• ベストアンサー

披露宴出席について

genyaanの回答

  • genyaan
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.3

レストランウェディングも通常の式場なみに費用はかかりますよ。 ホテルの披露宴との違いは場所と食事くらいです。 多分そのレストランに結婚委託会社が入っていてすべてその結婚委託会社との契約になっていると思います。お色直しや引き出物、卓上花や装花など全て用意できます。普通に司会者がいて音楽や進行もあります。 立食パーティー形式なら会費制でも分かりますが。 通常の食事ならご祝儀なら最低でも2万、普通なら3万程度必要ではないでしょうか。 レストランウェディングで人前式っというのははやってますからね。 レストランと聞くと勘違いする人はいますが普通の披露宴と一緒です。

関連するQ&A

  • 結婚披露宴の会費金額設定について質問させてください!

    北海道の人間です。 現在、入籍は、既に済んでおりますが、今年の秋に式及び披露宴を挙げるものです。 教会式で、レストランでの披露宴をする予定です。 そこで、今、非常に迷っております。 現在の北海道の会費制結婚披露宴の会費はおいくらぐらいなものでしょうか? 今、¥13,000か、¥15,000で迷っています。 ¥15,000は高いでしょうか? レストランウェディングのため、少し料理をよくしようと思っております。 ご意見をお願いいたします。

  • 披露宴のみ

    レストランウェディングで披露宴のみ開きます。その際の招待状です。 謹啓 高堂益々御清祥の御事とお慶び 申し上げます。 このたび ○○(省略) の婚約相整い入籍致しましたので 結婚披露宴を行うことになりました つきましては 日頃よりご交誼を いただいております皆様方に 二人の門出を祝福していただきたく 披露の宴を催したいと存じます ご多用中 誠に恐縮ではございますが 是非ともご出席くださいますよう お願い申し上げます                     敬具 としたのですが、父親にはおかしい! フレンドリーすぎるといわれました。 どうしたらいいかどなたかご指摘くださいませ

  • 披露宴+二次会への出席

    主人が部下の結婚披露宴に招待され、あさって出席します。(主人はこの春、転勤で異動になったので、今の勤務地ではなく、前の勤務地での部下になります) 県外のため、交通費も自費なんですが 結婚披露宴でのご祝儀はやはり、3万円包む方が良いでしょうか?2万円では少ないでしょうか? 二次会は当然、会費制なので7000円くらいはすると 思います。 でも正直、交通費+ご祝儀+二次会(3次会もあるかも) はかなりつらい出費です。 披露宴では食事代とお祝いの意味があるので、やはり 3万円が妥当かなと思いつつも 何かの雑誌だったか?、二次会にも出る人は、どちらもが お祝いなので、両方合わせた金額(披露宴+二次会)が ご祝儀と考えてよいと書かれてあり、迷っています。

  • 披露宴をして良かったと思いますか?

    いつもお世話になります。 アラサー女性です。 披露宴をした方に質問させて頂きたいのですが、披露宴をして良かったと思いますか? まだ正式に婚約はしていませんが、彼と結婚式・披露宴について、少し意見が食い違っています・・・。 彼は、結婚式と披露宴をしたいと言っています。 私は、身内だけで神前結婚式を挙げたいとは思いますが、あまり披露宴には乗り気ではありません。 私の兄と姉は、双方の両親と兄弟のみが参列して結婚式を挙げ、その後地元の老舗旅館で食事会をしました。 こぢんまりとしていたけれど、とても温かい食事会でした。 私の両親(特に母)は、たくさんの人を招待する披露宴よりも、このようなこぢんまりとした食事会が良いと言っています。 彼のご両親も、親戚の手前、絶対に結婚式・披露宴をして欲しいとは仰っていないようです。 友人の結婚披露宴には何度か出席しましたが、とても素敵で感動的な披露宴でした。 他の女性(=友人達)の結婚披露宴では素直に祝福し、感動し涙するのですが、自分の結婚披露宴はあまりしたくないのです・・・。 主な理由は、見世物になりたくない、人前で着飾り目立つのは嫌だという気持ちがあります・・・。 結婚披露宴は、新郎よりも新婦が主役だと言いますし・・・。 あと、年齢の事もあり、人前でウェディングドレスなど着るのは躊躇われます。 皆様は、披露宴をして良かったと思いますか? 結婚は当人同士だけの問題ではない、お互いの親族、家同士の問題でもあるという事は分かっていますが、参考までに、皆様のご意見を伺いたいと思います。 男性女性問わず、ご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 会費制の披露宴

    今度の日曜日に会費制の結婚披露宴に出席することになりました。場所は都内の結婚式場です。 会費制披露宴のときの会費は、お祝いの袋にいれてわたすのでしょうか? それとも会費(お金をそのまま)だけ受付でわたせばよいのでしょうか?

