• 締切済み

精神科に行ってきました

はじめまして、20代前半の女です。 先日精神科に初めて行ってきました。 ・人と会うのが億劫になった ・自分に自信がない(人より劣っている気がする) ・将来が不安 ・起きてから暫くは悩み事をする ・体がだるい ・微熱がある時が結構ある ・体臭が気になる ・趣味が楽しくなくなってきた ・イライラする(自分の頼りなさや人の行動など) ・ちょっとした事で悩む ・行動を後悔する事が多い ・食欲と寝つきは悪くない 以上の事を病院で話したところ うつというより性格的なものが大きいと言われました。 うつの症状を見ても結構当てはまるのですが本当に性格的なものなのか…。 話すとき愛想笑いしてしまうので楽観的に見えたからでしょうか。 ジェイゾロフトという薬を処方してもらったのですが、 性格的なものが大きいとしたらこの薬を飲む意味ってあるのでしょうか? 性格は簡単には変わらないといいますが、薬を飲んでも変わりそうにないのなら高いお金を払うだけ損だと思うのです。 治る事以外にも金銭的にもとても不安です。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#256784
noname#256784
回答No.6

私も心が不安定なのと不眠で悩んだので、病院に行きましたら「うつ病」と診断されて薬とカウンセリングを続けて3年になります。 私は薬を飲んでよくはなりましたが、薬が効かなくなると処方する薬も強くなるので、副作用で辛い経験をしました。カウンセリングというより薬での治療のことしか考えてないような印象を受けたので思い切って病院を変えました。 今の病院は少量でも効くようにしてもらっています。経験から言わせて頂きますと薬も必要ですが、医師(または友人、家族、恋人など)が自分に対してどれだけ理解してくれるかが回復に大きな影響を与えると感じます。 まだ抵抗があるなら無料で相談できる行政があるのをご存知でしょうか? 全国に無料で相談やカウンセリング、精神科を紹介してくれる精神保健福祉センターというところがあります。そこで相談されてから今後どうされるか判断されてもよいかと思います。 もしかしたらうつではないかもしれません。 今は出来るだけゆっくりして無理をされないで下さいね。体がだるければ横になってもいいんです。 お大事にされてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#51443
noname#51443
回答No.5

私はうつ病で治療1年目です 性格がうつ状態になりやすいタイプのようです 普通イライラ、後悔、悩む、やる気がない などにおちいっても、脳からそれではいけないので 不安や緊張した気分をほぐして、気持ちを楽しようと 神経へ伝達されるのですがそれがうまく伝達されないと 気分が落ち込んだままになりうつになってしまいます 質問の内容からもすでに不安で悲観的になっています お薬は飲んだほうがいいです あと病院は病気を治すために行くので、医師には失礼ですが この医師は気分的にあわない、いまいち信用できない などがあるなら、病院を変えてみるのもいいとおもいます 私は2つ目の病院でいい医師にめぐりあえました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat4
  • ベストアンサー率38% (100/262)
回答No.4

 医師ではないので、そうした前提で・・  うつ病かどうかは、判定が微妙な場合があります。  とりあえず、抗うつ剤で様子を見るという形はよくあります。 (診断書には「うつ病」とはせず、通常、「抑うつ状態」などと書きます。)  アドバイスしたいのは、精神科の先生には、「認知療法」の専門の方がいますので、 そうした方の診断も受けられた方がよいかもしれません。  今かかっている医師に、そのことを話して相談するとよいと思います。  性格に起因する場合、不安障害の場合などは、認知療法の方が向いている場合があります。 なお、認知療法はうつ病にも行われる治療法です。  ただし、治療には長くかかることは覚悟する必要があります。  それと、お金を気にして通院を止めることは、絶対にしない方が良いです。  もし、うつ病であった場合、ご質問の状態より確実に悪化しますし、 自分で認知しないまま、重大な事態(自殺企図など)を迎えることになりかねません。 うつ病は一般に思われているより、ずっと恐ろしい病気ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

この薬は、うつの薬です。 しかし、うつの薬というのは、気分を和らげ、 意欲(やる気)を高める作用を持っています。 うつ病と診断されなくても、不安定な心などを 脳の神経伝達の向上が、改善するというような 意味合いも、持っています。 どのような理由で、処方したのかは、先生でないと、 わかりませんが、うつ病でなくても、意欲を高める 効果などを期待しての処方をする場合があります。 私は、うつ病に近いが、うつではない。 (※私も、質問に羅列された症状のかなりに該当します。) そこで、私の方は、抗うつ剤のトフラニール錠を処方され、 もう、2年ほど飲み続けています。 たしかに、私の処方されているトフラニール錠にくらべて、 ジェイゾロフトは、強力なようです。薬価も倍ぐらい違いますしね。 一度、先生に理由と今後を相談するといいですよ。 薬代を抑える、「ジェネリック医薬品」も、ものによっては、 ありますので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ジェイゾロフトは抗うつ剤です。 医師もうつの疑いが有ると思ったのでしょう。 服用してみて下さい。 ただ劇的には効果が有りませんよ。 お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

