• ベストアンサー

歯医者にいけません

dra498の回答

  • ベストアンサー
  • dra498
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

虫歯は早期治療が大切らしいです。手遅れになるとドリルでは済まず手術になって大仕事になるらしいです。 でも虫歯の治療で痛い思いした記憶はありませんね・・・ 今は3ヶ月に1回など定期的に受診を勧めてブラッシングの指導や歯垢等を落として予防歯科をやってくれる歯医者が結構あるようです。 私が今通院してる歯医者もそうです。だ液検査で虫歯菌の数を調べてくれたり色々結構やってくれます。口の中の写真を撮られたり・・・ 会社の人等に歯医者の評判とかを聞いて情報を集める事も大切だと思います。

関連するQ&A

  • 歯医者に行ったの何年ぶりでした?

    30代です。 近々歯医者に行こうと思うのですが、良く考えてみると、 前に歯医者に行ったのは、10年くらい前だった気がします。 たぶん虫歯がいっぱいあることでしょう。 こんな人いますか? 何年ぶりに行きました? 歯医者さんに何て言いました? その時、虫歯は何本ありました? 歯医者さんに何て言われました?

  • 歯医者に行くこと

    私はかれこれ10年くらい歯医者には行ってません。ひどい虫歯は経験したことがないですが、小さい虫歯でも治療の際、かなり痛いと思いました。 で、旦那の話なのですが、上の歯の裏面が茶色くなっているのです。旦那は元々虫歯など一切なく、今まで歯医者に行ったことがないそうです。口を大きく開いても虫歯らしきものは見当たりません。が、上の歯の裏は虫歯のように茶色いのです。あれがすべて虫歯なら、かなり長い間歯医者に通わないといけないと思います。 旦那は歯医者に行ったことないので、痛みをしりませんが、痛いのが大嫌いなので、歯医者に行くことを進められずにいます。私も怖がりで歯医者には二度と行きたくないです。 旦那を説得するにはどうしたらいいのでしょう?何かいい方法はありますか?

  • 歯医者の選び方

    虫歯が出来てしまったので、歯医者に行こうと思っています。 歯医者へ行くのは5年ぶりなので、どの歯医者に行こうか迷っています。5年前に行っていた歯医者は今の家から遠いので行けません。 歯医者さんを選ぶときって、何を基準にしたら良いのでしょうか?

  • 歯医者について

    小学校入学前、よく歯医者に通っていまして(約20年前)、その時は毎回のように麻酔を打たれたり、抜歯したりでいつも痛い思いをしていました。でも5歳くらいでしたが1回も泣かず耐えました。しかしよく考えると、銀歯はほとんど取れて前歯の虫歯も治療したわりに黒い色がはっきり見え、苦労して行った意味がなく感じられます…こんな幼児に毎回のごとく麻酔をかけるのも納得がいきませんし。(歯の痛みが出る前に通い始めました。) 現在親知らずが下の歯に強く当たると痛みが出るのでチェックしたら見事に虫歯になっていて、他の場所にも虫歯があるので痛みが強くなる前に歯医者に行こうかなと思っています。ただ、昔のことがトラウマになって麻酔のことを考えると…大人なんだからって感じですが、幼児の記憶というのはホント強く残るものですね; (1)長くなりましたが、今では20年前と比べて治療の際の痛みなど改善されてきているみたいですが、これは医師の技術によって千差万別なのでしょうか? (2)私の場合親しらず抜歯は確実でしょうか? (3)それと、電動麻酔?というのがあまり痛くないとここで知りましたが、今この麻酔を扱っている歯医者は多いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 歯医者って嫌ですよね?

    痛いとか、音が嫌いとかもそうですが、 嫌な思いして、お金払って歯の中が金属になるなど見た目も悪くなるし、、次から次に虫歯になるし治った!って気分にもなりません。 というのも、自分は歯医者の学校の5年生なのですが 患者さんを笑顔にできる歯医者さんになりたいと思っています。 歯医者にいって、嬉しかったこととか、笑顔になれたことを詳しく聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 歯医者さんに聞きたい

    3ケ月前ぐらいから、お湯で時々歯茎が浸みます 近所の通いなれている歯医者で相談した所 歯を叩いたりして、どの歯が虫歯なのかチェックしましたが 叩いたり水をかけたりエアーを吹きかけても痛い歯が見つからず、歯医者は 今の段階では虫歯が特定できませんので、もっと痛くなったら来てください、そして今日 歯医者に行きました 先回同様の対応されましたが 虫歯を特定できなかったので また様子見になりました 私が通っている医者はどうなんですか 医者の言うには 見たところ虫歯もないので処置する歯が判らないと 言われます 後 その医者は ちょとした虫歯は治療してくれません そんな歯治療しても、削るだけで もっと大きくなったら治療しましょう 全然儲ける気がありません どうなんですか 私の歯茎の痛みは

  • 歯医者が怖すぎる

    一年前に虫歯の治療で、『歯の神経を抜く』と言われ逃げ出してしまいました 歯の神経を抜くのは痛いのでしょうか・・・最近神経を抜かれる予定だった歯が頻繁に痛くなってきました でも歯医者は怖いです・・・ 神経を抜くのは痛いんですか? あと、その歯は、虫歯が進行し過ぎて半分なくなってます・・ 歯も抜く事になりますか? 怖すぎて治療に行けません・・

  • 初めて歯医者かえようか悩んでます

    初めて歯医者かえようか悩んでます 5年くらい通ってる歯医者虫歯治療で麻酔してくれますが痛いんです 痛いと伝えても量は増やしてくれずトラウマで なんだかんだ3つ虫歯治療おわり 残ってる虫歯治療は この下の奥歯なんですが 怖くて怖くて 違う歯医者(情報が一番多くてよい)にいこうとおもいますが 皆さんはどう思いますか 麻酔注射は平気です

  • 虫歯かも。でも、歯医者にはいきたくない

    高校生の女子です。 最近、歯磨きをする時に痛い歯があり、その歯をたたくと痛いです。 しかし、黒くなっていたり、茶色くなっていたりはしません。 これは、虫歯なのでしょうか。 歯医者に見てもらうのが一番だと思いますが、私の行っている歯医者はいつも大きい声で「こんなところに大きい虫歯があるわ」とか「ほとんど虫歯やん」などと言い、待ち合い室まで聞こえるほどです。 それが恥ずかしくて、なかなか歯医者にいけません。 私は永久歯があるのに生えてこない歯があり、ずっとその先生にかかっています。 腕のいい先生なので帰るつもりはありません。(私は変えたいですが、まだ高校生なので親がゆるしません) 歯医者にいきたくないという気持ちを克服する方法はありますか。

  • 歯医者の料金を教えてください

    私はここ十数年、虫歯には縁が無く 歯医者にも全くいく機会がありません。 しかし最近歯垢、歯石をとりたいと思い 歯医者へいこうと思います。 歯医者は近所にもたくさんありますが とりあえず建物がこぎれいそうなところへ 飛び込みで入ってみようと思っています。 そこで歯垢をとる時の料金はいくらくらいかかるのか わからないので教えてください。 歯医者によってちがうものなのでしょうか? だいたいの相場でよいので知りたいです。 また、初診料もとられるのでしょうか? 保険は国民健康保険です。