• ベストアンサー

どちらが良いか決められません!!

itikawazの回答

  • itikawaz
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

こんばんは。 初めての旅行…いろいろ考えてしまいますね。 個人的には、旅行が初めてなら、行き先は慣れたところか一度行ったことがある場所のほうがいいと思います。 初めてが二つ重なると、うまくいかないこととか出てきて イライラしてしまったりするかなと…。 どちらのプランも魅力的ですが、経験のあるディズニーがいいのではないでしょうか。 ものすごく蛇足ですが、どちらに行くにしても、計画の遂行よりも、彼氏との旅行って点を存分に楽しんでいらしてくださいね。 なにかご参考になれば幸いです。 では、失礼いたしました。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございました! そうですよね、暑いですけど、少しでも慣れてるほうが安心もできますもんね。彼氏と話し合ってディズニーにしました!

関連するQ&A

  • 富士サファリパークか東京ディズニーシーか

    23歳の女です。 8月15、16に彼氏と一泊で出掛けようと計画中です。一泊しかできないので近場にしようと思っており、今、ライオンの赤ちゃんを抱けることから富士サファリパーク(できれば他に観光できるとこあたりに泊まる)かディズニーシー(ディズニーに隣接するホテル泊)のどちらかで迷っています。 ちなみに、サファリパークから行ける所(富士急ハイランド以外)で楽しめる観光スポットなど他にありますかね?体験施設など(何かを作ったり)。 お盆ということもあり、どちらも混雑が予想されると思いますが、どちらの方が良さそうですかね?ちなみに出発地点は茨城県の水戸市です。あと、どちらも電車より車の方がいいですかね?

  • 群馬サファリパーク

    今月末に群馬サファリパークに行こうと思ってます。 出発地は埼玉県ですからそんなに遠くではありません。 サファリパークで遊んだ後、どこか回りたいと思うのですが、お進めの観光地があれば教えてください。(伊香保まで足を伸ばすのは大変でしょうか?) 最後に温泉でも入って帰ってくればいいかな?と思ってます。 良いプランを教えていただければと思います。 もし1泊するのなら安くてお進め宿・・・教えてください。

  • アフリカンサファリと城島おもちゃ王国(日帰り)

    今月30日、夏休み最後の思い出にと、娘(8歳)の希望により、大分のアフリカンサファリに行くことになりました。 仕事の都合もあって一日しか休みが取れず、日帰りなのですが、せっかくの旅行なので、思いっきり楽しませてあげたいと思い、城島のおもちゃ王国にも行こうと考えています。 出発地は大牟田。大人3人と子供(8歳・2歳)です。 今考えている日程は、 うちを6時に出て、高速で休憩しながら3時間かけてサファリに到着。 年間パスポートを購入し、サファリバス&ナイトサファリのバスを予約。 バスに乗ったり、動物と触れ合ったり。 一旦サファリを出て、城島へ。 ナイトサファリの時間に合わせ、再度サファリへ。 帰宅。 です。 2歳の子供を連れて、スケジュール的に無理でしょうか? ナイトサファリは朝一番で予約しないと無理そうなので、このスケジュールにしました。 また、サファリは9時開園となっていますが、一時間くらい前に着くように行った方がよいでしょうか? 日中もサファリバスに乗りたいので、日中のバス予約も出来るようにしたいのですが。9時じゃ人が多すぎて無理だったりしませんか? それと、インターからサファリ、サファリから城島 への抜け道的な、あまり込まない道、効率のよい道があったら教えてください。 インターは速見の方が込まないとは聞いたのですが。。 まとまりのない文章ですが、よろしくお願いします。

  • 富士サファリパーク

    今週末の3連休の土、日、岐阜から熱海(初島)い1泊旅行に行きます。土曜日は、熱海駅周辺で昼ぶらぶらしてから、初島に向かおうと思っています。 (1)熱海駅周辺でお薦めの飲食店があれば教えてください。 2日目の日曜日は富士サファリパークに行く予定してますが、(2)熱海駅からサファリパークまで車ではどれくらいで行けますか。 また、サファリパークでは、サファリバスに乗るのがお薦めと聞きましたが、(3)休みの日曜日にサファリバスのチケットを買うためには何時頃には現地に行く必要がありますか。昼くらいでも大丈夫ですか。 (4)マイカーで園内をドライブするのも十分楽しめますか。 それと、危険ではないですか。 わからないことだらけで、いろいろ書いてしまいましたが、教えていただける方よろしくお願いいたします。

  • 埼玉からサファリパークへ。車での所要時間・渋滞について。

    8月8日(土曜)に富士サファリパークに行きます。 出発地は埼玉県和光市でレンタカーで行きます。 そこで質問なのですが、9時30分くらいに富士サファリパークに到着するには何時くらいに出発すればいいでしょうか?? 今のところ7時出発を予定していますが、遅すぎでしょうか?? 10時30分から赤ちゃんライオンの抱っこを予約しているので、遅くても10時には園内に入場したいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 東京ディズニーランドに旅行。プランが決まりません。ベストなプランを教えて下さい!

