• ベストアンサー

ケータイカメラでパソコン画面(やテレビ画面)を撮るとき線が入らない方法はありませんか。

今、ドコモのP903iTVを使っています。 前の携帯はそんなことなかったのですが、今の携帯はPC画面を写真で撮るとあの特有の電気の線が入ってしまいます。 普段人間の目で見ているような写真を撮りたいのですが良い方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

設定可能かわかりませんが、シャッタースピードを遅くするしかないです。 あるいはPC画面の方のリフレッシュレートを上げ下げして線の入らないポイントを探るか、いっそ動画として撮影してあとから静止画を切り出す(この作業にはPCが必要になるかも)とかになりますか。

s-orche
質問者

お礼

ありがとうございます。 シャッタースピードの速さ変更は調べてみましたがわかりませんでした。 リフレッシュスピードって・・・?と思いましたがそんなに簡単にできないということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

TVの画像は、525本の走査線を奇数段と偶数段に分けて(インターレース)スキャンします。即ち1秒間に60フィールド30フレームで動画を映します。(NTSC方式、日本、アメリカ、韓国等) ですから、1/30秒以下のシャッタスピードでないと、画面に横縞の暗いバーが現れます。 しかし、携帯ではシャッタースピードは任意にコントロール出来ません。 これは、携帯の仕様ですから残念ですがどうしようも有りません。

s-orche
質問者

お礼

ケータイカメラの限界と言うことでしょうか。 詳しい説明ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

Eurekaさんが書かれているようにシャッタースピードを遅くすると 綺麗に取れる可能性は高くなります。ただ手ブレしやすくなります。 手っ取り早いのは、パソコン画面(やテレビ画面)を暗くすると シャッタースピードは遅くなります。 P903iTVの説明書を熟読するかドコモで相談してはどうですか。 ところでワンセグの放送は録画できるようですね。 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/903i/p903itv/topics_01.html

s-orche
質問者

お礼

画面を暗くしてみましたが変わりませんでした。 ワンセグ録画できますが、途中で電波悪くなっているのに気付かず録画し続けると後で後悔します。というかしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1
s-orche
質問者

補足

あの・・・リンク先が全然違う内容なのですが^_^; でも、正直感謝してます!今までどうやればデスクトップ画面やウィンドウを保存することが出来るのだろうと思っていましたから。 回答違いでしたがありがとうございます!www

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドコモの携帯でテレビ

    ドコモの携帯でテレビがみれる機種はどれになるのでしょうか? P901iTVで、地上デジタルがみれるだけですか?

  • テレビを見る事が出来る携帯について

    今、自分はテレビを見られる携帯が欲しいと思っています。 で、携帯パンフなどを見て、auのW43SA (http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w43sa/index.html)か、DocomoのP901iTV(http://www.nttdocomo.co.jp/product/concept_model/p901itv/index.html) のどちらかが欲しいと思っているのですが、皆さん的にはどちらの方が使い勝手が良いと思いますか?できるなら、使いやすい方が良いので・・。もし、その二つよりも良い機種がある、みたいなものがあれば、それも紹介していただけると嬉しいです。 また、ワンセグ携帯は、よく見る画像などでは、上の方にテレビが映っていて、下の部分に広告画面のようなものが写っているのですが、それは消す事が可能なんですよね・・?あと、テレビ画面は携帯の画面全面に拡大して見る事がもちろん可能なんでしょうか。 質問がかなり多く、こんなことも知らないの!という事ばかりですが、回答お願いします

  • 携帯でテレビを見る

    Docomoの最新機種P903iTVでテレビを視聴するにはお金がかかるのでしょうか? 基本的に携帯でのテレビの視聴にはお金がかかるのでしょうか?

  • 携帯の電話帳について

    僕はDocomoのP903iTVを使っているのですが、携帯端末内の電話帳をPCに保存しておきたいのですが、どうすればできるのでしょうか? 電話帳お預かりサービスがありますが、それでは月額がかかってしますので、PCに保存する方法を教えてください。

  • 携帯の画面の線が

    ドコモのD903iTVを使っているのですがいきなり画面上に 黒く横線が入って消えなくなりました ほんとに細い線なのですが画面の真ん中からちょっと下あたりを 横断していてものすごく気になります 電源を切ってみたりしたのですが消えません 一体どうしたらいいのでしょうか? よろしくおねがいします

  • ドコモはなぜテレビの見れる携帯電話を出さないのですか?

    ドコモはなぜテレビの見れるケータイを出さないのか、わかる方がいたら教えてください。 「テレビの方に力を入れていない」という表現は何度か目にしたのですが、もうちょっと詳しい理由があれば知りたいです。今後の展開など。 テレビのついたケータイが欲しいんです。 ドコモは10年使っていますので他のキャリアに変えるつもりはありません。 常に最新機種を追っているのでまさかP901iTVに変えたくはありません。

  • mp4の動画を携帯用に変換し、転送したい。

    mp4の動画を携帯(DoCoMo P903iTVとDoCoMo SH093iTV)で見れるようにしたい、また、それを着モーション(着ムービー?)にしたいのですが、どうすればいいでしょうか? PCはMac OS10.4.9です。 よろしくお願いします。

  • Docomoのオススメ携帯を教えてください

    現在、Docomoで携帯の機種変更を検討しています。 現在はP903iTVを使用しています。この機種は性能のバランスがいいので、今まで使ってきたのですが、カード類の読み込み時に失敗したり、ディスプレイがガタついたりし始めたので、買い替えを検討することにしました。 そこで、Docomoでオススメの機種を教えていただけたらなと思います。 できればP903iTVのように、各種の機能のバランスが良いものを希望します。P903iTVの正当後継機が無いので……。メーカーは問いません。敢えて言うなら写真がそこそこ良いものですかね。そこはおまけ程度でも十分です。 かなり曖昧ですが、ご知恵をお貸しいただけたらなと思います。 よろしくお願いします。

  • 待受け画面がうまく出ない

    P905iTVを使っています。 横長に撮影した写真を横長の画面に表示させたいのですが、携帯を縦長に持った状態で中心(縦方向の1/3くらい)にちょこっと表示されて、上下が黒い部分ができる・・という表示になってしまいます。 撮影方法が悪いのか設定が間違っているのか、わかる方お願いします。

  • PCで取った画像を携帯で見る

    PCで取った画像を携帯に送って、待ち受けにしたりすることはできないのでしょうか? 取った画像はbmp形式です。機種はDocomoのP903iTVです。 やり方も教えてください。

RC5エフェクターの質問
このQ&Aのポイント
  • RC5エフェクターに関する質問です。
  • 製品名や困っていること、聞いてみたいことをご記入ください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品やボス製品についての質問です。
回答を見る