• ベストアンサー

飛行機 搭乗券の名前の変更

dod1972の回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

>ネットで予約したので手元にはまだ何もないのですが、その場合もこういう手続きになりそうでしょうか? 手元に何もなくても、予約が成立していればダメです。 それほど、航空券の名義というのは、他人には動かせないものなのです。 このへんは、船とか鉄道よりは厳しいですねえ・・・・でも、航空券名義変更不可のおかげで、予約が取りやすい側面はあります。鉄道なんて、乗る気もないのに転売目的で、指定券を取ってヤフオクで転売なんて行為が横行してますから。 なお、何らかの超法規的措置を期待するなら、この場でご相談なさってもダメなんで、航空会社に直接ご相談ください。 (でも、航空券名義変更は不可なんで、断られても文句言わないこと。)

zousan1701
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ違反をしてまでごり押ししたいというわけではないので、 妻名義のカードのままで他2名の予約に問題がないようなら、 妻の分はキャンセルで母の分は全く別に取ることにしてみます。

関連するQ&A

  • 当日の飛行機の便の変更について

    (便変更が出来るチケットを持っています) 予約した便より早い便に乗りたいと思っているのですが 先ほど航空会社の空席照会を見たところ、変更したいと思っている便が満席でした。 今満席でも、当日キャンセルが出たら乗れるという事はありえるのでしょうか? 急ぎの用があるので、少しでも望みがあれば早めに空港へ行こうと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 飛行機の搭乗者変更の件

    飛行機の搭乗者変更の件で質問があります。 飛行機会社曰く、購入済み飛行機チケットの搭乗者を変更する場合、一度、キャンセル処理をして(別途、手数料がかかる)、再度、購入し直さないといけないならないとのルールだそうです。 仮に、購入済み飛行機チケットで、別人が搭乗した場合、罰則はあるのかご存知ですか? 搭乗の際に発覚する可能はあるのでしょうか? 搭乗の際、発覚した場合、どうなるのでしょうか? 現在、特典航空券を誤って子供の名前で取ってしまい、変更せずに、私が搭乗したいと思っているのですが、搭乗の際に年齢チェックとかをされて発覚するリスクがあるのか知りたいです。 ご存知の方、教えてください。

  • 飛行機の搭乗者名前について

    お世話になっております。 飛行機の予約をした際に、濁点を間違えてしまいました。 間違えた内容は 出口を デグチ → デクチ にしてしまいました。 運転免許には振り仮名は書いていないので身分証を求められても問題はないと思うのですが大丈夫でしょうか? 早期割引のチケットなので変更はなるべくしたくありません。 回答よろしくお願いします。

  • スカイマークのクレジット払いした航空券について

    よろしくお願いします。 スカイマークの年末年始の予約をしたのですが、都合で代わりの人に行ってもらう事になりました。 予約は私が行い、私のカードで決済しています。いったんキャンセルして再度取り直すことも考えましたが、 30日と3日ですので既にスカイマークのほぼ全便が満席状態であり、 キャンセルして再度搭乗者名義で取り直している間に、他に予約を奪われる可能性が高いと考えて出来ません。 一部では「予約確認票」を印刷して、自動チェックイン機にかざせば搭乗手続き可能、と言われていますが、 実際のところどうなのでしょうか。代替手段も見つからず、どうしたものか困っています。 なお、代わりの人にクレジットカードは渡すことが出来ないので、何か良い方法をご存知の方、 同じような経験をされた方、いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 搭乗者の名前について

    国内線で私の家族の名前で予約してる便に私が乗ることはできますか?国際線は無理ですよね?国内線も無理ですか?国内線も乗る時身分証の確認などあるのでしょうか?今家族の名前でとってる満席の便があるのですが家族が乗らないことになり私がその便を使いたいのですがキャンセルすると空席待ちの人にいってしまうといわれたので・・・

  • ホノルル年末年始飛行機の臨時便について

    こんにちは。 年末年始にホノルルへ旅行予定ですが、すでに飛行機はどこも満席です。 ANAでキャンセル待ちをしているものの、 ホテルはすでに予約を入れているので(ホテル代も前払いで引き落とされてしまっている状況です)とっても不安です。 キャンセル待ちが取れてからホテルを予約するのは直前すぎてホテルが取れなくなってしまうので、飛行機が取れていないのに仕方ありませんでした。 毎年、年末年始、お盆などは臨時便が出ているようですが、 大体いつぐらいの時期に臨時便の発表があるのでしょうか。 今年のお盆は臨時便が出ていたようですが、去年の情報がなかなか見当たりません。 また、飛行機チケットをゲットする何かよい方法をご存知の方、教えてください。 よろしくおねがします。

  • 飛行機満席について

    楽しみにしていた、夏休みの海外旅行なのですが、本日に予約を入れたところ、ホテルうんぬんより飛行機が満席とのこと、仕方なくキャンセル待ちにしましたが、待ってるだけでは・・・何か満席を打破出来る手立ては無いものでしょうか?宜しくお願いします。

  • 搭乗便の変更

    明日AM6:30発の飛行機を予約してます。 始発のバスに乗れば、6時前には空港に到着する予定ですが、もしバスが遅れて6:30の便に乗れなかった場合、次の便に乗ることはできますか? もちろん、次の便が満席でなければの話ですが。 予約は、JALの往復割引なので、便の変更はできるはずです。 予約便が飛ぶまでに電話かなにかで変更の意思を伝えておかないといけないのかと思った次第です。 航空券を見ても、それらしい記述が見当たらず、連絡先も代表番号らしきものと、予約受付けのフリーダイヤルしか記載されてません。 もし、バスが遅れそうになったら、バスの中から携帯で代表番号に連絡しようと思ってますが、担当窓口まで辿り着くのはハードなのかと思い、心配してます。

  • 航空券購入者と搭乗者が違う場合

    田舎から義母が飛行機で遊びに来るのですが、時間帯がこちらの都合に合わない為、別の時間帯に変更してもらいたいと思っています。 取り直してもらうのも悪いので、別の便をこちらで予約して、来てもらおうと考えています。 私はいつもネットでチケットレス予約をし、クレジットカードを持っていって搭乗しますが、今回はその方法が使えません。 いい方法をご存知の方教えて下さい。

  • 飛行機の乗り方

    初めて一人で飛行機に乗ります。 わからないことだらけなので、教えて下さい。 先日、JALの飛行機を電話で予約しました。 (予約番号なるものを書き留めました。)      ↑ これはチケットを購入する際必要なんでしょうか?? 空港でチケットの受取・支払をするそうなんですが、 空港のどこで受取・支払をすればいいんでしょう?? (株主優待券を利用します。) (クレジットカードって使えますよね??) そこでは往復分チケットの受取・支払をするんでしょうか?? ちなみに羽田空港発です。 よろしくお願いしますm(__)m