• ベストアンサー

システムチェックポイントについて(XP)

今日、しばらくぶりにシステムの復元を起動したら5,6個ぐらいシステムチェックポイントが作成されていました。 説明文には「コンピュータがスケジュールに従って作成する」とありますが、このスケジュールというのは具体的にどのようなものなのでしょうか? またそのスケジュールをユーザーが設定することは出来るのでしょうか? 出来れば任意に作成した復元ポイント以外は作らせたくないのですが可能でしょうか? 以上質問ばかりで恐縮ですが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

私が知っているのは スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。 regedit と入力して、「OK」をクリック。 レジストリエディタが起動されます。 以下のように潜っていきます。 マイコンピュータ  +HKEY_LOCAL_MACHINE   +SOFTWARE    +Microsoft     +Windows NT      +CurrentVersion       +SystemRestore ←クリック 右側ウィンドウの RPGlobalInterval をダブルクリック データの値を 604800(10進)にします。 (7日として) 初期値は24時間で 86400(10進)になっているはずです。 秒単位ですね。 Ps:自己責任でお願いします。 それと、RPLifeInterval って名前があるでしょ? これは復元ポイントの生存時間(秒数)です。 初期値は 7776000(10進)で、90日です。 こんな事ぐらいですが、 マイクロソフトの技術文書に もっと詳しく書いてあります。 (文書番号は忘れました)

iwakin
質問者

お礼

今晩はittochanさん。 解りやすい説明&解説本当にありがとうございました。大変よくわかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

先ほどご案内したURLでは飛べないようです。 こちらへどうぞ… http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp267951

iwakin
質問者

お礼

今晩はMitzさん。ご回答ありがとうございました。 URL見てきました。なるほどああいう仕組みだったのですね、納得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

Me用の解説ですが、Xpでもほぼ同様です。 参照してみてください。

参考URL:
http://support.microsoft.com/search/preview.aspx?PR=1&scid=http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/jp267/9/51
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPでのシステムの復元ができない

    1ヶ月くらい前にシステムの復元をしてちゃんとできた覚えがあるのですが、今日またしなければいけなくなりました。 2.3回やってみたのですが、すべて  システムの復元  復元は未完了  コンピュータは次の時点まで復元できません。  システムチェックポイント  コンピュータの変更はありません。  別の復元ポイントを選ぶには、システムの復元を再実行してください。  システムの復元を再実行するには[ホーム]をクリックしてください。  と表示されてしまいます。 月日を変えてやってみても同じです・・ どうしたらいいでしょうか?

  • システムの復元ポイント

    WindowsXPでのシステムの復元ですが。システムチェックポイント(コンピュータが自動作成)する復元ポイントができません。 手動での復元ポイント作成はできます、何か分かればお願いします。

  • Windows XPのシステムの復元ができません…

    Windows XP Pro SP2を使ってるのですが、最近パソコンの調子が悪く復元をしようとしたのですが 復元ポイントは3ヶ月くらい前まであって(システムチェックポイント) できれば古いとこまで戻したいと思って、3ヶ月くらい前で復元しようとしたけど 「この時点の復元ポイントまで戻せません」みたいなことを言われて復元未完了とでました 日にちをいろいろ変えて何度も試しましたが、どこポイントでも戻せず困ってます あまり古い復元ポイントには戻せないのでしょうか? 自動で復元ポイントが作成されてるのに戻せないのはどうしてなんでしょうか? ほとんどがシステムチェックポイントとなってるけど、この部分じゃだめなんですかねぇ コンパネの「システムの復元を無効」のチェックをはずすとかはしました コンパネ→管理ツール→コンピューター管理→サービス→復元の開始 この辺は調べて復元できる状態にはなってました 古い状態(2~3ヶ月前)に戻せない(復元できない)原因など分かる方がいれば教えて頂きたく思います

  • システムの復元がうまくできない

    お世話になります。 WindowsXPにある「システムの復元」についてなんですが、 今までこの機能を使うと問題なくシステムの復元ができて いたんですが、今日実行したらうまくできません。 下記のようなエラーがでてしまいます。 (ちなみに、「2006年1月8日 システム チェックポイント」 という復元ポイントを選択して実行したとします。) ---------------------------------- 復元は未完了 コンピュータは次の時点まで復元できません 2006年1月8日 システム チェックポイント コンピュータの変更はありません 別の復元ポイントを選ぶには、システムの復元を再実行して下さい ---------------------------------- 別の復元ポイントを選んで再実行しても同じようになってしまいます。 今までこのようなエラーがでてきたことがなかったので困っています。 なにか心あたりのある方はいらっしゃいませんでしょうか・・・?

