• 締切済み

マレーシアのブミプトラ政策について

appaloosaの回答

  • appaloosa
  • ベストアンサー率34% (28/81)
回答No.1

 自分の考えられる範囲でお答えします。  ブミプトラ政策はおそらく「ルックイースト政策」とセットで行なわれた政策と思われます。  「ルックイースト政策」は、東方諸国、例えば日本や韓国を見習い、経済発展を遂げようという開放政策です。このような経済成長政策は東南アジアの様々な国で行なわれました。  ところが、これらの国では「華僑」と言われる人々が経済の中心にいたため、経済発展の恩恵が自国民に還元されにくいという事態が起こり得ます。  そこで、マレーシアでは優先的に自国民を雇用するようにということでブミプトラ政策を実践したのだと思います。  このような政策をとった場合、自国民には雇用が優先的に与えられるため、国民経済は発展するでしょうが、他国民は排斥されるため、労働問題が起こることになるでしょう。  自国民に雇用を優先させるため、他国民を排斥するという行為は、現在ヨーロッパ諸国で顕著になっています。このような運動の主力は主にナショナリズム運動が深く関わっており、今後、マレーシア等の国でも動揺の問題が発生することも考えられます。

関連するQ&A

  • 小泉首相の経済政策について

    小泉首相が行った経済政策を教えてください。 またその政策のいい点、悪い点を教えてください。 成功だったと思うかか失敗だったと思うか?も教えてください。 回答心待ちにしております。

  • あなたが首相だったら、どんな政策を取りますか?

    あなたが首相だったら、どんな政策を取りますか? 皆さんが行いたい政策を教えて下さい。 ・有権者か否かも教えて下さい。 ・現在の状態じゃあ、実現不可能だろうという政策でも可です(参議院制廃止等)。実現可能な政策は勿論、可です。 ・できるだけ多くの方の意見を聞きたいので、簡潔にお願いします。 ・複数回答可です(複数ある場合には過剰書きで)。 いろいろと注文が多くなってしまったのですが、 宜しくお願い致します。

  • 鎖国政策

    江戸幕府の鎖国政策は、はじめたときは 幕府の意見のみではじめられたのに 終えるときには朝廷の意見が必要とされたのは なぜでしょう?確かそうでしたよね? 幕末には幕府の力は衰えていたから 朝廷の権威を利用したということなんでしょうか?

  • 衆院選への警鐘となる政策などを教えてください。

    自民党の大将である麻生首相の発言中から「負けっぷりはよくせにゃいかん」という言葉が聞こえてくるほど、2009年衆院選は、民主党がかなり優勢の現状があります。そこで、自民党の応援という訳でなく、前回の優勢選挙の反省も含めて、負けそうな自民党にとって有利であるに違いないマニフェスト・政策などについてお聞きします。 (1)自民党と民主党とで比較できる政策において、自民党の方が優れていると思われる政策はどこですか? (2)民主党には無い、自民党にだけある優れた政策はありますか? (3)自民党には無い、民主党にだけある劣った政策はありますか? (4)政策以外で、自民党と民主党を比較して、民主党よりも自民党の法が優れている点はありますか?

  • 韓国だけが"ダメ"な理由を説明してください。

    質問はタイトル通りなのですが、これは、日本の大学に進学する為に現在、九州の日本語学校に通っているマレーシア人の青年が抱いている疑問です。 このマレーシア人の青年はマレーシアのマハティール元首相のルックイースト政策に関する書籍を読んだことと、隣国のシンガポールの経済発展に関心を持った事で、途上国が経済発展をして経済大国になる過程に興味を持って、経済の勉強をする為に日本に留学して来ました。 この彼は日本語能力も高く、経済関連の本を読んでかなり勉強しています。 その勉強の過程でアジアの経済大国である日本、台湾、香港、シンガポール各国は、これまで、アジア通貨危機などの危機的状況に遭遇しましたが、無事にその状況を乗り越え、それ以降も安定した経済状態を維持していますが、それにも関わらず『なぜ、韓国一国だけがずっとダメなのか?』と疑問を感じたようです。 これは間違いなく、韓国の指導者層の経済政策の失敗があったとマレーシア人の彼は見当をつけているようなのですが、韓国の経済政策に何か失敗があったのでしょうか? それとも、何か他に原因があったのでしょうか? 事情通のみなさん、マレーシア人の青年にもわかりやすく説明してください。 そして、みなさんから頂いた回答を彼に見せたいと思います。 よろしく、お願いいたします。

  • 結局、政治家ってなにをしたいの?