    1月21日から1月24日まで主人のお休みが取れたので、子供(1歳9ヶ月)と旅行に行こうと思っています。 愛知県西部が出発地点で、行く予定の場所としては次の3箇所です。 (1)東京ディズニーランド (2)横浜アンパンマンミュージアム(+中華街?) (3)富士サファリパーク(+御殿場アウトレット?) そこで調べたところ、21日・23日はディズニーランドが19時まで。 22日は21時までやっているので、ゆったりと過ごすためにも22日にディズニーに行けたらいいなと思っているのですが、 どのように3箇所を行けばいいのか、迷っています。 ディズニーには朝早く着きたいので、本来ならやはり1日目が妥当なのだと思うのですが、閉園時間が2時間短いのが気になってしまって・・・ 子供が小さいので、ゆったり回りたいですし、お昼寝や休憩をさせて、夕飯をディズニーで食べて、帰りの車で寝てくれたら・・・と都合のいいことを考えてしまったりしています。 希望は次のとおりです。 ・出発は20日の夜中を予定しています。(子供が寝てる間に移動したい) ・なるべく24日の早い時間(夕方)には帰宅したい。(25日から主人は仕事なので) ・ディズニーとサファリパークがメインで、横浜は小休憩的存在で考えています。 この希望で、22日にディズニーに行こうと思うと、どのようなプランがベストでしょうか? もしくは、閉園時間が2時間早くても1日目にディズニーにいくべきでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • GW富士山周辺の混雑状況について

    GW(5/3、5/4の2泊)に家族旅行で富士山周辺に遊びに行きます。 行き先で決まっているのは、5/4のサファリパークです。(10:30のサファリバスを予約済み) 宿泊地は今のところ2泊ともPICA富士西湖のバンガローを予定しています。 そこで質問です。 1)5/4は朝何時頃富士西湖を出発すれば、サファリバスに間に合うでしょうか? 2)また、サファリパークで遊んだ後(多分~14:00頃)に富士西湖に戻るときの混み具合、お勧めのルートは? GW期間は相当渋滞すると思います。 渋滞がすごくて移動に相当時間が取られるようなら、どちらか1泊でもサファリパークの近くに宿泊地を変更したほうがよいのかな~とも考えています。 お近くにお住まいの方、若しくは同様な経験をされた方、どうぞアドバイスの程よろしくお願いします。

  • 海の日、河口湖・山中湖旅行予定ですが渋滞が・・・

    海の日3連休に夫婦と1歳3か月の赤ちゃんの3人で河口湖・山中湖方面へ2泊3日の旅行を考えています。神奈川県藤沢市から自家用車ですが、赤ちゃん連れということもあり、無理のない旅程で行きたいと思って考えてみましたが、やはり渋滞が不安です。プランニング(ルート・観光の場所など)や時間の目安等ぜひアドバイスいただきたく、お願いいたします。 1日目:自宅7時頃出発→富士サファリパークで遊び(ジャングルバスなどは無)14時ごろ出発→河口湖ホテル宿泊 2日目:河口湖周辺で遊ぶ(オルゴールの森やブルーベリー狩りなど)→花の都公園→山中湖でKABAバス乗車→山中湖ホテル 3日目:ホテル9時ごろ出発→御殿場アウトレット(午前中)→帰宅 以上が現在のプランです。 1日目の富士サファリパークは是非行きたいと思っていますが、渋滞がひどいようならアウトレットで買い物してホテルに直行し、2日目を富士急ハイランドに変更、3日目に直接帰宅、等の代替案も考えています。 まだ小さい娘の事を考えると、混雑の中あえて旅行に出かけなくても、、、と思う反面、最近は色々なものに興味を持ち出したので、連休を利用して狭い家から是非連れ出したい!また、家内にも日頃の育児疲れをリフレッシュさせてあげたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 富士旅行プランについて!アドバイスお願いします!!

    8月8日・9日で富士旅行に行きます。 そこで下記のようなプランを計画したのですが、可能でしょうか?? ○8月8日 ・7時  埼玉からレンタカーで出発  ↓ ・9時~17時  富士サファリパークで遊ぶ  ↓ ・18時までに山中湖付近のペンション着       (ワイルドストロベリーというペンションです) ○8月9日 ・10時  チェックアウト  ↓ ・10時30分~12時30分  富士スピードウェイで遊ぶ  ↓ ・13時~17時  御殿場アウトレットでショッピング  ↓ ・17時30分~19時  すその美人の湯で入浴  ↓ ・帰宅 このプランは可能でしょうか?? アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 石川県から富士サファリパークへの交通手段

    9月の平日(金曜日)出発で石川県から富士サファリパークへ1泊2日で予定をしてます。大人2人と子ども(2歳)1人の計3人なのですが、車か電車で悩んでいます。車だと時間がかかり、子どもにも負担がかかりますが一番安い! 電車は子どもも大人も体力的に楽かもしれませんが金銭的に負担大! 高速道路は名古屋周りが良いのか、岐阜周りが良いのかも解りません。 車だとある程度出発時間や到着時間を調整できますが電車だとそうもいかず開園時間ピッタリに到着という訳もいかないので悩んでいます。 どなたか経験談やアドバイス等ございましたらどんな些細なことでもかまいませんのでお返事お待ちいたしております。