性格的な問題と思われますが、 一応、この薬を飲んで様子を見てください とのことだと思います。 イライラしたり、涙もろくなる等の症状がある場合、 女性ですと、ホルモンのバランスも影響します。 今はそのお薬を飲んで改善されるか様子を見てお くといいと思います。 ↓お薬の情報です。参考までに。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人生の老いについて

    私は今59歳余り趣味は有りません。PCで株や読書をしたりしますが外出したいとは全然思いません。でも近頃此の儘老いて行く事に虚しさを感じます。だからと言って行動に移すには少し億劫な性格です。メンタル面で少しうつ的になっているのかとも考えています。どうすれば今の閉じこもり状態を脱する事が出来るのか不安です。宜しく?

  • うつで精神科を受診しましたが・・・疑問に思いました。

    はじめまして。 7~8年前からですが、人と会うのが億劫になり、落ち込んだりするなど、軽いうつ状態と思われる症状が出ることがあります。 この数年落ち込みがひどくなってきている様で、先日精神科を受診し、パキシルを処方されました。 ネットなどでよく調べてみると、依存性のある薬であることが分かり、怖いと思ってしまったので1日で止めました。次の診察のときに、パキシルで吐き気などの副作用があったことから別の薬を薦められました。(抗不安薬と睡眠薬だったと思います。)でも薬に対する不安が大きく飲みたくないと言うと、セントジョーンズワートを薦められました。 とりあえず2~3ヶ月飲まないと分からないので、その位飲んで様子見てください。それで良くなる人もいるんですよ。とのことでした。その間受診も必要ないそうです。やはり病院は薬がいらないなら来なくていいってことなのかな~と思ったのですが、一般的にこんなものなのでしょうか? そもそもうつって薬で治るものなんでしょうか?どうも対処療法のように感じてしまいます。今薬で抑えても、今まで何回も繰り返しているうつがこれで治るとは思えませんし、しばらく飲んだところで再発が不安です。私は自分の考え方を変えて行かなければうつから脱却できないような気がします。でも受診のときは原因についてはほとんど触れず、症状を聞き、薬という流れでした。 私は精神科って薬だけで対処できるものなのか疑問に感じたのですが、みなさんはいかがでしょうか?薬以外の治療法についてはまったく言及がなかったのですが、うつの治療というのはこういうものなんでしょうか?

  • 精神安定剤 ジェイゾロフトについて

    ここ2年ぐらい調子が悪く、悪い空想癖や、心配性、人と接するのが億劫になる、常に頭が緩慢で、生あくびが多い、体がだるいなど、鬱的症状で、心療内科の診断を受けました。(4年ほど前にもあります) 処方箋で、ジェイゾロフト25mgを一週間飲んで変わりなく、今は50mg毎朝飲んでいます。 これって一般的に処方される精神安定剤なのでしょうか? 効果があるのかないのかは、正直言ってわかりません。…あるような、ないような… 止めずに飲み続けないと効果がなく、一年ぐらいはかかるようです。 効果がなければ、他の薬を試してみて、自分に合うものに変えていくとか、漢方のような薬もあると聞いたこともあります。 クリニックの医者は、30代の女性の先生で、やさしいですが、症状を聞いて合いそうな薬の処方をするのが仕事で、薬と患者の仲介人という感じです。 他のクリニックもそういう感じなんでしょうか???? 鬱でクリニックに通っていらっしゃった方、どのように治癒されましたか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 精神薬利用30年です。

    仕事のストレス?が切っ掛けか鬱で精神科に通院して30年になりました。医師は性格的な所から来ていそうだから死ぬまで薬を飲まないといけないかもと言われ事実のようです。 最初は抗うつ剤で良かったのですが、5年前から効かなくなり抗不安剤になりました。勿論、睡眠薬も手放せません。 私と同じ抗うつ剤から抗不安剤に変わった人はいませんか?経緯を教えて下さい。

  • ジェイゾロフトを処方されたのですが、

    この薬は、鬱病に良く効く薬ですか? 他にも色々な鬱の薬があるようですが、まず、ジェイゾロフト25mgを処方されて 効かないのではないかと不安です。 効く、効かないは、ありますって言ってましたから。 飲んでいる方の、意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • パニック障害から鬱状態

    パニック障害で精神科に通院して薬(メデタックス錠1、ジェイゾロフト25mg)で治療をしています。 薬を就寝前に一錠ずつ飲み初めてから三週間くらい経った現在、軽く鬱状態で困っています。 三週間前 ・朝起きて使命感で仕事に行くも、注意力、集中力もなければ人と会話するのが辛い ・いつも消えたいと思ってしまう ここ二週間 ・朝、仕事に行かなきゃと思いつつ体が重く部屋から出られず夕方まで引きこもってしまう ・結局今日までお休みを頂いて罪悪感と後悔 ・会社の仲間から心配されてメールを頂くも、返信が出来ない ・お付き合いしている彼さえ会うのが億劫 ・体重が4Kg減った(食欲はあるが食べなくてもいいやと思い食べない時がある) ・普段ならイライラしていたことが急にどうでもよくなる ・薬を飲んでるからか、寝付きはいい ・将来には不安と絶望感しかない ・本当に自分は親不孝だし、迷惑な人間だし、役に立たないから死んだ方がマシだと思う こんな状態です。 確かにパニック発作はなくなってきてますが、鬱用の薬を飲んでいるのにも関わらず、鬱状態になることはあるのでしょうか? また、早急に医師に相談した方がいいのでしょうか? 体験された方、理解の深い方、ご回答お願いします。

