• 締切済み

難・・・ 住居侵入になってしまうのでしょうか?

aran62の回答

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.3

警察に捕まっても、借主の権利が消滅することは有りません。 部屋の看守者が叔父に移ることは全く有りません。 海外旅行は・病気は・長期の出張は・転勤は・・・ それと全く変わりません。 契約が解除されて初めて叔父さんが自由に使えるわけです。 まして逮捕されること=公序良俗違反にはなりません。

hormon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 逮捕されること=公序良俗違反にはならないということは、どういうことなら公序良俗に違反することになるのでしょう・・・ 警察に逮捕されるような悪人を、そのまま生活させるしかないというのは、なんか悪人に加担しているようで、私としても納得がいきませんが、法的に借主が守られているということなのでしょうか? 旅行と変わらないという意味はよくわかりました。

関連するQ&A

  • 住居侵入

    住居侵入って被害届出さないと逮捕はされないのでしょうか? もう10年前なんですが自分が通う中学校のプールに夜中、数人でフェンス を越えて入って泳いでいたら警察が来た事があります。 教頭が駆け付け一段落はしました・・反省文やお叱りはうけました。 警察からの聴取は一切なかったんですが普通におじさんなんかが 侵入したら即逮捕されますか???

  • 住居不法侵入されたのですが…

    住居不法侵入されたのですが、警察が指紋採取したり、足跡とかとったりしてました。 犯人は逮捕されるのでしょうか?? 逮捕されるとしたら、どのくらい日にちがかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この場合は不法侵入か住居侵入?法律に詳しい人

    自分は一軒家に住んでいます。そこでは犬を飼っています。 毎晩夜中に、面識のない人が土地に侵入して(一軒家の駐車場を止めるスペースに1、2歩入る)餌づけをしてくるので困っています。 一度警察官Aのほうへ電話相談したところ、土地に1歩2歩でも入った場合には住居侵入などに該当するので警察が動いてくれるといわれました。 ビデオカメラで侵入の直接証拠を撮影して警察署にいきました。刑事課担当の警察官Bに見せましたが、住居侵入罪などは柵を乗り越えて侵入することのため今回のケースでは逮捕など警察が動くことはできないと言われました。 侵入した場所は道路に面した、玄関先なのですが、毎晩1、2歩侵入してきているのは確かです。 質問です。 ■警察官AとBどちらの意見が正しいのでしょうか? ■この侵入行為は不法侵入か住居侵入でしょうか?あはまた他の法律に触れますか? よろしくお願いします。

  • 住居侵入の正当な理由

    皆さんこんにちは。 住居侵入罪について教えてください。 (住居侵入等)第130条 正当な理由がないのに、 人の住居若しくは人の看守する邸宅、建造物若しくは 艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの 場所から退去しなかった者は、3年以下の懲役又は10万円 以下の罰金に処する。 この「正当な理由」というのは、警察が逮捕や家宅捜査を するような場合の事を、指していると思うのですが、では 一般の人が侵入した場合に「正当な理由」というのは、 なにか考えられますか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • 建造物侵入罪と住居侵入罪について

    先日夫が、建造物侵入と住居侵入の罪で罰金刑(20万円)を課せられました。 本人曰く「マンションのオートロックを解除して、 女性の部屋のドアノブに手をかけ、ドアを開けた。部屋の中には入っていない」とのこと。 確かにオートロックを解除して入ったということは、 「人の看守する邸宅(建造物?」に侵入したということなので 建造物侵入罪が適用されると思います。 (これは監視カメラで立証されているようです) ただ、本当に彼の言うように本当に家に入っていないのであれば、 (女性から被害届が出ていたとしても) ドアノブの指紋だけで、住居侵入罪を立証させることは可能なのでしょうか? 本人がまだ何かを隠している気がして、納得がいきません。 ご存じの方がいらっしゃれば是非ご教示いただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住居不法侵入

    自宅に住居不法侵入され部屋の中の物を壊されました。その犯人は知っている人と推測され、問いつめたところ本人はやっていないといっています。警察にも連絡していますが被害届を提出すれば捜査に入ると言われています。このような事件で逮捕されれば、本人は会社を解雇になり懲役刑を受けることになると思い被害届けを出していません。このような場合どうしたらよいでしょうか。

  • マンションに侵入すると住居侵入罪?

    共産党のビラ配り、住居侵入の疑いで逮捕 http://www.asahi.com/national/update/1226/001.html (削除済みでしたらごめんなさい) マンションに侵入しただけで(家の中には入っていないと思うのですが)、住居侵入罪になってしまうのでしょうか?ビラ配り自体は違法ではないですよね?

  • 妻が浮気相手を自宅に招き入れ不貞行為を…住居侵入罪?

    住居侵入罪について教えてください。 妻が不倫相手を自宅に入れた場合、住居侵入罪として現場を押さえることは可能でしょうか? 1、不倫相手には内容証明郵便で「妻と会うな」と警告してあります。 2、不貞行為を目的とし、侵入し、不貞行為を行った場合、住居侵入罪  としての逮捕はできるのでしょうか? 住居侵入を警察に通報し、警察官に自宅に入ってもらおうと考えております。 宜しくお願い致します。

  • 住居侵入罪で捕まると高校はどうなる?

    昨年の5月頃、私は住居侵入をしました。 彼女の家に遊びに行き、彼女と家を出たあと忘れ物を取りに勝手に家にはいりました。 彼女の親は家にはいることを認めておらず、親に内緒ではいっていました。 彼女と家を出る際に祖父母に見つかってしまい2人で逃げました。 私は携帯を部屋に忘れてしまい彼女とはぐれてしまって連絡がとれず、彼女の部屋に無断で取りに行ってしまいました。 結局親にはばれてしまい謝りにいきました。 1度は許された?のですが今年の3月に親が警察に被害届をだされたそうです。 住居侵入をしたのは事実なので、どうすることもできないのですが、もし訴えられた場合、高校はどうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 住居侵入罪と侵入の目的について

    住居侵入罪の構成要件の一つである「正当な理由」の意味についてお聞きします。通常、「正当な理由がない」という部分について、「窃盗目的」、「強盗目的」、「わいせつ目的」などがありますが、これらの目的を持って侵入する場合、「○○の目的で・・・に侵入した」と言えると思いますが、例えば、誰かに追われていた状態で、民家に逃げ込んだところ、そこに財布が置いてあったため、窃盗の意思が生じて、財布を盗んだという事案があったとします。この事案の場合、民家に入ったのは、追ってを逃れるためであり、当初は窃盗目的はなく、侵入後、窃盗の目的が生じたと言えます。このような場合も、「窃盗の目的を持って、他人の家に侵入した」として、住居侵入になるのでしょうか? 確かに、「正当な理由なく、他人の家に侵入した」として、住居侵入には該当するような気がしますが、「窃盗の目的を持って侵入した」とは言えないような気がします。 ただ、一方で、住居侵入罪は継続犯だから、侵入後、窃盗の意思が生じた場合、犯意が生じた時点で「侵入」にもなり得るようにも思えます(当初の窃盗の目的がない状態でも住居侵入罪に該当するし、途中で窃盗の目的が生じた時点でも住居侵入罪が成立しており、刑事裁判においてどちらで起訴するかは検察官の裁量に任されている)。そうすると、当初から窃盗の目的を持っていたかどうかに関わらず、「窃盗の目的をもって侵入」になっても良いのかな?とも思います。どのように考えるのが正しいのか、どなたか、ご教授お願いします。