• 締切済み

お産の兆候

bellatrixの回答

  • bellatrix
  • ベストアンサー率59% (29/49)
回答No.1

なるほど。 安心してください。まだです(笑) 早く会いたい気持ちは、よくわかります!ただ、生まれた後で「お腹の中に居た頃が懐かしいなぁ」って思うことも多々ありましたが(笑) 胃がすっきりするっていうのは、赤ちゃんが子宮口の方へ降りて来れば、今まで押されて小さくなってた胃が元の位置に戻り、すっきり感じるということです。 軽い子宮の収縮は、前駆陣痛と同じですね。前駆陣痛があるどころか、いきなり破水する人もいますし、人それぞれですよ。 ワタクシも、38週あたりから「この感じは、そろそろなのか!?入院する荷物を持ってきといた方がいいか!?」とか思っていましたよ。結局、第1子は40週2日、第2子は39週6日で生まれました(笑) 安産の秘訣ですが、ワタクシはマタニティスイミングを習っていました。 出産時のいきみ方が、水中にもぐって1分近く息を止めた時の、自然に腹筋に力が入る「そろそろ苦しい・・・うぐ・・・」のいきみとよく似てましたよ。37週だとプールはきびしいでしょうから、イメージだけしてみてくださいね。 運動は、現状のウォーキングでいいと思います。歩いている最中に、腹筋を意識するともっといいですね。別に無理に力は入れなくていいです。意識するだけで、そこの筋肉は運動するものなんですよ。 出産、がんばってくださいね!

yuyu200730
質問者

お礼

早速のご返信、ありがとうございました! 腹筋を意識しながら、ウォーキングに励んでみます。 今日の健診では、赤ちゃんは下がってきているのだけれど、 子宮口は固く、まだ開いていないと言われました・・・。 残念・・・。

関連するQ&A

  • お産の兆候

    36週の妊婦です。 もうそろそろ生まれるというのがわかったらいいなー、と思っているのですが、 どこかのアンケートで、 おしるしは半数の人がなかった、と回答していました。 おしるしや破水、前駆陣痛以外に、 自分で、あ、そろそろかも?と思えるような症状ってありましたか? 胎動が少なくなる、とか、 胃の圧迫がなくなる、とか書かれていますが、 それってちょっと長いスパンですよね? もちろん、おしるしがあってもすぐに陣痛が始まる人や 1週間後くらいになる人もいるのは知っていますが…。 あまり自覚症状らしきものはないのでしょうか?

  • お産の兆候なく心配です

     現在38週の初産婦です。最近まで、切迫早産と診断され、自宅安静が1ヶ月程ありました。なんとか、36週37週まで、もたせてもたせて!と言われ、過ごして来て、「もう産まれても良い♪」となった途端に、出てきません!(゜o゜ ) 恥骨痛や、不規則な4、5分置きの痛みの無い偽陣痛はあるのですが、、といっても、ここのところお産の兆候はゼロ・・・。赤ちゃんは未だようけ暴れているし、お腹はパンパンって感じでは無いし、まだなのかな~、って若干不安に思っているんです。  早く産まれて欲しいのは、赤ちゃん、体に対して「頭が大きい」らしいのです。このまま成長すると出て来辛くなってしまうのでは、と思ってやみません。心配です。  お産の兆候や、わたしに対するコメント、良いお産に結びつく運動等、みなさま先輩方のご意見を聞きたく思っています。よろしくお願いします。

  • 陣痛中です お産が進むコツ

    初産の妊婦です。 2日前からおしるしと前駆陣痛があり、本日午前6時間くらいから10分間隔の陣痛が続いています。 陣痛の間隔がぜんぜん縮まりません。私もすっごくしんどいですし、お腹が張るたびに赤ちゃんも苦しいのかと思うと早く産んでしまいたいです。お産が進むコツ知ってる方、教えて下さい。 ちなみに今日は妊婦健診の日だったため受診したところ、子宮口は閉じてるがかなり柔らかく、赤ちゃんも下がってきている状態。いつ産まれてもおかしくないとの診断。ただし入院は陣痛の間隔が5分~7分になってから、と言うことで自宅待機しています。 母が超安産だったと聞き私もスポッと進むだろうとお産を舐めてました。 どなたかアドバイス下さい。

  • 初産婦のお産の時期

    37週目に入った初産婦です。 お産の自覚症状が全く無く、病院に行っても先生からも何も言われず、胎動もまだまだしっかりあります。いったいいつ破水するのか、いつ陣痛が来るのかなど、とにかく分からない事だらけで、毎日が不安で一杯です。皆さんは、初産の時は、どのような様子で、だいたい何週目ごろに破水したり、陣痛が来たりして、お子さん、お生まれになられましたか?よかったら、どんな事でも結構ですので教えてください。お願いします。

  • 出産の兆候がなくても、急に出産になりますか?