  • システム復元について

    パソコンの立ち上がりがわるかったので、有名ツール窓○手をつかい、自動実行でいくつかのプログラムをクリアしてしまいました。「事前に復元ポイントを作るのを忘れてしまいました」 システムの復元をしようと思い、4,5日前に「システムチェックポイント」という復元ポイントがあったので、さっそく復元を試みましたが、コンピューターは次の時点まで復元できませんと言われ復元できませんでした、次のコンピューターが一定期間で作るシステムチェックポイントができるまで待つしかないのでしょうか。

  • システムの復元ポイントが作れません・・・

    今日システムの復元ポイントを作成しようとしたら、作成できませんコンピューターを再起動してくださいって出てきていくらやっても作れません。 どうしたらいいでしょう?教えてください。

  • システムの復元ができない!

    こんにちは もしものために・・・ということでシステムの復元ポイントを作成しようとしました。普通にスタート→プログラム→アクセサリ→システムの復元とやって「復元ポイントを作成します」。をクリックして復元ポイントの説明を入力して次へをクリックしました。しかし、エラーが起きて「システムの復元で復元ポイントの作成に失敗しました。コンピューターを再起動してシステムの復元をもう1回実行してください。」と出ましたそこで再起動して再度やったところできませんでしたもう2回やりましたができませんでした。何が原因なのでしょうかよろしくお願いします。 OS・・・ME メーカー・・・富士通 型・・・FMV-BIBLO NE6/65R です。

  • XP のシステムの復元について

    復元ポイントを選択してシステムの復元を実行すると、復元しようとしている動作(ファイルの復元の進行状況を示しているバーが最大まで伸びた後、PCの再起動)は、見受けられるのですが、どの復元ポイントを選んでも100%「この復元ポイントまで復元できませんでした。復元するには別の復元ポイントを選択してください。コンピューターは何も変更されていません。」というメッセージが表示されて、復元できません。手動で作成した復元ポイントを選んでもだめです。 なぜなんでしょうか?

  • XPの「システムの復元機能」の設定について

    windowsXPのシステムの復元機能についての質問です。 システムの復元機能を使用しようとしたところ「現在利用できる復元ポイントはありません」と表示されて復元することが出来ません。 つい先日までは復元ポイントがたくさんあったのですが、いきなり消えてしまったのでしょうか? 復元ポイントの作成のスケジュールを設定すればいいと教えられたのですが、設定方法を調べてもわかりません。 システムの復元のスケジュール設定の方法を教えてください!

  • システムの復元ができない

    システムツールのなかでシステムの復元をやっているのですが、何度やっても「復元できませんだした」のウィンドウになり、できません。 「システム」のなかの復元のところは、これまでどおり「監査」で、復元が無効になってはいません。 復元ポイントの「システムチェックポイント」があり、そこを復元ポイントにしています。「システムチェックポイント」でできないので、最近新しいソフトをインストールしたポイントを復元ポイントに選び、復元作業をしてみなしたが、いずれも「復元の未完成」となってしまいます。 なぜシステムの復元ができないんでしょうか?教えてくださいお願いいたします。

PC-HZ2550CBAのバッテリー交換
このQ&Aのポイント
  • PC-HZ2550CBAのバッテリー交換についてお困りですか?自分で交換可能な機種なのか、それとも他の方法を探すべきかご相談です。
  • NEC LAVIE PC-HZ2550CBAのバッテリー交換に関して、自分で交換することができるのかどうかについての質問です。
  • PC-HZ2550CBAのバッテリー交換方法や自分で交換できるかどうかについてお悩みですか?お助けするための情報をご提供します。
回答を見る