」と思い、検索してみたら自分と同じような状態の方の質問が見つかり、ノートンではなく重ねてインストールされていたjavaのせいだということがわかりました。おかげで今は普通に見えるようになりました。 で、会社のセキュリティのことなんですが…。 おっしゃることはごもっともです。私も実は不安に思っていました。しかしただの事務員、しかもパート社員、あげくに障害者雇用なので私が会社のセキュリティについて意見できる立場ではまったくありません。すみません…。おそらく、個々のパソコンではなく、元々のサーバーから何らかの対策が取られてると思うのですが…(うちはniftyでフレッツですがどちらもそういうサービスありますし…)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shi_ma49
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

セキュリティソフトのフィルタ機能が原因と思われます。 私はウィルスバスターなのでノートンがどうなってるかは詳しくはわかりませんが、ウィルスバスターで広告をシャットアウトすると処理が重くなることがあります。 もっともmixiの場合バナー広告の表示がやたら重いことがあって、そう言う時は広告をカットした方が表示が速くなったりしますが(笑

yuko0401
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 やはりセキュリティソフトが関係するものなんですね。 しかしノートンのどれを使っているかを書き忘れたのですが、原因はどちらでもなかったようです。No.2の方のお礼に書いたように今は無事解決されました。 広告バナーも困ったものですよね(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼とmixi

    mixiやってます。大体高校時代の友人から大学の友人、会社等と繋がっています。 私がmixiを始めると彼は嫉妬し、自分も不正な行為でmixiに登録しました。 恋人同士でmixiをやるメリットが無いのでマイミクシイに誘ってないです。 以前私のブログの内容に怒る・キレる・しつこく聞き迫る等の行為が見られ、mixiの日記も友人までの公開にしました。 特に日記に書いている事は他愛も無い内容です。見られてそんなに困る内容でもないし、見る事は構わないのですが日記にケチをつけたり怒ったりする事が今までに多くあったので彼に「もう見に来ないで」と言いました。 最近は日記は見れないので、私のマイミクシイにまでチェックが行くようです。 正直うんざりです・・・一度アクセス禁止にしたのですが、仕返しとして携帯の着信拒否されました。今も続いています。 こんな彼をどうすれば良いでしょうか??

  • mixiで

    mixiの日記である特定の日記(いわゆる裏日記)だけを友人まで公開にして後は全体に公開にするということはできますか

  • mixiで何をしているのか?

    こんばんは。 気になる人がいます(男性) mixiの最終ログイン時間を見ていたら1日に複数回アクセスを していることが結構あることがわかりました。 普通に考えて…彼は何をしているのでしょう? 日記は半年以上書かれていません(マイミクなので自分に 対して日記が非公開ということはないと思います) (1)日記を覗いてる (2)コミュを覗いている (3)誰かとメッセージのやり取り 自分には上記くらいしか考えられませんが、かなり長い間 日記は書かないのにしょっちゅうアクセスをする生活が 続いているようです。ちなみに私には彼から足跡がめったに つきません。また彼はそれ程マイミクが多いわけではなく(30人位) 共通の友達の日記にもコメントはほとんどついていません。 日記は書かないのに、しょっちゅうmixiされている方など どのようにmixiを利用されているのでしょう。 教えていただけませんか?

  • mixiについて

    mixiを最近使ってみました。 mixiの設定で日記を「友人まで公開する」に設定しています。 そして、外部設定でamebaに飛ぶようにしているのですが、 この場合、友人以外の人が「日記」をクリックした場合、どうなるのでしょうか。 amebaのリンクは出てしまうのでしょうか。それとも日記を押した時点で友人のみの公開となっております的なメッセージが出るのでしょうか。 自分から確認できないので、わかる方教えて下さい。