  • 精神科へ行くべきか迷っています。

    ここ数週間の私は ⚫気分の落ち込みが激しい、憂鬱 ⚫好きだった音楽を聴きたくなくなった ⚫学校に行く気が出ない ⚫頭がぼーっとしてしまう ⚫全てが否定的に聞こえる ⚫家では弟に対して些細なことでも癇癪を起こす ⚫何もかも億劫 ⚫人と話すのを極力避ける ⚫夜になると自己嫌悪で泣く ⚫やる気が起きない ⚫この世界が生きづらく感じる ⚫消えたいと思ってしまう 元々の性格は 人見知りではないのですが極度の気にしいで周りの目を気にしながら生活をしています また、人に助けを求めるのが苦手で 少々ネガティブ思考にあります 人に悩みを相談するのも、あとあと「悩むべき内容じゃないのに迷惑だったかな」「こんな事言われても困ったかな」と思い後悔してしまうのであまり出来ません 食欲はあり、寝つきもいい方です 寝る前に「明日こそ学校に行かなきゃ」と思うのですが朝になると起き上がるのが億劫になってしまい結局休んでしまいます 単位もそろそろ危なくて、頑張らなきゃいけないのに頑張れない自分が情けないです 学校に行って気疲れして 家に帰って弟でストレス発散してしまう( 大声で怒鳴ったり、物を投げつける等 )自分も嫌で嫌で仕方がありません やはり、気持ちの問題でしょうか 私みたいな人が精神科へ行って良いのでしょうか 少しでも助言を頂けたら嬉しいです

  • この薬でいいのでしょうか。

    私はひどい潔癖症で、もう数年も心療内科へ通っています。 診断名は鬱病を伴う強迫神経症とのこと。 鬱という症状はそんなになかったつもりだったけど、そうだったのかな?という感じなのですが。 すみません、本題に入りますが 処方されている薬はジェイゾロフトとメデポリンです。 通い始めた頃は違う薬を飲んでいましたがあまり合わなく、それからはこの2種類なのですが・・・ジェイゾロフトは100飲んでいます。 でも個人的に調べると鬱に効果的のようなのですが、潔癖にも効くのでしょうか? 先生もいい加減な人なので こちらから薬の量を増やして欲しいと お願いした始末ですし、近々病院を変える予定ですが、なんか現在の薬がいいのか不安になってしまっています。

  • 家族の精神病について

    現在20代の兄が精神病を患い、なにやらたくさんの薬をのんでいるようなのですが、精神科で処方された薬を服用してから、前よりぼ~っとする事が増えて一日の大半を睡眠に費やすようになりました。 そして以前から人の事を考える、人の為に行動するという事が苦手というようで中々できない人でしたが、今は 前以上にそれができなくなってしまったようです。 更に不潔なまま出かけたり公共のものを汚したりします。 そのことからも診察に母が同行したようですが、医師の「薬によるものです。」の一言に諦めています。 親や私がなにかを注意しても、その場その場の返事のみで、また家族の事を考えない自欲を優先させた行動を繰り返します。 しかしどうやら、自分の事は割りと考えて行動しているようなのですが、迷惑についてなにか言っても病気を盾にとぼけたり、{わからない}といいます。 もうなにを言っても聞かないし、正直家族であることが嫌になる位に人間性を疑います。 ストレスもたまるし・・・・ 薬によって思考力が低下したり、人の事が全く考えられなくなる、性格が変わるということはありえるのでしょうか? 教えてください

  • 寝つきが良い人ってどうなってるんですか

    24の男です。 私は生まれてこの方寝つきの悪さに悩んでいます。 クタクタに疲れていても何故か眠れません。 ネットで検索して以下の事を実践しました。 ホットミルクを飲む 寝る前にケータイ等を触らない 何も考えないように頭の中であーと言い続ける等 しかし寝つきは悪く布団に入って1~2時間は眠れません。 ※精神科に行った処、鬱と診断され薬を渡されたのですが、思い当たる節が無いので薬は避けています。 一方寝つきの良い友人や家族は最高に乱れた生活をしていても数秒でイビキをかいて寝てしまいます。 そこで私は下手に不眠の打開策をこうじるより単純に寝つきが良い人の思考回路や私生活、性格を模倣したいと考えたのですが寝つきの良い方はどのような生活をおくり、どのような思考をしているのでしょうか。 また、睡眠に入る時にはどのような感覚なのでしょうか。 どうか教えてください