  • 披露宴の招待状便せんでは失礼か

    披露宴の招待状を便せんでは失礼だろうかとおもっています。 普通の結婚披露宴ならば、結婚式場にきちんとした招待状を作ってもらえばいいのですが、私たちが行う披露宴は会費制で、結婚報告食事会と言った方が合っています。 ウエディングドレスなども着用しません。私たちもワンピースとスーツくらいの格好で出席します。 親戚と会社の同僚と40人程度で行い、服装も平服でどうぞと記載するつもりです。 型式どおりに招待状を送ったら、招待する人たちもかえって気を使うのではないかと思いますが、失礼に当たってはいけないと心配もします。 それなりの便せんと封筒に、返信用のはがきを入れて案内を出しても失礼ではないか、お聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴の出席者について

    来年の3月に結婚披露宴が決まりました。 そろそろ打合せも始まり、招待客等を考え始めたのですが、彼と私の披露宴に対する気持ちのズレでぶつかってしまいました。 私と彼は同じ会社に勤めています。 共に正社員で営業。 私は8年、彼は7年勤務です。 営業職ということもあり、取引業者やユーザーなど社外での付き合いも増えました。 籍を入れた事もあり、またたくまに噂が広がり色々な方々から祝福の言葉をかけていただきました。 ですが、私としては披露宴には呼びたくないんです。 会社の人はもちろん出席してもらいますが、親戚や友人の親しい人だけでもざっと計算して100人です。 そこに業者やユーザーなどと私からしてみれば【部外者】を呼ぶなんて、会社の宴会じゃないんだから… という感じなのです。 同じ会社ということもあり、ただでさえ会社色が強くなる所に追い打ちをかけるようにお客さんを呼ぶなんて。 想像するだけで憂鬱になります。 取引業者やユーザーとなると、「○○を呼ぶのなら、●●も呼ばないと」となるのは目に見えた話。 以前二人で話し合いをしてみた事もあるのですが、話せば話すほど多くなってしまうので、 「会社の人以外呼ばないってことにすれば良いのでは?他の会社の人達だって休日に呼ばれるなんて面倒なだけだよ」と私が言うと彼は、「本当面倒くせー」と言っていました。 内心面倒なんて思ってないはず。率先して参加させようとしてるんですから。 そして次の日には社長に「今度披露宴の出席者について相談させて下さい」って言ってるんです。 私にしてみれば「はぁ???」って感じでした。 私だけの結婚式ではないので、彼の意見も取り入れつつと思っているのですが、会社色の強い式にはしたくないので、私としてはやはり避けたい。 これを主張するのはわがままだと思いますか? みなさんの率直な意見を聞かせてください。

  • 披露宴の出席を断って結婚式のみに出席するのは失礼なことでしょうか?

    私は自営で一人で店舗を経営している者です。 来月に昔からの親しいお客様が結婚されることになり、披露宴の招待状をいただきました。 そのお客様(仮にM君としておきます)とは、最初はお客様と店員というお付き合いだったのが次第に親しくなり、プライベートで遊ぶことの方が多いくらいの仲でお付き合いしてもらっている関係です。 しかし、私は前述しましたように一人で店舗を切り回している関係上、披露宴への出席は時間的に難しくお断りせざるを得ません。 M君も私のその辺りの事情は長い付き合いから重々承知の上で「それでももし可能ならば..」というニュアンスで招待状を送ってくれました。 したがいまして、心ならずも披露宴への出席を断らざるを得ない事情は理解してもらえるとは思っているのですが、私としてはどんな形であれ祝福したい気持ちはありまして、披露宴の前に行われる結婚式にだけにでも顔を出したいと考えております。 ちなみに結婚式は教会で行われますが、形だけではなくM君は洗礼を受けたクリスチャンでもあります。 そこで皆様にお伺いしたいのが、披露宴の出席を断りながらも式だけに出席するというのは儀礼的には「あり」なことなのかどうかをお伺いしたく存じます。 せめて式だけにも顔を出して直接祝福するのと、いっそ披露宴に出れないのならばその日の行事の出席は全てお断りして、式の前にでもお祝いの品を持って祝福の言葉と共に差し上げるのと、友人としてどちらが礼を失しない行為なのかをご教示いただければ幸いに存じます。 M君とは今後ともいい友人としての付き合いを末永くしていきたいと思っておりますので、どういう形が一番お互いに気持ちよく祝福の気持ちを示せるのか本当に悩んでおります。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • お祝いを渡してからの披露宴のご祝儀

    昨年後輩が入籍したのでお祝い(1万円)を渡しました。 その際に「来年春にレストランウェディングをするので来てください」 と言われ、会費制ぐらいかなあ・・・と考えていました。 しかし先日届いた招待状の内容は披露宴的なものでした。 出席する予定ですが、ご祝儀は2万円でいいでしょうか。 また2回渡すということは礼儀上おかしくないでしょうか。 ちなみにお祝い返し等はまだいただいてないです。

  • 披露宴を盛大にやりたい彼と披露宴をやりたくない私

    彼は披露宴を盛大にやりたい言っています。 両家とも親戚が多いので両家の親戚のみで100人はいきます。 それに彼の付き合い50人以上を呼んでやりたいと。 私は昔から披露宴をやりたいと思ったことがなく、ウエディングドレスにも興味が湧きません…むしろやりたくないです。 身内だけ(と言っても親戚は招待したい)で披露宴って形ではなく、食事会のようなあったかい感じやりたいと思っています。 この場合、私はやはり彼の意見に添った方がいいのでしょうか? ちなみに私の両親は結婚の話でモタモタしてるんだったら、式とかしなくても~と言っています。 彼の両親は始めから家に入れ やら、結婚式には誰を呼ぶやら。。。 始め外に出て暮らしてみたいという私の意見の通らず、このままでいいのか少し不安になってしまいます。。。 「男性をたてなきゃいけない」し、「我慢」や「妥協」とは思いたくはないのですが、やはり素直に結婚に対して喜べたり、楽しみだと思えなくなってしまっています。

専門家に質問してみよう