• ベストアンサー

レイヤーの初歩を教えてください

airportの回答

  • airport
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

う~ん、難しいですよ、それ (humourさんコピペして御免なさい。) でも本当です。面倒です。 私がやった方法を書きますが、rampo77さんのやりたい事と違うかも知れません。 屋形船と花火の合成をしたんですが、花火の背景(夜景)の黒と、屋形船の背景(夜景)の黒が微妙に違ってしまいました。 屋形船を切り出し、夜景(背景)を花火の背景(夜景色)色に近い物で作成、この二つを重ねて輪郭をなじませます。それに花火を載せます。 花火が簡単な形状でしたら、花火を(拡大して自動選択ツール→なげなわツールを使い)丁寧に切り取ります。重ねてから輪郭をなじませる。 重ねてから、消しゴムの不透明度を下げて少しずつ馴染ませる、humourさんの仰る様に乗算、或いはスクリーン、オーバーレイなども試してみると良いと思います。(この場合は多少はナビにも影響します)

rampo77
質問者

お礼

有難うございました。これからトライしてみます。でも、できるかなー。

関連するQ&A

  • 切り取ったレイヤーで背景が埋まってしまいます

    合成初心者です。切り取ったレイヤーを背景に埋め込もうとしたら、背景が全部埋もれてしまう大きさでした。背景にあわすように、レイヤーを縮小するには、どうしたら良いのでしょうか。簡単な方法を1からお教え下さい。よろしくお願いします。フォトショップエレメントを使用しています。ーウインドウズ98-

  • 複数枚の写真、空を同じ色にするにはどうしたら?

    同じ場所、同じ時間に撮影した写真が複数枚ありますが、夜空の色が微妙に違って写っています。 (建物のライトアップの色が変化したためと思われます。) 雲はありません。 gifアニメを作りたいので、背景にある空の色を同じにしたいのですが、いい方法はありませんか。 フォトショップエレメンツ13を使っています。

  • フォトショプエレメンツのレイヤーについて

    エレメンツで絵を製作したいと思っています。 えんぴつで描いた絵をコピーして、スキャナーでパソコンに取り込みました。 次にエレメンツを開いてその絵を背景コピーをしました。 レイヤーで上から色をのせました。 絵の背景を色の上にのせたいので、ドラックしてレイヤーの上にもってきました。 しかし、背景を上にもってくると、色の方が消えてしまいます。 どうしてなのでしょうか?原因がわかりません。 どこか誤りがあると思いますので、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • フォトショップエレメンツ6のレイヤーマスクは

    フォトショップエレメンツ6の初心者です。 フォトショップエレメンツ6で、マスクのかかった画像を作成したいのですが Photoshopのようなレイヤーマスクが見当たりません。 フォトショップエレメンツでは、どうしたら画像にマスクがかけられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フォトショップ エレメンツ4.0 テキストレイヤーにするには

    フォトショップ エレメンツ4.0を使用しています。輪郭を色で縁取った文字を作りたいのです。レイヤーをテキストレイヤーにするにはどうしたらいいでしょうか?説明書に  テキストレイヤーを【新規レイヤーを作成】ボタンにドラッグすると テキストレイヤーが複製される とありますがうまくいきません。

  • 背景レイヤーの役割

    フォトショップCS3を使ってます。新規ドキュメントを作成すると背景レイヤーに設定されますが、これってレイヤーを何枚か重ねて、必要なければ、通常レイヤーに変更して削除できますよね? 特にそのままの状態だと背景レイヤーが存在しない状態ですが、背景レイヤーは絶対に必要というわけではないのでしょうか?背景レイヤーの役割って?何でしょうか?初心者なので、疑問に思いました。

  • レイヤー・パスツールについて。

    こんにちは。只今。フォトショップエレメンツ3.0にてイラストを描いているのですが、レイヤーってプロになる為には必須なのでしょうか?今は使わずに、そのままいろ塗りもしてしまっています。それと、パスツールは、フォトショップCSとか以外のソフトには付いていないのでしょうか?

  • フォトショップエレメンツのレイヤー不具合

    フォトショップエレメンツ2.0を使っている者です。 レイヤーを使って作業する際のことなのですが、背景にレイヤーを重ねた場合など背景を選択してぼかしツールで加工しようとするとその上のレイヤーの画像までツールの動きに引っ張られて歪んでしまうようになりました。これまではこのようなことはなかったので困っています。 現状では覆い焼きツールや焼き込みツールの場合は大丈夫のようですが、ぼかしツールだけは上記のように上のレイヤーまで影響を与えてしまうのです。知らないうちに何かの設定を変更させてしまったのかどうか分かりませんが、どなたか対処法が分かりましたら宜しくお願い致します。

  • フォトショップデータを透明レイヤーのままPNG形式で保存できない。

    フォトショップで作成したデータを背景なしの透明レイヤーの状態のままPNG形式に保存してWEBサイトにアップロードしたいのですが、保存する際の形式の選択タブにPNG形式がありません。 フォトショップで作成してJPEGに変換したデータならPNG形式で保存できるのですが、これだと背景も色として残ってしまうので使えません。 フォトショップデータを透明レイヤーのままPNGファイルに変換するにはどうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップエレメントのレイヤー

    フォトショップエレメントのレイヤーが常に出ていたのが 消えました。 どこかをさわってしまったとは思うのですが 上にはあるのですが 常にあるようにするには どうすればよいのでしょうか。