     テレビにでてる議員達は、官僚の天下り・不祥事・税金の無駄使い・年金問題等について立派な意見を言ってますが、何十年も改革できないってことはこの先も期待できないですか? 一生懸命やてる方もいるのでしょうけど。 1.なぜ問題が解決できないのですか? 2.森元首相みたいに何も出来ず辞任した人が、なぜ今、力を持ってるのですか? 3.首相をやった人が議員でいるっておかしくない?(首相で出来なかったのに一議員でなにができるの?)

  • マレーシア留学について

    私はマレーシアで英語学校に留学したいと考えているのですが、 英語学校と生活費で一月、いくらくらいかかるのでしょうか? 期間は二年ぐらいと考えていますが、日本円でいくらくらい用意すれば英語留学は可能でしょうか? もしマレーシアに語学留学したことのある方や、在住経験のある方で、くわしい方のご意見を待っています

  • 金融引締政策

    アメリカのレーガン元大統領とイギリスのサッチャー元首相が、1979年の第二次オイルショックの際にスタグフレーションとなった結果、出した政策、金融引締政策について質問します。 これは、金利を上げる方法で、インフレを沈静化させたと書かれていたのですが、金利をあげるとなぜインフレを抑えることができるのでしょうか? また、この政策でなぜ莫大な失業者が発生したのでしょうか? もう一つ、レーガンは金融自由化ということも行ったて書かれていましたが、金融の自由化とはどういうことなのでしょうか?具体例で説明していただければ助かります。 何分、すごく経済の基本的な知識もないものなので、すごくわかりやすく教えていただければ助かります。 お願いします。

  • 1世帯あたりの平均所得額が2年連続で増収で去年と比

    1世帯あたりの平均所得額が2年連続で増収で去年と比べて15万円も所得が増えている。 「1世帯あたりの平均所得額は、560万2,000円と、前の年より15万円程度増えている」 もうこうなってくると安倍首相を批判出来ないのでは? ずっと安倍首相の政策を批判してアベノミクスは失敗する。効果はないって言ってきて学者やコメンテーターは才能がなかったってことで辞職か辞任した方がいい。 安倍首相を批判出来る要素がない。 これのどこに批判する要素があるのでしょう?これで批判してる人がいたら頭がおかしいとしか言いようがない。 1年で年収が15万円も上がって文句言う人いますか?

  • 「政権放り出し」の定義?

    まぁ、今やどうでもいい話なんですけども、ふと疑問に思ったので。 2年ほど前、安倍首相(当時)は、突然辞任を表明し、「前代未聞の政権放り出し」と言われました。 1年ほど前、福田首相(当時)も、突然辞任を表明しました。 一部、或いは大部分では「2代続けて政権放り出し」と言われました。 が、福田さんの場合は「政権放り出し」とは言わなかった人も多いような気がします。 今振り返って見てみても「政権放り出し」は安倍さんに対してだけ言われてるような記述を見かけることもあります。 「政権放り出し」とは安倍さんの方だけと思う方、またはその考えがある程度理解出来る方にお聞きします。 私から見たら結局のところ同じようにしか見えないのですが、何故安倍さんの場合は「政権放り出し」で福田さんの場合は違うんでしょうか。何が違うのでしょうか? ※「同じです」という方のご意見は不要です。 ※誰かや何かを批判or擁護したい訳ではありませんので、個々の人格や政策や方針等についてのご意見も不要です。