• ベストアンサー

ユースホステルそれともテント?

kuwagatajaの回答

回答No.4

こんにちは。 格安キャンプ場情報です。 http://www.hatinosu.net/camp/ 四国は海岸などで無料キャンプ場が多いですね。保証はできませんが、この時期なら、キャンプ旅している人は多いと思いますよ(バイク旅もいますので)。偶然にも寂しいキャンプ場に泊ることになったら、できるだけ孤立しないで、他人の近所にテントを張ると良いです。 というか、質問の意味はできあいの貸しキャンプという事ですか(自分では用具はない?)? でしたら、費用はYHとそんなに違いは無いはずです。 格安キャンプ場利用=幕営・撤収等、面倒だが、費用節約のためやむなし。YH利用=多少、人付き合いが面倒(その代わり、出会いはあるでしょう)で費用も掛かるが、走行重視の為、やむなし。 という所ではないでしょうか。洗濯や、風呂に入りたくなったらYHを使う、という手もあります。 治安については、無料・格安キャンプ場=管理者不在、有料キャンプ場=管理者が場内にいる、という違いもあります。 一人旅のようですね。安全に気をつけて、ご両親への連絡はまめに入れましょう。危険ですので、夜間走行は止めましょう。楽しい旅になると良いですね。

kouheiY
質問者

お礼

いつもお世話になっております。 一応テントは用意してます。格安キャンプ場と オートキャンプ場の違いっていったい何でしょうか? 無知ですいません。

関連するQ&A

  • ユースホステルって・・・・?

    夏休みに海外旅行をしたいと考えてるんですが、その時ユースホステルを利用してみようかと思います。 衛生面や治安(相部屋とのことなので)は、どうなんでしょうか?一人旅は初めてなもので気になっています。 ヨーロッパ方面のユースホステルを実際に利用したことがある方のご意見お待ちしています。宜しくお願いします。

  • ユースホステルについて教えてください

    大学の卒業旅行で、フランス(パリ)へ3人での旅行を計画しています。 個人旅行で、宿泊費が安いユースホステルの利用を考えているのですが、 一緒にいく友人が「女の旅行でユースホステルは危ないらしい」と聞いたそうです。 女でも旅行好きな人は一人旅でYHを使ったりするという話も聞くので、 そんなに危ないんだろうか?と思うのですが・・。 女がYHに泊まるのは危ないって本当なんでしょうか? 危ないとしたら具体的にどのようなことが考えられるのでしょうか? 盗難などの恐れなのか、それとももっと別のことなのか・・。 心当たりがある方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします!

  • ユースホステルにドライヤー?

    こんにちは。                          ヨーロッパ旅行でユースホステルを利用しようと思うのですが、ユースにドライヤーは置いてありますか?                こんなことを聞くのもバカらしいと思うのですが、ドライヤーがないと髪がすごいことになってしまうので・・・。(笑)         よろしくおねがいします。 

  • 海外のユースホステルについて教えてください

    この春一ヶ月弱ほどヨーロッパ一人旅を計画しています。 金銭的余裕があまりないためユースホステルの利用も考えています。 でも日本のユースホステルと同じ感覚で宿泊できるのでしょうか。 安全面が特に気になります。 やはり英語が達者でないと厳しいのでしょうか。 どんなことでもいいので誰か教えてください。 お願いします。

  • サンフランシスコのユースホステルについて

    サンフランシスコのユースホステルについて 今度サンフランシスコに一人旅しようと思っているのですが、費用を安くするためにユースホステルに泊まろうと考えています。 候補はサンフランシスコ・フィシャーマンYHです。 海外のホテルの予約を自分でするのも、ネットで予約するのも、ユースホステルの利用も初めてなので不安です。 予約時の注意点や(画面をプリントアウトしたほうがいいとか)、実際に利用するときの注意点、また普通のホテルなら持っていかなくていいけどユースホステルならこれが必要というものを教えてください。 自分で思いつくのは ・タオル ・シャンプー、せっけんなど ・ドライヤー ・ロッカー用の鍵 です。 50リットルのスーツケースで行く予定ですが、ロッカーに入りますか? 24時間開いているということは24時間チェックインOKということでしょうか? 回答お待ちしてます。

  • 東欧(ギリシャやキプロス)のユースホステルについて

    はじめまして。4月にキプロス共和国に旅行に行く者です。個人の海外旅行は4度目なのですが、ずっとホテルにとまってました。今回は、ユースホステルを利用しようと思ってます。キプロスのユースホステル事情について詳しいかたがいましたらいろいろ教えてください。航空券は旅行会社に手配してもらってあとは、宿探しということで、ユースホステル利用の旨を伝えたところ、英語が通じないのであまりお勧めはできないみたいなことを言われました。実際どうなんでしょう?東欧のユースホステルに泊まるのはそんなに、リスキーなんですか?全泊ホテルを手配してしまうと、予算的にちょっときついのでデビューもかねて今回の旅行で使おうと思ってるのですが・・・

  • ユースホステルについて

    この春、関西方面へ旅行を企てるものです。 私は一人で京都、奈良、大阪に旅行しようと思っていますが、宿を探すのが難しいです。だから、ユースホステルを利用して安く泊まれる宿を探しましたが、他に京都、奈良、大阪で安い宿はありますか? ビジネスホテル、カプセルホテル、ネットカフェも安そうですが、旅行に向くでしょうか?

  • ユースホステルは全て事前予約すべき?

    9月中旬~下旬にかけて、アメリカ横断旅行をしようと思っています。 ユースホステルを利用してのバックパッカー的な旅行スタイルを想定しているのですが、 利用するであろうユースホステルは全旅程分あらかじめ予約しておくべきでしょうか。 それとも初日のホステルだけ予約して、あとは現地での予約or予約無しでの宿泊でも大丈夫でしょうか。 YH協会の正規ユースホステルは人気で予約しておかないと泊まれないのではと心配しています。

  • カナダ ユースホステル会員について

    カナダへ旅行に行くのに、ユースホステルを利用しようと思うのでホステル会員になろうと思うのですが、カナダでも簡単に申請できるのでしょうか? 日本で申請すると2500円くらいだったと思いますが、カナダで申請しても同じくらいでしょうか?

  • 中学生のみのユースホステル利用

    私とその友人5~6人で、中学校を卒業した春に 大阪へ旅行したいなと考えています。 その際、ユースホステルを利用しようかと思っているのですが… 義務教育期間が終わったばかりのグループで、 (大人の同伴なしの)利用ができるのでしょうか? 私の母は冗談で「下手したら家出として補導されるかもよ…?」と言ってくるのですが、 一理あるような気もして少し困っています。 中学生のみユースホステル利用がいいのかどうか、 わかれば教えていただきたいと思います。