• 締切済み

acrobat readerのカ-ソル

acrobat readerのカ-ソルが文字のところになると線の細い十字形になりますが、色、形が弱小なため、いつもカ-ソルがどこにあるか探さなければいけなくなり大変不便を感じています。このカ-ソルの形を見やすいものに変える事はできるでしょうか。

みんなの回答

  • liv2007
  • ベストアンサー率81% (378/464)
回答No.2

すみません。こちらの環境でも変わりませんでした。 Adobe Reader 7.09、WinXP Homeです。 おそらく選択ポインタだけは変わらない仕様なのだと思います。 Adobe Readerの環境設定画面を開いて、テキスト選択と列選択 の余白の値を小さく設定してみてはいかがでしょうか? テキストから少し離すだけでポインタが矢印に戻ります。 ※テキスト選択と列選択の両方を「0」ピクセルに設定すると、 選択できなくなりましたので、「1」ピクセルに設定すると良いです。 ※バージョン7の場合、環境設定画面(「編集」→「環境設定」)の 「一般」にあります。 6以前のバージョンについては分からないのですが、8にも同じ設定 があると思います。 ※デザインというのは「ポインタ」タブの上部にある設定項目です。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-02B9A09 XPの場合「拡大ポインタ」がありますので、通常の矢印ポインタ よりさらに見やすいと思います。 もし違うOSでこの設定がない場合は、他の見やすい物を選ぶか、 配布されている物をダウンロードしてお試し下さい。 見つからなければ、以下のサイトにある「スタンダードカーソル セット」が見やすいと思います。 http://www.atlantisdo.com/ 解決出来なくてすみませんでした。m(_ _;)m

miyo3333
質問者

お礼

ありがとうございました。私のはAdobe Reader 8.1,Win2000ですが、設定は同じだと思います。さっそく試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • liv2007
  • ベストアンサー率81% (378/464)
回答No.1

「コントロールパネル」→「マウス」→「ポインタ」タブで ポインタの設定変更をすると大丈夫だと思います。 ※XPの場合は、クラシック表示に切り替えると探しやすいです。 「デザイン」で好きな設定を選択することも、「カスタマイズ」 で目的のポインタだけを変更することも出来ます。

miyo3333
質問者

補足

回答ありがとうございました。「コントロールパネル」→「マウス」→「ポインタ」タブでポインタの設定変更はすでにやってみましたが変りませんた。何回もやりましたのでおそらく間違っていないと思います。「デザイン」というのはどこにある設定ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カ-ソルの位置が旨く合わせられません。

    パソコン画面でのカ-ソルの位置なんですがあわせて文字を入力しようとすると他のところに飛んでいってしまいます。これの直し方の分かる方ぜひ回答およせください。お待ちしています。

  • アクロバットリーダーの文字色

    よろしくお願いいたします。 アクロバットリーダー5.1 OSXP 15インチTFTノートパソコンです。 アクロバットリーダーで見る文字で、タイトルや罫線は黒く、くっきり見えるのですが、本文の文字が、薄いグレーっぽい色で、かすれているような、とても見にくい色なのです。 アクロバットリーダーの文字色などは、変更できないのでしょうか?

  • Acrobat Reader

    Acrobat Reader で表示されたものをワードに移動する事ができますか? もしできないとしたらAcrobat Readerは、どんな時に使うものでしょうか?

  • Acrobat ProとAdobe readerの

    Acrobat ProとAdobe readerの違いは? Acrobat ProとAdobe readerの違いはなんでしょう? Adobe Readerの最新版では、PDFに署名を記入する、というかたちで文字や画像を入力できます。 なので、Adobe readerにできなくてAcrobat Proにできることはなんでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • Acrobat Reader9、0使い方

    少し教えて頂きたいことがあります。 送ってきた書類に書き込みたい事があるのですが書き込めません・・・ えっとつまりPDFの使い方が分からないということです。 他にもAcrobat Reader9、0も使っているのですがこれの使い方もわかりません・・・ 簡単に言うと送ってきた書類に書き込みたいので、変換ソフトを使って書き込もうとしたのですが、 書き込みた方がわかりません。 Acrobat Reader9、0を使った書き込み方を教えてください。

  • アクロバットリーダー8では見えていた表が9では文字だけしか見えません

    PDFファイルの表なのですが、アクロバットリーダー8では表の線で文字が区切られていたのですが、新しいPCで9をインストールしたところ、表の線が消えてしまいました。 9で見る方法は無いのでしょうか。それか8を新しいPCで再度インストールしたいと思いますがどなたか良い方法があったら教えて下さい。

  • アクロバットリーダー6について

    いつもお世話になっております。アクロバットリーダー6画導入していますが、PDFファイルが開けません。困っております。どなたか教えてください。

  • Acrobat Readerの使い方が分からない

    Acrobat Reader DC が入っているのですが、使い方が分かりません。 PDFファイルを開くと+やーの記号で文字を大きくしたり小さくしたりするのはできるし、左にページ数を示す記号があるのは分かるのですが、『表示」「編集」などがありません。これはどこにあるのでしょうか。

  • アクロバットリーダー

    PCに関してはまったくの素人で専門用語も分からないのですが宜しくお願いします。 下記URLの「アクロバット版」を見たいのですが見る事が出来ません。 http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/shisetu/seat.htm アイコンをクリックしても画面は真っ白で何も表示されません。 PCには「アクロバットリーダー5.0」がインストールされているのですが・・・。 どうやってこの「アクロバットリーダー」を使うのかが分からないのです。 過去の質問も見たのですが内容を理解出来るものがありませんでした(^^; どなたか宜しくお願い致します。

  • Acrobat Reader のアイコンについて

    Acrobat Reader で pdf ファイルを見るとき、以前は手のひらの アイコンが出ていてドラッグすると表示画面がスクロールして いました。 現在は、Windows の矢印アイコンです。ドラッグによる表示画面の スクロールができなくて不便です。 どうすれば、以前のようにドラッグでスクロールできるように なるでしょうか? OS Windows XP SP3 Acrobat Reader のバージョン 8 です。 以上、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 27歳の地方在住の一人暮らしで中古車を持っている人の貯金額は、現在250万円ほどです。
  • 手取り月19万円程度の給料をもらっている社会人である彼は、数年前から貯金を始めましたが、まだまだ貯金額は少ない状況です。
  • 今の貯金額では将来的に不安を感じるかもしれませんが、目標を立てて少しずつ貯金を増やしていくことが大切です。
回答を見る

専門家に質問してみよう