• ベストアンサー

Photoshop Elements 5.0で写真に枠を付けるには

Scullの回答

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.3

そう「カンバスサイズ」でOKです! で、サイズですがダイアログに「元のサイズ」があるはずです。で、ここで付ける「枠」は「元の画像の周囲に均等に欲しい」訳です。つまり、「幅を増やしたのと同じ量だけ高さも増やす」のです。 どれぐらいかは実は「元の画像サイズによる」ので、この段階では何も言えません。まずは「やってみて下さい」。そして「アレ?失敗したかな?」と思ったら「Ctrl+Z」で取り消します。また数字を変えてチャレンジしてみて下さい。コンピュータの操作では「取り消し」が出来るので、保存してしまわなければ「トライ&エラー」で大丈夫。 バッチリですよ。 ・・・そうはいっても、躊躇してしまう気持ちも分かります。最初は「失敗してもかまわない画像」で試してみて下さい。

snow-tree
質問者

お礼

再びどうもありがとうございます。 お手数をおかけ致します。 Scullさんから教わったとおり、やってみると白枠はできました! ありがとうございます。 ですが、疑問なのが 1度元の画像サイズを一回り大きくしているのに 切り取った後、残っている白背景を更に大きくするのが理解できません。 2度大きくする必要があるんでしょうか…(あるんでしょうね(笑)) それと、大変恐縮なのですが 白枠を付ける…までは出来たのですが 試した方法には一番外のグレーの線がなく、 影も付いていなかったのですが、こちらは難しいですか?

関連するQ&A

  • Adobe Photoshop Elements3.0の、、、

    Adobe Photoshop Elements3.0を購入したのですが いまいち使いこなせません。 ですので、Adobe Photoshop Elements3.0の解説本などは ありますでしょうか?

  • Photoshop Elementsでの加工方法

    http://www.champ.com.br/britney/wallpaper03.jpg 普通の画像を使って↑のような加工がしたいのです。 いろいろフィルターをかけてチャレンジしてみましたが出来ませんでした。髪の平面っぽいのと顔の微妙な影が両立しないというか…上手く言いあらわせませんが。 使っているのは、Photoshop Elementsです。よきアドバイスお願いします。

  • Photoshop Elementsで学級写真?のような文字入れをしたいのですが…

    Photoshop Elements 5.0初心者です。 写真下部に「白地に」黒で○○記念 平成19年○月○日のように入れたいのですが… 学級写真や記念写真で、よく見かけますよね。 解説書も2冊持っているのですが、文字を立体化するとか影を付けるなどがあっても、↑のような「白地に」のような記載がありません。 あまりにも初歩的なことなのでしょうか? どなたか、ご教示をお願いします。 参考URLでも結構です。 よろしくお願いします。

  • photoshop elements5.0で写真に線をひくには?

    photoshop elements5.0を使用しています。 写真にグリッドのような線をひきたいのですが 一番効率のよいやり方を教えてください。 初心者な質問ですみません。

  • Adobe Photoshop Elements 4.0について

    最近、写真編集ソフトAdobe Photoshop Elements 4.0を購入しました。Photoshopで写真を取り込んだ後、マイピクチャで写真を見ようとしたところAdobeのファイルはあるのですがプレビューされませんでした。パーソナル編集長を使って広報紙を作っています。写真を取り込む際にマイピクチャ→Adobeのファイルから写真を取り込みたいのですが、マイピクチャーでプレビューするにはどうしたらいいでしょうか?

  • Photoshop Elements2.0で写真をぼかしてパワポで使いたい

    お世話になります。 題名の通りなのですが、「Photoshop Elements2.0で写真をぼかして(そのぼかした写真を)パワーポイントで使いたい」です。 ぼかしのやり方としては過去ログを見て http://courier.adobe.co.jp/pse/old/m00027.html のやり方を参考に作りました。ぼかし終わった写真をjpegで保存し、 パワポを開いて挿入→ファイルから→貼り付け ました。 何が困っているかというとPhotoshop Elements2.0で開いたときは背景が透明なのに、JPEGにすると背景が白くなってしまいます。 パワポで作った背景に色が付いているのでうまくないです。 なんとかならないでしょうか。 また、以前に他のぼかし方「ぼかしツールみたいので任意の場所をなぞるとぼける」みたいなやり方があったと思うのですが、(○のアイコンがでて、ぼかしの大きさも替えれる)ぼかしツールで、なぞってもうまくぼけてくれません。イライラして写真をなぞってたら写真がぼけてしまいました。そうじゃなくて写真の角をぼやけさせて他の資料にはっつけてかっこいいのを作りたいのです。 フォトショップシリーズのサイトは良く見かけますが、Photoshop Elements2.0の活用等が紹介されているサイトは無いでしょうか。 環境、win、XPです。宜しくお願いします。

  • Adobe Photoshop Elements3.0で困っています

    Adobe Photoshop Elements3.0を使っていますが、 写真整理モードが出てきません。 画面は一瞬は出るのですが、砂時計のままで、ぷつっと消えて同時にソフト自体も終了してしまいます。 Photoshop Elements を使うのは別のソフトで写真を取り込んで、 編集をするときだけとなってしまいました。 アンインストールして再度インストールしても改善されません。 Adobeはサポートが終わるとひとつの相談に5000円かかるそうで、 買わなきゃよかったと後悔しています。

  • PhotoshopとPhotoshop Elementsの違いについて

    ズバリ!Photoshopにあって、Photoshop Elementsにない機能とは具体的になんでしょうか? 一応Adobeのホームページを見たんですが、いまいちわからなくって・・・。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。 ちなみに私がしたいことはWeb用に写真を加工することくらいです。 (明るさやコントラストを変えたり、画像解像度を変えたり、などです。)

  • Adobe Photoshop Elements 2.0

    Adobe Photoshop Elements 2.0を使って 写真の必要な部分だけを切り抜いて 他の写真と合成したいのですが どうすればいいか教えていただけないでしょうか 超初心者です 楕円形、長方形の切り抜きの仕方まではできます

  • Adobe Photoshop elements 4.0のアンインストール

    以前にこちらで教えてもらって、窓の手も使ってやってみたのですが まだ、写真など取り込むと立ち上がってしまいます。 もう、プログラムのところにはAdobe Photoshop elements 4.0と言うのはなくなっているのですが・・ どうしたらいいのでしょうか?? 宜しくお願いします。