  • mixiのmixiニュースについて

    こんにちは。 mixiで右のほうにmixiニュースがありますよね。 気になる記事をクリックするとニュースが読めます。 その下に「このニュースに関する記事を書いた人」の日記も読めます。 ここに表示させるには、そのニュースの下にある「日記を書く」から書けば表示されるのでしょうか。 日記を友人しか公開していない場合はもちろん友人のみに公開になるのですよね? あともちろん「このニュースに関する記事を書いた人」の日記を踏んでしまえば足跡に残ってしまいますよね。

  • mixiで困ってます。

    最近、2ちゃんねるで私のmixiが晒されたようで知らない人からの足跡(アクセス)が沢山あり、困っています。日記は友人のみ公開ですが、足跡が多くて、本来の足跡の役割が果たせてません。 そこで質問なのですが、2ちゃんねるからのアクセスをブロックする方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • mixi過去日記の閲覧設定について

    mixi過去日記の閲覧設定について 新しくマイミクになるときに、過去日記を見せるか見せないか 選べる機能があるようなのですが、mixiのヘルプを読んでも いまいちわかりません。 過去日記を見せないようにできるのは、主に「友人まで公開」 の日記で、「友人の友人まで公開」の日記には意味がないのか と思いました。 今までの日記はほとんど「友人の友人まで公開」で書いています。 それを「友人まで公開」に設定し直してから、過去日記を見せない ようにすればOKなのはわかっているのですが……。 マイミクじゃないけどコメントをくれた人に、その日記も読めな くなるのは嫌だなと思いまして。 今までの日記の公開範囲を変えずに、新しいマイミクに見せない ようにする方法はないでしょうか? http://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=568 ↑mixiのヘルプです。

  • [mixi]偶然かもしれませんが・・・。

    mixiをしています。 最近「??」と思ったことがあるので教えて下さい。 私がログインすると決まって直後にログインしている方がいます。 ログインしてすぐは「●時間以内」とかの表示なのに5分ほどして 再度検索確認すると「5分以内」になっています。 もうかれこれ1ヶ月半くらいこの状態が続いています。 そこで、誰かがログインしたことを知らせるアラーム機能などはあるのでしょうか? それから、足跡をつけずに日記を閲覧することはできるのでしょうか? ちょっと前まで友人の友人までの公開にしていました。 その人は閲覧可能だったのですが、足跡はついていません。 でも、でも、私の日記の内容はばっちり知ってるんです!! あるとき日記に遠方に遊びに行ったと書いたことがあるのですが、 そのことは社内の誰にも言ってないのに、社内の飲み会の時に 会社の人に「●●に行ったんだって?」って。誰から聞いたの??って聞くと 「あ、ああ、う~んと社内の人」って濁されました。 でも該当するのはその人しかいないんです。ええええええええええ!!って感じでした。 実はその人、私が片思いしてる人なんです。気持ちを伝えた後からアクセス拒否されてて・・。 通常そのような機能はないと思うのですが、mixiに関しては裏技等がたくさんあるらしいので・・・。 だんだん気持ち悪くなってきました・・・。 お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • mixiのしつこい足跡について

    Mixiで 知らない人(Aさん)から、何度も足跡を残されて不快に思っています。 私は足跡を残されたくないので、日記は”友人まで公開”、コミュニティは数万人いるコミュニティのみ登録、 Aさんへはアクセスしないといったことをしていますが、それでも足跡を残してきます。 Aさんはわざわざ、毎回、私を検索してアクセスしてきているのでしょうか?

  • mixiの日記ごとの公開範囲について

    mixiの一部日記の公開範囲を「全体公開」から「友人まで公開」に変えた場合 マイミク以外の人から見たら、一覧に友人まで公開に変えた日記のタイトルが載ってない状態になりますか? それとも、一覧には普通に表示され、タイトルをクリックした時 「この日記は友人までの公開です」的な文章が表示されるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J957Nのオフライン状態を解除できないトラブルについて相談します。
  • Windows10で無線LAN接続をしている際に、DCP-J957Nがオフライン状態になり、解除できません。
  • ひかり回線を使用している環境で、関連するソフト・アプリは不明です。
回答を見る