    今日、出産予定日ですが全く兆候がありません。初産です。 胎動は少し少なくなってきたかな?と思うぐらいで、先週の健診でも 「まだまだ自由に動き回ってるな」 「下に降りてきていない」 などとお医者さんに言われ、今週末の健診で2度目のNSTを受ける予定です。 昨夜、寝ているときに伸びをして足がつってしまい、「いたたたた!!!」 と声をあげたものだから、旦那さんが「陣痛がついにきた!」 と思ったらしく慌てて起き上がってくれたのですが、どうも陣痛はまだまだ来そうにありません。 ウォーキングをしたり、床拭き掃除をしたり、スクワットをしたり、おっぱいマッサージをしたりいろいろ していますが、出てくる気配なし…。 お腹の張りなどもあまりなく、たまに感じる程度ですし、前駆陣痛などともまだ無縁です。 こんな私でも急に陣痛が来たりすることはあるのでしょうか? それともやはりお腹の張りが頻繁になって、前駆陣痛があり、徐々に陣痛を迎えるものなのでしょうか? 初産でなにも分かりません。教えて頂けたら嬉しいです。

  • お産の兆候がまったくない

    現在39週4日目の初産婦です。 予定日は7月2日今度の日曜日ですが、 赤ちゃんが大きく(3200g)私の骨盤が 狭いため、来週の検診(7月4日)までに 陣痛がこなければバルーンを使いましょう。 と言われています。私はできれば自然に産みたいと 思っているので、何とかお産を早めようと毎日 2時間散歩をしたり、階段の上り下りをしたり していますが、兆候すらありません。 どうやら赤ちゃんは降りてきているらしいのですが 私の子宮口が硬いため陣痛がつかなようです。 もう時間がないのですが、どなたか子宮口をやわらかくする方法(自分でできる範囲で)やお産を早める 方法などご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい! あと、下半身を温めると子宮口がやわらかくなると 言うのは本当でしょうか?

  • 出産前の兆候を教えてください!

    こんにちは。 現在37週3日の妊婦です。 いよいよ正期産に入り、初めての出産を控えて毎日ドキドキした毎日を過ごしています。 臨月に入ったころから、夜になると不規則なお腹の張りがあり、たまに生理痛のような痛みもあります。ちょっと動いたりしただけでもカチカチに張るくらいです。昨日の健診では前駆陣痛だと言われました。 また、ちょうど37週に入った日からお腹が緩くなりました。もともと便秘するほうではないのですが、下痢に近いような緩い便が毎日出ます(汚くてすいません…) 今日は、朝起きたときから異様に体がだるく、足がむくんだかんじがします。今まではけっこう元気でだるさなど感じたことはありませんでした。 これは出産が近いということなのでしょうか…? お産は十人十色だということは承知していますが、参考程度でいいので皆さんの経験談をお聞きしたいです。 よろしくお願いします^^

  • 前駆陣痛との戦い!泣

    38週になり子宮口も1cm開いてると言われたまま変わりなく、この4日前駆陣痛で睡眠不測と格闘中です、このままでは体力だけ消耗されてしまう!!!時間不規則に収縮と骨盤の痛み、たまには赤ちゃんに中から恥骨を押される痛みに悲鳴もん、胎動激しく痛さます・・・解りますよ・・・これから可愛いわが子に会うための試練だとは・・・あまりにも短気になり、いつになれば本格的な陣痛になるのか????と毎日がストレスです。皆さんはどれくらいの期間前駆陣痛がありましたか???

  • お産の兆候って?

    現在37週です。 数日前の検診で子宮口が2cm開いていて、赤ちゃんは下がってないけど3人目なのでいつ陣痛が来てもおかしくないと言われました。 上2人の時は、予定日より一週間ぐらい早く産まれましたが、陣痛がきても子宮口はなかなか開かない、赤ちゃんは下りてこないだったので時間がかかりました。 なので、そう簡単には産まれないだろうと思いますが…最近はよくお腹が張るし、やっぱりもうそろそろ産まれるんでしょうか? 今回は自宅に居るので前の妊娠の時より動いているから、お腹が張りやすいのかなと思ったり。 あと一週間くらい前からおりものが増えた気がします。これもお産の兆候ですか?久しぶりの出産でいろんなことを忘れています。よく赤ちゃんが下がってきた感じとか言いますがどんな感じですか?見た目にもわかるものなんでしょうか?

  • お産の兆候について・・・

    こんにちわ、現在第1子妊娠中で38w4dになります。 もうすぐ予定日なので、毎日ドキドキしながら過ごしています。 2日前に検診に行ったところ、子宮口は指1本ほど空いており赤ちゃんも下におりてきているので、予定日までには産まれそうな感じですね・・・、と言われました。 もうすぐ我が子に会える楽しみな気持ちが大きいのですが、その反面で経験した事のないお産への不安感もあります。 ・陣痛の始まりとはどんな感じなのだろうか、自分で気がつくものなのか・・・ ・急に陣痛がはじまるのか・・・ など、不安を言えばきりがないのですが>< 出産をご経験されている方、どんな感じでお産が始まりましたか? 参考にさせていただきたいです。 また、今の私はというと、 ・お腹が張ることが増えてきた。(お腹がいびつな形になる) ・胎動がここ数日落ち着いていますが、たまに動いたと思ったら膣の奥の方?に針で刺されたような痛みが走る。 ・胃がすっきりしてきたような感じで食欲がでてきた。 こんな状態です。 これはお産の準備に入っているのでしょうかね・・・? 質問攻めになってしまい申し訳ないのですが・・・ 皆様のご経験談をお聞かせ下さい。 よろしくお願いいたします。 ※分かりづらい文章で申し訳ありません。

専門家に質問してみよう